ルートは、、、
関空→香港→アムステルダム→パリ→ベルリン→リガ
リガ→アムステルダム→関空
今回は番外編で、ロッテルダムの宿についてです。乗り換えの都合で、オランダに一泊する必要があったのですが、アムステルダムのホテルが高いので、電車で30分ほどのロッテルダムにてホテルをとりました。
宿泊ホテルはロッテルダムマリオットです。なかなか快適なホテルでした。そしてアムステルダムより半分近い宿泊費。。。
ロッテルダムマリオットはロッテルダム中央駅前にあります。徒歩一分。絶対迷わないですね。
駅は超モダンで格好いいデザイン。
ホテルから眺めた駅。この近さです。
ラウンジ付きの部屋をとったので、ラウンジにてサッカー観戦してました。チーズなど簡単なつまみもあって、楽しかったです。ガラガラなのもまたよし。メキシコ人、アメリカ人と少し盛り上がる。
メニューも置いてあったのでチェック。ふむ、朝食は追加メニューなどもあるのね。
ハイネケン飲みながら、沈みゆく夕日を眺めてました。
そして朝食です。サーモン、チーズ、ハム、卵など意外な充実ぶりでしたね。
パンの種類がたくさん。
ジャムの種類もたくさん。
グラノーラクラッカーもたくさん。
快適なホテルでした。
コラム
2−2−2 長距離ビジネスクラスどこに座るべきか
香港国際空港 スムーズにトランジット・乗り換えるための4つのコツ
ランキングに参加しています!よろしくお願いします。
![にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ](http://travel.blogmura.com/airtravel/img/airtravel100_33.gif)
にほんブログ村