2024年07月19日
20240705 明治安田生命J1リーグ 第22節 サンフレッチェ広島対ヴィッセル神戸 サンフレWifi攻略
20240705 明治安田生命J1リーグ 第22節 サンフレッチェ広島対ヴィッセル神戸 F2ゲートから出て横川駅から帰宅
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/873/0
前回はこれです。
エディオンピースウイングスタジアムに行って来て、感じたことを書いていきます。
前回、F2ゲートから出て横川駅まで歩き、家に帰って終了でした。
これで全部やり切った気になってましたが・・・
20240309 明治安田生命J1リーグ 第3節 サンフレッチェ広島対サガン鳥栖 エディオンピースウイングスタジアム雑感 その3 席についてからあれこれ 認証用端末は家で、サンフレッチェWifi・dアカウント認証不可能問題
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/842/0
この件に関して、解決したのを忘れてました。
一言で言うと、
![apppppp.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/apppppp-thumbnail2.jpg)
dアカウントの設定画面で、二段階認証の確認方法のところで、オススメと出てる、アプリ操作のほうではなく・・・
中古価格
¥1 から
(2024/7/19 15:07時点)
![secccccc.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/secccccc-thumbnail2.jpg)
セキュリティコード入力のほうにし、セキュリティコードの送信先を、その日持って行くスマホの電話番号にする、というものでした。
二段階認証の確認方法がアプリ操作のままだと、dアカウント認証アプリ入れても通知が来ず、普段持ち出さないSMS受信用スマホには通知が来るという感じで、うまく行きませんでした。
新品価格
¥250 から
(2024/7/19 15:10時点)
この設定をして、当日スタジアムでサンフレWifiにつなげようとすると・・・
dアカウントでログインしろとの表示が出て・・・
IDとパスワード入力して・・・
二段階認証のSMSがスタジアムに持って行ったスマホに来てそれを入力、
サンフレWifiにログインでき、あんまり早くないなと感じたので即Povoのデータ回線のほうで通信、という感じでした。
povo2.0×イコノイジョイ コラボ ペットボトルホルダー 特典
新品価格
¥2,000 から
(2024/7/19 15:11時点)
ある程度写真撮った後で、もう一回サンフレWifiにつないで、アマゾンフォトに写真と動画アップロードしてみましたが、途中まで順調にアップされてたと思ったら速度低下が激しくなって、中断して家に帰ってチェックしたら一個もアップロードされてなくて・・・ということになってました。
新品価格
¥0 から
(2024/7/19 15:12時点)
あんまり期待してはいけないのかな・・・
そして特に何か来場者プレゼントが当たったというメールも来ず・・・
まあ2万5千人くらい入ってるので当たらなくて当然か。
とりあえず私は、二段階認証の確認方法をセキュリティコード入力のほうにし、セキュリティコードの送信先を、その日持って行くスマホの電話番号にする、という方法でなんとかなりました。
これが解決されてひと安心、と思っていたら・・・
サンフレッチェクラブ継続特典グッズプレゼント引換券を持って行くのを忘れていて・・・
サンフレッチェ広島 サンフレッチェクラブ 継続特典 カップホルダー
新品価格
¥2,480 から
(2024/7/19 15:12時点)
プレゼントA&Bをまだ受け取っていないことに気付きました・・・
新品価格
¥2,980 から
(2024/7/19 15:13時点)
プレゼントBを売ってる奴がいるのか・・
酷暑が過ぎたらスタジアム行くかな・・・
![s-1724831121680.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-1724831121680-thumbnail2.jpg)
持って行くスマホは、サンフレカラー(ちょっと違うけど)のRedmi Note9Tのこれで固定にしました。
出るときに迷いたくないというのがあります。
セキュリティコードの送信先電話番号も、これにしてあります。
20241023 AFC Champions League Two 2024/25 グループステージ グループE MD3 サンフレッチェ広島 その1 に続きます。
![にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ](http://music.blogmura.com/musicinfo/img/musicinfo88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ](http://soccer.blogmura.com/sanfrecce/img/sanfrecce88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/m12/br_banner_snowball.gif)
人気ブログランキングへ
2024年07月12日
20240705 明治安田生命J1リーグ 第22節 サンフレッチェ広島対ヴィッセル神戸 F2ゲートから出て横川駅から帰宅+プレイヤーズアイシート(バックB)・北側雑感
20240705 明治安田生命J1リーグ 第22節 サンフレッチェ広島対ヴィッセル神戸 ハーフタイム〜試合終了・選手挨拶
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/872/0
前回はこれです。
エディオンピースウイングスタジアムに行って来て、感じたことを書いていきます。
前回、試合終了後のこちらの選手挨拶は神戸サポが近いためか、うちの選手は近くには来ず、微妙な感じで終了でした。
![s-IMG_20240705_211933.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_211933-thumbnail2.jpg)
帰りはF2ゲートから出てみましたが、出たところに立ち止まってる人が多いのと、左右から人の流れが来ることもあり、あまり出やすいとは思いませんでした。
中古価格
¥3,527 から
(2024/7/12 23:53時点)
普通にスタジアム内を歩いて、Aゲートから出た前回は、人の流れがほぼ一方向で、Aゲート〜でかいスロープ〜原爆ドーム前電停、とスムーズに行けたというのもあります。
広島電鉄市内線 (紙屋町から原爆ドーム前、車内音、警笛、ブザー)
新品価格
¥300 から
(2024/7/12 23:54時点)
上の写真は、F2ゲートから出て、道なりで割とすぐ地上の高さに降り、スタジアムのロゴ照明がアオリ気味に撮れたというものです。
違うゲートから出た恩恵はこれくらいだったかな。
![s-IMG_20240705_211952.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_211952-thumbnail2.jpg)
ブレたやつもありました。
Aゲートから出ると、でかいスロープ下り切るまでは割と高所にいますが、F2ゲートから出ると早い段階で地上に降りる感覚があります。
その分、人の流れが一方向ではなく、混在する感じがあるのかな。
今回は横川駅から帰るとなんとなく決めてたこともあり、
新品価格
¥606 から
(2024/7/12 23:55時点)
![s-IMG_20240705_212419.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_212419-thumbnail2.jpg)
この鶴っぽいモニュメントあたりから、横川駅方面に歩き始めました。
どこかで似たのを見た感じのモニュメントだな、と思ったら・・・
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/745/0
20221005 天皇杯 JFA 第102回全日本サッカー選手権大会 準決勝 京都サンガF.C. vs. サンフレッチェ広島 その5 他サポ・来年向け サンロイヤルホテル 亀岡駅前評 中編
サンガスタジアム行ったときの亀岡駅前のモニュメントでした。
嵯峨野観光鉄道 トロッコ嵯峨駅〜亀岡駅 (ローカル線の車窓vol.8) [DVD]
中古価格
¥1,648 から
(2024/7/12 23:56時点)
こっちはちょっと小規模かな。記憶の中ではもう少し大きいかと思ってました。
横川駅のほうに、一応GoogleMapでナビしながら歩き始めましたが・・・
初なルートなのもあり少し不安がありましたが、まあたぶん横川駅に向かってるんだろうという感じの人の流れがあったので、あんまり気にならなかったかな。
しかし、横川ビクトリーロードの大き目の壁画?があるまでは、道の照明がほとんどなく、闇の中を歩く感じがあり、それはちょっとどうにかならんかな、とは思いました。
スタジアムの照明で明るさに慣れたところから、かなりの暗闇に来た、というせいもあるかもしれませんが、横川ビクトリーロードの壁画以降は照明もありかなり明るくなり、歩きやすい感じもあり、かなりの安堵感を感じました。
![xxyokog.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/xxyokog-thumbnail2.jpg)
こういうコースで歩きましたが・・・
![yokqqog.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/yokqqog-thumbnail2.jpg)
この黒い矢印の区間は非常に暗かったです。
矢印の先あたりに横川ビクトリーロードの壁画があった気がします。
https://www.google.com/maps/dir/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%B8%82%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E6%A8%AA%E5%B7%9D%E7%94%BA%EF%BC%93%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%92+%E6%A8%AA%E5%B7%9D%E9%A7%85/%E3%80%92730-0011+%E5%BA%83%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%B8%82%E4%B8%AD%E5%8C%BA%E5%9F%BA%E7%94%BA%EF%BC%91%EF%BC%95%E2%88%92%EF%BC%92%E2%88%92%EF%BC%91+%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%BA%83%E5%B3%B6/@34.4054043,132.4478405,16z/data=!4m19!4m18!1m10!1m1!1s0x355a9898559aed3b:0xc25781dac331ea46!2m2!1d132.4506023!2d34.4099602!3m4!1m2!1d132.4508266!2d34.4078341!3s0x355a9898d1bcfb9d:0x144dab4f78637d0d!1m5!1m1!1s0x355aa3000d7b2da9:0x26d50cc9f67dac75!2m2!1d132.4538497!2d34.4016028!3e2?entry=ttu
GoogleMapのURLも貼っておきますが、ストリートビューを見ると古く、横川ビクトリーロードの壁画もまだなく、アンジュヴィオレの旗がかかってたりします。
新品価格
¥15,980 から
(2024/7/17 02:27時点)
あとこのルートだと、横川駅手前にオロチョンラーメンという店があり、確か結構昔から存在した気がします。
この日も多分営業中で、入ろうと思えば入れましたが・・・
クチコミ見ると微妙かも。食べたことないので何とも言えませんが・・・
横川ビクトリーロードのお店に関しては、全国チェーン店はなく、個人商店ばかりなので、この店でアレ食おう、とすぐに浮かぶものはなく、何か食べるということはしませんでしたが、ここも満員だね、とか言いながら前を歩いてるグループが入れる店があったら入ろうとしてたので、どこも繁盛してるようでした。
酒飲まない人間には、飲み屋だらけに見えたのも、店に入りづらい感じはあったかな。
21時半くらいだったので、車の通りもほとんどなく、照明も十分で、歩きやすさに関しては横川ビクトリーロードは良かったです。
横川駅に着き、通路で着ぐるみ着て客引きしてるカラオケショップかなんかの一団があり、中の人大変そう、歩いてるだけでも汗だくなのに、と思ってしまいました。
サザック フリース着ぐるみ ポケモン カビゴン フリーサイズ TMY-032
中古価格
¥6,530 から
(2024/7/12 23:59時点)
電車は割とすぐ来て、乗客は多いものの乗れて、混んでるので次の西広島で降り、ひろでんに乗り換えようと、電停の方に移動しますと・・・
何かのトラブルで、ダイヤが7分遅れとのアナウンスが流れていて・・・
新品価格
¥1,265 から
(2024/7/13 00:01時点)
ホームにも並んでる人が多く、しょうがなくJR西広島駅に戻ると次の電車は30分後、五日市駅行きという状況でした。
しょうがないので待って乗って五日市まで行き、ひろでんの五日市の電停に行くと・・・
割と待った後に来た電車は、廿日市駅どまりのやつで・・・
さらに広電廿日市駅で20分くらい待った電車は、どうも終電の一本前のようでした。
新品価格
¥759 から
(2024/7/13 00:02時点)
あんまりJRとひろでん乗り換えないほうがいいんですかね。
普段全く乗らないのでこのへんの感覚が全然ありません。
汗かいて乾いてシャツが塩を吹いてたというのもあり、まだら模様になったシャツを見て、アルパークとか西広島駅あたりにバイク停めてパーク&ライドとか、バイクで紙屋町周辺まで行くのもアリかな、と思ってしまいました。
成功するパークアンドライド失敗するパークアンドライド: マーケティングの視点から考える (渋滞緩和の知恵袋シリーズ)
中古価格
¥5,033 から
(2024/7/13 00:04時点)
春先の前回だと汗もそうかかないし全編電車で十分でしたが・・・
夏場になるとちょっと話が変わってくる、というのを感じました。
ビッグアーチ時代は全部バイクだったので、何か考えないといけないかも。
汗だくだったり、塩を吹いてまだらになったシャツで明るい電車内だとなんだか引け目を感じますが、バイクに乗ってれば別にどうということはないんですよね。
家に着いたら、即シャワー浴びて寝ました。
この日の感想
・夏の試合は夜でも汗をかきまくるので対策必要
・一人客なら、座席のカド席オプション500円は払う価値が大きい
他スタジアムと比べて左右の席に対する余裕はあるが、自分の片側は全く気を使う必要がない、というのは大きく、500円は安いくらい
二人で行くなら価値は下がると思う
・今回最前列オプションも払ったが、丹羽選手が通りかかっただけで元は取れた 前を遮るものはないというのは大きいと思うのでこれも良オプション認定だが空いてないことも多い
・最前列だが神戸寄りの席で、自分が神戸サポになったのかと思うくらいの影響があった
・うちの選手は寄ってこないので写真撮りたいならもっと中央寄りが良いです
・うちのチームの選手がスタメンから替わった後は、もうアドリブに見えるので、前もって何かできないのかなというのはある
・うちの大迫選手、ヘンなプレーしてる時期〜当たってる時期〜現在は普通かな〜という時期に来てる気がする
・あっちの大迫選手、ボール持ったら自分か味方が即チャンスという感じで恐ろしい
大迫 勇也 日本代表 ST パニーニフットボールリーグ Panini Football League 2014 02 pfl06-155
新品価格
¥40 から
(2024/7/13 00:05時点)
・マテウス・トゥーレル選手の上半身が、厚くてでかい ファンマみたいな感じ
・新スタでも負けたら帰りが辛く苦行なのは変わらなかった 渋滞とかはないものの
・4千円ちょっとでピッチがすぐの最前列
・前に人がいないのでいろいろ行動やリアクションの自由度が高い 前方にカップホルダーあり
・他の席もそうだとは思うが他のスタジアムより横の席との間隔があるので、横の席の人と密着とかはない
・サンフレの試合前のうちの選手のアップは見えなくはないが遠い
・試合開始2時間くらい前から居たが、屋根はあるものの最前列なので陽がガンガンに当たる(帽子か日焼け止めがあったほうがいい)
・アウェイチームのGKアップが間近で見られるので、相手にいいGKがいるなら練習の仕方見学+録画チャンスかも
・試合全体を俯瞰するような見方はほぼできない
・逆にこの目線のおかげで、家に帰ってDAZNで見返して、俯瞰したかのようなパスを出してる選手に驚愕できる
・4200円ちょっと払う価値は・・・あると思うし安いくらいだけど、もうちょっと試合内容がわかりやすい(何が起こってるかを高いところから見られる)席のほうがいい気もする
・丹羽選手が前を通って、手を振ったらリアクションしてくれたのでそれだけで元(+それ以上)が取れた
20240705 明治安田生命J1リーグ 第22節 サンフレッチェ広島対ヴィッセル神戸 サンフレWifi攻略 に続きます。
![にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ](http://music.blogmura.com/musicinfo/img/musicinfo88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ](http://soccer.blogmura.com/sanfrecce/img/sanfrecce88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/m12/br_banner_snowball.gif)
人気ブログランキングへ
2024年07月11日
20240705 明治安田生命J1リーグ 第22節 サンフレッチェ広島対ヴィッセル神戸 ハーフタイム〜試合終了・選手挨拶
20240705 明治安田生命J1リーグ 第22節 サンフレッチェ広島対ヴィッセル神戸 試合開始前〜ハーフタイム
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/871/0
前回はこれです。
エディオンピースウイングスタジアムに行って来て、感じたことを書いていきます。
前回、花火が上がってHTが終わり・・・
![s-IMG_20240705_200543.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_200543-thumbnail2.jpg)
選手が出てきました。遠い。
![s-IMG_20240705_200549.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_200549-thumbnail2.jpg)
ズームしてもこの程度です。
![s-IMG_20240705_201251.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_201251-thumbnail2.jpg)
初瀬選手かな?がCK蹴りに近くに来ました。
新品価格
¥2,480 から
(2024/7/11 02:39時点)
![s-IMG_20240705_201729.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_201729-thumbnail2.jpg)
逆サイドのCKの場合、最前列席でもこの程度の見え方です。
![s-IMG_20240705_204936.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_204936-thumbnail2.jpg)
大迫敬介選手が一番近くに来た瞬間です。
新品価格
¥4,990 から
(2024/7/11 02:39時点)
