今回は、らでぃっしゅぼーやの宅配で届いたきゅうりを使った 『具だくさんそうめん』をご紹介します(^^)
<材料>
・きゅうり(1本)
・ハム(8枚)
・カニカマ(10本)
・大葉(10枚)
・卵(1個)
・豆乳(大匙1)
・長ネギ(10cm)
・海苔(全形1枚)
・そうめん(1人前:100g×人数分)
・おいしい冷水(1L)
・おいしい水で作った氷(たくさん)
・かつお節出汁パック(20g)
・出汁昆布(10cm)
<調味料>
・酒(200cc)
・みりん(200cc)
・白醤油(200cc)
・きび砂糖(大匙1)
<道具>
・ボウル
・卵焼き用フライパン
・麺をゆでる鍋(たっぷりの水を使うので大きいものを用意)
・出汁を作る鍋
<調理>
1.麺つゆを作る。
鍋に、調味料全て、かつお節出汁パック、出汁昆布を入れる。
中火で火にかけ、沸騰後8分経ったら火を止めて荒熱を取っておく。
2.きゅうりは縦半分に切り、斜め薄切りにする。
ハムは全て重ね、まずはイチョウ切りにする。
さらに、イチョウの形がお内裏様のしゃくの形になるように4等分する。
カニカマは、手で割いておく。
大葉は茎を取り除き全て重ね、茎から葉先に向けてクルクルと巻き、千切りにする。
長ネギは、縦十字に切れ目を入れ、みじん切りにする。
海苔は、長さ5cmの千切りにする。
3.卵をボウルに割り入れ、豆乳を加えてコシを切るように混ぜる。
フライパンを熱しサラダ油(適量)を入れよくなじませたら、キッチンペーパーで余分な油をふき取る。
弱火にし、静かに卵液を流し入れ、気泡が出てきたら菜箸で潰す。
表面が艶々してしっかりと火が通り固まってきたら、ひっくり返す。
10秒ほどで火を消し、まな板に移す。
5cm幅に切りそろえ、重ねて千切りにする。
4.そうめんを茹でる湯をたっぷり用意する。
沸騰したら表示時間分ゆでる。
(今回は揖保の糸使用なので1分半。)
※素麺の量が多い場合は、半分に分けて茹でるなどしてください。
5.ゆでたらザルにあげ、流水に取って揉み洗いする。
よく冷えたら、器に氷を適量のせ、その上に素麺を乗せていく。
※2〜3口分ずつ盛り付けると、箸で持った時に素麺が絡むのを防げます。
6.器に麺つゆを入れ、冷水で調度良い味加減に割る。
切った野菜を皿に盛り付け、素麺、麺つゆを添えて完成♪
※我が家で作った際、麺つゆ:冷水=1:2が調度良かったです。
麺つゆと冷水は家族がそれぞれ自分好みの味付けに出来るように、食卓に出しておくと良いですよ。
素麺は家族皆が大好きです(^^)
でも、切る材料が多いのでそんなに頻繁には出せません(^^;)
いろいろなお野菜や薬味と一緒に味わう素麺は、食べ飽きる事がなく最後まで美味しいです。
娘は、最後のシメに薄まったつゆに長ネギを入れて飲み干していました。
「ぷは〜っ!満足満足♪」
だそうです(^^;)
冷水が用意できていない場合、ペットボトルに水を入れて冷凍庫に入れておくと、食べる頃にはだいぶ冷たくなっています。
また、素麺をゆでた後に気をつける事ですが、ザルに入れたあと、水切りをあまりしない方が良いです。
水分が乾く事で、麺が絡まりやすくなるからです。
素麺は、ちゅるるんとした喉越しを楽しむのも醍醐味ですからね(^^)
素麺といったらやっぱり『揖保の糸』。
我が家ではこれが定番です。
お中元で貰ったら嬉しくなります(^^)
素麺の回数が増えてくる季節ですね。
具だくさんの美味しい素麺を、ご家庭で作ってみてくださいね(^^)
ごちそうさまでした♪
応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓
【このカテゴリーの最新記事】