さて、今の現場はつまらないので、やめたい。
かといって、「どうしても」というわけではない。
内容ではなく人間関係である。
威張ってる人に合わせるのは苦痛である。
とりあえずコロナが落ち着くまでは我慢します。
マスクせずに面接とかできるようになるまで待とうかと思っています。
では、皆さんも頑張ってください。
2022年08月21日
【国税庁8月21日】未払い税金お支払いのお願い。
スマフォに、こんなメッセージが来た。
「【国税庁8月21日】未払い税金お支払いのお願い。詳細はこちら。https://〜〜〜」
思わずクリックすると「差押最終通知」という画面がブラウザで開かれ。
滞納金(4万円)をクレジットカードや電子マネーで支払う画面となった。
そんな通知きてないけど?
と思って
e-taxのページでログインして確認して、特に問題ないことを確認した。
この後で検索したら、8月になってからの新手のメールのようですね。
先に知っていれば、無駄なことをせずに済んだのですが、、、
ちなみに、e-taxのページはedgeかchromeのみ使えてfirefoxで使えないので面倒です。
今回はスマフォでログインしましたが、マイナンバーカードをスマフォで読み取らせてのログインは便利ですね。
「【国税庁8月21日】未払い税金お支払いのお願い。詳細はこちら。https://〜〜〜」
思わずクリックすると「差押最終通知」という画面がブラウザで開かれ。
滞納金(4万円)をクレジットカードや電子マネーで支払う画面となった。
そんな通知きてないけど?
と思って
e-taxのページでログインして確認して、特に問題ないことを確認した。
この後で検索したら、8月になってからの新手のメールのようですね。
先に知っていれば、無駄なことをせずに済んだのですが、、、
ちなみに、e-taxのページはedgeかchromeのみ使えてfirefoxで使えないので面倒です。
今回はスマフォでログインしましたが、マイナンバーカードをスマフォで読み取らせてのログインは便利ですね。
2021年12月08日
ITフリーランス:新しい案件の希望を伝えるフォーマット
どんなプロジェクトを希望しますか?
まずエージェントに希望を伝えますが、
ここは聞かれる前に、事前に準備しておくべきでしょう。
・希望の業界
・希望の開発環境(言語など)
・参画可能時期
・勤務時間(月の所定勤務時間、および就業時刻)
・服装
・勤務地
・現場にスマホは持ち込めるのか(金融系の場合など)
・常駐かリモートか
・同じ会社で現場にすでに参画している人はいるか(現場で気軽に質問できる人がいるか)
優先順位を聞かれるでしょうが、
こっちの条件がこれであれば、この条件はこれでよい、といった複数の条件の優先条件、組み合わせをどこまで理解してくれるかが、エージェントとの相性である。
(近ければ勤務時間は長くてよいが、遠ければ残業はしたくない、といった条件の組み合わせ)
こんなところか。
まずエージェントに希望を伝えますが、
ここは聞かれる前に、事前に準備しておくべきでしょう。
・希望の業界
・希望の開発環境(言語など)
・参画可能時期
・勤務時間(月の所定勤務時間、および就業時刻)
・服装
・勤務地
・現場にスマホは持ち込めるのか(金融系の場合など)
・常駐かリモートか
・同じ会社で現場にすでに参画している人はいるか(現場で気軽に質問できる人がいるか)
優先順位を聞かれるでしょうが、
こっちの条件がこれであれば、この条件はこれでよい、といった複数の条件の優先条件、組み合わせをどこまで理解してくれるかが、エージェントとの相性である。
(近ければ勤務時間は長くてよいが、遠ければ残業はしたくない、といった条件の組み合わせ)
こんなところか。
2021年07月04日
ITフリーランス:新しい案件を探す際の重要事項
どうも、
常駐型のフリーランスエンジニア(個人事業主)のものです。
今月7月から新しい案件(現場)となりました。
以前の現場は3か月更新であり、
5月末に次回延長なしの話が伝えられました。
契約は6月末までです。
さて、一ヵ月で新しい案件を探します。
その現場の時の
エージェントが”次探しますよ”とのことだったので、
そのままお願いしました。
<<広告>>
優良企業多数!フリーランスエンジニア案件情報サイト【ポテパンフリーランス】
そして、お決まりのいつものパターンとなります。
いくつか案件の情報が送られてきて、
書類送ってもらって、
面接の日時が決まって、
面接します。
で、OKがでて、新しい現場となります。
今回失敗したのは、そのままエージェントに頼んだということは良いのですが、
他のエージェントにも頼むべきであったことです。
やはり1社のみだと案件数が少ないです。
そして、応募・面接もすぐに行われるものではなく、時間がかかります。
そのため、エージェントは並行して数社使用すべきです。
今回は、条件が以前より下がった案件でしたが、
他になかったということと、
このままだと7月が開いてしまうので、
今回の現場となりました。
以上
<<広告>>
フリーエンジニアの案件探しは、レバテックフリーランス
常駐型のフリーランスエンジニア(個人事業主)のものです。
今月7月から新しい案件(現場)となりました。
以前の現場は3か月更新であり、
5月末に次回延長なしの話が伝えられました。
契約は6月末までです。
さて、一ヵ月で新しい案件を探します。
その現場の時の
エージェントが”次探しますよ”とのことだったので、
そのままお願いしました。
<<広告>>
優良企業多数!フリーランスエンジニア案件情報サイト【ポテパンフリーランス】
そして、お決まりのいつものパターンとなります。
いくつか案件の情報が送られてきて、
書類送ってもらって、
面接の日時が決まって、
面接します。
で、OKがでて、新しい現場となります。
今回失敗したのは、そのままエージェントに頼んだということは良いのですが、
他のエージェントにも頼むべきであったことです。
やはり1社のみだと案件数が少ないです。
そして、応募・面接もすぐに行われるものではなく、時間がかかります。
そのため、エージェントは並行して数社使用すべきです。
今回は、条件が以前より下がった案件でしたが、
他になかったということと、
このままだと7月が開いてしまうので、
今回の現場となりました。
以上
<<広告>>
フリーエンジニアの案件探しは、レバテックフリーランス
2021年05月16日
今の現場は今年度入社は0人であるが、来年は採用するらしい。
2021年02月07日
ITフリーランス:現場をやめるwi-winなタイミング
皆さんは、現場をやめて、次の現場へ移るタイミングをどうしているだろうか?
プロジェクトの開発が落ち着いて、お客さんからやめてくださいと言われることもありますが、
ここでは、だらだらと保守を取り混ぜた仕事をやっているものとします。
現場に新規参画したとする。
最初のころからも不満はあるが、皆のレベルに追いつくのが先であるため、
「この現場でうまくやっていけるのか?」という思いがあり、
だめかなっと思ったらすぐにやめることになる。
着任してからしばらくして、慣れてきて、現場のチームでの居場所ができると、
不平不満が出てくる。
「このようにやったほうがうまくいくのではないか?」といった作業の進め方のもの。
もちろん作業の進め方のついては、着任当社からなぜこんなやりかたなの?と思いうこともあるが。
やはり覚えることが多いのでそちらが先である。
作業の進め方の改善は、プロパーが担うものであり、
フリーランスがいったところでどうこうなる問題ではない。
そうそう受け入れられるものでもないし、
自分の考えが取り合ってもらえないのはストレスであり、ここでやめることになる。
ちなみに、そのようなことに口出ししたいのであればフリーランスではなく正社員になるべきである。
新規開発に携わった場合、製造が終わるタイミングで、レベルは追いつき、
テストの進め方などで文句が出てくるので、
このタイミングでやめたくなる、プログラマーが多い。
お客さんとしても、製造が終わったので人を減らしたいという考えもあり、
双方win-winの辞め時である。
プロジェクトの開発が落ち着いて、お客さんからやめてくださいと言われることもありますが、
ここでは、だらだらと保守を取り混ぜた仕事をやっているものとします。
現場に新規参画したとする。
最初のころからも不満はあるが、皆のレベルに追いつくのが先であるため、
「この現場でうまくやっていけるのか?」という思いがあり、
だめかなっと思ったらすぐにやめることになる。
着任してからしばらくして、慣れてきて、現場のチームでの居場所ができると、
不平不満が出てくる。
「このようにやったほうがうまくいくのではないか?」といった作業の進め方のもの。
もちろん作業の進め方のついては、着任当社からなぜこんなやりかたなの?と思いうこともあるが。
やはり覚えることが多いのでそちらが先である。
作業の進め方の改善は、プロパーが担うものであり、
フリーランスがいったところでどうこうなる問題ではない。
そうそう受け入れられるものでもないし、
自分の考えが取り合ってもらえないのはストレスであり、ここでやめることになる。
ちなみに、そのようなことに口出ししたいのであればフリーランスではなく正社員になるべきである。
新規開発に携わった場合、製造が終わるタイミングで、レベルは追いつき、
テストの進め方などで文句が出てくるので、
このタイミングでやめたくなる、プログラマーが多い。
お客さんとしても、製造が終わったので人を減らしたいという考えもあり、
双方win-winの辞め時である。
2021年01月31日
アデコのITフリーランス
「 A-STAR
」というITフリーランスが登録するサイト(サービス)があります(ありました)。
それが、「 Modis Freelance(モディス フリーランス) 」というように名称が変わりました。
-----
A-STARは、サイバーエージェントの支援(?)のもと2012年に設立。
私が登録したのは、このブログを始めた時期なので2015年。
各エージェントもA-STARに登録してあり、
A-STARのサイトで、 複数エージェントと連絡がとれるの が特徴です。
独立して運営していましたが、
2018年5月に、アデコグループの一員となりました。
ちなみに、アデコグループは世界的な人材派遣のグループです。
2019年には、A-STARはアデコに吸収され、A-STARはなくなりアデコの1事業部となりました。
そして2021年1月。
名前も変わりました。
「A-STAR」は「Modis Freelance(モディス フリーランス)」となりました。
サービスブランドな変更のお知らせのメールが来ていたので、久々にログインしてみました。
前と変わっていないようです。
以上
それが、「 Modis Freelance(モディス フリーランス) 」というように名称が変わりました。
-----
A-STARは、サイバーエージェントの支援(?)のもと2012年に設立。
私が登録したのは、このブログを始めた時期なので2015年。
各エージェントもA-STARに登録してあり、
A-STARのサイトで、 複数エージェントと連絡がとれるの が特徴です。
独立して運営していましたが、
2018年5月に、アデコグループの一員となりました。
ちなみに、アデコグループは世界的な人材派遣のグループです。
2019年には、A-STARはアデコに吸収され、A-STARはなくなりアデコの1事業部となりました。
そして2021年1月。
名前も変わりました。
「A-STAR」は「Modis Freelance(モディス フリーランス)」となりました。
サービスブランドな変更のお知らせのメールが来ていたので、久々にログインしてみました。
前と変わっていないようです。
以上
2020年09月19日
ITフリーランスのyoutuber
■ITフリーランスのyoutuber
Web系を請負で高額単価!ではなく、常駐型・SESのフリーランスです。
ITのフリーランスについての、おすすめのyoutuberは、
「福岡フリーランスエンジニアえのき」さん
https://www.youtube.com/watch?v=sAAMjMfdQ54
サイトだとここ
https://engineerenocky.com/freelance-muki/
リアルで等身大で、現状の説明がうまいですね。
普段経験していることであり、目新しいことではないですが、
考えがまとまっていてとても良いです。
是非どうそ。
Web系を請負で高額単価!ではなく、常駐型・SESのフリーランスです。
ITのフリーランスについての、おすすめのyoutuberは、
「福岡フリーランスエンジニアえのき」さん
https://www.youtube.com/watch?v=sAAMjMfdQ54
サイトだとここ
https://engineerenocky.com/freelance-muki/
リアルで等身大で、現状の説明がうまいですね。
普段経験していることであり、目新しいことではないですが、
考えがまとまっていてとても良いです。
是非どうそ。
2020年05月05日
youtubeでIT系見ていると、SES契約についてはあまりオススメされていませんね。
どうも、フリーランス、客先常駐(SES)のITエンジニアです。
現在テレワーク中です。メインのPCはリモート接続して仕事に使用。
もう一台ノートPCを横において、Netflixとかyoutube見ています。
youtubeでIT系見ていると、SES契約についてはあまりオススメされていませんね。
とくにSESの会社への就職。
確かに、会社だと、自分で案件を選ばせてくれることはあまりなく勤務時間・やりたい技術などに関わらず、参加するプロジェクトを会社に決められることが多い。
一方フリーランスは、レバテックやギークスといったエージェント経由になるにせよ面白い案件に出会える可能性もあり、複数掛け持ちなども可能ではある。
たしかにそのとおりである。しかし発言者Youtuberというものを考慮する必要がある。
youtuberと呼ばれる人たちは、一般人より縛り・制限があるようなところは外しているであろうし、
それなりの実績実力があるからこそ発言しているのだろう。
SES会社にはデメリットばかりではなく、チームプレーをしたり、リーダーになったりと、コミュニケーションも大事になってくる。技術スキルがすべてではない。
フリーランスだとリーダーとしての経験がないまま年を重ねていくので、最終的なビジネスマンとしての魅力がでてこないのではないだろうか。
現在テレワーク中です。メインのPCはリモート接続して仕事に使用。
もう一台ノートPCを横において、Netflixとかyoutube見ています。
youtubeでIT系見ていると、SES契約についてはあまりオススメされていませんね。
とくにSESの会社への就職。
確かに、会社だと、自分で案件を選ばせてくれることはあまりなく勤務時間・やりたい技術などに関わらず、参加するプロジェクトを会社に決められることが多い。
一方フリーランスは、レバテックやギークスといったエージェント経由になるにせよ面白い案件に出会える可能性もあり、複数掛け持ちなども可能ではある。
たしかにそのとおりである。しかし発言者Youtuberというものを考慮する必要がある。
youtuberと呼ばれる人たちは、一般人より縛り・制限があるようなところは外しているであろうし、
それなりの実績実力があるからこそ発言しているのだろう。
SES会社にはデメリットばかりではなく、チームプレーをしたり、リーダーになったりと、コミュニケーションも大事になってくる。技術スキルがすべてではない。
フリーランスだとリーダーとしての経験がないまま年を重ねていくので、最終的なビジネスマンとしての魅力がでてこないのではないだろうか。
2020年04月26日
客先常駐エンジニア(SES)テレワーク ノートPC
テレワークを始めるとのことで困ったのが、マシンをどうするかということだ。
会社のPCはプロパーであれば貸してくれるが、ウチら外注には貸してはくれない。
会社の備品だからだ。
会社のはデスクトップPCで、開発用なので性能はよい。
あだし、性能(CPU)については、
自宅のPCは表示のみで、実作業はリモート先(会社のPC)で行われるため、
自宅のPCのスペックはとくにこだわらなくてよいだろう。
会社で使用しているのはWindows10である。
リモートする自宅のPCはWindodsかMacか聞かれた。
自宅にMacもあるが、面倒そうなので、Windowsにした。
(ちなみに、この文章はブログはLinuxで書いている)
自宅で使用しているWindowsPCを紹介する。
自宅ではもっぱらサブノートPCを使用している。
(mouseコンピュータ、11.6インチ、Celeron)
大き目のノートPC(dynaabok、15インチ、i5)もあるが、なかなか起動しないなど、かなり調子が悪い。
さて、開発に11.6インチのモニターで耐えられるだろうか?
設計書をみながらコツコツとコーディングしていく分には問題ないだろうが、
今取り組んでいる作業はいろいろ調査をしながらのものであり複数同時にウインドウを開いたりするため、モニターは大きくないとつらい。
なので、モニターを買おう、と思った。
しかし、21インチとかなると、机に置き場がない。
そこで、15.6インチのノートPCを買った。
メーカーはHP。
mouseとかフロンティアもよかったのだが、届くのに待つことになる。
HPはAmazonですぐに届く。
テレワーク期間が終わったら無駄なPCが増えることになる。
[PR]
会社のPCはプロパーであれば貸してくれるが、ウチら外注には貸してはくれない。
会社の備品だからだ。
会社のはデスクトップPCで、開発用なので性能はよい。
あだし、性能(CPU)については、
自宅のPCは表示のみで、実作業はリモート先(会社のPC)で行われるため、
自宅のPCのスペックはとくにこだわらなくてよいだろう。
会社で使用しているのはWindows10である。
リモートする自宅のPCはWindodsかMacか聞かれた。
自宅にMacもあるが、面倒そうなので、Windowsにした。
(ちなみに、この文章はブログはLinuxで書いている)
自宅で使用しているWindowsPCを紹介する。
自宅ではもっぱらサブノートPCを使用している。
(mouseコンピュータ、11.6インチ、Celeron)
大き目のノートPC(dynaabok、15インチ、i5)もあるが、なかなか起動しないなど、かなり調子が悪い。
さて、開発に11.6インチのモニターで耐えられるだろうか?
設計書をみながらコツコツとコーディングしていく分には問題ないだろうが、
今取り組んでいる作業はいろいろ調査をしながらのものであり複数同時にウインドウを開いたりするため、モニターは大きくないとつらい。
なので、モニターを買おう、と思った。
しかし、21インチとかなると、机に置き場がない。
そこで、15.6インチのノートPCを買った。
メーカーはHP。
mouseとかフロンティアもよかったのだが、届くのに待つことになる。
HPはAmazonですぐに届く。
テレワーク期間が終わったら無駄なPCが増えることになる。
[PR]