当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
当店へご来店されるお客様の中にもこちらのホテルに宿泊されている方がたまにいます。
本日は、ホテルNo1松山 (ホテルナンバーワン松山) の周辺記事です。
ご参考になりましたら幸いです。
こちらのホテルはホテル内に大浴場があるので人気があり、ビジネス客の利用も多い印象です。
ホテルNo1松山(ナンバーワンホテル松山)のある千舟町は、東西に細長い街なので1丁目と7丁目では、街の雰囲気もかなり違います。
ちなみに比較的繁華街に近いのは、2丁目から4丁目の範囲です。
![IMG_20190722_113240.jpg](https://fanblogs.jp/hakkakutaishou/file/image/IMG_20190722_113240-thumbnail2.jpg)
ホテル前は、伊予鉄道の路線バス8番線の千舟町2丁目バス停です。
こちらのホテルの北側一帯(ホテルの裏手〜路面電車の通る一番町通りまで)、四国一の歓楽街で多数の飲食店が軒を連ねます。
![IMG_20190722_113051.jpg](https://fanblogs.jp/hakkakutaishou/file/image/IMG_20190722_113051-thumbnail2.jpg)
ホテル前には、コンビニ、セブンイレブンがあり、夜食の調達にも便利です。
![IMG_20190722_113108.jpg](https://fanblogs.jp/hakkakutaishou/file/image/IMG_20190722_113108-thumbnail2.jpg)
銀天街、大街道へは、徒歩すぐです。(ホテル正面玄関を背に立ち右手方向に徒歩5分で右、大街道、左銀天街です。)
![IMG_20190722_113019.jpg](https://fanblogs.jp/hakkakutaishou/file/image/IMG_20190722_113019-thumbnail2.jpg)
ホテルより松山城ロープウェイ乗場へは、1キロ
ホテル前の道路にある下記画像の標識通りでも松山城ロープウェー乗り場まで行くことができますが、徒歩であれば一度大街道に入りそのままアーケードを直進すれば、松山城ロープウェー乗り場到着です。(ロープウェイ街経由)
前述の当店にご来店のお客様は、
「ひめぎんホール」でのイベントにご参加のための宿泊でしたが
「ナンバーワンホテル松山からひめぎんホールまでの行き方は、どうやって行くの?」
とのことでした。
ちなみに「ひめぎんホール」へは、大街道電停から道後温泉行の路面電車に乗車し「南町電停」(ひめぎんホール前)下車です。
ご参考になれば幸いです。
![IMG_20190722_113148.jpg](https://fanblogs.jp/hakkakutaishou/file/image/IMG_20190722_113148-thumbnail2.jpg)