![s-IMG_20240705_204938.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_204938-thumbnail2.jpg)
ゴールマウスの方に戻って行きました。
試合は終了し・・・
![s-IMG_20240705_205915.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_205915-thumbnail2.jpg)
神戸の選手たちがやってきました。
選手が整列してただサポの歌を聞くという謎の時間が始まり・・・
歌が終了し、佐々木大樹選手がこちらの上段のほうに手を振ってました。
佐々木大樹選手 ヴィッセル神戸 2020ユニフォーム型ラバーキーチェーン
新品価格
¥2,980 から
(2024/7/11 02:38時点)
神戸サポが近いためか、あまりはじっこの方にはうちの選手は来ず・・・
微妙な感じで終了です。
20240705 明治安田生命J1リーグ 第22節 サンフレッチェ広島対ヴィッセル神戸 F2ゲートから出て横川駅から帰宅 に続きます。
![にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ](http://music.blogmura.com/musicinfo/img/musicinfo88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ](http://soccer.blogmura.com/sanfrecce/img/sanfrecce88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/m12/br_banner_snowball.gif)
人気ブログランキングへ
2024年07月10日
20240705 明治安田生命J1リーグ 第22節 サンフレッチェ広島対ヴィッセル神戸 試合開始前〜ハーフタイム
20240705 明治安田生命J1リーグ 第22節 サンフレッチェ広島対ヴィッセル神戸 試合開始前4
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/870/0
前回はこれです。
エディオンピースウイングスタジアムに行って来て、感じたことを書いていきます。
前回、神戸のFPのアップあたりで終了でしたかね。
![s-IMG_20240705_184846.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_184846-thumbnail2.jpg)
選手が退場し、ピッチ上ではハーフタイム演出の予行演習みたいなのが始まり・・・
![s-IMG_20240705_184847.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_184847-thumbnail2.jpg)
散水とパイロが同時に出るという感じで・・・
新品価格
¥200 から
(2024/7/9 23:49時点)
![s-IMG_20240705_184848.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_184848-thumbnail2.jpg)
パイロの熱がこっちまで伝わってくるので、散水で多少紛らわせようという感じなんですかね。
![s-IMG_20240705_184851.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_184851-thumbnail2.jpg)
目の前にはない私の席でも割と熱かったので、目の前の席は厳しいかもしれません。
![s-IMG_20240705_184854.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_184854-thumbnail2.jpg)
そこまで長時間ではなかったです。
![_s-IMG_20240705_185746.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/_s-IMG_20240705_185746-thumbnail2.jpg)
それが終わると、もう試合開始直前です。
![s-IMG_20240705_190234.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_190234-thumbnail2.jpg)
キックオフの笛直前です。
![s-IMG_20240705_190453.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_190453-thumbnail2.jpg)
私の席の目の前に来るのはだいたい・・・
![s-IMG_20240705_190734.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_190734-thumbnail2.jpg)
新井選手でした。
アルビレックス新潟 新井直人 ハロウィンアクリルキーホルダー
新品価格
¥1,980 から
(2024/7/9 23:51時点)
![s-IMG_20240705_190745.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_190745-thumbnail2.jpg)
ゴールの時は写真撮るどころではなかったので、ゴール後のCKかな・・・
![s-IMG_20240705_190758.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_190758-thumbnail2.jpg)
これが一番近くに来た画像のようです。
![s-IMG_20240705_192204.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_192204-thumbnail2.jpg)
名物のサンチェ増殖があり・・・
![s-IMG_20240705_195059.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_195059-thumbnail2.jpg)
もう一回新井選手がCKで近くに来ました。
新品価格
¥6,890 から
(2024/7/9 23:51時点)
![s-IMG_20240705_195105.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_195105-thumbnail2.jpg)
サンチェのタオマフ回し映像が気になります。
同点だしなんとかなるだろうという感じで前半終了です。
![s-IMG_20240705_200133.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_200133-thumbnail2.jpg)
HTで場内が妖しい色に包まれ・・・
![s-IMG_20240705_200158.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_200158-thumbnail2.jpg)
私のカメラもブレまくり・・・
![s-IMG_20240705_200203.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_200203-thumbnail2.jpg)
花火が上がり・・・
![s-IMG_20240705_200238.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_200238-thumbnail2.jpg)
ちょっと違う感じのが上がり・・・
![s-IMG_20240705_200243.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_200243-thumbnail2.jpg)
またちょっと違うのが上がって・・・
![s-IMG_20240705_200247.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_200247-thumbnail2.jpg)
最後は全部入りという感じで締めです。
【villageriver】外国人が喜ぶ日本のお土産 キーホルダー 富士山 招き猫 だるま 桜袋3枚入り (全部セット)
新品価格
¥1,890 から
(2024/7/9 23:53時点)
20240705 明治安田生命J1リーグ 第22節 サンフレッチェ広島対ヴィッセル神戸 ハーフタイム〜試合終了選手挨拶 に続きます。
![にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ](http://music.blogmura.com/musicinfo/img/musicinfo88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ](http://soccer.blogmura.com/sanfrecce/img/sanfrecce88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/m12/br_banner_snowball.gif)
人気ブログランキングへ
2024年07月09日
20240705 明治安田生命J1リーグ 第22節 サンフレッチェ広島対ヴィッセル神戸 試合開始前4
20240705 明治安田生命J1リーグ 第22節 サンフレッチェ広島対ヴィッセル神戸 試合開始前3
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/869/0
前回はこれです。
エディオンピースウイングスタジアムに行って来て、感じたことを書いていきます。
前回、GKのアップを初めて間近で見て、圧倒されたところでしたが・・・
GKのアップ動画最後の一本がありました。
![s-IMG_20240705_182502.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_182502-thumbnail2.jpg)
GKのアップが終了したので、ハーフライン方面を向くと、ヴィッセル神戸のFPがアップしてました。
ヴィッセル神戸 J1初優勝記念号(サッカーマガジン1月号増刊)
中古価格
¥930 から
(2024/7/8 23:27時点)
![s-IMG_20240705_182710.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_182710-thumbnail2.jpg)
そっちの方を見ていると、GKのアップ終了に伴い、再びサブゴールが目の前に置かれ、もしかして試合中もこのままかな・・・という不安に駆られました。
![s-IMG_20240705_182804.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_182804-thumbnail2.jpg)
ちょっとでもズームするとクソ画質になるスマホカメラですが、かろうじて左端の扇原選手と・・・
ヴィッセル神戸 オンサイトカード 扇原貴宏選手 2024-1 N
新品価格
¥2,830 から
(2024/7/8 23:28時点)
![s-IMG_20240705_182809.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_182809-thumbnail2.jpg)
両腕を広げてる武藤選手はなんとか判別できるかな。
新品価格
¥1,000 から
(2024/7/8 23:29時点)
![s-IMG_20240705_182814.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_182814-thumbnail2.jpg)
撮っている途中に係の人が来て・・・
![s-IMG_20240705_182838.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_182838-thumbnail2.jpg)
ゴールは持ち運ばれて行き・・・
![s-IMG_20240705_182843.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_182843-thumbnail2.jpg)
視界良好となりました。
たしかこのくらいのタイミングで、特にアナウンスとかなかった気がする 丹羽大輝 選手がピッチ内で目の前を単独で通って、ウォーッと手を振ったら振り返してくれました。
【フットボールオールスターズ】丹羽大輝 アビスパ福岡 レギュラー 《FOOTBALL ALLSTAR'S vol.1》fo1101-196
新品価格
¥50 から
(2024/7/8 23:30時点)
突然すぎて焦ったな・・・写真とかも撮れなかったし。
これも最前列パワーの一つかも。
FPのアップ動画も撮りましたが、ちょっと遠いかな・・・
![s-IMG_20240705_183116.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_183116-thumbnail2.jpg)
大迫勇也選手が、鈴木優磨選手的なショートパンツ上げをしていて、ストライカー文化なのかな〜とか思ったりしました。
新品価格
¥2,980 から
(2024/7/8 23:31時点)
20240705 明治安田生命J1リーグ 第22節 サンフレッチェ広島対ヴィッセル神戸 試合開始前〜ハーフタイム に続きます。
![にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ](http://music.blogmura.com/musicinfo/img/musicinfo88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ](http://soccer.blogmura.com/sanfrecce/img/sanfrecce88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/m12/br_banner_snowball.gif)
人気ブログランキングへ
2024年07月08日
20240705 明治安田生命J1リーグ 第22節 サンフレッチェ広島対ヴィッセル神戸 試合開始前3
20240705 明治安田生命J1リーグ 第22節 サンフレッチェ広島対ヴィッセル神戸 試合開始前2
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/868/0
前回はこれです。
エディオンピースウイングスタジアムに行って来て、感じたことを書いていきます。
前回F2ゲートでモニターに映った選手を撮ったりしてましたが、目の前にトイレがあることもあり、今のうちに下のTシャツを着替えることにしました。
新品価格
¥2,453 から
(2024/7/8 00:35時点)
通る人がほぼいないせいもあり、トイレも貸し切りに近い状態でした。
![s-IMG_202toi410_1.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_202toi410_1-thumbnail2.jpg)
確か赤い矢印の方から入って、右から出る感じだったような。
お子様座らせとく席みたいなのがある広い個室でササッと着替え・・・
でも後で考えると、ここで着替えるのは早すぎました。
試合後はもっと汗でぐちゃぐちゃな状態になったもので・・・
今度酷暑日にここに来るとしたら着替えのTシャツは2枚は要るな、と感じました。
この日は1枚だけしか持ってきてませんでした。
全力さん とかシャツの替えどうしてるんだろう・・・と思う瞬間でもありました。
全力さんまで行かなくとも、サポシで立って応援してる人らは夏場はどうしてるのか心配になります。
Tシャツを替えた辺りで、スタジアムが少し騒がしくなり・・・
[ヘインズ] メンズ 半袖 ビーフィー Tシャツ BEEFY-T 2枚組 綿100% 肉厚生地 ヘビーウェイトT H5180-2 ホワイト M
新品価格
¥2,926 から
(2024/7/8 00:37時点)
![s-IMG_202gh02.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_202gh02-thumbnail2.jpg)
席に戻ると、目の前にあったゴールはなくなっていて、席も日陰になっていました。
![s-IMG_20240705_174721.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_174721-thumbnail2.jpg)
というかゴールはすぐそこに置かれたようですね。
あとでわかりますが、GKアップトレーニング用のサブゴールでした。
![s-IMG_20240gy74718.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240gy74718-thumbnail2.jpg)
太陽がメインスタンドの向こうにある感じですかね。
![s-IMG_2024hj8.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_2024hj8-thumbnail2.jpg)
大迫選手が入場してきたようですが、向こうのゴールはあまりにも遠く・・・
新品価格
¥4,445 から
(2024/7/8 00:37時点)
![s-IMG_20240705_182353.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_182353-thumbnail2.jpg)
その代わり、目の前で神戸GKのアップが始まりました。
入場から撮ってたんだな・・・
前川選手の、腕立て〜えびぞりのストレッチが面白いなと思いました。
新品価格
¥3,490 から
(2024/7/8 00:38時点)
GKの方は真似してみては。
オビ選手は見たところ、同じストレッチはやってないので、前川選手独自のものだと思います。
これは何故かすぐ終了ボタンを押してしまった一本です。
サブGKはオビ・パウエル・オビンナ選手です。
ヴィッセル神戸 オビ パウエル オビンナ グッズ セット ホビーグッズ
新品価格
¥3,980 から
(2024/7/8 00:39時点)
GKのアップを初めて間近で見て、デカい巨人がビュンビュン飛び回るかなりの異世界感があり、圧倒されました。
やっぱプロって・・・とんでもない世界ですね。
あと、GKコーチは往年の名GKシジマールさんです。
中古価格
¥4,880 から
(2024/7/8 00:39時点)
20240705 明治安田生命J1リーグ 第22節 サンフレッチェ広島対ヴィッセル神戸 試合開始前4 に続きます。
![にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ](http://music.blogmura.com/musicinfo/img/musicinfo88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ](http://soccer.blogmura.com/sanfrecce/img/sanfrecce88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/m12/br_banner_snowball.gif)
人気ブログランキングへ
2024年07月07日
20240705 明治安田生命J1リーグ 第22節 サンフレッチェ広島対ヴィッセル神戸 試合開始前2
20240705 明治安田生命J1リーグ 第22節 サンフレッチェ広島対ヴィッセル神戸 試合開始前1
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/867/0
前回はこれです。
エディオンピースウイングスタジアムに行って来て、感じたことを書いていきます。
前回まだ試合開始まで時間があり、目の前に予備のゴールがあり邪魔、席も日陰になってないということで、日陰のコンコースに避難することにしました。
前回書いたキッズスペースの左辺りに・・・
![s-IMG_20240705_171219.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_171219-thumbnail2.jpg)
コークオン対応自販機が2台あり・・・
新品価格
¥3,980 から
(2024/7/7 05:02時点)
ちょうどコークオンのドリンクチケットが1枚あったので、ここで使いました。
コーラゼロ買ったんだったかな・・・
ピースウイング内の自販機ドリンク、基本的にどれも300円で、ドリンクチケットあったらお得感が強いので、ここで使ったらいいのではないかと思います。
たぶんドリンクチケットは、
POVO2.0でギガ活のau PAY支払いによる特典提供終了+3回線1年ちょっと使って払った料金総額振り返り
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/866/0
ここで書いた、Povoのドリンクチケット付きトッピングについてきたものです。
![s-IMG_20240705_171626_1.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_171626_1-thumbnail2.jpg)
自販機を正面にして左を向くと、そこはチケットにあったB2ゲートでした。
左で見切れてる屋台的なショップ、コーラゼロ飲みながら見てた15分くらいで買っていった人は一組という感じの空いてる店でしたが、売り物がわらびもちと他2,3種というもので・・・
売り物にキティというのがあり、ソフトドリンクなら買おうかと思いましたが、アルコール入りのようで、酒は20年くらい飲んでないのでやめました。
サンリオ(SANRIO) 2WAYファン ハローキティ キティちゃん hello kitty 18×10×4cm キャラクター 212091
新品価格
¥1,760 から
(2024/7/7 05:03時点)
![s-IMG_20240705_172024.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_172024-thumbnail2.jpg)
自販機を正面にして右を向くと、さっきのキッズスペースで、申し込みしてる人がいるっぽいです。
![s-IMG_20240705_172113.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_172113-thumbnail2.jpg)
メイン側の席は完全に日陰になっていることに気付き・・・
![s-IMG_20240705_172800.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_172800-thumbnail2.jpg)
席に戻ってみましたが、日陰になってない+日差しがキツイ、ということで、再度どこかに避難せざるを得ません。
![s-IMG_20240705_173416.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_173416-thumbnail2.jpg)
再入場ゲートらしき、F2ゲートに来ました。
ハセガワ 1/48 航空自衛隊 三菱 F-2A プラモデル PT27
新品価格
¥2,000 から
(2024/7/7 05:04時点)
ここはさっきのB2ゲートが2階だとすると、1.5階という感じの場所です。
ついでに再入場ゲートなので、人の出入りはあまりありません。
さらに男・女トイレもあって良い感じです。
![s-IMG_20240705_173410_1.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_173410_1-thumbnail2.jpg)
ちょっと引くとこういう感じの場所です。
上のモニターを見ていると・・・
![s-IMG_20240705_173629.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_173629-thumbnail2.jpg)
恐らく山?ア大地選手だけが、個人名で激励されてて、さすが地元人やなと感じました。
新品価格
¥2,480 から
(2024/7/7 05:06時点)
![s-IMG_20240705_173958.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_173958-thumbnail2.jpg)
世界初の棒状カニカマ誕生50周年って凄いですね。大崎水産か・・・
![s-IMG_20240705_174014.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_174014-thumbnail2.jpg)
中嶋さんとか・・・
![s-IMG_20240705_174143.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_174143-thumbnail2.jpg)
近賀ねーさんのレジーナ組もありました。
個人的におっと思ったのは・・・
![s-IMG_20240705_174300.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_174300-thumbnail2.jpg)
画像がちょっと匿名的な佐々木選手になってしまっていますが・・・
よく買ってるブロッコリースーパースプラウトって村上農園の商品だったんだ、と今更気づいたことでした。
新品価格
¥380 から
(2024/7/7 05:07時点)
知らない間にスポンサーに貢献してたとは・・・
村上農園さんってタネとか売ってるものだとばかり思ってたな・・・
このF2ゲート、モニターもあって飽きないし、風の通り道になってるのもあり、涼しく過ごせて良い場所でした。
20240705 明治安田生命J1リーグ 第22節 サンフレッチェ広島対ヴィッセル神戸 試合開始前3 に続きます。
![にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ](http://music.blogmura.com/musicinfo/img/musicinfo88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ](http://soccer.blogmura.com/sanfrecce/img/sanfrecce88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/m12/br_banner_snowball.gif)
人気ブログランキングへ
2024年07月06日
20240705 明治安田生命J1リーグ 第22節 サンフレッチェ広島対ヴィッセル神戸 試合開始前1
20240309 明治安田生命J1リーグ 第3節 サンフレッチェ広島対サガン鳥栖 エディオンピースウイングスタジアム雑感 その6終 帰宅まで
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/845/0
前回はこれです。
エディオンピースウイングスタジアムに行って来て、感じたことを書いていきます。
基本的に暑くなったらもう試合を見にいくのはここ何年かやめていたのですが・・・
この試合のチケット発売時はまだそんなに暑くなかったんですよね。
5月か6月だったと思います。
んで1か月前の予報だと、この日は雨の予報だったりしてました。
新品価格
¥946 から
(2024/7/7 03:43時点)
試合が近づいてくると、晴れの予報に変わり、前日から酷暑の様相で・・・
ビッグアーチの頃の、サンフレッチェクラブのバクスタ引換券のありがたみがよくわかりました。
あれだと試合当日に行くかどうかの判断ができるんですよね。
現在は買ったらもう行かないとという感じで、融通が利かない感じがあります。
ちょっと涼しくなったリーグ終盤の試合にでもしとけばよかったかなと思いつつ・・・
当日は15時に家を出ました。
前日の晩には周辺のバイク駐輪場をググりまくっていましたが・・・
電車で行くことにしました。
普段全く使わないICOCAで、ぎこちない感じで広電に乗車します。
乗ったら乗ったで、降りる人がICカードでどうやって降りてるか凝視し・・・
乗るときに、降りるときにタッチする方にタッチしそうになってたことに気付きました。
ひろでんだと、スタジアム近くの原爆ドーム前まで行ってくれることと、3月の経験でまあまあ楽に行ける感じがあり、JRではなくこっちにしました。
後で考えると、15時台の酷暑の中、横川駅から20分くらい歩くのはキツそうなのでよかったかも。
新品価格
¥606 から
(2024/7/7 03:45時点)
そこまで混んでないひろでんで、座れたので割と楽に原爆ドーム前に着き、歩きはじめますと・・・
神戸サポも広島サポもかなり大勢見かけます。
どこにも寄らず、ストレートにスタジアムに向かうと・・・
![s-IMG_2024yt4.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_2024yt4-thumbnail2.jpg)
モニュメントまで来ました。
前回はわりとすぐスタジアム内に入りましたが、周辺を見て回ると・・・
![s-IMG_202rt2824.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_202rt2824-thumbnail2.jpg)
赤い矢印辺りに・・・
![s-IMG_202ca3121.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_202ca3121-thumbnail2.jpg)
キャプテン翼の壁画がありました。
中古価格
¥153 から
(2024/7/7 03:46時点)
前回全く気付かなかったもので・・・
ついでに壁画の奥の方でエネコムのキャンペーンやってて、ツイッターでエネコムとメガエッグをフォローするとクリアファイルとうちわプレゼント、というのをやってました。
![s-1720287015568.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-1720287015568-thumbnail2.jpg)
後列 塩谷川浪荒木青山
前列 大橋加藤佐々木
というものでした。
スタジアム内はこの日は割と風が吹いてましたが、うちわはありがたいですね。
この日はプレイヤーズアイシート、要はバクスタの1列目です。
B2ゲートとありますが、スタジアムロゴモニュメント近くのA2ゲートから入り、中から席に寄っていく感じにしました。
![s-IMG_202tg64208.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_202tg64208-thumbnail2.jpg)
席に着くまでのコンコースにキッズスペースがあり、お子様がいれば、冷房きいた室内でくつろぎ放題、という特典がありそうです。
お子様の遊びスペース用 キッズブロック Bセット 230×230cm(B340-B-SET-S7) (グレー×ホワイト)
新品価格
¥57,300 から
(2024/7/7 03:48時点)
もしかして子供だけかも?
お子様が居る方は活用されたらと思います。
バクスタアウェイ寄りにあります。
![s-IMG_20240705_164450.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_164450-thumbnail2.jpg)
席に着くと・・・
![s-IMG_20240705_164453.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_164453-thumbnail2.jpg)
神戸サポさんが大勢いるのと・・・
![s-IMG_20240705_164456.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_164456-thumbnail2.jpg)
目の前にゴールが置いてあって視界が悪いのと・・・
![s-IMG_20240705_164459.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_164459-thumbnail2.jpg)
まだ席が日陰に入ってないことと・・・
![s-IMG_20240705_164502.jpg](https://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-IMG_20240705_164502-thumbnail2.jpg)
まだ試合開始まで2時間以上あるということで、コンコースの日陰に避難することにしました。
新品価格
¥33,000 から
(2024/7/7 03:49時点)
20240705 明治安田生命J1リーグ 第22節 サンフレッチェ広島対ヴィッセル神戸 試合開始前2 に続きます。
![にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ](http://music.blogmura.com/musicinfo/img/musicinfo88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ](http://soccer.blogmura.com/sanfrecce/img/sanfrecce88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/m12/br_banner_snowball.gif)
人気ブログランキングへ