アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年07月12日

着火後2分で完成♪『蒸し枝豆』

こんにちは(^^)

らでぃっしゅぼーやから届いた今週分のお野菜をご紹介します(^^)

・玉ねぎ(埼玉県産or兵庫県産)
・ごぼう(群馬県産)
・レタス(長野県産or岩手県産)
・小松菜(群馬県産)
・小ネギ(長崎県産)
・ズッキーニ(埼玉県産or群馬県産or岩手県産)
・枝豆(群馬県産)


16071200.jpg

枝豆が届きました!
いつもと違うお野菜が届くと、嬉しさが倍増します(^^)

ゴボウは久しぶりですね〜。
どう料理しましょうか(^^)

夏なので葉物野菜が多いですね!
相変わらずレタスに惚れ惚れとします(^^)

小松菜ですが、最初に届いたときは味が濃くて子ども達が食べづらそうでした。
でも最近届く小松菜は、美味しそうに食べてくれます。
シンプルにお浸しで頂くことが多いのですが、飽きないです(^^)

今回は、届いた枝豆を使った 『蒸し枝豆』をご紹介します(^^)


<材料>
・枝豆(1袋)

<調味料>
・塩(小匙2)
・水(150cc)

<道具>
・フライパン
・フライパンの蓋
・ザル


16071201.jpg

<調理>
1.枝豆を、サヤ同士をこすりつけるように洗う。
 洗ったらフライパンに入れる。

2.枝豆の上から塩をまぶす。
 軽く塩を揉みこみながら、枝豆があまり重ならないようにフライパン全体に広げる。

3.水を入れて蓋をし、強火で2分蒸す。
 時間が経ったらザルにあげる。
 熱々のうちに器に盛り付けて完成♪
 ※水にさらして冷やさないでください

ザルにあげた直後は固めですが、余熱で火が通ります。
冷蔵庫に入れたり、水にさらしたり等、冷やすことはしないでください。

枝豆の調理法は茹でる、炒める、などありますが、わたしはこの調理法で食べるのが一番好きです。
豆の風味を楽しめるし、食感が残っているのが好きなのです。
何より時間がかかりません(^^)v

もし時間があれば、両端を切っておくと塩水がサヤの中に入り込みやすくなります。
塩味の効いた枝豆がお好きな方は、切ることをお勧めします。

らでぃっしゅぼーやの枝豆、しっかりとした豆の味がして美味しかったです(^^)
もう次から次へと手が止まらなくて、あっという間に食べ切ってしまいました(^^;)

ごちそうさまでした♪


応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ にほんブログ村

↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓




posted by らすかる at 13:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 蒸し物

2016年02月26日

美味(^^)じゃがバター塩辛のせ

こんにちは(^^)

らでぃっしゅぼーやの宅配で届いたじゃがいも。
絶対じゃがバターにして食べよ♪と思いつつ、いつも『ある物』を買い忘れてしまいなかなか出来ずにいました。



そうです!
イカの塩辛です(^^)v
これが有るのと無いのとでは、じゃがバターの美味しさが違いますね(^^)

今回は、届いたじゃがいもを使った 『じゃがバター塩辛のせ』をご紹介します(^^)


<材料>
・じゃがいも
・バター(1つにつき10g)
・塩辛(適量)


<道具>
・蒸し器

16022602.jpg

<調理>
1.じゃがいもの皮を洗う。
  芽があったら取る。

2.皮つきのまま、上から半分くらいまで包丁で切り込みをいれる。
  じゃがいもが小さめなら4等分、大きめなら6等分。

3.蒸し器にいれて30分以上蒸す。
  竹串を刺してすーっと入るようであればOK。

4.お皿に盛りつけ、バターをのせる。
  塩辛を添えて完成♪

じゃがいもが熱々のうちに頂きましょう(^^)
じゃがバターの時短方法としてレンジでチンするやり方もありますが、しっとり系のじゃがバターになります。
ほくほく感を味わいたい場合は、時間はかかりますが、蒸し器でやるのがオススメです(^^)

バターだけでも十分、じゃがいもの甘さが感じられました(^^)v
いつもは残してしまう息子が、今回はぺろりと完食していました!

バターだけで半分食べ、続いて塩辛をのせて食べてみると。。。

ん〜美味しい(^^)v
これですよこれ(笑)
やっぱりじゃがバターには塩辛が必須です(^^)


ごちそうさまでした♪


応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ にほんブログ村

↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓


posted by らすかる at 13:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 蒸し物
プロフィール
らすかるさんの画像
らすかる
グルメな夫に応えられるよう、日々美味しい料理の研究をしています。 よかったら覗いていってくださいね♪


最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
検索
リンク
ファン
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村
応援クリックよろしくお願いします♪

Copyright2015 -◆◆家族が笑顔になる美味しい食卓◆◆ All Rights Reserved.
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: