HISのキャンペーンで驚異の格安ビジネスが出ていたのでついつい購入してしまいました。フランクフルトまでビジネスクラス20万円を大幅にきる価格、、、
日程はこちら
![スクリーンショット 2017-07-30 23.26.54.png](https://fanblogs.jp/jawbreaker/file/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202017-07-302023.26.54-thumbnail2.png)
さくっと搭乗して座席に着きます。この期待は2−2−2なので中央の3Eを指定しています。トイレ行くのも行かれるのもないので一応気楽な席です。
長距離国際線ビジネスで2−2−2のシート配列だとどこ指定するのか悩みますよね。
私は真ん中の2列一択です。
10時間以上のフライトになるとやはりトイレにはいきたい。
となると通路側一択になります。
そして窓側の通路席では、窓側の人がトイレに行くときに気にしないといけないことがあります。シートピッチにもよるのですが、フラットにしたときは結構またがれてしまいます。別にいいのですが、気にならないこともない、、、
というわけで私は中の2列に乗ることにしています。もちろんこれは一人の場合です。カップルなら窓際2列がいいよね。
ちなみにこの成田〜ドーハ便は到着までずっと真っ暗なので窓からは何も見えませんけどね、、、
このシート旧型ですが、シートピッチがかなり広いので快適です。
画面もでかい。
スリッパもある。
ここで注意なんですが、成田〜ドーハはスリッパありだったのですが、ドーハ〜フランクフルトは置いてなかったです。もし必要なら最後持っていっても良いかも。
さて、どのようなフライトになるでしょうか〜。
ランキングに参加しています!よろしくお願いします。
![にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ](http://travel.blogmura.com/airtravel/img/airtravel100_33.gif)
にほんブログ村