アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年05月27日

釜山港大橋の夜景を見ながら、、

こんにちは
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
本日は、関釜フェリーの釜山出港直後に見ることができる釜山港大橋の夜景の記事です。
IMG_20190507_210701.jpg
下関へ向かう関釜フェリー(はまゆう)に乗船するため釜山港国際ターミナルへ向かいます。
前の記事にも書きましたが釜山港国際ターミナルは、 釜山市内の繁華街 である、南浦(なんぽ)や釜山駅、チャガルチから、至近 (タクシーで10分余り) なので帰国日当日も 午後4時前後まで観光 する(遊ぶ)ことができます。

下記画像は、釜山港国際ターミナルのタクシー降り場付近です。
IMG_20190507_161511.jpg
関釜フェリーの窓口で乗船手続きをします。(ちなみに韓国では、関釜フェリーを釜関フェリーと呼びます)
IMG_20190507_163117.jpg
釜山港国際ターミナル内には、関釜フェリーのほかに、複数の国際航路があります。こちらは、釜山から大阪へ向かうパンスターフェリーのブースです。
IMG_20190507_163126.jpg
パンスターフェリー料金
IMG_20190507_163139.jpg
長崎県の対馬へ向かうチケット売り場
IMG_20190507_163103.jpg

釜山と福岡を結ぶカメリアライン(ニューカメリア)
IMG_20190507_163211.jpg
福岡へ向かう、高速船のチケット売り場
IMG_20190507_163247.jpg


IMG_20190507_163258.jpg
釜山港へ停泊中の対馬行きフェリー(画像中央の白と青色の船)とオーロラ(高速船)
IMG_20190507_170326.jpg
釜山港に停泊中の関釜フェリー(はまゆう)
IMG_20190507_170315.jpg
韓国の出国手続きを終えると免税店があります。
そこそこ、大きいですが空港免税店ほど混雑していません。
IMG_20190507_182142.jpg





関釜フェリーにて、釜山出港後、すぐに釜山港大橋(下記画像)の下を通過するのですが、この釜山港大橋は、夜間は、ライトアップされ、とてもきれいです。
IMG_20190507_210921.jpg
釜山出港直後には、ライトアップされている、釜山港国際ターミナルの建物(下記画像)と釜山市内の夜景も見ることができます。
IMG_20190527_114347.jpg

乗船している他のお客さんも、写真撮影に必死です。

途中、釜山港出港直後には、一般人には、あまり見る機会のない、パイロット(水先人)がパイロット船から本船(関釜フェリー)へ、乗船する現場にも遭遇しました。

パイロット船は、徐々に本船(関釜フェリー、はまゆう)に近づいてきます。

IMG_20190507_211439.jpg
しばらく、並走し、どちらの船も減速しています。
IMG_20190507_211609.jpg
波しぶきの白い波がほとんど無くなりましたが、完全に止まっているわけでは、ありません。本船に乗り移る為に、パイロット船の前方に人(パイロット)が出てきました。


IMG_20190507_211714.jpg
その後、無事にパイロット(水先人)は、関釜フェリーに乗り移りました。

パイロット船は、パイロットを送り届ける任務を終えると、徐々に本船から離れてゆきました。
IMG_20190507_211737.jpg
順番が前後しますが、関釜フェリー、はまゆうの船内食堂と一等船室の画像アップしておきます。
IMG_20190507_191634.jpg
食堂入口で食券を購入します。
IMG_20190507_191625.jpg

IMG_20190507_191628.jpg



うなぎ蒲焼き定食
IMG_20190507_192313.jpg
ハンバーグ定食
IMG_20190507_192347.jpg
関釜フェリー「はまゆう」の一等船室(二人部屋)です。
往航で乗船したSEONGHEE・ソンヒ(星希)も一等船室(二人部屋)でしたが、そちらの方が少し広かったです。(ほとんど気にならない差ですが)
IMG_20190507_200722.jpg
往航で乗船したSEONGHEE・ソンヒ(星希)も一等船室(二人部屋)でした。
基本的には、日本船籍の「はまゆう」とほぼ同じ設備ですがSEONGHEE・ソンヒ(星希)には、韓国コンビニのLG25が入っています。
こちらのコンビニLG 25では、日本円、韓国ウォンどちらも使えます。
IMG_20190505_183801.jpg
皆様の参考になりましたら幸いです。


















2019年05月22日

橋が跳ね上がり通行止め!

こんにちは。
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
本日の記事は、、韓国、釜山(プサン)の南浦(ナンポ)界隈の街歩きです。
下記画像は、釜山の繁華街、南浦のロッテモール光復店横にある影島大橋の開閉イベントです。(詳しくは、記事の最後に、、)
IMG_20190507_140704.jpg
本日の釜山街歩きもホテルの最寄り駅、チョリャン(草梁)からのスタートです。
IMG_20190506_085527.jpg
釜山地下鉄1日乗車券(5000ウォン)を購入です。
IMG_20190506_090100.jpg

最初の目的地、甘川文化村の最寄り駅、土城駅を目指します。
チョリャン(草梁)から5駅で到着(チャガルチ駅の隣です)所要15分ほどです。
土城駅6番出口から地上に上がると交差点です。
道に迷うことは、まずありませんが、グーグルマップなど最近は、便利な時代になりました。



こちらの交差点より坂道を上がれば甘川文化村ですが、かなりの急こう配の坂道なので徒歩は、おすすめできません。
流しのタクシーで料金は、4000ウォン前後です。
IMG_20190507_112921.jpg
タクシーは文化村入口前まで行ってくれます。
タクシー運転手も甘川文化村のことは、よく知っているので文化村のスマホ画像等を見せればすぐに理解してくれます。
IMG_20190507_113430.jpg




甘川文化村
IMG_20190507_114238.jpg
甘川文化村
IMG_20190507_114415.jpg
甘川文化村
IMG_20190507_114218.jpg
甘川文化村。路地裏の建物の壁もカラフルですね
IMG_20190507_113853.jpg
文化村街歩きを終えチャガルチ市場へ向かいます。
前述の文化村入口前の道路には、客待ちタクシーが2、3台います。
チャガルチ市場までは、約4000ウオンです。
今回は、お刺身センターには、寄りません。
海産物の干物、活き魚、など、売られていますが意外に普段使いのリーズナブルな衣料品も販売されています。
IMG_20190507_122517.jpg
チャガルチ市場

IMG_20190507_122531.jpg
チャガルチ市場
IMG_20190507_122536.jpg
チャガルチ市場
IMG_20190507_122541.jpg
釜山地下鉄チャガルチ駅すぐ横の農協スーパー
こちらでは、バラマキ土産に適したお菓子、雑貨など、お手頃価格で販売されています。
IMG_20190507_123607.jpg
農協スーパー
IMG_20190507_123828.jpg
農協スーパー
IMG_20190507_123832.jpg
レジ袋は、ありませんが、別料金1000ウォンでしっかりとした造りの手提げ袋を販売してくれます。
IMG_20190524_133207.jpg
農協スーパーで購入のバラマキ土産
IMG_20190524_133220.jpg




IMG_20190524_133253.jpg


IMG_20190524_133418.jpg

IMG_20190507_123222.jpg
チャガルチの農協スーパーでの買い物を終え、徒歩で影島大橋(南浦駅もより)へ向かいます。
もちろん、地下鉄でチャガルチ駅から隣駅の南浦(なんぽ)まで向かってもよいのですがチャガルチ市場内を散策しながら行くのですぐに(15分ほど)影島大橋に到着です。

ここ、影島大橋では、毎日14時になると跳ね上げ式の大橋がほぼ、90度の角度まで開く「開閉ショー」がみられるのです。
もちろん、見物料金は、いらないので無料です。
IMG_20190507_135625.jpg
13時半くらいになると影島大橋、橋の袂(たもと)に警備員があらわれます。
そして14時になるとすべての橋の車両、歩行者を通行止めにし、上から遮断機がおり始めます。

IMG_20190507_140037.jpg

完全に遮断機は、おりました。
IMG_20190507_140105.jpg
韓国演歌の大音量とともに、アスファルトの路面が斜めに上がり、橋が開いていきます。
IMG_20190507_140132.jpg
1分経過
IMG_20190507_140229.jpg
2分経過
IMG_20190507_140459.jpg
3分経過
IMG_20190507_140646.jpg
5分経過
橋は、ほぼ直角に上がりました。
橋が完全に上がりきると写真撮影タイムで2,3分道路上が開放されます。
皆、思い、思いのインスタ映えをきめていました。
IMG_20190507_140704.jpg
こちらの影島大橋の横にはロッテモールがあるのでロッテモールショッピングのついでにどうでしょう。
IMG_20190507_135546.jpg
続いての街歩きは、南浦(なんぽ)駅から2駅の釜山駅界隈の街歩きです。
下記画像の道路向こうは、釜山駅です。
IMG_20190507_145547.jpg
釜山駅前の中国人街(チャイナタウン)
IMG_20190507_145646.jpg
チャイナタウン(テキサスタウン)なのにテキサスタウンとは?
よくわかりませんが、あまり、アメリカに関係のあるものは、なかったような感じは、しましたが、、
IMG_20190507_145736.jpg

IMG_20190507_145750.jpg
釜山チャイナタウン、三国志の英雄たちが壁面に描かれていました。
IMG_20190507_150256.jpg
壁の向こうは、チャイナタウンにある華僑の学校です。」
IMG_20190507_150337.jpg
チャイナタウン
IMG_20190507_150346.jpg
チャイナタウン
IMG_20190507_150359.jpg
チャイナタウン、いかにも中国らしい色使いです。
IMG_20190507_150414.jpg
こちらのチャイナタウンには、小さなロシア人街もあり、ロシア人相手のお店もチラホラ、ロシア語表記のお店です。(ガラスには、カチューシャと書いてあるそうです。)
IMG_20190507_150954.jpg
こちらのチャイナタウンは、釜山港が近いのでロシア人船員が多いそうで出港までの短い時間をこちらで買い物や、食事をして過ごすそうです。
IMG_20190507_150808.jpg
本日の釜山街歩きは、旅行最終日なので16時で終了です。
草梁にある「ホテルフォーレ釜山駅」で預けた荷物をピックアップして釜山港国際ターミナルへ向かいます。
17時半までに乗船手続きを終えねばなりません。





ただ、釜山港国際ターミナルは、繁華街からタクシーで10分余りなので旅行最終日でもかなりの観光ができるのです。
皆様のご参考になりましたら幸いです。

IMG_20190507_163117.jpg








JALパックおすすめ!韓国ツアー

2019年05月21日

海雲台からバスで行く海東龍宮寺

こんにちは。
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
本日(2019年5月)は、海雲台(ヘウンデ)から手軽に行くことができる 海東龍宮寺 への行き方(アクセス方法)と観光記事です。
「かいとうりゅうぐうじ」と書いて「へドンヨングンサ」と読むそうです。
JALパックおすすめ!韓国ツアー

IMG_20190506_135557.jpg
海雲台(ヘウンデ)へは、釜山地下鉄 西面(ソミョン)から 乗り換えなしで 30分 で行くことができます。
(釜山地下鉄の1日乗車券をオススメします。5000ウォンと格安です。)
海雲台(ヘウンデ)駅の地下鉄7番出口から階段をあがると海雲台のビーチへと続く大通りクナム路です。
大通りの中央は、歩行者天国で歩きやすいです。
IMG_20190506_125848.jpg
海東龍宮寺へのバスに乗るには、地下鉄7番出口の先にあるバス停からの乗車です。
バス停から 181番のバス に乗車します。
IMG_20190506_125739.jpg
10分ほど待つと181番バスが来ました。
韓国のバスは、正面と後ろに大きな字で数字を書いてあるので遠くからでもすぐにわかります。
ちなみにこちらのバスでは、 Tmoneyカード 使用できますからコンビニなどでチャージしておくと便利です。
Tmoneyカード(別名交通カード)は、一度購入し(カード代金4000ウォン)、コンビニ等でチャージすればソウルでも釜山でも韓国国内ならば使用できますのでおススメです。(もちろんコンビニの買い物支払い等にも使用できます)


Tmoney(TMONEY)カードの記事は、こちら。
https://fanblogs.jp/hakkakutaishou/archive/100/0
IMG_20190506_135510.jpg
181番バス車内 
韓国のバスは、ご存知のように運転が荒いので乗車したら、すぐに座席に座ったほうがよいです。
IMG_20190506_132449.jpg
海雲台から、約30分で海東龍宮寺に到着ですが、下車する場所がわかるのかイマイチ不安ですよね。
しかし、心配は、いりません。
ちょうど、海東龍宮寺の一つ手前のバス停が郊外型のロッテモールに停車するのです。(日本にもよくあるような広大な駐車場があるようなショッピングモールなので見落とすことは、まず、ありえません。
ちなみに、南浦(光復路)にあるロッテモールでは、ありません)

海東龍宮寺のバス停は、下記画像の石の案内板の50メートルほど向こうに停車しますから、バス下車後は、少し来た道路を戻り、石の案内板のところを左折します。
大抵は、お寺に行く方が大半なので人波についていけば、まず、大丈夫です。
IMG_20190506_135557.jpg
左折後は、少し登り坂ですが、(下記画像)道なりで10分ほどで海東龍宮寺に到着です。
IMG_20190506_135745.jpg
お寺の参道には、お土産、チヂミ等の露店が100メートルほど続きます。
そこを抜けると12支の干支の石像が出迎えてくれます。
IMG_20190506_140945.jpg
干支(えと)の石像から海に向かって下って行きます。
IMG_20190507_092952.jpg

IMG_20190507_093001.jpg

IMG_20190507_093020.jpg

IMG_20190507_093036.jpg
(日出)の石碑が見えてきました。
そして、、、
左方向に進むと、、、
IMG_20190507_093155.jpg





例の光景が目に飛び込んできます。
ちょうど、この時間は、干潮の時間だったので、イマイチ迫力がありませんね。
今度は、満潮時に訪ねてみたいですね。
IMG_20190507_093219.jpg

IMG_20190507_093230.jpg

IMG_20190507_093448.jpg
帰りは、当然ですが、下って来た階段をのぼらなければなりませんが、、
IMG_20190507_093908.jpg
しかし、見所満載の風光明媚なお寺なので登り階段もさほど、苦痛には、感じませんでした。

IMG_20190507_094032.jpg

IMG_20190507_094122.jpg

IMG_20190507_094156.jpg

IMG_20190507_094335.jpg

IMG_20190507_093957.jpg

ちなみに、釜山地下鉄1日乗車券をお持ちなら地下鉄2号線で海雲台や、終点の萇山(チャンサン)駅まで行きそこから、流しのタクシーに乗れば手軽にアクセスできます。

パラサイト 半地下の家族(字幕版)

新品価格
¥500 から
(2020/6/30 14:24時点)





料金は、萇山(チャンサン)から海東龍宮寺までは、7000ウォン前後です。
バスと違ってダイレクトにお寺に向かってくれますし、前述の(バス下車後からの)長い坂道を歩かないで良いというメリットもあります。
所要時間は、バスよりも早く20分です。
帰りのタクシーも参道出口付近に数台、客待ちしているので心配は、ありません。
参考になりましたら幸いです。


釜山のおすすめホテル











【公式】リンツ (Lindt) チョコレート リンドール テイスティングセット [ピック&ミックス] 20種 23個入り 個包装 ショッピングバッグS付

新品価格
¥2,980 から
(2021/5/15 15:37時点)



JALパックおすすめ!韓国ツアー

2019年05月17日

釜山と言えば豚カルビ

こんにちは
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
今回の訪韓は、関釜フェリー利用での韓国(釜山)旅行です。
画像は、釜山港で停泊中の関釜フェリー「はまゆう」
IMG_20190507_170315.jpg


フェリーでの韓国(釜山)入国のメリットは、フェリーが朝8時に到着するので旅行初日から ほぼ丸1日 、時間を 有効 に使える点です。
飛行機利用と違って船の中でゆっくりと睡眠をとっているので体調面でもばっちりです。

機内持ち込み格安スーツケースは、こちら
https://fanblogs.jp/hakkakutaishou/

そして、フェリー利用のもう一つのメリットは、釜山港国際ターミナルから釜山繁華街へタクシーで10分、15分で到着するという点です。
ちなみに釜山の空の玄関、金海国際空港から釜山繁華街へは、おおむね30,40分かかるのでこちらにおいてもフェリー利用の方に軍配が上がります。
国際市場や、BIFF広場の最寄り駅、南浦(ナンポ)、東横イン釜山や釜山チャイナタウンの最寄り駅、釜山駅へは、港からタクシーですべて12,3分という近さです。

画像は、BIFF広場

IMG_20190506_200830.jpg
釜山地下鉄「南浦」(なんぽ)駅7番出口を上がって左方向に進めばBIFF広場へとつながります。
IMG_20190506_200153.jpg


さて、到着後、釜山港国際ターミナルを後にし、タクシーで本日の宿泊ホテル「ホテルフォーレ釜山駅」へ寄り、荷物を預かってもらい、観光スタートです。(この時点でもまだ午前10時になっていません)

早速、ホテルフォーレ釜山駅の最寄り駅、草梁駅(チョリャン)12番出口より地下鉄に乗車です。1日乗車券を購入し、観光スタートです。
ちなみに、釜山地下鉄の 1日乗車券の購入方法 ですが券売機で買うことができます。


パラサイト 半地下の家族(字幕版)

新品価格
¥500 から
(2020/6/30 14:24時点)





買い方は、簡単です。
券売機の初期画面は、ハングル表記(初期画面でも日本語ボタンだけは、日本語表記です。ご安心を)ですが
画面の右上 に青地で 「日本語」 があるのでそこを押します。
そうすると、下記画面に切り替わるので今度は、右下の緑の「1日券」を押し、料金5000ウォンを投入すれば、切符が出てきます。
IMG_20190506_085701.jpg
草梁駅(チョリャン)12番出口
IMG_20190506_085527.jpg
釜山地下鉄1日乗車券(下記画像)は、1枚5000ウォンです。



皆様、ご存知の Tmoneyカード も、ここ釜山(プサン) でも使用できますが、釜山地下鉄に関しては、個人的には1日乗車券の方が使い勝手、よかったです。(特に1日に4回以上地下鉄に乗り降りするときは、1日乗車券の方がお得です)
JALパックおすすめ!韓国ツアー




Tmoneyカード、ソウル旅行では、必須!(下記URLご覧ください)
https://fanblogs.jp/hakkakutaishou/archive/100/0


IMG_20190506_090100.jpg
地下鉄券売機の初期画面です。

IMG_20190506_085653.jpg
日本語ボタンを押すと画面が日本語に
IMG_20190506_085701.jpg
ちなみに、上記の券売機1000ウォン紙幣とコインしか受け付けてもらえないので1万ウォンしかない場合は、
駅の連絡通路付近にある両替機で両替せねばなりません。
ちなみに両替機は、草梁駅(チョリャン)駅の場合、券売機とは、別の場所にあり通路を50メートルほど進んだところにあります。(2019年5月現在)

少し、面倒ですね。
下記が両替機です。(10000ウォン紙幣→1000ウォン紙幣10枚)
IMG_20190506_085844.jpg
1日乗車券を購入し、これで釜山観光の最低限の足は、確保しました。
ということで、釜山名物、豚カルビの焼肉を食べに、西面(ソミョン)の捕盗庁へ
こちらのお店、西面(ソミョン)駅2番出口から地上に出、そのまま100メートルほど直進し左折した路地の辺りにあります.
IMG_20190506_105111.jpg
こちらのお店の店名、漢字表記の捕盗庁からもわかるように、朝鮮王朝時代の文字通り盗賊を捕まえる、機関からつけた店名だそうです。
日本風に言うと、江戸時代の町奉行所か火付け盗賊改め(火盗)といったところでしょうか。
IMG_20190506_105130.jpg
料金は、豚カルビ1人前8000ウォン(200グラム)で最低3人前からの注文受付でした。
平日は、1人前9000ウォンで上記、豚カルビに冷麺がついてくるそうです。
IMG_20190506_105138.jpg

IMG_20190506_110614.jpg

IMG_20190506_112404.jpg

IMG_20190506_112842.jpg
釜山名物の豚カルビで英気を養ったら次は、「海岸のお寺」で有名な海東龍宮寺を目指します。





今回の釜山旅行で利用したホテルフォーレ釜山駅、宿泊記は、下記でどうぞ。
https://fanblogs.jp/hakkakutaishou/archive/179/0
IMG_20190507_093508.jpg









釜山のおすすめホテル

【公式】リンツ (Lindt) チョコレート リンドール テイスティングセット [ピック&ミックス] 20種 23個入り 個包装 ショッピングバッグS付

新品価格
¥2,980 から
(2021/5/15 15:37時点)





釜山のおすすめホテル

JALパックおすすめ!韓国ツアー

2019年05月15日

関釜フェリー乗船記(2019年)


こんにちは

当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
先日、関釜フェリーに乗船してきましたので乗船記をアップさせていただきます。


パラサイト 半地下の家族(字幕版)

新品価格
¥500 から
(2020/6/30 14:24時点)




今年度(2019年)より導入された、 国際観光旅客税1000円 もしっかりと徴収されましたよ(笑)

IMG_20190505_173346.jpg






飛行機での旅行もいいですが船旅でゆったりというのもなかなか、良いものですよ。
しかも、関釜フェリーは、リーズナブルな価格です。

格安ツアーも販売されており、2等席ならば3泊4日(船中2泊とホテル1泊)のツアーで1万円を切るものもあります。
2等席は、格安リーズナブルでよいのですが、大部屋なので近隣に「非常識な人」「鼾(いびき)をかく人」がいると少々、つらいです。
私もこちらのフェリーではありませんが昔、広島⇔釜山に銀河(ウンハ)という船が就航していた時にそちらの2等席で 「一晩中酒盛りする人」 と同席し大変な思いしたことがあり、それ以降は、1等席(1等船室)を予約しています。

釜山、松島ケーブルカー付きツアーもあり!



ただ、2等席の場合も大抵は、常識的な人が大半ですから、非常識な人と同席する確率は、低いです。
そして、閑散期などで乗船客が少なく、運が良ければ、2等席の大部屋を「貸し切り状態」で使用することもできます。

そして、乗り物酔いになりやすい人は、船の(揺れ)が気になるところですが、私の場合、今まで10回ほど、関釜フェリーに乗船していますが、一度も船酔いになったことは、ありません。





船の(揺れ)もほとんど気になりません。
ただ、台風が接近中に乗船した時は、多少揺れましたが、その時でも、船酔いは、しませんでした。
ちなみに、私の場合、小さな釣り船で釣りをしたときは、船酔いしました。
ご参考まで。


まずは、関釜フェリーの出港(出航)地点、下関国際ターミナルからスタートです。
IMG_20190505_173121.jpg
下関港国際ターミナル
IMG_20190505_171228.jpg
下関港国際ターミナル駐車場は、 (フェリー利用者であれば) フェリーターミナルの 窓口で認証印 をもらえば1日1000円で駐車できます。
ちなみにこちらの駐車場、下関港国際ターミナルの目の前ですので重い荷物があっても大変便利です。

下関国際ターミナルは、出発ロビー、到着ロビーともに共通で2階フロアーですがエレベーター、エスカレーターがあるので重いスーツケースでも大丈夫です。
もちろん、船の中にも小さいですがエレベーターがあるので船内でもスーツケースの運搬の心配は、ありません。

IMG_20190505_173051.jpg
意外にこの下関港国際ターミナル周辺は、駐車場料金高いです。

少し早めにターミナルに着いたので下関国際ターミナル周辺を散策してみました。
徒歩圏内には、シーモール(昭和風のショッピングセンター)、下関駅ターミナル等があり時間潰しには、こまりません。
夜には、ライトアップされる海峡ゆめタワーです。
出港直後には、ライトアップされた海峡ゆめタワーを見ることができます。
IMG_20190505_163152.jpg

ターミナルからほぼ直進、徒歩7,8分ほどの場所にある大歳神社へもお詣りしてきました。
IMG_20190505_162022.jpg

IMG_20190505_162128.jpg

IMG_20190505_162242.jpg
大歳神社から下関市街を一望できます。
IMG_20190505_162320.jpg

IMG_20190505_162359.jpg
そろそろ、時間になったのでターミナルへ戻ってきました。
18時から乗船手続き開始です。
今日は、団体客も多いようです。
IMG_20190505_173711.jpg
お土産売り場
IMG_20190505_173739.jpg
お土産のラインナップは、訪日観光客向けなので、私たち日本人には、あまり、用事は、なさそうです。
IMG_20190505_173903.jpg
お土産
IMG_20190505_173803.jpg
爆買いを意識した品揃え?
IMG_20190505_180316.jpg
乗客は、日本人よりも韓国人のほうが多いようです。
IMG_20190505_171845.jpg
今回は、1等船室(2人部屋)を予約しました。
2段ベッドと化粧台、トイレ、そして、狭いですが、シャワーもあります。
アメニティは、タオルと歯ブラシセットです。
IMG_20190505_183801.jpg


IMG_20190505_184014.jpg
今回は、韓国船籍の星希ソンヒ(seonghee)でした。
画像は、ソンヒのファンネル(煙突)です。

IMG_20190505_194703.jpg
部屋に、入って楽な格好に着替えたら船内散策開始です。
こちらは、1等船室の2人部屋のある廊下です。

IMG_20190505_184119.jpg

大浴場です。
出港直後は、すぐにいっぱいになります。
21時頃からは、余裕で入浴できます。
IMG_20190505_221515.jpg

IMG_20190505_221455.jpg
大浴場の脱衣室です。
ドライヤーもありました。
IMG_20190505_221504.jpg
ソンヒだけにある韓国コンビニGS 25です。
日本船籍の「はまゆう」には、コンビニは、ありませんが、免税売店でちょっとしたお菓子は、売っています。
ちなみにチョコ菓子のアルフォートは100円(2019年5月現在)でした。
IMG_20190505_184254.jpg
ソンヒでは、円も韓国ウォンも使えます。
「はまゆう」では、100円菓子を購入しようと100ウォン10枚使用できるか?と尋ねましたが、「日本円のみです」と断られました。

IMG_20190505_191121.jpg

IMG_20190505_191140.jpg


IMG_20190505_191222.jpg

IMG_20190505_191313.jpg
ゲームコーナー
IMG_20190505_184339.jpg

IMG_20190505_184346.jpg
自販機コーナーです。
アサヒスーパードライ500缶は、250円でした。
IMG_20190505_195251.jpg

IMG_20190505_184427.jpg

19時45分になり、いよいよ、出港です。
出港直後に海峡ゆめタワーの夜景が見えます。
IMG_20190505_194551.jpg

IMG_20190505_194909.jpg
食事は、食堂入口で食券を買い求めます。(下記画像は、帰りの船、日本船籍はまゆうでの朝食)
IMG_20190508_064615.jpg
はまゆうの(うなぎカバ焼き定食)
IMG_20190507_192313.jpg

はまゆうの券売機(食券)
ちなみに、ソンヒもだいたい同じシステムです。
ただ、ソンヒの方は、レストラン(食堂)の営業時間が短いので注意が必要です。
特に韓国アジュンマたちは、レストランで食事は、せず、自身で持参した弁当、カップ麺などを食べていました。 (給湯器もあるのでカップ麺も食べられます。)
IMG_20190507_191625.jpg
はまゆうのハンバーグ定食
IMG_20190507_192347.jpg
ソンヒの朝食
IMG_20190506_065437.jpg
タバコは、免税価格なので安いですね。
IMG_20190507_195417.jpg





IMG_20190507_195412.jpg
早朝には、釜山到着しているのですが、イミグレーションが開くまで沖止めです。
IMG_20190506_080618.jpg
午前8時お部屋の鍵を返却して、いよいよ下船です


IMG_20190506_052356.jpg










2015年新装なった、釜山港国際ターミナル。
まだまだ、きれいですね
IMG_20190506_081425.jpg
今回は、ターミナル内の韓国Wi-Fiをレンタルしました。SKテレコムのWi-Fiでしたが、ここの係員が少々日本語の説明がぎこちなくイマイチ、不安のままのレンタルでした。
こちらが海外Wi-Fi初めてだったというのもあり、2日目には、 使用不能(こちらの知識不足でSKテレコムのルーター不具合ではありません、念のため )、となってしまいました。
皆様に笑われるかもしれませんが、充電コードの格納場所をさがせなかったのです。



返却の時に聞いてみると、何のことはありません、充電器の角に格納するタイプだったのです。
(帰国直前に分かったのですが、私のような素人は、やはり日本のWi-Fi業者の方がよかったのかも・・お恥ずかしい話です)

あまびえ アマビエ 妖怪 筆絵 イラスト おもしろ Tシャツ 半袖 ブラック XL

新品価格
¥3,000 から
(2020/6/18 15:10時点)




上記のような理由で、今度海外に行くときは、
「日本でWi-Fiをレンタルしてから行こう」

と心に誓ったのでした。((笑)

アマビエ ドライ Tシャツ ライム 妖怪 グッズ アマビエ様 疫病退散 (L)

新品価格
¥1,500 から
(2020/6/18 15:13時点)





そして、それを実践する日が早くも到来しました。
今度の渡航先は、韓国では、ありませんがタイのバンコクです。
今回は、前回と同じような失敗をしないようにネットでいくつかWi-Fiルーターのレンタル業者を調べました。
たくさんありますが、大まかには、レンタル業者は、2通りのタイプに分かれました。
1つは、
「空港レンタル、空港返却」
代表的な業者さんは、こちらですね。



もう1つは、
「自宅郵送、郵便ポスト返却」
こちらは、今回タイで利用した業者さんのタイバージョンで姉妹商品には、韓国バージョンもあります。
タイも韓国も同じ業者さんのWi-Fiレンタルなので変わりは、ないと思われますが、皆様のご参考になるかどうかわかりませんが、画像をアップさせていただきます。
タイデータ(韓国データ)をネットで申込むと旅行出発前にWi-Fi機器類と説明書が届きます。
ヤマト便で送られてきました。(機器類は旅行前に届きますが料金が発生するのは、旅行期間中のみです。)
IMG_20190531_234457.jpg
早速、中身の確認です。

Wi-Fiルーター、蓄電池(バッテリー)接続コードをレンタルしたので1日690円で、4日なので2760円でした。

蓄電池(バッテリー)を持っている人は、バッテリーをレンタルしなくていいのでもう少し安くなりますね。
IMG_20190531_235457.jpg
詳細な説明書も入っていたので簡単に接続方法を理解しました。
IMG_20190531_235020.jpg
実際の現地での接続方法は、わずか1分で機械音痴の私でも説明書のおかげでとても容易にできました。
参考になりましたら幸いです。


IMG_20190531_235058.jpg






返却も簡単で、最初のレンタル時に同封されているレターパックに機器類一式を入れて送り返せば(ポスト投函でOK)完了です。(切手は、あらかじめ業者さんが貼ってくれていますから、切手代金の負担は、ありません。)
レターパックなので、投函後にネットで郵便追跡もできるので安心です。(返却は、旅行日の翌日の消印まで有効なので、ありがたかったです)







IMG_20190506_081549.jpg

今回のホテルは、「ホテルフォーレ釜山駅」です。ホテル名は、釜山駅となっていますがどちらかというと釜山地下鉄、 草梁駅の方が近い です。釜山地下鉄、 草梁(チョリャン)駅12番出口 最寄りです。
釜山港国際ターミナルより徒歩10分ほどの場所ですが、荷物をゴロゴロと押して行くのも大変なのでタクシーで行きました。(料金は、4000ウォンです。)
IMG_20190506_084605.jpg
何はともあれ大きなトラブルもなく入国です。
2年ぶりの釜山、楽しみです。





パラサイト 半地下の家族(字幕版)

新品価格
¥500 から
(2020/6/30 14:24時点)







追記
私事ですが、ここ3年ほどは、旅行時もスマホを旅行に持参するようになりました。
自身で飲食店経営をしているのでお客さんからの予約や問合せ電話などがあり、どうしても持ち歩かなければならないのです。
ただ、他の皆様同様に自身のスマホを海外で使用できるというのは、ありがたいです。
LINEやフェイスブック、インスタグラム投稿などいまや、海外旅行の必須持参品になりつつあります。

しかし、スマホやiPhoneなどの充電は、使用状況にもよりますが満充電状態でも1日持たないですよね。
そして空港や港で借りたレンタルWi-Fiルーターの「持つ時間」は、私の経験上、8時間前後です。(使用状況、気温等の条件にもよりますが、、)

関釜フェリーの場合で言うと、朝8時に下船後、とりあえず宿泊ホテルで荷物を預かってもらい、市内観光やBIFF広場へ遊び(観光)に行きますよね。
8時間というとちょうど16時前後にWi-Fiルーターの残量が乏しくなってきます。
観光に夢中になっていると意外とルーターの充電が切れWi-Fiが切断されていることに気づきません。

なので、モバイルバッテリーは、ぜひ、持参されることをおすすめします。

私の場合は、午後3時頃にスマホとWi-Fiルーターに1回ずつ充電すればホテルへ帰る夜まで持ちます。(そんなに、ネットを頻繁に開くわけではないので、、)

大容量充電、iPhone3.8回分は下記

モバイルバッテリー 10000mAh 大容量 バッテリー 2USBポート スマホ携帯バッテリー Soluser【PSE認証済】iPhone&Android対応 (銀)

新品価格
¥2,280 から
(2019/10/9 14:55時点)





そこまで必要ない方は、下記(それでも「iPhone8」 2.2回分できるそうです。)
124グラムと軽いですね。

RAVPower 6700mAh モバイルバッテリー 急速充電 (最小 最軽量 /2019年8月時点) iPhone/Andorid 等対応 携帯充電器 ポータブル充電器 【18ヶ月間安心保証】 iSmart2.0機能搭載 RP-PB060 (白)

新品価格
¥1,859 から
(2019/10/9 15:13時点)














釜山、松島ケーブルカー付きツアーもあり!




2018年10月08日

Tmoneyカード購入時にもらえるクーポン

こんにちは。
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
今回は、韓国旅行の必需品となりつつある Tmoneyカード 購入時にもらえる、 割引クーポン のご紹介てす。
ソウルの インチョン国際空港 釜山金海国際空港 に到着すると、 Tmoneyカード を持ってない方は、まず、CUなどのコンビニで Tmoneyカード購入 をおすすめします。
というのもTmoneyカードがあれば(そしてカードにお金をチャージすれば)ソウル市内の観光で便利な地下鉄利用時に券売機でその都度、切符購入の手間がかかりますが、その手間と時間を節約できます。
そして、ソウル地下鉄の場合、少しではありますが現金購入よりも割引で地下鉄に乗れます。

(画像は松山空港に駐機中の JEJU航空 ソウル行き)
DSC_1186.JPG
特に空港のコンビニは、旅行客の利用が多いのでTmoneyカードを購入するなら空港到着直後をオススメします。
その時にチャージもしてもらった方が便利です。
DSC_1329.JPG
私の場合、Tmoneyカード購入後すぐにその場で30000ウォンをチャージしてもらいました。
DSC_1594.JPG
その時にカードと一緒に説明書兼割引 クーポン をもらいました。
その時は、ただの説明書だと思ってバッグの奥にしまったままでした。
(どうせ、ハングルで長々と説明書きが書いてあるだけでしょ)
と思って
説明書を見ませんでしたが、帰国後この説明書を見ていると クーポン が付いているでは、ありませんか。

DSC_1591.JPG
説明書を開くとこんな、感じです。
DSC_1592.JPG
クーポン
DSC_1593.JPG
私たちが先日行った Nソウルタワー の割引券もありました。
10%引きでは、ありますが何か損をした、気分でした。
皆さまも Tmoneyカード 購入時は、説明書を開いてみることをオススメします。

もしかしたら、これから行くであろう、ソウル市内の観光地、お店の割引クーポンが付いているかもしれません。
それらのクーポンを利用してお得にソウル観光を楽しんでください。


ピースボート地球一周の船旅

無料で資料請求はこちら!





余談ですが、インチョン(仁川)国際空港や金浦国際空港からソウル市内へ向かうときは、少し時間がかかってよい人は、 一般列車 です。 (下記画像は、一般列車車内)
荷物が多いなど、確実に座って(指定席)、一刻も早くソウル駅に到着したい方は、A,Rexです。



DSC_1324.JPG


直通列車A,Rexと一般列車の違いは、停車駅の違い、指定席なので確実に座れるAREX、専用荷物置き場のあるAREX,終点のソウル駅到着がAREXの方が10数分早いという違いです。。
一般列車の利点は、チャージ済みの Tmoneyカード を改札にかざすだけで精算がおわり、乗車できるという点です。
ただ、一般列車の場合は、画像のようにソウル地下鉄等と同じ車輌の自由席なので、 確実に座りたい人 、スーツケースなど 大きな荷物もお持ちの人 は、、A,Rexですが、一般列車も仁川国際空港駅が始発なので、よほどのことがない限りは、座ることができます。 (ただ、前回一般列車を利用したときは、大きなスーツケースがあったので少々気を使って、大変でした。)




一般列車は、料金もTマネーカード払いの場合、 4250ウォン( 2018年9月現在)とリーズナブルでA,Rexの約半額です。
皆さまもご参考にどうぞ。

















2018年09月30日

梨泰院(イテウォン)散策

こんにちは。
当ブログ運営者の 居酒屋八角 こと店主の八角です。
先日ソウルへ行った際に 梨泰院周辺を散策 してみました。各国の大使館やアメリカ軍基地(竜山基地)が近くにあるのでいろいろな国の人が、通りを歩いていました。
地下鉄6号線 梨泰院(イテウォン、Itaewon)駅 2番出口 を地上に上がり、すぐ目の前の ハミルトンホテル から インペリアルパレスブティックホテル梨泰院 方面に歩いてみました。



DSC_1245.JPG
イテウォン(梨泰院)の通りを歩いていると、よく
A級のスーパーコピーありますよ」
とか
「正真正銘のA級コピー大丈夫ですか?」
とか相変わらず コピー商品の売り込みが激しい ですね。
私は、興味ないのでスルーですが、、
(ちなみにコピー商品は、違法なので購入は、おすすめしません)
最近は、ソウルの他の観光地に押され人通りも若干減ったような感じです。
20年ほど前にソウル旅行にはまり、訪韓の時は、いつも梨泰院に来てましたが当時ほどの賑わいは、なく若干、静かな感じです。
しかし、それでも、梨泰院の無国籍で雑多な感じが大好きです。
DSC_1246.JPG
この日は、9月(2018年)なのに暑くイテウォン(梨泰院)のコンビニで少し休憩です。
1200ウォンでヘーゼルナッツ味のコーヒーを買ってみました。
ちなみにこの「飲み物シリーズ」ですがレジ横の冷凍庫で左のカップ氷を取り2つ下の画像にあるいろいろな味の飲み物から選ぶシステムです。

(テスラ)TESLA 水着 ワンピース 長袖 胸パッド付き ハーフジップ スイムウェア レディース FSO10-NVS_L

新品価格
¥2,980 から
(2021/5/15 15:53時点)




店内には、簡易の椅子とカウンターがあるので休憩できます。
DSC_1250.JPG
飲み物は、お好みの味を選びそれを、氷にセルフで注ぎ入れます。
コーヒー類は色々あり、その他、オレンジライムエード、グリーングレープライムエードなどコーヒー以外もありました。

DSC_1251.JPG

こちらのコーンのアイスも買ってみました。



珍しいですね。
DSC_1222.JPG
中身はこんな、感じです。
粒のコーンが入っており、コーンの自然な甘みと相まって美味しいですね。
DSC_1223.JPG
もちろん、コンビニの支払いも小銭の煩わしさがない(下記の) Tマネーカード を利用しました。
DSC_1329.JPG



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
下記は、当ブログ運営者のもう一つのブログです。
こちらもよろしくです。
https://fanblogs.jp/izakayataishou/





2018年09月23日

旅行最終日でも行ける、北村韓屋村

こんにちは。
当ブログ運営者の 居酒屋八角 こと店主の八角です。
今回は、ソウル旅行最終日でも行くことができる 北村韓屋村(プッチョンハノッマウル) のご紹介です。
地下鉄で行くのが便利です。 最寄り駅は、安国駅2番出口 です。
今回の韓国旅行は、2泊3日だったのですが北村韓屋村へは、旅行最終日に行ってきました。

飛行機 の時間は、 13時5分 、仁川国際空港(インチョン)発のタイムテーブルですから、 2時間前の11時には、仁川空港 に到着したいので逆算で、 ソウル駅 (空港行、一般列車利用) 10時 、今回の宿泊ホテル最寄駅、 会賢駅(フェヒョン)9時半 ホテルチェックアウト9時15分 と決め、 9時には、ホテル に戻ってくることに決めました。
北村八景全部は、見て周ると2時間余り は、かかりますから、今回は、旅行雑誌などでもよく見る代表的なところだけを観光してきました。
DSC_1322.JPG
ホテル出発 は、少し早いですが 6時40分 です。
最寄り駅、 会賢(フェヒョン)駅6時50分 、そこから地下鉄に乗車し 安国駅7時10分到着 です。

DSC_1312.JPG
安国駅2番出口より地上に出て、北村方面に(なだらかな坂道を進みます)歩道を徒歩20分で右手に北村韓屋村(プッチョンハノッマウル)です。 (7時半)
DSC_1314.JPG

DSC_1315.JPG
北村韓屋村(プッチョンハノッマウル)
DSC_1316.JPG
北村韓屋村(プッチョンハノッマウル)
DSC_1317.JPG
北村韓屋村(プッチョンハノッマウル)
DSC_1319.JPG
北村韓屋村(プッチョンハノッマウル)
DSC_1318.JPG
北村韓屋村(プッチョンハノッマウル)
DSC_1321.JPG
北村韓屋村(プッチョンハノッマウル)
DSC_1322.JPG






北村韓屋村(プッチョンハノッマウル)
DSC_1323.JPG

8時まで 北村韓屋村(プッチョンハノッマウル)を散策後、ホテル最寄り駅、会賢駅(フェヒョン) 8時40分 、徒歩で宿泊ホテル、 JJレジデンス に戻り、荷物をピックアップ後 9時前 にチェックアウトしました。
JJレジデンス宿泊記は下記URLです。

https://fanblogs.jp/hakkakutaishou/archive/107/0

その後、会賢(フェヒョン)駅より仁川国際空港に向けて出発しました。

明洞(ミョンドン)お手頃ホテル


余談ですがこちらの北村韓屋村(プッチョンハノッマウル)、 朝早くは、団体観光客もほとんどいない のでゆっくり見て周ることができますし、画像は、取り放題でした。
皆様もご参考にどうぞ。
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角がお届けしました。

下記は、八角のもう一つのブログです。
こちらもよろしくです。
https://fanblogs.jp/izakayataishou/

2018年09月22日

無料の南山オルミ傾斜型エレベーター

こんにちは。
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
今回のソウル旅行では、20年ぶりに Nソウルタワー を訪ねてみました。
Nソウルタワー全景
(南山頂上よりソウルタワーを撮影、2018年9月)

DSC_1311.JPG
ミョンドン(明洞) からも 至近 の南山山頂にある Nソウルタワー ですが、皆様、ご存知のように 明洞から南山にかけては、 なだらかに傾斜しており道路、路地は、 坂道だらけ です。
(画像がぶれてて、すみません)
DSC_1291.JPG

地図やグーグルマップで見ると平面上の地図なので 高低差がわかりにくく 、簡単に徒歩でアクセスできると思ってしまいがちですが、 徒歩だと結構疲れます。

そこで、おすすめしたいのが、下記画像の 南山オルミ傾斜型エレベーター (Namsan Ormi Elevator)
です。

DSC_1290.JPG

無料 なので利用されてみては、いかがでしょう。
南山オルミ傾斜型エレベーターまでの 行き方 は、明洞、南大門市場からも 徒歩で行けます。


DSC_1293.JPG
こちらの道路の先に南山オルミエレベーター乗り場です。
DSC_1292.JPG
エレベーターは、5分おきくらいに乗り場に到着します。
人だかりのあるところが、南山オルミ傾斜型エレベーターの乗り場です。

DSC_1294.JPG
それでは、南山オルミ、乗車してみましょう。
DSC_1295.JPG
2分ほどで、山頂行きロープウェイの乗り場です。
DSC_1296.JPG
ロープウェイの料金は、往復チケットで9500ウォンです。
DSC_1298.JPG





山頂にNソウルタワーが見えます。
DSC_1299.JPG
本日(2018年9月5日)は、平日ですが、ロープウェイは、長い行列です。
約20分待ちました。
DSC_1300.JPG
ロープウェイに乗車約5分で山頂です。
DSC_1301.JPG
ロープウェイ下車後、Nソウルタワー入口(エントランス)まで、5分ほど階段をあがります。
DSC_1302.JPG
階段をあがると、Nの大きな文字が出迎えてくれます。
DSC_1303.JPG
Nソウルタワーの入場料金は、1人10000ウォンです。
DSC_1305.JPG
それでは、タワーに入りましょう。
DSC_1304.JPG
ソウル市内の夜景がとてもきれいですね。
DSC_1306.JPG
ソウル市内夜景







DSC_1307.JPG
ソウル市内夜景
DSC_1308.JPG
ソウル市内夜景
DSC_1309.JPG
ソウル市内夜景
DSC_1310.JPG

明洞(ミョンドン)のお手頃ホテル



最近のスマホのカメラ機能は、素晴らしいですね。
私のような、素人でも簡単に夜景の画像を撮影できました。
展望台のガラスにピッタリと、スマホを付け撮影しただけで上記のような画像が撮影でしました。
DSC_1311.JPG

いかがだったでしょうか?
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角がお届けしました。


当ブログ運営者のもう一つのブログです。
こちらも、よろしくです。
https://fanblogs.jp/izakayataishou/








2018年09月21日

ソウル、愛犬通り

通称、愛犬通り(エギョンコリ) へ行ってみました。
ご存知のように忠武路(チュンムロ、Chungmuro)駅は、 明洞駅から1駅 で、アクセスも抜群です。
ソウル駅lからも乗り換えなし でアクセスできます。
ご興味ある方、愛犬通り行ってみては、いかがでしょう。

その名の通り、ペットの犬とそれらに関連する犬服、ドッグフード、犬のおもちゃ、犬小屋などが販売されていました。

DSC_1286.JPG
エギョンコリへは、地下鉄チュンムロ駅(忠武路)8番出口徒歩1分です。
韓国旅行サイトのコネスト(KONEST)だったと思うのですがエギョンコリへは、チュンムロ駅(忠武路)9番出口からと書いていますが、8番出口の間違いです。
ちなみに チュンムロ駅(忠武路)9番出口 は、存在しません。
DSC_1281.JPG
チュンムロ(忠武路)駅8番出口 から地上にでるとそのまま、 直進 です。
1分ほど歩くと左手にペットショップがズラリと並びます。
DSC_1282.JPG
エギョンコリで我が家の愛犬の犬服でも購入しようと思いましたが、イマイチいいのが無くて今回は、購入しませんでした。
DSC_1283.JPG
ちなみにエギョンコリ(愛犬通り)で販売されている ドッグフードは、日本製 が多かったです。
DSC_1284.JPG
聞いた話ですが数年前までは、悪徳ペット業者もいたようですが、そのような業者は、淘汰され現在エギョンコリで営業しているペット販売業者は、優良店ばかりだそうです。




DSC_1285.JPG
エギョンコリ
DSC_1286.JPG
エギョンコリ
DSC_1287.JPG
エギョンコリ


いかがだったでしょうか
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角がお届けしました。
よろしければ、こちらもご覧ください。
https://fanblogs.jp/izakayataishou/
DSC_1288.JPG



https://fanblogs.jp/hakkakutaishou/




検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
八角大将さんの画像
八角大将
普段は、仕事場と自宅の往復の毎日、たまに行く近隣アジア諸国でリフレッシュしております。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: