この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2022年04月30日
★高麗飯店!★高級住宅街に佇む奇跡的焼肉の美味さ!
![0DF57D30-B278-4804-8688-3873BDDE576B.jpeg](https://fanblogs.jp/jackshutro/file/undefined/0DF57D30-B278-4804-8688-3873BDDE576B-thumbnail2.jpeg)
![このエントリーをはてなブックマークに追加](https://b.st-hatena.com/images/v4/public/entry-button/button-only@2x.png )
![酔っぱらい日記ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9155_1.gif)
酔っぱらい日記ランキング
![](https://static.fc2.com/blogranking/ranking_banner/d_04.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ](https://b.blogmura.com/oyaji/oyaji_choiwaru/88_31.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村
すっかり暖かくなりましたね♪
不思議なもので暖かくなると焼肉が食べたく感じます。
きっとキンキンに冷えたビールなどから焼肉を連想しちゃうのでしょうね。
本日ご紹介するのは、煙もくもくの赤ちょうちん・のれん系の焼肉屋さんとは一味違った、自動ドアをウィーンと開けて入るような、ビルの中の焼肉屋さんです。
場所は神戸の山手幹線沿い。
高級住宅街の中にある「高麗飯店」さんです。
ベンツやボルボが行き交う山手幹線。
東京で言えば世田谷あたりの感じですかね〜。
何の気なし衝動的に入ったこのお店、結構感動的な美味しさを味合わせてくれる見事な焼肉屋さんだったのでした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これはすごい!本当にモテますよ→ エルセーヌMEN
ワンランク上の女性へ!!→ エルセーヌ
【りらくる】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ ★
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まずは焼肉に行く前に、どこの焼肉屋でもまず注文する「ナムル」あたりからご覧ください。
![1BBAEAE1-E86A-46B2-AE97-4AFD8ABAB0E6.jpeg](https://fanblogs.jp/jackshutro/file/undefined/1BBAEAE1-E86A-46B2-AE97-4AFD8ABAB0E6-thumbnail2.jpeg)
このナムルがまたみずみずしくって、酸味も程よく見事な美味しさなんですよ!
食前のビールでナムルを頂き、興奮も高まってきた頃合いでいよいよ目的の牛が出てまいります。
出てきたのがこちら!
上ハラミと上タン。どちらも塩ですね。
![DCF6E810-90C8-40CC-B97E-50630F92D19B.jpeg](https://fanblogs.jp/jackshutro/file/undefined/DCF6E810-90C8-40CC-B97E-50630F92D19B-thumbnail2.jpeg)
![F3AEE2BD-38D1-4634-91ED-EBE1212ED7FC.jpeg](https://fanblogs.jp/jackshutro/file/undefined/F3AEE2BD-38D1-4634-91ED-EBE1212ED7FC-thumbnail2.jpeg)
このハラミの歯応えは反則クラス!
霜降りたっぷりでほろりと柔らかいにも関わらず、それでいて歯にはしっかりと主張してくるキャラの立ったハラミなのです。
それに対するこのタン。
こちらは焼きを入れた時にその真価を発揮いたします。
![68D0F953-023C-479D-8F5A-6AD8D2CC1475.jpeg](https://fanblogs.jp/jackshutro/file/undefined/68D0F953-023C-479D-8F5A-6AD8D2CC1475-thumbnail2.jpeg)
タンを非常に美味しく味わえる薄切り状態ですが、この薄さに反し、なかなかどうしての肉汁たっぷり。
このようなピンクの状態で戴くと、コクがあって甘くってとにかく美味しいですね。
のっけからこんなに美味しいハラミとタンを頂いちゃうと、自ずとその先にも期待が膨らみます。
なんと、人生が変わりました!!→ エステ体験行ってみた!【画像あり】
【りらくる】
ぶたいちの豚丼の具
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
塩モノはたしかに美味しいですがそればかり食べていてはいけません。
お店が精魂込めてじっくり作り込んだタレものも味わわなければ!
そこで登場したのが「中落ちカルビ(タレ)」です。
![A222D569-CD81-452F-BC39-E0AECE776D5F.jpeg](https://fanblogs.jp/jackshutro/file/undefined/A222D569-CD81-452F-BC39-E0AECE776D5F-thumbnail2.jpeg)
ご覧いただいてもお分かりの通り、このツケだれの照りは芸術品です。
肉の表面がキラキラきらり。
タレと肉汁の宝石箱や〜、ですね。
このタレの甘みが鉄板で焼くと香ばしさに変わり、風味と香味の奏でるハーモニーがたまらんのですよね。
そうそう、高麗飯店は大きなワインセラーもあって、美味しい赤ワインもいただけるのですよ。
ビールで食べる焼肉はもちろん美味しいですが、ここ高麗飯店のお肉は赤ワインとも相性ぴったり。
霜がたっぷり入った焼肉とジンファンデルの赤ワインでまさに至福の時を過ごせたのでした。
(^-^)
![0CAE9385-4FD8-415B-B291-686CBB80CAE2.jpeg](https://fanblogs.jp/jackshutro/file/undefined/0CAE9385-4FD8-415B-B291-686CBB80CAE2-thumbnail2.jpeg)
【これは手に入れなければ本当に損ですよ!】
【りらくる】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
美味しい焼き肉の急襲はまだまだ続きます。
続いて出てきたのは、厚切りタン塩と地鶏焼きのスペシャルダブルでした。
![CF990A01-1025-4D47-BF71-D727BBE63064.jpeg](https://fanblogs.jp/jackshutro/file/undefined/CF990A01-1025-4D47-BF71-D727BBE63064-thumbnail2.jpeg)
![571029C9-9F22-4D15-A4D6-8C9D2D7BB1A0.jpeg](https://fanblogs.jp/jackshutro/file/undefined/571029C9-9F22-4D15-A4D6-8C9D2D7BB1A0-thumbnail2.jpeg)
冒頭で薄切りタン塩の上を頂きましたが、お店の人が是非ともと、厚切りを薦めてくれました。
厚切りとなるともちろん歯応えは充分!
たっぷりと肉汁を含み、味わいも特筆すべきものがあります。
![E2527957-B445-4E08-A363-4F501177E5E8.jpeg](https://fanblogs.jp/jackshutro/file/undefined/E2527957-B445-4E08-A363-4F501177E5E8-thumbnail2.jpeg)
それに対し、地鶏焼きの鶏肉の甘みもこたえられません。
コクのある牛の甘みに対し、一段と円やかな地鶏の味わいは是非とも味わって頂きたいところです。
厚切りタンも地鶏も誇るのは歯応え!
ぷりぷりぱちぱちそれぞれの持つ特徴的な歯応えのコラボ、お楽しみくださいね♪
さて、高麗飯店の焼肉と併せて是非とも食べて頂きたいのは、キムチの盛り合わせと石焼きビビンバですねー。
(^-^)
![68652CBE-322F-4713-9729-B9E57DA6B59C.jpeg](https://fanblogs.jp/jackshutro/file/undefined/68652CBE-322F-4713-9729-B9E57DA6B59C-thumbnail2.jpeg)
![26DC7434-B6F2-4186-BF84-875A2D2E8F05.jpeg](https://fanblogs.jp/jackshutro/file/undefined/26DC7434-B6F2-4186-BF84-875A2D2E8F05-thumbnail2.jpeg)
この美味しさについてはもう何も言いますまい。
ピリッとかジューっとか、とにかくお楽しみください。
本当にできる男はこれを使っています!
→ Xserver
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
夢の焼肉ディナーはいよいよ佳境です。
満を時して登場したのが「上ロース薄切り」!
![66B81F4A-04D5-41C3-9500-5A87CFB3486C.jpeg](https://fanblogs.jp/jackshutro/file/undefined/66B81F4A-04D5-41C3-9500-5A87CFB3486C-thumbnail2.jpeg)
この「上ロース薄切り」については、今まで食べた全ての焼き肉の中でもトップファイブに入るのではないかと思えるほどの美味しさでした。
見事に入ったサシ、ロース自体の柔らかさ、中に含まれた肉汁などどれをとっても特十クラスでしたね。
この「上ロース薄切り」に関しては絶対にお店の人に焼いてもらう事をお勧めします!
ジャックにはお店の人の方から「焼きましょうか?」って聞いてくれたのですが、おそらく他の人の時でもそれは聞いてくれるのでしょう。
とにかくお店の人の絶妙な焼き方に惚れちゃって下さい!
絶妙に焼いた焼肉にはこんな美味しさが隠れていたんだと感動出来ますよー。
MuuMuu Domain!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
如何でしたか?
神戸の山手幹線沿い。
特に目立つ事なく佇むビルの「高麗飯店」。
ふらっと入ってこれほどの感動があるとは、なかなか想像出来ませんよねー。
(^-^)
とにかくお近くに行かれた際には是非とも立ち寄られる事をお勧めします。
きっと今まで味わったことのない、ニュー焼肉ワールドが楽しめますよー♪
住所 :兵庫県神戸市東灘区御影町郡家千本田135-1
TEL :078-842-3319
営業時間:AM11:30〜 PM10:00(L.O.)
定休日 :毎週火曜日
![93F46E01-3E3F-4E9E-849D-BB37288B6E9A.jpeg](https://fanblogs.jp/jackshutro/file/undefined/93F46E01-3E3F-4E9E-849D-BB37288B6E9A-thumbnail2.jpeg)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人気ブログランキング
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10979688.gif )
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−