2018年にWordpressでアドセンスに挑戦し審査通過で満足しそれからあまり積極的に記事更新をしてはいない。
そもそも私の中のブログの概念が自分の頭の整理としてのまとめ的な役割と雑記的な煩雑な忘記的な役割が大きく、自分のブログの一番の読者は自分であるといった考えが大半を占めてしまう。
これが一番ブログを使ってマネタイズ出来ない原因かと思われる。何度も検索するような言葉や手順が発生しないとそもそも記事化しない。
誰かのための記事作成をするほどライティングが好きでもないし、自分さえ分かれば最悪記事としては成り立つという考えでは無料ブログで十分ではないか?
と考えるのも普通だろう〜
レンタルサーバーとドメイン代で年1万程度。。。安いのか?高いのか?今もその答えが出ていない。どうせこのまま行っても記事更新しないのであれば雑記として一つに纏めてアドセンス貼っておく?
それとも無料の
アメブロ
ファンブログ
この2つに集約してしまうのが良いのか?
ちょっと迷宮入りしているw
アメブロが今のところ週末重賞予想に特化しているので自身で検索しやすいといったメリットが出てきている。
ここに競馬予想以外の情報を入れ込んでいく必要はないかな〜と考える。
ならば、自然とココになってくるのか?
今のところ競馬情報はのぞいた適当な情報をココに書くようにしてはいるが、ココをもう少し雑記に戻して、自分の必要なコードとツールをWordpressに必要ならまとめる。といったやり方に修正するとしよう^_^
とりあえず酔っ払いながらスマホで夜中に打ってみたよ。
2024年04月24日
NTTのONU「PR-400KI→RX-600KI」に新調してみた
そのままでも良かったんだけど
なんかWifiカードの値段を上げる
ってハガキが来ていたので
もうWifiルーターはASUSに
してるしなぁ〜値上げするなら
ついでにONUごと変えよう〜
と思って申し込んだ。
電話のお姉さまから何度も
インターネットに繋がらなく
なくなりますから…
と言われたが、多分大丈夫
なんでぇ〜〜
といって、今日を迎える。
機器交換してくれた後
確認して下さい。
って、、、
言われたから確認したけど
そりゃ繋がらんよぉw
だってONU側のプロバイダー
情報入れてないもんねぇ〜
機器的に光回線に繋がった
時点でOK〜なんじゃないの?
と思いつつ。
こちらも毎日やる作業ではない
ので、はっきりと手順を覚えて
いるわけではない。
ここで自分ブログを確認する
ために、スマホを取り出すが
これまたWifiが切れているので
モバイル通信にしてだな〜
自分ブログを見に行く。
・ 久々にONUの設定をやってみた
・ 【Asus RT-AX5400】家中どこでも繋がるWiFi網(Mesh-Wifi)を自作
などを見直す。。。
しばし時間経過。。。
15分ぐらい経過したところで
「あの〜まだ3件ぐらいあるので〜」
って、
なんやねん!それw
確認するんちゃうんかいw
あ〜イイですよ。後は
適当にやれるのでぇ〜〜
と、お帰り頂いた。
前回、プロバイダー変更した
記事を読み直し、なんとなく
感じを思い出す。
ONUへの設定をすれば良い
だけかな〜と思い。
?@Http://192.xxx.1.1
?Aパスワード設定
?BOCNへの接続(プロバイダー接続)
?CIPv6の設定on
手順通りに?@
までくれば思い出すね
流石に。
ASUS側は何も触る事
なく終了した。
まぁ、お帰り頂いて5分
程度のこと。
結局電話のお姉さまの方が
ある意味親切かな〜と
思った次第。
NTTからしたら
ONUの交換なんて良くある
ことやと思うし、確認するなら
ちゃんと最後までいないとねぇ。
確認する必要がないなら機械だけ
郵送もしくは箱もらったらサイン
で帰ってくれてOk!やけどな。
ノートパソコン持参で来て
ONU交換をするというなら
せめてPR-400KIをRX-600KI
に交換した後に自分のノート
を繋いで、インターネット接続
まで確認してから帰るとか
しないと何で家まで上がって
黒い箱交換するだけ?
って思ってしまったよw
なら玄関で箱ごと頂戴!って
業者はすぐ帰れるし
私は自分のタイミングで交換
できるし、って旧PR-400KI
がいるんかいw
そうかそれだけの為かぁ〜
いるのかぁ〜ほんまにいるのかぁ〜
それ?俺に渡したままの方が
多分売れると思うけどなぁ〜
NTTのONUルーター
PR-400KI
それでは、またね〜
なんかWifiカードの値段を上げる
ってハガキが来ていたので
もうWifiルーターはASUSに
してるしなぁ〜値上げするなら
ついでにONUごと変えよう〜
と思って申し込んだ。
電話のお姉さまから何度も
インターネットに繋がらなく
なくなりますから…
と言われたが、多分大丈夫
なんでぇ〜〜
といって、今日を迎える。
機器交換してくれた後
確認して下さい。
って、、、
言われたから確認したけど
そりゃ繋がらんよぉw
だってONU側のプロバイダー
情報入れてないもんねぇ〜
機器的に光回線に繋がった
時点でOK〜なんじゃないの?
と思いつつ。
こちらも毎日やる作業ではない
ので、はっきりと手順を覚えて
いるわけではない。
ここで自分ブログを確認する
ために、スマホを取り出すが
これまたWifiが切れているので
モバイル通信にしてだな〜
自分ブログを見に行く。
・ 久々にONUの設定をやってみた
・ 【Asus RT-AX5400】家中どこでも繋がるWiFi網(Mesh-Wifi)を自作
などを見直す。。。
しばし時間経過。。。
15分ぐらい経過したところで
「あの〜まだ3件ぐらいあるので〜」
って、
なんやねん!それw
確認するんちゃうんかいw
あ〜イイですよ。後は
適当にやれるのでぇ〜〜
と、お帰り頂いた。
前回、プロバイダー変更した
記事を読み直し、なんとなく
感じを思い出す。
ONUへの設定をすれば良い
だけかな〜と思い。
?@Http://192.xxx.1.1
?Aパスワード設定
?BOCNへの接続(プロバイダー接続)
?CIPv6の設定on
手順通りに?@
までくれば思い出すね
流石に。
ASUS側は何も触る事
なく終了した。
まぁ、お帰り頂いて5分
程度のこと。
結局電話のお姉さまの方が
ある意味親切かな〜と
思った次第。
NTTからしたら
ONUの交換なんて良くある
ことやと思うし、確認するなら
ちゃんと最後までいないとねぇ。
確認する必要がないなら機械だけ
郵送もしくは箱もらったらサイン
で帰ってくれてOk!やけどな。
ノートパソコン持参で来て
ONU交換をするというなら
せめてPR-400KIをRX-600KI
に交換した後に自分のノート
を繋いで、インターネット接続
まで確認してから帰るとか
しないと何で家まで上がって
黒い箱交換するだけ?
って思ってしまったよw
なら玄関で箱ごと頂戴!って
業者はすぐ帰れるし
私は自分のタイミングで交換
できるし、って旧PR-400KI
がいるんかいw
そうかそれだけの為かぁ〜
いるのかぁ〜ほんまにいるのかぁ〜
それ?俺に渡したままの方が
多分売れると思うけどなぁ〜
NTTのONUルーター
PR-400KI
それでは、またね〜
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
2024年04月21日
ようやく海外旅行を計画できる段階になったが…パスポート残期限が足りん
パスポート残期限が6か月を切っているので、航空券が予約出来ないという落ちがついてしまった。
慌てて本日スマホ申請してみたが、パスポートを取りにいく時間を考えるとまたまた延期という流れになってしまうのかぁ〜
何か一つ動いたら、次の問題が出てくるやつだよね〜まぁショウガナイよ。旅券発行出来ないらしいからw
とりあえずはマイナポータルから全部登録は出来たようなので、後はパスポート発行のメールを待つだけと。その間に飛行機の運賃とか?ホテルの料金とか?がそのままだとはいかないよねぇ〜
まぁしばらくじっと待つよw
・ パスポートの更新がスマホで可能に!オンライン申請がスタート
今日はいろいろ調べものしたり〜とか考えてはいたものの、ちょっと水を差されてしまったね。パスポート更新中に050-3096-05xxから内閣支持率の電話がかかってくるとか…馬券外れてるのに情報多すぎな一日でありました。
それでは、またね〜
慌てて本日スマホ申請してみたが、パスポートを取りにいく時間を考えるとまたまた延期という流れになってしまうのかぁ〜
何か一つ動いたら、次の問題が出てくるやつだよね〜まぁショウガナイよ。旅券発行出来ないらしいからw
とりあえずはマイナポータルから全部登録は出来たようなので、後はパスポート発行のメールを待つだけと。その間に飛行機の運賃とか?ホテルの料金とか?がそのままだとはいかないよねぇ〜
まぁしばらくじっと待つよw
・ パスポートの更新がスマホで可能に!オンライン申請がスタート
今日はいろいろ調べものしたり〜とか考えてはいたものの、ちょっと水を差されてしまったね。パスポート更新中に050-3096-05xxから内閣支持率の電話がかかってくるとか…馬券外れてるのに情報多すぎな一日でありました。
それでは、またね〜
2024年03月27日
ブログを始めたきっかけを不図思い出したのは、なぜ?
今日もなかなかに内容のない
記事を書こうとしたら…
ファンブログ
「 ブログテーマ提供のお知らせ 」
って、、、
とうとうブログ終わるん?
と思ったら
右上に出てくるヤツねぇ〜
自分本位な記事ネタばかり
なので、気にしたことも
なかったよ。。。
ブログテーマってあると
Wordpress慣れしている
からデザインテーマと
勘違いしてしまうよねw
まぁまぁまぁ
アフィのASPだし
やっぱレンタル鯖押し?
更にWordpress押しでの
終了なんか〜?
と勝手に妄想は膨らむ
のである。
個人的には
全てのブログサービスが
有料のレンタルサーバー
である必要はない〜
と思ってはいるが
でもやっぱ長く続けて
いると、無料サービスって
のはいつかは限界が来る
のかなぁ〜〜
正直私のブログ程度?
いやいや自分が書こうとして
いる程度のもんは、数多の人
にとっては、どーでも良い
内容の事がほとんどで。。。
またAiよりも
確実にハルシネーションだらけ
の私の記事だが…
それでも自分にとっての財産で
あり、自分が自分の記事の
一番の読者であり続けたいと
考えているし感じている。
私が初めてブログを書いたのは
2006年の春、日本ではなく
当時、中国の青島という結構
大きな町で仕事をしていた時に
とてもホームシック?
いやその時はただただ日本が
懐かしい〜日本人でありたい
細い接点でもイイから繋がって
いたいなぁ〜という気持ちで
無料ブログを始めたのである。
ただその運営元がなくなって
しまって。。。
今はその記事の残骸がHDDに
残っている程度になっている。
その時に A8.net
ファンブログに出逢えて
いればなぁ〜〜と思うことも
あったりするw
まだなかったかぁ〜
ならばアメブロは?
こっちはあったのかぁ〜
ただアメブロもファンブログも
大幅に記事削除を自分でやって
いるし、どうだろう?
結局全消ししていたのかな?
当時の記事内容だとね。。。
今から思うと
それは自分のミス
そうブログ管理のミス。
記事内容品質は最低でも
少なくとも その時の温度感
ってのが残っていて
実はそれが自分にとっては
大事なことだったりする。
答えはないにしても何か
引っかかる自分なりの
「応え」のヒントをそこ
に残しているのだろう〜
メモを取ったり
ブログ記事を書くって
ことは
きっと未来からの
自分へのメッセージ。
少しだけ、自分の感じる
ブロガーに近づけた?
それはよかったと共に
確実にに近づいてるねぇ〜
それでは、またね〜
記事を書こうとしたら…
ファンブログ
「 ブログテーマ提供のお知らせ 」
って、、、
とうとうブログ終わるん?
と思ったら
右上に出てくるヤツねぇ〜
自分本位な記事ネタばかり
なので、気にしたことも
なかったよ。。。
ブログテーマってあると
Wordpress慣れしている
からデザインテーマと
勘違いしてしまうよねw
まぁまぁまぁ
アフィのASPだし
やっぱレンタル鯖押し?
更にWordpress押しでの
終了なんか〜?
と勝手に妄想は膨らむ
のである。
個人的には
全てのブログサービスが
有料のレンタルサーバー
である必要はない〜
と思ってはいるが
でもやっぱ長く続けて
いると、無料サービスって
のはいつかは限界が来る
のかなぁ〜〜
正直私のブログ程度?
いやいや自分が書こうとして
いる程度のもんは、数多の人
にとっては、どーでも良い
内容の事がほとんどで。。。
またAiよりも
確実にハルシネーションだらけ
の私の記事だが…
それでも自分にとっての財産で
あり、自分が自分の記事の
一番の読者であり続けたいと
考えているし感じている。
私が初めてブログを書いたのは
2006年の春、日本ではなく
当時、中国の青島という結構
大きな町で仕事をしていた時に
とてもホームシック?
いやその時はただただ日本が
懐かしい〜日本人でありたい
細い接点でもイイから繋がって
いたいなぁ〜という気持ちで
無料ブログを始めたのである。
ただその運営元がなくなって
しまって。。。
今はその記事の残骸がHDDに
残っている程度になっている。
その時に A8.net
ファンブログに出逢えて
いればなぁ〜〜と思うことも
あったりするw
A8.net会員向けブログサービス「ファンブログ」は、2007年3月にリリースされました。
まだなかったかぁ〜
ならばアメブロは?
アメーバブログ(アメブロ)は、2004年9月15日にサービスを開始したレンタルブログサービスです。サイバーエージェントが運営するネットサービス「Ameba」の主力サービスのひとつで、2024年9月15日にサービス開始から20周年を迎えます。
こっちはあったのかぁ〜
ただアメブロもファンブログも
大幅に記事削除を自分でやって
いるし、どうだろう?
結局全消ししていたのかな?
当時の記事内容だとね。。。
今から思うと
それは自分のミス
そうブログ管理のミス。
記事内容品質は最低でも
少なくとも その時の温度感
ってのが残っていて
実はそれが自分にとっては
大事なことだったりする。
答えはないにしても何か
引っかかる自分なりの
「応え」のヒントをそこ
に残しているのだろう〜
メモを取ったり
ブログ記事を書くって
ことは
きっと未来からの
自分へのメッセージ。
少しだけ、自分の感じる
ブロガーに近づけた?
それはよかったと共に
確実にに近づいてるねぇ〜
それでは、またね〜
タグ: ブログ始めたのはいつ
2024年03月06日
2024年COPILOT好きな60オジサンの感想?換装?完走?
最近ハマっている
今日のCOPILOTでお絵描き
私は個人的にAiを使うのは
面白いし楽しいが、
ビジネス
カネ儲けで使うという方向
には、まだ至ってない。
というか掘れば掘るほど
自分のやり方がアナログ化
していく感じがある。
使ってみて
私より賢いなぁ〜と思う
場面が深堀りするほど
薄く感じる。
もちろん
一般的なことを聞くのは
素晴らしいの一言だが、
知識を縦に掘ると
専門性を損なった平均値が
出やすいので、プロンプト
の書き方が非常に難しい。
一番効果的だな〜と
思っているのは、
例:プログラムや処理の
書き換えをAiにお願いする。
こんな感じのこと。
自分の知識から
容易に成否が判断
できることに使うのが
ある意味正解なのかな?
と思っている。
その理由としては、
もしAiの今書いている文章
が、より良いものならば
弱小ブロガーのほぼ更新のない
私のブログの訪問者は0になり
アドセンス収入は0になるはず
だが、そうはなっていない。
ここに何か可能性みたいなモノ
を感じてしまう自分がいるw
世間の使い方とは
逆流するのかも知れないが
アウトプットよりも
自分の知識の強化に使った方が
時間短縮になるのかな?
と、2024年はそっちの方向で
ブログを書いてみる。
それでは、またね〜
今日のCOPILOTでお絵描き
私は個人的にAiを使うのは
面白いし楽しいが、
ビジネス
カネ儲けで使うという方向
には、まだ至ってない。
というか掘れば掘るほど
自分のやり方がアナログ化
していく感じがある。
使ってみて
私より賢いなぁ〜と思う
場面が深堀りするほど
薄く感じる。
もちろん
一般的なことを聞くのは
素晴らしいの一言だが、
知識を縦に掘ると
専門性を損なった平均値が
出やすいので、プロンプト
の書き方が非常に難しい。
一番効果的だな〜と
思っているのは、
例:プログラムや処理の
書き換えをAiにお願いする。
- プログラム移殖
- 要約と和訳
- プロンプトのプログラム化
こんな感じのこと。
自分の知識から
容易に成否が判断
できることに使うのが
ある意味正解なのかな?
と思っている。
その理由としては、
もしAiの今書いている文章
が、より良いものならば
弱小ブロガーのほぼ更新のない
私のブログの訪問者は0になり
アドセンス収入は0になるはず
だが、そうはなっていない。
ここに何か可能性みたいなモノ
を感じてしまう自分がいるw
世間の使い方とは
逆流するのかも知れないが
アウトプットよりも
自分の知識の強化に使った方が
時間短縮になるのかな?
と、2024年はそっちの方向で
ブログを書いてみる。
それでは、またね〜
タグ: Copilot
2024年02月26日
PCモニターを3画面から4画面にした理由は?
2024.2.22に3画面モニターを
4画面へ更新した。
なぜ?
それはNHK対策
2画面をiiyamaのモニターで
1画面をTVモニターにして
いたわけだが、
昨年母親が亡くなったことで
相続のことであれこれ家の整理
をしている中
(財産などほぼないんだけでどw)
NHK料金が年間2万以上になっていて
更に、ケーブルTV代金も払っている
と。。。
同居していたけど、まさか
そんなことになっているなんて。
通帳を見て初めて知る実家の実態。
まぁ速攻ケーブルTVを解約したがな。
電話がなかなか繋がらんし
線を切りに来た業者は分配装置を
持って帰らんしで、イライラしどおし
だったが、
多分NHKで同じ嫌な
感じになるんやろなぁ〜〜と予想して
いたので、ケーブルTVには激高せずに
済んだけど。。。
政治家といい
NHKといい
J.COMあっケーブルTVね
なんで「カネに汚い」やつばっか
なんやろね〜
先にパソコン側のモニターを
やっつけておいて正解だったね。
後はNHK解約のために全受信器を
撤廃すれば良いだけだが…
もったいない気がするしな〜
松ちゃん出てこんしな〜
でもTV好きやしなぁ〜
結構悩むなぁ〜〜
と、
それではPCモニター側の話へ行こう!
iiyamaの現行モニター2台も入替えた
理由は、HDMI端子が1つしかない。
それ一点!サブ用にTV画面を使って
HDMI2ポートを使ってPCモニター
サブ画面化として使っていたので
なくなると不便。
この一台だけ購入するという手も
あったが、いっそのこと全とっかえ
いやいや一台追加でみたいなことに
なってしまったw
旧3台構成
真ん中がTV
新しい4台構成
大まかな使い方としては
左2台、右2台
といった感じだが、今回
どのモニターもHDMI端子が2つ
あるので、
作業位置や使用画面に合わせて
使えるモニターを組み替えれる
のが利点。
通常は2画面あれば十分だが
メイン画面で調べものしたい時に
サブ画面にEdge、メインにはChrome
とか
Youtube見ながら
COPILOTやChatGPT、Ubuntu
さわる時などは、かなり重宝する。
これ一度やると、
物理的に2画面あるのは隠れないから
作業効率はかなり良い。
ショートカットキー使いまくらなくても
視覚的に対応できるのが良い。
今週は、そろそろ「確定申告」
の準備をして完成させないとw
ほとんど収入はないので、簡単なはず
だが、自分でやるのは面倒だよね〜〜
今年はこれも改善しないとだね。
それでは、またね〜
4画面へ更新した。
なぜ?
それはNHK対策
2画面をiiyamaのモニターで
1画面をTVモニターにして
いたわけだが、
昨年母親が亡くなったことで
相続のことであれこれ家の整理
をしている中
(財産などほぼないんだけでどw)
NHK料金が年間2万以上になっていて
更に、ケーブルTV代金も払っている
と。。。
同居していたけど、まさか
そんなことになっているなんて。
通帳を見て初めて知る実家の実態。
まぁ速攻ケーブルTVを解約したがな。
電話がなかなか繋がらんし
線を切りに来た業者は分配装置を
持って帰らんしで、イライラしどおし
だったが、
多分NHKで同じ嫌な
感じになるんやろなぁ〜〜と予想して
いたので、ケーブルTVには激高せずに
済んだけど。。。
政治家といい
NHKといい
J.COMあっケーブルTVね
なんで「カネに汚い」やつばっか
なんやろね〜
先にパソコン側のモニターを
やっつけておいて正解だったね。
後はNHK解約のために全受信器を
撤廃すれば良いだけだが…
もったいない気がするしな〜
松ちゃん出てこんしな〜
でもTV好きやしなぁ〜
結構悩むなぁ〜〜
と、
それではPCモニター側の話へ行こう!
iiyamaの現行モニター2台も入替えた
理由は、HDMI端子が1つしかない。
それ一点!サブ用にTV画面を使って
HDMI2ポートを使ってPCモニター
サブ画面化として使っていたので
なくなると不便。
この一台だけ購入するという手も
あったが、いっそのこと全とっかえ
いやいや一台追加でみたいなことに
なってしまったw
旧3台構成
真ん中がTV
新しい4台構成
大まかな使い方としては
左2台、右2台
といった感じだが、今回
どのモニターもHDMI端子が2つ
あるので、
作業位置や使用画面に合わせて
使えるモニターを組み替えれる
のが利点。
通常は2画面あれば十分だが
メイン画面で調べものしたい時に
サブ画面にEdge、メインにはChrome
とか
Youtube見ながら
COPILOTやChatGPT、Ubuntu
さわる時などは、かなり重宝する。
これ一度やると、
物理的に2画面あるのは隠れないから
作業効率はかなり良い。
ショートカットキー使いまくらなくても
視覚的に対応できるのが良い。
今週は、そろそろ「確定申告」
の準備をして完成させないとw
ほとんど収入はないので、簡単なはず
だが、自分でやるのは面倒だよね〜〜
今年はこれも改善しないとだね。
それでは、またね〜
2024年02月11日
Amazonアソシエイト画像リンクは自作する
2024年01月18日
Amazonアソシエイト画像リンク撤廃につき只今記事の更新中!
2023年末衝撃のAmazonアソシエイト
画像リンクが消える事件から
12月X’mas前に瞬間復活したので
あ〜使えるようになったんや〜
と思っていたが。。。
年末年始と再度未使用状態になり
そして2024.1月からは、なんと
既設のブログ記事の画像リンクは
エラー表示になる!という感じw
まぁ私のような弱小ブロガーは
そのままでもいいちゃいいが
それでも、
見にくい
醜い
的な記事自体が汚くなるので
そりゃ成果は別として記事を
リライトする必要がある。
ただもう面倒な商品紹介記事
だけのようなモノは全て消し!
どうしても説明文の一環と
して、ある方が記事が綺麗に
まとまっている部品については
自分で購入した写真と交換して
html文を書き換えて埋め込むと
いった作業が発生するので
これが面倒なブログは全て
記事削除およびブログ閉鎖と
いう処置を細々とやっている
最中である。
まぁ私にとってはブログ整理
記事整理として割り切って
今は一日一記事程度をリライト
しているに過ぎないが。。。
Amazonアソシエイトから
ブログである程度収益がある
人にとっては、かなりの労力に
なるだろうね〜〜地獄だわ
ってことで、ここの記事も
かなりの数を削除してしまった
ことを今更ながら。。。
報告させて頂きまする。
Wordpressの方は
まだ、
しばらく掛かる予定。
アメブロは既に週末競馬重賞予想
だけに変更している。
それでは、またね〜
画像リンクが消える事件から
12月X’mas前に瞬間復活したので
あ〜使えるようになったんや〜
と思っていたが。。。
年末年始と再度未使用状態になり
そして2024.1月からは、なんと
既設のブログ記事の画像リンクは
エラー表示になる!という感じw
まぁ私のような弱小ブロガーは
そのままでもいいちゃいいが
それでも、
見にくい
醜い
的な記事自体が汚くなるので
そりゃ成果は別として記事を
リライトする必要がある。
ただもう面倒な商品紹介記事
だけのようなモノは全て消し!
どうしても説明文の一環と
して、ある方が記事が綺麗に
まとまっている部品については
自分で購入した写真と交換して
html文を書き換えて埋め込むと
いった作業が発生するので
これが面倒なブログは全て
記事削除およびブログ閉鎖と
いう処置を細々とやっている
最中である。
まぁ私にとってはブログ整理
記事整理として割り切って
今は一日一記事程度をリライト
しているに過ぎないが。。。
Amazonアソシエイトから
ブログである程度収益がある
人にとっては、かなりの労力に
なるだろうね〜〜地獄だわ
ってことで、ここの記事も
かなりの数を削除してしまった
ことを今更ながら。。。
報告させて頂きまする。
Wordpressの方は
まだ、
しばらく掛かる予定。
アメブロは既に週末競馬重賞予想
だけに変更している。
それでは、またね〜
2024年01月05日
年末年始から3台の自作Win11マシンをブラッシュアップしてみた
1.メインマシンの筐体変更
Thermaltake H18 → NZXT H7
2.HDDファイルサーバー作成
余った部品で1のH18にぶちこむ
3.動画編集マシンを作成
NZXT H7の2台目筐体
Ryzen7 5700x+RTX3070Ti
【自作PC】年末年始にRyzen7 5700X+RTX3070Tiで自作パソコンを作る
それでは、またね〜
Thermaltake H18 → NZXT H7
2.HDDファイルサーバー作成
余った部品で1のH18にぶちこむ
3.動画編集マシンを作成
NZXT H7の2台目筐体
Ryzen7 5700x+RTX3070Ti
【自作PC】年末年始にRyzen7 5700X+RTX3070Tiで自作パソコンを作る
それでは、またね〜