ゴールデンウィークもそろそろ終わりか、と遅く起きた日曜の昼に、いきなり地獄に突き落とされるようなアクシデントがありました。
袋麺のニュータンタンを作ろうと、小さ目の鍋に450mlの水を入れ、横を向いた瞬間、ビキビキと電流が走るような激痛が腰の背中側あたりを襲いました。
サッポロ一番 元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン 96g×10個
新品価格
¥1,199 から
(2022/5/12 21:17時点)
鍋の水を少しこぼしながらも、台所に寄りかかって立ってはいましたが、次第に立っていられなくなり・・・
鍋を台所に置き、台所のあまりきれいではない地面にorzのAAの態勢になりました。
しばらくしても立ち上がれる感じがせず、これはまずいと、台所の向こうの居間にいる両親に、立てないから一番近いタタミの間の両親の寝室に這って行くと告げ、移動を開始しました。
orzの状態で進みますが、もう必死です。
ちょっと変な角度に腰が動くと即激痛なのもあり・・・
なんとかたどり着いた畳の部屋でうつぶせで寝ていると、母親がロキソニンの湿布などを持ってきて貼って行きました。
【第2類医薬品】ロキソニンSテープ 14枚 ※セルフメディケーション税制対象商品
新品価格
¥1,465 から
(2022/5/12 22:15時点)
箱に一日2枚までとあったので、これじゃないかも。
父親も腰が悪いんですよね・・・
ちょっと動くと、背中にビキビキと激痛が来るので、そのままうつ伏せで寝ていると・・・
尿意と便意が同時に襲ってきました。
新品価格
¥2,160 から
(2022/5/12 22:57時点)
寝てるとこからトイレはすぐそこではあるんですが、これ立ち上がれんのかな?というのが謎でした。
便意がMAXになると、力を込めた動作=その場で脱糞となりそうなので、今のうちに解消しておかないと、という追い込まれた気持ちで行動を始めます。
うつ伏せで寝てる状態から、そのままorzの態勢にできるかというと・・・できませんでした。
うつぶせ→横向き→仰向け、を繰り返しながらタンスに寄り・・・
ゴロゴロ行けるような柔軟性はなく、うつぶせ→横向きになるだけでかなりのパワーを消耗します。あと時間も各動作あたり30秒くらいかかります。
タンスに寄ったら、タンスに頭を向けたうつぶせ状態から、足を抱えないけど抱える感じの片膝だけZ字の状態にします。
orzの手が立ってない状態から、手はタンスをつかみ、できるだけ腕力で上半身を起こします。
タンスにつかまった中腰コアラみたいな状態になるので、やはりなるべく腕力を使い、orzの足は片膝の状態からグギギギなどと言いながらなんとか立ち上がることができました。
かなりゆっくり歩きながらすぐ近くのトイレに入り、用を済ますと・・・
ケツが拭けないことに気が付きました。
ちょっとでも尻の位置をズラそうとすると、腰に激痛が走り・・・
ケツの横を拭くくらいなら可能ですが、肛門周辺を拭くのはどう考えても不可能な状態でした。
このときほど、ウォシュレットの有難味を感じたことはなかったな・・・
INAX 【日本製で2年保証&キレイ便座・脱臭・コードレスリモコンの貯湯式】 温水洗浄便座 シャワートイレ オフホワイト CW-RT2/BN8
新品価格
¥22,973 から
(2022/5/12 22:52時点)
いつもの5倍くらいの時間でシャワーをし、ヨシ!ということにしました。
いろいろあったトイレを出ますと・・・
まあせっかく立ちあがったし、このまま2階の自分の部屋に戻ってギックリ腰療法をググるかという気になってきました。
そのくらい、一回立ち上がるだけのコストが物凄かったんですよね。
歩きもかなりゆっくり、階段上がるのも横向きで、一段片足上がったらもう片足も同じ段に上げて、という杖をついてる要介護老人級の上がり方をしながら、なんとか自分の部屋にたどり着きました。
立ち上がった状態から、寝転ぶまでにも何段階かあり・・・
柱につかまりながらゆっくり膝をつき、orzの態勢になってから手をたたみ顔から枕にボスッと突っ込み、仰向けになろうとうつぶせ→横向き→仰向けと段階を踏んだら、枕の外に頭が来て・・・
【ダブル抗菌加工仕様】 枕 低反発 安眠 まくら 肩こり 抗菌防臭 通気性 横向き対応 体圧分散 竹炭入り 洗えるカバー tobest アンセムピロー ホワイト 60x40x12cm
新品価格
¥5,980 から
(2022/5/12 22:55時点)
普段なら頭の位置の微調整など意識することなくやってましたが、仰向けのまま頭を真横に移動させるというのは結構難しく、腕の力で敷布団を強引に擦る感じでなんとか枕のはじに頭が載る、という状態でもういいやということにしました。
その状態で、スマホでギックリ腰対処法をググり始めますが・・・
正直あまり気にしたことがなかった、スマホの重量がかなり気になります。
あお向けて見てると、手で持ってる割に、腰にも多少痛みが来るんですよね。
なのでうつぶせでスマホ見るようにしました。
ググった結果も、割と使える情報がない浅すぎるページだったり、ギックリ腰になった直後のピンポイント対策がなかったりで、割とイライラするもんですね・・・
あっ…「ぎっくり腰」 その直後、激痛でも動ける裏技
腰痛・肩こり対策(中)
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO58190910X10C20A4000000/?page=2
役に立ったのは正直ここのレッグレイズとギックリ腰体操だけだった気がします。
この記事にしても、タイトルにある”激痛でも動ける裏技”なんてどこにもなかった気が・・・
医療系のカス記事が蔓延してるとは聞いていましたが、これほどとは思いませんでした。
レッグレイズとギックリ腰体操をワンセットやったら、それまでの苦労で疲れたのか眠気が来て、3時間くらい寝ました。
寝ながら寝がえりとかは痛くてできないので、態勢変えたくなったら必ず目が覚めます。
晩飯の時間になっていたので、母親がおにぎり作って持ってきてくれたのでそれを食べ、再び眠くなったので寝ます。
仰向けで寝て、態勢変えたくなったら目が覚めるので態勢変えて横向きになったりしてまた寝て、を何回か繰り返し、朝が来ました。
2日目といえど、腰は痛いんだけどラクな態勢もある、という感じで、でもトイレ行くくらいで仕事とかは何もできない、という状態です。
現在5日目で、立ち上がることは以前と同じようにできるようになった、仕事はPCで何かやるのは可能だけど走ったりはできなさそう、重いものも持てない、歩くのも多少ゆっくりめ、という感じです。
ケツも拭けるようになりました。
この五日間で、何にイラッとさせられたかといいますと・・・
このトイレの流すスイッチ?です。
新品価格
¥250 から
(2022/5/12 22:50時点)
これがまた絶妙に腰が痛む低さで、なおかつ小だとさらに奥に押さないといけないという地獄仕様で、いままで意識したこともなかった動作が、腰が痛い人にはグギギ・・・となる動作だったことがわかりました。
ギックリ腰になって気づいたことは・・・
・いきなり来る、年齢関係なく来る、重いもの持たなくても来る
十年前くらいに、重いものを持ち上げてビキッと来てすぐ荷物降ろして、半分だけギックリ腰体験、みたいなことがありはしたものの、なんの前触れもなくやってきました。
一応老いというジャンルに入れましたが、たぶん老いてなくてもギックリ腰は襲ってきます。
ギックリ腰未遂?みたいになった頃は、全く老いを感じてない30代だったような・・・
あと今回は、重いものを持ったわけではなかったというのもあります。450mlの水と鍋でした。
・立ち上がることが困難になるということは、割と絶望的だった
自分で排便・排尿できなくなる可能性を感じただけで割と恐怖だったし、寝たきりになるということの重大さを思い知った
・ウォシュレットがなかったらと考えると恐ろしい
風呂とかシャワー浴びればいいかもしれないが現実的には排便ごとにそんなに浴びてられない
・立ち上がることが困難になると、家の外の世界が消える
新品価格
¥669 から
(2022/5/12 23:23時点)
ほんとに自分が寝てる部屋とか家の中だけしか行けなくなるので、世界が狭まります
今まで入院といえば、小学校くらいで、喉にできた腫瘍(アデノイド)を切除するために一晩入院した程度なので、ずっと入院してる薄幸な病弱少女、みたいなシチュエーションはイマイチ感情移入できなかったのですが、多少わかったような気がします
・道で困ってる老人見かけたら助けないとと思った
まだ完全に復活したわけではないですが・・・
・一人暮らしだったらもっと酷いことになっていた
十年後の両親の介護とかどうしたらええんやろとか思ってましたが、私の方が介護されてました。
特に予防できるようなものでもないようですので、ウォシュレット買って、配偶者かパートナー見つけて、レッグレイズとギックリ腰体操覚えとくくらいですかね。
割と筋肉ムキムキな側のうちの弟もギックリ腰やったらしいので、筋肉どうこうでもないようです。
次回に続きます。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