投資×節約でセミリタイアを目指す!ドケチの株主優待節約生活

PR

プロフィール

—toki—

—toki—

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.11.04
XML
カテゴリ: 投資結果
​​ ↑ポチッとワンクリック応援していただけたら、嬉しいです。


米中の関税問題から大幅下落して始まるかと思いましたが、
関税懸念の払拭·そして高市政権の誕生で日経月初44000代から1か月で52000代まで上がる異様な程の上げ相場でしたね。

1日1000以上、上げる日も何回もありました。


年内に日経50000は突破すると予想していましたが、想像以上の上げ相場でした。


その上げ相場とは反比例するような結果となりました。



私は優待投資なので高市さん関連銘柄を保有していないので、上げ相場の恩恵は受けられず今年1番の最低の結果になりました。


投資信託は基準値+¥2000程だったので、先月比で+60程でした。

なのに総資産は▲20近く…





9月にトレード月40を目標にしていた事で、保有株数が増えその弊害が10月にきてしまいました。

余力も低下したので新規のトレードは1ヶ月間お休みをしていました。




その間、​ 昨年8月の暴落時 ​のように今後の投資スタイルを考え直す日々でした。

300万の損切りから立て直したのに、また調子にのって同じことを繰り返した自分の学習能力のなさが本当に情けないです。


これだけの異様な上げ相場だっただけに落ち込みも倍増…。


“2度あることは3度ある”といいますが、3度目の過ちを犯さないように大きく投資方法を変えようと思っています。


今試してみたい投資方法が1つあるのですが、
今の資金力では出来ないので
まずは昨年8月から始めたリバランスを年内に終了出来るように頑張っていきたいと思います。



『身の丈に合った堅実な投資』




今月は10月のマイナス分も取り返し、総資産+で終えられるように頑張ります!


📕 📕 📕 📕 📕 📕 📕 📕


たまにインスタグラムでトレードについてご質問を頂くことがあるのですが、、
毎日コツコツ利益を積み上げているように見えるのは損切り出来ない🐣だからです。


また投資については本で勉強しました。





図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! [ 山崎元 ]



ジェイソン流 お金の増やし方 [ 厚切りジェイソン ]



本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]


どれも有名過ぎる本なので、読んだ事がある方が多いと思います。

基礎知識を身に付けて後は実践の中で勉強して、
自分なりの投資スタイルを見つけていく事が結果に繋がっていくのかな…と思っています。

日々のトレード銘柄はInstagramのストーリーに上げていますので、良ろしければそちらもご覧ください。



Instagram(​ @toki_yuutai ​)もやっています。

情報交換出来たら嬉しいです♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.04 19:00:05
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: