《最新》みんなのトレンド・アイテム!
NISAの限度額超えたら
今回はNISAの限度額が無くなってきたので、無くなってしまった場合の投資方法について解説していきます。
結論からいうと、超過分は課税口座で再投資するかたちになります。
例でいうと積立NISAの場合、毎月33,333円を投資していけば年間40万円で問題ありませんが、
投資先の分配金が再投資されると非課税枠を越えてしまい、超過分は課税口座での運用になります。
一般NISAも同様です。
限度枠を使い切ったら、貯金するか課税口座で投資となるわけです。
ここで貯金を選ぶ人はあんまりいないんじゃないかなと個人的に思っているので、
課税口座の説明をしていきます。
課税口座には一般口座と特別口座があります。
一般口座を使用する方はほぼいません。
特別口座を選ぶと、本人に代わって証券会社が投資商品の損益を計算し「特別口座年間取引報告書」を交付してくれます。確定申告を行う必要が無く、投資家のほとんどの方が特定口座を開設しています。
特定口座の中でも「源泉徴収有・無」が選べます。
こちらも源泉徴収無を選ぶ人はあんまりいないでしょう。源泉徴収ありを選択すると源泉徴収により納税が完結する為、確定申告する必要がなくなるからです。
課税口座にも種類があり、投資家が楽に投資できる仕組みが出来ているので課税口座で投資する際に上記の内容を気を付けていれば、手間なく楽に確定申告が出来ます。
今回はNISAの限度枠を使い切ったその後について解説していきました。
皆様の今度の投資活動の励みになれば幸いです。
タグ:
貯金
投資初心者
特別口座
一般口座
家計
経済
株式
金融
限度枠
非課税
積立NISA
限度額
NISA
posted by
chachimon
at 09:47|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
投資
ファン
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
検索
<<
2022年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
(12/01)
1000万円達成
(09/16)
パラマウントベッドホールディングスについて
(06/11)
三井物産(8031)について
(06/04)
ユニ・チャーム(8113)について
(05/28)
リコーリース株式会社(8566)について
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
投資
株
株式
経済
金融
カテゴリーアーカイブ
時事
(1)
投資
(103)
金融
(2)
投資家
(2)
株
(1)
月別アーカイブ
2024年12月
(1)
2024年09月
(1)
2023年06月
(2)
2023年05月
(5)
2023年04月
(4)
2023年03月
(6)
2023年02月
(4)
2023年01月
(4)
2022年12月
(4)
2022年11月
(4)
2022年10月
(5)
2022年09月
(4)
2022年08月
(6)
2022年07月
(7)
2022年06月
(5)
2022年05月
(8)
2022年04月
(11)
2022年03月
(22)
2022年02月
(6)
プロフィール
プロフィール
日別アーカイブ
2024年12月01日
(1)
2024年09月16日
(1)
RDF Site Summary
2022年04月25日
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
5
次の10件>>
ホーム
2
3
その他
Share by: