Yasuakiの株式投資日記

Yasuakiの株式投資日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月

カテゴリ

お気に入りブログ

明豊ファシリティワ… New! 征野三朗さん

メモ New! 4畳半2間さん

筋トレは全死亡リス… みきまるファンドさん

運用成績・ポートフ… lodestar2006さん

ヒルコのバリュー投… ヒルコ2005さん

コメント新着

ヤスイノ2005 @ Re[1]:日経平均高値更新(11/01) MEANINGさん、こんにちは。 ゲンキーみた…
MEANING @ Re:日経平均高値更新(11/01) ドラッグストア評価高くなりましたね。 …
ヤスイノ2005 @ Re[1]:ポートフォリオ(10/22) MEANINGさん、 コメントありがとうござい…
2013年02月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ここ数年の上昇相場のおかげで資産額がそこそこ増えて、株式投資を始めた当初から思えば、夢のような金額のはずなのですが、全然実感わかないし、達成感みたいなのもないし、すごく嬉しいという感情もあんまりわいてきません。

多分昔だったら、有頂天になって、自分は天才だと思い込んで、周りに自慢しまくって、仕事も馬鹿らしくなってたと思います。


今そうじゃないのは、ひとつは、2006年以降の激下げ相場を経験しているので、評価額なんて所詮砂上の楼閣だということが分かっていて、一方では冷めた目で見ていること。

それに、口座の評価額が単にゲームの点数のような感覚でしかなくなっていて、お金の感覚と結び付かないということもあります。

さらに、ネット上に遥かにすごい投資家がわんさかいて、自分は全然並み以下レベルの凡人だということをつくづく思い知らされていること。(億超えもいっぱいいる!)



お金の使い方は以前と全然変わらず、1円、10円でも真剣に単位当たりの売値を計算してしまう、貧乏性のまま。生活習慣は変えられないですね。

それとやっぱり、下げ相場で資産の大きな減少を経験していて、いつなくなるかも、という恐怖が潜在意識的にあるので、なかなか気が大きくならないんですよね。

資産額は奥さんには絶対に秘密です。金銭感覚が真逆で、持ってるだけ全部使うタイプなので、知られたらと思うと恐怖です(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月03日 09時55分38秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: