HISのキャンペーンで驚異の格安ビジネスが出ていたのでついつい購入してしまいました。フランクフルトまでビジネスクラス20万円を大幅にきる価格、、、
日程はこちら
![スクリーンショット 2017-07-30 23.26.54.png](https://fanblogs.jp/jawbreaker/file/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202017-07-302023.26.54-thumbnail2.png)
機内食
さて搭乗が10時過ぎです。夜です。食事はどうしましょうか。
カタール航空の機内食は、好きな時にいつでも何でも注文ができるというシステムです。
「カタール航空特製オリジナルメニューをご堪能ください。オンデマンド式で提供するメニューサービスでは、お好きなときにおいしいお食事やデザートをお楽しみいただけます。四季折々の味付け、美しい盛り付け、食卓用高級リネン、モダンなカトラリーなど、五感の満足を提供いたします。」(カタール航空ホームページより)
だということです。
サービスについては非常に満足できるものでした。ちなみに機内の写真、暗いので見にくいです。すいません。
まずはシャンパンをいただきます。ビジネスでシャンパンを二種用意しているのも珍しいですね。
あったかいナッツといただきます。
メニューを確認。いろいろありますが、前菜ではスープを。メインでお肉を選びました。
暗いためうまく撮影できず。ぶれぶれですいません。
食前のおつまみ
そしてスープはトマトのスープです。
前菜は、サラダやアラビア風前菜がありましたが、今回はパス。
メインで牛肉の煮込みをいただきました。赤ワインも合わせてオーダー。
ワインリストにペアリングできる料理が記載されているのが親切だね。
何分、深夜のため映画見ながら爆睡してしまいました。起きたらかなりドーハに近づいていました。
寝すぎたな、、、、、
次回は久しぶりのドーハ空港探索です。
コラム
2−2−2 長距離ビジネスクラスどこに座るべきか
香港国際空港 スムーズにトランジット・乗り換えるための4つのコツ
ランキングに参加しています!よろしくお願いします。
![にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ](http://travel.blogmura.com/airtravel/img/airtravel100_33.gif)
にほんブログ村