アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
仁さんの画像

2021年からデイトレ、スキャを中心に投資を開始 利益が年収を超えたため22年12月会社員卒業!! 1年はチャレンジしてその後はその後考えます...( = =) トオイメ目 あくまで個人の感じた事、やってみた感想を書いているので参考程度で自己責任でお願いします。 その他、気になったネタ、つぶやき・・
アフィリエイトのアクセストレード カンファレンスバナー 国内ツアー

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年10月19日

10/12〜10/13 デイトレ(スキャルピング)の試行錯誤

スキャルピング試行錯誤、三週目の後半実績を投稿します。


10/12


利益193,200円

勝率は29勝3敗 90.63%

1勝当たりの利益7,400.0円、1敗当たりの損失7,133.3円

前日、金額を増やした取引でも問題なく売買が出来る事、利益が出せそうな事を確認したため、取引金額を増やして実施。

勝率90%で、1勝負当たりの利益7400円、損失も同程度。

勝率も高く、利幅と損失の幅が同程度、私の中では理想的な取引です。

欲を言うなら、利幅と損失幅が同程度のまま、1取引1万をを超える利益、損失にしたいぐらいですかね。

10.12.png




10/13


利益284,400円

勝率は30勝2敗 93.75%

1勝当たりの利益11,850円、1敗当たりの損失35,550円

1取引当たりの利幅を増やそうとした結果、利幅より損失の幅が増えてしまうと言う結果に、、、

ただ、同じ取引数で前日より最終の利益は多くなっているので、勝率も考えると利幅を増やす方向で、これぐらいで良いのかも知れません。

10.13実績.png




今週は金額を増やしても大丈夫と言う事の確認と、相変わらず損切りが甘いという課題は残りつつ、微調整が少し進んだ感じです。



2023年10月18日

10/10〜10/11 デイトレ(スキャルピング)の試行錯誤

スキャルピング試行錯誤、三週目の前半実績を投稿します。


10/10


利益47,950

勝率は27勝1敗 96.43%

1勝当たりの利益1,790.7円、1敗当たりの損失400.0円


少し売買回数を増やし、大型株中心で取引をして見ました。

100株だと取引できても1000株、1万株だと同じタイミングで売買が成立しないような小型株もあるので、今後本気で稼ぐために金額を増やしても同じような成績が残せる大型株の比率を増やしてみました。



勝率は問題ないと言うよりは出来過ぎだし、今後もこの勝率を無理に出そうとすると損切りのタイミングを逃し1回の損失額が大きくなるのは目に見えていいる勝率です。

1敗しかしていない為、たまたまその1敗が少額だったため、1取引当たりの損失額が少なくなっていて参考になりません。

10.10実績1.png

10.10.2.png

10.10.3.png






10/11


損失 ▲220,838円

勝率は25勝11敗 69.44%

1勝当たりの利益4,536.0円、1敗当たりの損失30,385.3円


前日、終了直前に返却売買をした積りが、ギリギリのタイミングでギリギリの価格で登録しすぎた為、リセットが出来ませんでした。

開始直後に強制で売買されましたが、運悪くマイナス方向に株価が動いて始まり、開始直後に約▲30万で始まりました。

取り返すために、1回の売買金額を増やし、かつ、入るタイミングも甘くしてしまった為、勝率が今までより下がってしまいました。

しかし、約8万は取り返す事が出来、前日にしっかりリセットしていれば十分利益を出せる事が証明出来ました。
10.11実績.png

この日は意図せず、一気に検証が進みました。

?@金額を増やして取引をしても十分売買が出来、利益が出せる事が証明できた。

?Aデイトレのつもりでしているので、日をまたぐと運任せ(長期で上がる、下がるの予測のもとに購入していないので)になってしまい、通常の取引の損切りラインを大幅に超えてします。

?B高額な損失を取り返そうと、無理に取引をすると、チャートや移動平均線のサインが不十分なのに入ってしまったり、利幅を稼ごうとして売り時を逃し勝率を落としてしまう。

?C(正確にはこの日では無く前日ですが)終了前のギリギリのタイミングでギリギリの価格で売買をすると、リセットできない。
余裕を持った価格で売買するか、終了間際を避けるかですが、時間が無いと思った価格にならない可能性が高く、仕込みは14時ぐらいまで14:30にはリセットするつもりでそれ以降は少しでもましな価格になった瞬間に諦めて損切りか利確した方が良さそうですね。





2023年10月17日

10/5〜10/6 デイトレ(スキャルピング)の試行錯誤

スキャルピング試行錯誤二週目の後半実績を投稿します。


10/5


損失▲755円

勝率は18勝7敗 72.00%

1勝当たりの利益791.9円、1敗当たりの損失2144.3円


相変わらず、1売買当たりの利益に対して損失が大きく勝率が72%なのに1日の収支がマイナスで終了しています。




10.5実績.png

今回気になった事として、信用取引で売買したつもりが信用取引できない銘柄は自動的に現物取引になっていました。

本格的に金額増やして売買した時に資金効率が悪くなるので現物になっていないか気を付ける必要がありますね。

また、信用建玉に表示されないので(保有証券側に表示されるので)複数銘柄同時にトレードしている時に見落としてしまいます。

返済売買しようとした際に出てこないので(信用取引をしてないので)購入できていないと勘違いしてしまい、購入しなおし複数購入していました。

高回転でスキャルピングをしようとして複数銘柄を同時に売買すると、現物になっている事を見落としやすく、また、保有できている事も見落としやすいので注意が必要です。




10/6


利益?36,850円

勝率は31勝3敗 91.18%

1勝当たりの利益1,759.7円、1敗当たりの損失5,900円

勝率が91%と奇跡的に高かったので勝てていますが、相変わらず損切りは出来ていないですね。

ただ、買った時の1取引当たりの利益の幅は少し増えています。


10.6実績.png

レーザーテックの値動きが激しかったので同じ銘柄の取引が増えています。



10/2〜10/6の1週間の結果

101勝29敗、勝率77.69%

利益?5,531円

1勝当たりの利益888.7円、1敗当たりの損失2,904.6円

勝率はまずまずですが、やはり1取引当たりの利益に対して損失が大きすぎますね。



2023年10月16日

10/2~10/4 デイトレ(スキャルピング)の試行錯誤

スキャルピング試行錯誤二週目の前半実績を投稿します。

●10/2

利益9,216円

勝率は21勝5敗 80.77%

先週に引き続き、最小単位(100株)で各銘柄取引していますが、実践に向けて取引回数は増やしてみました。

1勝当たりの利益463.5円、1敗当たりの損失103.4円と「損小利大」かつ勝率80%と納得がいく結果となりました。

10.2実績.png
売買数が増えたので全部は写っていませんがこんな感じです。

実際にスキャで稼ごうとした時に、金額を増やしてもある程度スムーズに取引が出来るような大型の銘柄を増やしてみました。

「前日好決算銘柄」+「売買高上位100銘柄」のチャートをチェックしながら取引しました。





●10/3

損失△42,305

勝率は6勝7敗 46.15%

1勝当たりの利益354.8円、1敗当たりの損失6,347.7円

まず、デイトレのはずが前日売買が間に合わず(思った価格にギリギリならず)、3銘柄持ち越してしまいました。

その為、朝一成り行きで返却売買が行われ、自動的に3敗で△15,000円スタート

前日の決算を受けて朝一から売買した銘柄も、ことごとく好決算は織り込み済みだったらしく購入後下落、下落スピードが速く損切りが間に合わず、損失額が拡大。

朝一で6敗、、、

良く考えたら、開始直後に購入したらチャートの上がりサインも確認できないし、決算の内容のみを頼りに判断してしまっていますが、ずっと見てる銘柄じゃないのでどこまで事前に業績が出ていて織り込み済みなのか、織り込んだ以上の決算内容なのか全然判断がついてないんですよね。

10.3実績.png
前日からのキャリーや朝一取引の銘柄以外も損切りが出来ていないですね。

朝一負けた分を取り返したいって言う気持ちでどうしても負けを増やしたくなく、損切りできないままズルズル損失が増えた感じですね。





●10/4

利益2,525円

勝率は25勝7敗 78.13%

1勝当たりの利益364.0円、1敗当たりの損失939.1円

勝率は悪くないですが、損切りですね。

あと、利益幅ももう少し取らないとダメですね。

出来れば1勝負当たりの利益額に対して損失額を1.5倍、悪くても2倍には抑えたいですね。

10.4実績.png



1週間ちょっと試してみた感想は


勝率だけで行くと、チャートを見て、上がりそう、下がりそうと思った時に売買しているので流石に平均すると勝率5割を越えますね。

後は、予想が当たった時に我慢して利幅を増やして損切りもある程度でするか、逆に予想が当たったら即売買して、予想が外れた時も即損切りをするかですね。。

入るタイミングと読み次第なんでしょうね、

大幅に反発しそうなチャートは利幅取って、一旦反発しそうなだけのチャートは即利確するのが正解ぽいですね。


2023年10月15日

デイトレ(スキャルピング)の試行錯誤9/25〜9/29

高額な損切りが発生しない様にトレード方法をスキャルピングに変更しようと思い試行錯誤を始めました。

●9/25
前日の引け後発表で決算が良かった銘柄をマークし売買を行なったらどうなるかを検証。

取りえず初めなので実際の株の売買は行わず買値、売値をノートに記載し、その板が無くなったら売買成立で検証してみました。

結果は投資資金の +9.53% の利益を作れました。

勝率は8勝6敗 57.1%
9.25実績.jpg
自分が分かれば良いので汚くて見にくいですがこんな感じで、
株式コード—前日の終値—決算内容




●9/26

結果は投資資金の △1.91% の損失

勝率は12勝5敗 70.0%

損切りが上手く出来ずに損失が高額になった為、勝率は高いのに金額的には負けになりました。
9.26実績.jpg
ちょっと書き方改善して、
株式コード—前日の終値—決算内容
企業名—前日の売買数—〇?で(取引の多さ、決算の良し悪し)



●9/27
勝率は問題無いので、損切りさえ利確と同じぐらいの金額で済ませれば勝てると考え、とりあえず各銘柄最小単位の100株で売買を実施。

損失△1,560円

勝率は2勝2敗 50.0%

9.27実績2.png
勝率ごぶでも「損小利大」ならぬ「損大利小」で惨敗です。



●9/28

利益4,400円

勝率は5勝2敗 71.43%

9.28.png
損小利大が実現できていて良い感じです。



●9/29

利益6,500円

勝率は14勝8敗 63.64%

9.29実績.png

取引数が増えてきて入りきらなくなってますが、こんな感じです。

お試しの100株だから決算好調株で簡単に売買が成立していますが、金額を増やした時に銘柄によっては同じように売買できないのでは無いか?

と言う心配が出だしたので、決算好調株以外に売買金額の上位銘柄も取引に入れだしています。

10月以降は、また投稿します。


リンク集
おすすめ記事
カテゴリーアーカイブ
最新記事
仁個人感想文 - にほんブログ村
サラリーマン投資家ランキング
社会・経済ニュースランキング にほんブログ村 投資ブログ 投資初心者へ
にほんブログ村 ビジネス・仕事ランキング にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村 ブログ王ランキングに参加中! PVアクセスランキング にほんブログ村
タグクラウド
検索
VERFUND
ファン
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: