Yasuakiの株式投資日記

Yasuakiの株式投資日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

カテゴリ

お気に入りブログ

NO.1(3562)---26年2… New! 征野三朗さん

メモ2 New! 4畳半2間さん

2021~25PF概況559位… New! みきまるファンドさん

運用成績・ポートフ… lodestar2006さん

ヒルコのバリュー投… ヒルコ2005さん

コメント新着

ヤスイノ2005 @ Re[1]:日経平均高値更新(11/01) MEANINGさん、こんにちは。 ゲンキーみた…
MEANING @ Re:日経平均高値更新(11/01) ドラッグストア評価高くなりましたね。 …
ヤスイノ2005 @ Re[1]:ポートフォリオ(10/22) MEANINGさん、 コメントありがとうござい…
2005年05月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
月曜日ムトー精工を2/3と平安レイを半分売って比重を下げた代わり
に火曜日に予想PER10倍と超割安となっているアーネストワン、好
決算のサンドラッグを買いました。

後1銘柄少しだけ買ったんですが完全に人まねだけで情けないので
公表できません。(詳細な調査なしの購入なので・・・)


アーネストワンは第3四半期の進捗が悪く見送っていたのですが
当期利益は計画をなんとか上回った事及び来期予想も四季報を
大きく上回る事により新規購入です。


サンドラッグは予想PER16倍と絶対的には割安ではありませんが

はダントツNO.1で、既存店売上も2003年8月以来前年を上回
り続けています。

こういう欠点の少ない会社は極端に割安な場合は少なくいですが、
一方で株価が業績に連動しやすいので、会社が順調に成長続ける限り
株価も連動する可能性が高いです。

PER10倍以下の割安株で投資できるところが少なくなっている中で
今はこういう作戦もありかな、と少し横道ですね。

とりあえず月次で悪化の兆しが無い限りしばらくホールドです。

本当は成長性NO.1のゲンキーを買いたかったのですが上がってし
まいました。PER15倍以上ではよっぽどでないとに買わないので
しばらく見送りです。(サンドラッグはギリギリです)


競合も多いのですが、圧倒的な強みにより成長を続ける会社は長期投資
に うってつけだと思います。

私は先月四谷さんの話を聞いて以来、平日は株価をほとんど見なくな
ったのですが、ここ最近は決算続きで毎日チェックしてました。

先週からムトーだけじゃなく、全体の相場が低調のようですね。どうせ

な いので株価は忘れる事にします。

限られた時間しかないので株価見る暇あったら短信読んでた方が
有意義ですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月22日 23時54分34秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


なんか  
PFが似てきましたね☆

前回のデジカメ編は勉強になりました。ソニーだけは決算が早めに出ることもあり、チェックしようと思ってましたがまさか同業者は見てませんでした。 (2005年05月19日 01時18分19秒)

Re:なんか(05/18)  
>ヒルコ2005さん
PER10倍以下の銘柄って限られてきましたからね。先物銘柄なんか超割安で魅力的ではあるので今後勉強していきたいですね。今のところビジネスモデルが理解できてないので見送っています。

デジカメ同業者はキヤノン、ニコンは一眼レフで荒稼ぎしてますから、ソニーのように純粋なコンパクトモデルだけの会社で儲かっているのってあとはカシオくらいじゃないですか? (2005年05月19日 20時31分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: