この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2017年07月05日
時短でぬか漬け作り!子供と一緒に夏休みの自由研究にもおすすめ!
働くママがぬか漬けを作る?なんでそんな面倒なことを?と思ったアナタ、実は私もそう思ってました(笑)!でも簡単なセットを使うとあっという間に、簡単にぬか漬けが作れちゃいます。
イチからぬか床を作るとなれば、ぬかや昆布、干しシイタケなど材料をそろえなければなりません。それに、捨て漬けと呼ばれる作業(1日2回底から混ぜたり、4〜5日おきに野菜を入れ替える)を二週間程度やらなければなりません。
そんな面倒なこと!週5フルタイムで働く私には到底無理だと思ってました。でも お手軽インナービューティー天然酵母入りぬか床セット を使うと、10分の作業で子供と一緒にぬか漬け体験が出来ちゃいます!
こちら↑学研プラスが制作監修しているDIDYCO(ディディコ)のぬか床セットです。 DIDYCO(ディディコ)は誰でもわかりやすく面白い体験が自宅できるようにというコンセプトで作られた体験セットをいろいろ販売しています。早速開けてみると…
こんな感じ。アルミ箔の袋に入っているのが粉状のぬか。それから酵母、あとは説明の紙です。私全くお漬物とかしたことない現代子ですから(笑)、大丈夫かなあ〜出来るかな〜と不安でしたが、娘11歳と一緒に…
商品が入ってた袋に、粉状のぬかを入れ、水を注ぎます。ここまで2分。
もみもみします。娘11歳、嬉しそう☆
そして天然酵母を入れます。これは水がきれいな伊豆の天城山で採取した生酵母をみかんに付着させて作った天然酵母だそう。この天然酵母は一般のぬか床に比べて約240倍!だから通常二週間かかる捨て漬けの作業をすることなく、翌日には美味しいぬか漬けが食べられるというわけ。
で、またモミモミしますよ〜!みそくらいの固さになります。そうしましたら、好きな野菜を入れます。今回はきゅうりとにんじんを入れました〜
あとは軽くもんでジッパーを閉じる。そして付属のシールにつけた日付と食材を記入して袋にはり…
冷蔵庫へ入れる。完了!!!セットの袋をあけてから、冷蔵庫にいれるまで、わずか10分でした。そして24時間後に取り出してみたところ
出来てる!あっという間にぬか漬け出来た(笑)!にんじんはちょうど良い塩加減、きゅうりはちょっとしょっぱいかな。もっと漬ける時間短くていいんですね☆野菜や好みによって漬ける時間を調整してくださいと書いてありました〜
ぬか漬けには乳酸菌がたくさん含まれています。そして、国産熟成ぬか床セットで漬けたきゅうりは、生のきゅうりより乳酸菌含有量が22万倍だそう。
このあたりを調べてまとめ、作ったぬか漬けの写真を貼れば、理科や家庭科の自由研究として成り立つと思います。漬け物の歴史を調べれば社会の自由研究にもなりますね。何千年も前から人は漬け物を作っており、中国から伝わったとも言われているようです。
学校の先生もまさかぬか漬けが10分の作業で作れるとは思いませんから、時間かけてぬか漬けに挑戦し、いろいろ調べたんだなあ〜と思うはず(笑)
このぬか床は約1か月くらいもつそうですので、色々な野菜を漬けてみて写真に撮れば、さらに充実した自由研究になりますね^^
↓↓↓自由研究も時短で済ませたいママはこちらから(笑)↓↓↓
↓↓今なら1000ポイント!他にもいろいろ体験あるよ↓↓
ワーママ☆ブログランキングのぞいてみてね♪
1位の「3キッズ3キャッツ3インカム」がおもしろいの〜
にほんブログ村
Follow @tana1betty
届いた翌日からおいしいぬか漬けが食べられる!国産熟成ぬか床セット
イチからぬか床を作るとなれば、ぬかや昆布、干しシイタケなど材料をそろえなければなりません。それに、捨て漬けと呼ばれる作業(1日2回底から混ぜたり、4〜5日おきに野菜を入れ替える)を二週間程度やらなければなりません。
そんな面倒なこと!週5フルタイムで働く私には到底無理だと思ってました。でも お手軽インナービューティー天然酵母入りぬか床セット を使うと、10分の作業で子供と一緒にぬか漬け体験が出来ちゃいます!
こちら↑学研プラスが制作監修しているDIDYCO(ディディコ)のぬか床セットです。 DIDYCO(ディディコ)は誰でもわかりやすく面白い体験が自宅できるようにというコンセプトで作られた体験セットをいろいろ販売しています。早速開けてみると…
こんな感じ。アルミ箔の袋に入っているのが粉状のぬか。それから酵母、あとは説明の紙です。私全くお漬物とかしたことない現代子ですから(笑)、大丈夫かなあ〜出来るかな〜と不安でしたが、娘11歳と一緒に…
商品が入ってた袋に、粉状のぬかを入れ、水を注ぎます。ここまで2分。
もみもみします。娘11歳、嬉しそう☆
そして天然酵母を入れます。これは水がきれいな伊豆の天城山で採取した生酵母をみかんに付着させて作った天然酵母だそう。この天然酵母は一般のぬか床に比べて約240倍!だから通常二週間かかる捨て漬けの作業をすることなく、翌日には美味しいぬか漬けが食べられるというわけ。
で、またモミモミしますよ〜!みそくらいの固さになります。そうしましたら、好きな野菜を入れます。今回はきゅうりとにんじんを入れました〜
あとは軽くもんでジッパーを閉じる。そして付属のシールにつけた日付と食材を記入して袋にはり…
冷蔵庫へ入れる。完了!!!セットの袋をあけてから、冷蔵庫にいれるまで、わずか10分でした。そして24時間後に取り出してみたところ
出来てる!あっという間にぬか漬け出来た(笑)!にんじんはちょうど良い塩加減、きゅうりはちょっとしょっぱいかな。もっと漬ける時間短くていいんですね☆野菜や好みによって漬ける時間を調整してくださいと書いてありました〜
ついでに、子供の自由研究もぬか漬けで終わらせよう(笑)
ぬか漬けには乳酸菌がたくさん含まれています。そして、国産熟成ぬか床セットで漬けたきゅうりは、生のきゅうりより乳酸菌含有量が22万倍だそう。
このあたりを調べてまとめ、作ったぬか漬けの写真を貼れば、理科や家庭科の自由研究として成り立つと思います。漬け物の歴史を調べれば社会の自由研究にもなりますね。何千年も前から人は漬け物を作っており、中国から伝わったとも言われているようです。
学校の先生もまさかぬか漬けが10分の作業で作れるとは思いませんから、時間かけてぬか漬けに挑戦し、いろいろ調べたんだなあ〜と思うはず(笑)
このぬか床は約1か月くらいもつそうですので、色々な野菜を漬けてみて写真に撮れば、さらに充実した自由研究になりますね^^
↓↓↓自由研究も時短で済ませたいママはこちらから(笑)↓↓↓
↓↓今なら1000ポイント!他にもいろいろ体験あるよ↓↓
ワーママ☆ブログランキングのぞいてみてね♪
1位の「3キッズ3キャッツ3インカム」がおもしろいの〜
にほんブログ村
Follow @tana1betty
2017年06月21日
子供の長靴はネットで購入!実店舗で24センチ女児の長靴を見つけるのは困難だから。
こんにちは!時短研究ママBettyです!娘の長ぐつを買いに行くのが面倒でずっと後回しにしてたんですが、先日ネットで買っちゃいましたら、 ものすごく時短で快適
でした♪小学校高学年になると、いわゆる「子供用」が合わなくなってきて、実店舗で探すのが大変なんですよ〜
うちの娘11歳、足がデカいんです。毎日履く靴は既に23.5センチです。ハロウィンの時、衣装に合う靴がなくて、私のパンプス(23.5)を貸したらピッタリでした。。そんな娘が「長ぐつがキツイ〜」と繰り返し文句…いやご意見をおっしゃるので、買わなきゃなあとは思っていました。
子供のものは、基本的に職場近くのマザウェイズで会社帰りに買ってたんですけど、さすがに24センチの女の子用長靴は売ってないわけ。マザウェイズ、親子共に大好きなお店だったけど、もうそろそろ卒業するお年頃なのかもしれません。長靴はだいたい22センチまで、あっても23センチ。困ったなあ〜と思ってネットで探し…
結構大きい気がする〜だって今まで履いてたのと比べてみて。
左がマザウェイズの23センチ、右が今回購入した24センチのジュニア長靴です。
とても丁寧な梱包で、届いた時はこんな感じでした。
高さというか丈が30センチあります。大丈夫かしら、ウチの子…足短いけど(笑)。そう、足はデカいけど、脚は短い…いやいや背が伸びてる途中(多分ね…)。
でもね、履き口はフードになってて柔らかいから、脚が短いウチの娘も大丈夫でした。ちゃんと膝が曲げられました(笑)。これ雪が入らないように出来るからいいね♪
そんなわけで、娘も大変気に入りまして、早速履いていきました。…なんか今けっこう晴れてるけどね(笑)
ちなみに、今回購入したのは楽天のこちら↓なんですけど…
送料が500円で、3000円以上買うと送料無料ということなので、ついでに娘の傘も買いました。傘もね、小学校高学年になるとやっかいですよ。5〜6歳だったら傘って50センチ、この大きさのキッズ傘って割と実店舗でも売ってるんです。300円ショップとかにもあったりして気軽に買えます。
でもね、小学校高学年の傘の適正サイズは58センチ(大人は60センチ)。このサイズはあんまり街で売ってない。売ってても、ホントに無地の可愛くないやつで、しかも安くもないっていうね〜。まあそんなわけでジュニア長靴を買うついでに、ジュニア傘も買ったんですよ。明日続きをレビューします!
素敵なワーキングマザーさんがいっぱい!
ワーママ☆ブログランキングのぞいてみてね♪
にほんブログ村
Follow @tana1betty
24センチの子供用長ぐつってどこに売ってるの?
うちの娘11歳、足がデカいんです。毎日履く靴は既に23.5センチです。ハロウィンの時、衣装に合う靴がなくて、私のパンプス(23.5)を貸したらピッタリでした。。そんな娘が「長ぐつがキツイ〜」と繰り返し文句…いやご意見をおっしゃるので、買わなきゃなあとは思っていました。
子供のものは、基本的に職場近くのマザウェイズで会社帰りに買ってたんですけど、さすがに24センチの女の子用長靴は売ってないわけ。マザウェイズ、親子共に大好きなお店だったけど、もうそろそろ卒業するお年頃なのかもしれません。長靴はだいたい22センチまで、あっても23センチ。困ったなあ〜と思ってネットで探し…
お得意の楽天で!ジュニア用24センチ長靴を購入
結構大きい気がする〜だって今まで履いてたのと比べてみて。
左がマザウェイズの23センチ、右が今回購入した24センチのジュニア長靴です。
とても丁寧な梱包で、届いた時はこんな感じでした。
高さというか丈が30センチあります。大丈夫かしら、ウチの子…足短いけど(笑)。そう、足はデカいけど、脚は短い…いやいや背が伸びてる途中(多分ね…)。
でもね、履き口はフードになってて柔らかいから、脚が短いウチの娘も大丈夫でした。ちゃんと膝が曲げられました(笑)。これ雪が入らないように出来るからいいね♪
そんなわけで、娘も大変気に入りまして、早速履いていきました。…なんか今けっこう晴れてるけどね(笑)
ちなみに、今回購入したのは楽天のこちら↓なんですけど…
【あす楽対応】当店オリジナル商品キッズ水玉長靴/可愛い/カラフル/おしゃれ/HJ-94【05P05Nov16】
価格:1280円(税込、送料別)
(2016/12/1時点)
送料が500円で、3000円以上買うと送料無料ということなので、ついでに娘の傘も買いました。傘もね、小学校高学年になるとやっかいですよ。5〜6歳だったら傘って50センチ、この大きさのキッズ傘って割と実店舗でも売ってるんです。300円ショップとかにもあったりして気軽に買えます。
でもね、小学校高学年の傘の適正サイズは58センチ(大人は60センチ)。このサイズはあんまり街で売ってない。売ってても、ホントに無地の可愛くないやつで、しかも安くもないっていうね〜。まあそんなわけでジュニア長靴を買うついでに、ジュニア傘も買ったんですよ。明日続きをレビューします!
素敵なワーキングマザーさんがいっぱい!
ワーママ☆ブログランキングのぞいてみてね♪
にほんブログ村
Follow @tana1betty
2016年11月07日
働くママは子供にネットのルールをどう教える?子供のスマホデビュー問題。
こんにちは!時短研究ママBettyです!突然ですが子供の携帯問題どうしてますか?働くママの場合、連絡用として子供に携帯を持たせることが多いと思います。ウチも小学校1年生の時からソフトバンクのキッズケータイを持たせており、これまでは特に問題ありませんでした。
でも、キッズケータイって、親の契約があってこそなんですよね。つまり 親がソフトバンクを卒業して格安スマホに行くのであれば、 子供のキッズケータイも解約 することになるのです。じゃあどうする?子供にもスマホ持たせる…?
分かりやすいと評判の「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズの「ネットのルール」という本を子供に与えてみました。
ネットのルールはすごく大事だと分かってはいるものの、「じゃあ母親として子供に教えてみろ」と言われたら、はて。一体何をどう教えたらいいんだろう???って感じじゃないですか?何を教えるべきかを考えているうちに一週間くらい経ってしまいそうです(笑)。
子供に大切なことを教えるのに、そこを 時短 しようとする私はどうなんだという思いもありますが、この本は 忙しい働くママにピッタリ です。とりあえず子供のネット入門は、これを読ませておけば大丈夫だと思います。子供は親が教えるより、きっとずっと分かりやすく、過不足なく、ネットのルールを学べるでしょう。
ネットって何?という基本的なところから始まり、大人なら当然理解している「ネットの情報が全て本当とは限らない」という点もしっかり書いてあります。ウチの子は「ネットって嘘も書いてあるんだ!?」と驚いてました。子供からすると、きちんとした字で(=手書きじゃない)何行もあるページに嘘が書いてあるとは思わなかったようです。 大人にとって当たり前でも、子供にとってはそうではないんだなと感じました。
カラー漫画で見た目もキレイですし、主人公が小学校4年生なので、身近なこととして読みやすいです。 SNSいじめは何がきっかけで起こるのか、 ウィルスに感染したらどうなるのか、 有名人からメールが来たらどうするか、 炎上したときにやってはいけないこと、などなど 主人公やその仲間たちが失敗しながら学んでいきます 。私も子供と一緒に見ながらいろんな話をしました。まあでも、主人公の友達二人(小学校4年生)がブログをやっているという設定はちょっとナイかな^^;
うちの子にスマホデビューさせるかどうかはまた別として、この本は読ませておいて良かったなと思いました。ウチの子は現在10歳ですが、クラスの中で10人弱くらいはスマホを持っているようです。迷いますね。親がソフトバンク辞めるなら、子供のキッズケータイも辞めるしかない。そしたら平日放課後の連絡手段がなくなります。子供にスマホ?それとも今さらガラケー持たせる?う〜ん。どうしよ。アマゾンで10ページくらい中が見られます↓
素敵なワーキングマザーさんがいっぱい!
ワーママ☆ブログランキングのぞいてみてね♪
にほんブログ村
でも、キッズケータイって、親の契約があってこそなんですよね。つまり 親がソフトバンクを卒業して格安スマホに行くのであれば、 子供のキッズケータイも解約 することになるのです。じゃあどうする?子供にもスマホ持たせる…?
とりあえず子供にネットのルールを学ばようかと。
分かりやすいと評判の「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズの「ネットのルール」という本を子供に与えてみました。
ネットのルールはすごく大事だと分かってはいるものの、「じゃあ母親として子供に教えてみろ」と言われたら、はて。一体何をどう教えたらいいんだろう???って感じじゃないですか?何を教えるべきかを考えているうちに一週間くらい経ってしまいそうです(笑)。
子供に大切なことを教えるのに、そこを 時短 しようとする私はどうなんだという思いもありますが、この本は 忙しい働くママにピッタリ です。とりあえず子供のネット入門は、これを読ませておけば大丈夫だと思います。子供は親が教えるより、きっとずっと分かりやすく、過不足なく、ネットのルールを学べるでしょう。
ネットって何?という基本的なところから始まり、大人なら当然理解している「ネットの情報が全て本当とは限らない」という点もしっかり書いてあります。ウチの子は「ネットって嘘も書いてあるんだ!?」と驚いてました。子供からすると、きちんとした字で(=手書きじゃない)何行もあるページに嘘が書いてあるとは思わなかったようです。 大人にとって当たり前でも、子供にとってはそうではないんだなと感じました。
カラー漫画で見た目もキレイですし、主人公が小学校4年生なので、身近なこととして読みやすいです。 SNSいじめは何がきっかけで起こるのか、 ウィルスに感染したらどうなるのか、 有名人からメールが来たらどうするか、 炎上したときにやってはいけないこと、などなど 主人公やその仲間たちが失敗しながら学んでいきます 。私も子供と一緒に見ながらいろんな話をしました。まあでも、主人公の友達二人(小学校4年生)がブログをやっているという設定はちょっとナイかな^^;
うちの子にスマホデビューさせるかどうかはまた別として、この本は読ませておいて良かったなと思いました。ウチの子は現在10歳ですが、クラスの中で10人弱くらいはスマホを持っているようです。迷いますね。親がソフトバンク辞めるなら、子供のキッズケータイも辞めるしかない。そしたら平日放課後の連絡手段がなくなります。子供にスマホ?それとも今さらガラケー持たせる?う〜ん。どうしよ。アマゾンで10ページくらい中が見られます↓
素敵なワーキングマザーさんがいっぱい!
ワーママ☆ブログランキングのぞいてみてね♪
にほんブログ村
2016年10月21日
子供の勉強を見る時間がない!働くママが学習マンガを買うべき理由
こんにちは!時短研究ママBettyです! 子供の勉強
ってどのくらい見てますか?私は…恥ずかしながら週に1回しか見てません。学校から持って帰ってくる漢字テストや計算プリントなど、間違っているものだけ取っておいて、日曜日に子供と一緒に復習する、私が面倒みるのは基本それだけ…。私の母は専業主婦だったので、一緒に楽しく勉強してくれましたが、いかんせん私は 働くママ
。残念ながら時間がないです。
子供の勉強に毎日付き合ってあげられないので、学習マンガ的な本は惜しみなく与えています。こちら↑の本は、熟語や慣用句などを題材にしていて、中身はギャクマンガみたいな感じです。フリガナがついてるので小学校1年生でも楽しく読めます。
私としては何がおもしろいのか、よく分からないオチとか、くだらない内容もあり、雑多に詰め込んだ感じの本なんですが、うちの子はこの本すごく好きなんですよね。分厚いのに何回も繰り返し読んでますし、「ねえママ、ここ見て、ちょ〜受ける」とか言って私に教えてくれます(笑)こんなふざけた感じの内容で、 中学受験レベルまで網羅しているらしいので、ビックリです。アマゾンのレビューも結構お高いです。
こちらは↑ もう少し、情報が整理されてキチンとした感じのことわざ本。これもよく読んでます。子供って四コマ漫画好きですね。こういう系統の本は、うちの子にとっては 勉強ではなく遊びみたいで、学校から帰ってきておやつ食べながら読んだりしているみたい。そのおかげか、四字熟語、慣用句、ことわざ、百人一首については、同じ年齢の子と比べてだいぶ詳しいです。
写真手前の本↓
写真奥の本↓
本来なら、昔ながらに親子の自然な会話の中で、「こういうのを漁夫の利って言うんだよ」というように、教えるべきなのかもしれません。だけど 働くママ はどうしても子供と接する時間が短い。子供が楽しく勉強できて、ママも手抜き…いや 時短 できるなら、学習マンガもいいよねと思う今日このごろです。
にほんブログ村
マンガで楽しく勉強してもらう!できるだけ時短で必要な知識を!
子供の勉強に毎日付き合ってあげられないので、学習マンガ的な本は惜しみなく与えています。こちら↑の本は、熟語や慣用句などを題材にしていて、中身はギャクマンガみたいな感じです。フリガナがついてるので小学校1年生でも楽しく読めます。
私としては何がおもしろいのか、よく分からないオチとか、くだらない内容もあり、雑多に詰め込んだ感じの本なんですが、うちの子はこの本すごく好きなんですよね。分厚いのに何回も繰り返し読んでますし、「ねえママ、ここ見て、ちょ〜受ける」とか言って私に教えてくれます(笑)こんなふざけた感じの内容で、 中学受験レベルまで網羅しているらしいので、ビックリです。アマゾンのレビューも結構お高いです。
小学生必須難語2000マンガでクイズ—パラパラめくって語彙を増やす!最高レベルまで対応
posted with ヨメレバ
福田 尚弘,まつだ しょうご アーバン 2014-07
こちらは↑ もう少し、情報が整理されてキチンとした感じのことわざ本。これもよく読んでます。子供って四コマ漫画好きですね。こういう系統の本は、うちの子にとっては 勉強ではなく遊びみたいで、学校から帰ってきておやつ食べながら読んだりしているみたい。そのおかげか、四字熟語、慣用句、ことわざ、百人一首については、同じ年齢の子と比べてだいぶ詳しいです。
写真手前の本↓
写真奥の本↓
本来なら、昔ながらに親子の自然な会話の中で、「こういうのを漁夫の利って言うんだよ」というように、教えるべきなのかもしれません。だけど 働くママ はどうしても子供と接する時間が短い。子供が楽しく勉強できて、ママも手抜き…いや 時短 できるなら、学習マンガもいいよねと思う今日このごろです。
にほんブログ村
2016年10月19日
管理栄養士ママが監修した子供用サプリの実力とは?子供の栄養が気になる働くママに!
こんにちは!時短研究ママBettyです!子供の栄養って気になりますよね…。過去記事( コンビニ夕飯に心が痛む!半調理済献立キットを買ってみた
)でも書きましたが、 働くママ
が 毎日栄養バランスばっちりのごはんを子供に食べさせるのは 至難の業
。
でも厚生労働省が推奨している子供の カルシウム摂取量、ご存じですか?例えば8歳の女の子なら、なんと1日あたり800mg!牛乳コップ1杯のカルシウムは約200mgですので、 毎日牛乳4杯飲み続けるくらいでちょうど良いということになります。それはさすがにちょっと 大変 …。
管理栄養士であり、 二人の子供を持つママでもある、上野さんが総合監修したキッズサプリメントが 子供用サプリメント「ノビーノカルシウム+ビタミン」 です。 合成甘味料や合成着色料は不使用 、安心の国内生産で作られています。
こちらがノビーノ。一円玉よりも少し小さいくらいのサイズです。白くて丸いので、よくあるヨーグルトおやつを思い出しますね。このノビーノ(カルシウム+ビタミン)なら2粒で、カルシウム400mgとれます。ビタミンA、D、C、マグネシウム、鉄もとれる。
そりゃあ、毎日のごはんの中で、必要な栄養を摂れるのが一番いいです。でも、疲れた体にムチ売って、夕飯を頑張って作っても子供があんまり食べなかったり、キライな野菜を残したりすることもあります。しかも、私のようなダメ母は、コンビニ夕飯の日もあるわけで…。ノビーノを併用することで、子供に必要な栄養を 時短 で補えるならとてもありがたい。
味はね、正直私は「すごく美味しいとは言えない」と思いました。まずくもないですが、チョコレートばりにどんどん食べたくなるような美味しいオヤツではないと感じました。そりゃそうです、合成甘味料とか不使用ですもんね。
ちなみに、ウチの子(小学生女子)に食べさせてみたところ、「めっちゃ美味しいわけじゃないけど、栄養あるなら食べようかな?」という反応。「 毎日牛乳4杯飲むのと、牛乳2杯+ノビーノ2粒、どっちがいい?」と聞いたところ、「そりゃ〜ノビーノでしょ!」ということでした。そうね、牛乳4杯はママもキツイわ。
5000人のママの声を、専門知識を持った管理栄養士が形にした子供用サプリメントというコンセプトが評価され、2016年度モンドセレクション最高金賞受賞したノビーノ。 10月31日まで定期初回価格が 半額以下 の990円です。
一袋60粒入って通常3300円なんですが、定期初回分が990円になってお得。1日2粒食べたとして一袋2か月分なので、1か月で500円以下ですね。1日にしたら17円。詳細は公式サイト 管理栄養士が作ったキッズサプリメント「ノビーノカルシウム+ビタミン」 をチェックしてみてください。「 子供の栄養はすごく気になるけど、 忙しくて食育まで手が回らない!」という 働くママ は要チェックです^^
にほんブログ村
でも厚生労働省が推奨している子供の カルシウム摂取量、ご存じですか?例えば8歳の女の子なら、なんと1日あたり800mg!牛乳コップ1杯のカルシウムは約200mgですので、 毎日牛乳4杯飲み続けるくらいでちょうど良いということになります。それはさすがにちょっと 大変 …。
管理栄養士ママが作った、キッズサプリ「ノビーノ」のここがすごい
管理栄養士であり、 二人の子供を持つママでもある、上野さんが総合監修したキッズサプリメントが 子供用サプリメント「ノビーノカルシウム+ビタミン」 です。 合成甘味料や合成着色料は不使用 、安心の国内生産で作られています。
こちらがノビーノ。一円玉よりも少し小さいくらいのサイズです。白くて丸いので、よくあるヨーグルトおやつを思い出しますね。このノビーノ(カルシウム+ビタミン)なら2粒で、カルシウム400mgとれます。ビタミンA、D、C、マグネシウム、鉄もとれる。
そりゃあ、毎日のごはんの中で、必要な栄養を摂れるのが一番いいです。でも、疲れた体にムチ売って、夕飯を頑張って作っても子供があんまり食べなかったり、キライな野菜を残したりすることもあります。しかも、私のようなダメ母は、コンビニ夕飯の日もあるわけで…。ノビーノを併用することで、子供に必要な栄養を 時短 で補えるならとてもありがたい。
味はね、正直私は「すごく美味しいとは言えない」と思いました。まずくもないですが、チョコレートばりにどんどん食べたくなるような美味しいオヤツではないと感じました。そりゃそうです、合成甘味料とか不使用ですもんね。
ちなみに、ウチの子(小学生女子)に食べさせてみたところ、「めっちゃ美味しいわけじゃないけど、栄養あるなら食べようかな?」という反応。「 毎日牛乳4杯飲むのと、牛乳2杯+ノビーノ2粒、どっちがいい?」と聞いたところ、「そりゃ〜ノビーノでしょ!」ということでした。そうね、牛乳4杯はママもキツイわ。
5000人のママの声を、専門知識を持った管理栄養士が形にした子供用サプリメントというコンセプトが評価され、2016年度モンドセレクション最高金賞受賞したノビーノ。 10月31日まで定期初回価格が 半額以下 の990円です。
一袋60粒入って通常3300円なんですが、定期初回分が990円になってお得。1日2粒食べたとして一袋2か月分なので、1か月で500円以下ですね。1日にしたら17円。詳細は公式サイト 管理栄養士が作ったキッズサプリメント「ノビーノカルシウム+ビタミン」 をチェックしてみてください。「 子供の栄養はすごく気になるけど、 忙しくて食育まで手が回らない!」という 働くママ は要チェックです^^
にほんブログ村
2016年10月16日
子供の面倒な質問を時短できる?ヒントになる話題の本を紹介
こんにちは!時短研究ママBettyです! 子育て
は、子供の成長と共に 大変さの種類が変化していきますよね。乳幼児期は着せたり食べさせたり、とにかくお世話が大変。そんな時期を乗り越えて、子供が小学校に入ると、お勉強やらお友達やらママには新たな悩みが出てきます。そう、成長して賢くなってきたがゆえに、 面倒な
…いえ、 難しい質問を親にしてくるように
なります。
「どうして戦争するの?」と突然子供に聞かれて、過不足なく分かりやすくと説明出来るというママはかなり少ないのではないでしょうか。そんな時に頼りになるのがこの本です。
子供も小学校に入る頃には、 日常的にニュースなどを見るようになります。さらに、小学校3年生くらいになると知っている漢字も多くなってきますので、 電車の中吊りや本屋の雑誌もそこそこ読めます。そうすると子供なりに様々な 疑問 がわいてくるんでしょうね。
でも、それ聞かれるたびに、ていねいに対応する 時間が…働くママにはない です(笑)。突然難しいこと聞かれると「そうねえ、もうちょっと大きくなったら説明するよ。」な〜んて私は言いがちです。だって…宗教の概念すらない子供にどうやって戦争の説明したらいいんでしょう?
もちろん、子供の興味に親がしっかり向き合うべきだというのは分かってます、分かってますよ。 子育ての大事な部分まで時短しようと言うつもりはない 。ただ、この本を読むと、「 どう説明すると子供に分かりやすいか 」ということがよく分かります。
例えば、「どうして万引きしちゃいけないの?」というテーマ。そりゃあお店の物を取ったらダメでしょ!と言う大人が大多数だし、確かにそれはそうなんだけど、この本では、 お店の物を取ったら具体的にどうなる可能性があるのか をイラストで説明しています。お店で働いている人はどうなる?商品を作った人はどうなる?…という部分を 子供に想像させて考えさせる内容 になっています。
小学生になれば生意気に「 なんで嫌なことをしなきゃいけないんだ」みたいなことも言い始めますよね(笑)親としては「好きなこととか楽しいことだけやってると、ロクな大人になれないよ!」なんて言いがちですけど、この本は 楽しさって何だろう ということを、子供に問いかけています。
フジテレビ「とくダネ」などでも紹介された、非常に話題の本なので、賛否両論あります。アマゾンのレビューにも「価値観の押し付けだ」とか「昭和的な固定観念にとらわれている(父が働き母が家を守る…というようなイラストその他)」とか、批判コメントもあります。
でも 私はお薦めします よ!価値観の押し付けだとか、そんなこと言い始めたら、どんな本も読めないじゃないですか(笑)。人の死についての考え方、神についての考え方、そりゃいろいろありますよ。だけど子供に「神さまって何?どういうこと?」って聞かれたとき、「ママが教えたり本で勉強すると価値観の押し付けになるから、 自分で考えなさい 。」って言うんですか?
子供が自分で考えるために、色々な人と関わったり、たくさん本を読んだりするわけでしょ?そのうちの1つとして、この本は 子供に分かりやすくていいと思います。うちの子も時々ふと思い出したように繰り返し読んでます。続巻も出ており2冊あります。個人的には続巻より1冊目の方が好きかな。
にほんブログ村
どうして戦争してるの?と子供に聞かれたら…
「どうして戦争するの?」と突然子供に聞かれて、過不足なく分かりやすくと説明出来るというママはかなり少ないのではないでしょうか。そんな時に頼りになるのがこの本です。
子供も小学校に入る頃には、 日常的にニュースなどを見るようになります。さらに、小学校3年生くらいになると知っている漢字も多くなってきますので、 電車の中吊りや本屋の雑誌もそこそこ読めます。そうすると子供なりに様々な 疑問 がわいてくるんでしょうね。
でも、それ聞かれるたびに、ていねいに対応する 時間が…働くママにはない です(笑)。突然難しいこと聞かれると「そうねえ、もうちょっと大きくなったら説明するよ。」な〜んて私は言いがちです。だって…宗教の概念すらない子供にどうやって戦争の説明したらいいんでしょう?
もちろん、子供の興味に親がしっかり向き合うべきだというのは分かってます、分かってますよ。 子育ての大事な部分まで時短しようと言うつもりはない 。ただ、この本を読むと、「 どう説明すると子供に分かりやすいか 」ということがよく分かります。
例えば、「どうして万引きしちゃいけないの?」というテーマ。そりゃあお店の物を取ったらダメでしょ!と言う大人が大多数だし、確かにそれはそうなんだけど、この本では、 お店の物を取ったら具体的にどうなる可能性があるのか をイラストで説明しています。お店で働いている人はどうなる?商品を作った人はどうなる?…という部分を 子供に想像させて考えさせる内容 になっています。
小学生になれば生意気に「 なんで嫌なことをしなきゃいけないんだ」みたいなことも言い始めますよね(笑)親としては「好きなこととか楽しいことだけやってると、ロクな大人になれないよ!」なんて言いがちですけど、この本は 楽しさって何だろう ということを、子供に問いかけています。
優しい言葉でわかりやすい、45万部超えのベストセラー
フジテレビ「とくダネ」などでも紹介された、非常に話題の本なので、賛否両論あります。アマゾンのレビューにも「価値観の押し付けだ」とか「昭和的な固定観念にとらわれている(父が働き母が家を守る…というようなイラストその他)」とか、批判コメントもあります。
でも 私はお薦めします よ!価値観の押し付けだとか、そんなこと言い始めたら、どんな本も読めないじゃないですか(笑)。人の死についての考え方、神についての考え方、そりゃいろいろありますよ。だけど子供に「神さまって何?どういうこと?」って聞かれたとき、「ママが教えたり本で勉強すると価値観の押し付けになるから、 自分で考えなさい 。」って言うんですか?
子供が自分で考えるために、色々な人と関わったり、たくさん本を読んだりするわけでしょ?そのうちの1つとして、この本は 子供に分かりやすくていいと思います。うちの子も時々ふと思い出したように繰り返し読んでます。続巻も出ており2冊あります。個人的には続巻より1冊目の方が好きかな。
にほんブログ村
2016年10月05日
オンライン英会話の次はオンライン家庭教師!時短で便利な新しい学習スタイル
こんにちは!時短研究ママBettyです!うちの子は、送迎不要な習い事 オンライン英会話
をやっているのですが(過去記事→ 親子して時短が嬉しいオンライン英会話
)、先日初めて、 オンライン家庭教師
というサービスを知りました! ネットを介したテレビ電話で、対面しているかのようにお互いの顔を見ながらリアルタイムで勉強を教えてもらう…時代はここまで来たんですね〜
一般的に家庭教師というと、先生に家に来てもらう必要があります。見られても恥ずかしくない程度に 家の中を掃除しなくてはいけませんし、先生が来る時間帯は 基本的に保護者が家に在宅していなければなりません。
うちの子は家庭教師を頼んだことはありませんが、私は大学生時代に家庭教師をしていたので、一通りルールには覚えがあって、「家に置いていた10万円がなくなった」的な問題をさける為に、保護者在宅という決まりがありました。要は、普通の家庭教師を頼むと、 ママには「自宅を 掃除する時間と手間 」と「家庭教師の時間帯に在宅していなければならない」が発生するわけですね。でも! オンラインの家庭教師なら、その両方が不要! 家が散らかっていても大丈夫だし、子供がネット越しに先生から勉強を教わっている間、ちょっと買い物に行ったりしても大丈夫。これは 時短 で便利♪
オンライン家庭教師は 行き帰りの時間が不要 で、子供からしても 時短 です。塾だと、夜暗い中の帰り道が心配で、親が迎えにいく場合もありますが、オンライン家庭教師なら送迎不要、 時短 です。
今や 企業だって、インターネットで全国店長会議とかする時代ですから、コミュニケーションにネットを介しても何ら問題ないと思います。対面じゃなく、 パソコン越しでも、充分に勉強を教われる と思います。ただ、難関中学を受験する…というような場合は、オンライン家庭教師だけでは難しいかなと思いました。
難関中学への進学を目指す場合、最低限やるべき勉強量と内容があり、専用の塾では年間を通したカリキュラムがバッチリ組まれています。そして小テストや模試で塾の子たちと競争することで伸びていきます。
一方、 オンライン家庭教師 は、基本的には「分からないことを質問する」という目の前のつまづきを解消していく学習で、カリキュラム作りに長けてはいないし、ライバルとの競争もありません。ですから、 戦略的に中学受験の準備をしたいというお子さんには不向き かもしれません。学校の勉強を補完するために 個人指導塾に通うことを考えている小学校高学年のお子さんや、受験勉強にはまだ早いけど 基本力をつけたい小学校低学年のお子さんには、オンライン家庭教師はおススメです。
こういうことを言ったら何ですけども、今の大学生はいいですね! 私もオンライン家庭教師をやりたかった(笑)!私は大学時代、中1と中2の女の子の家庭教師をしていましたが、もうとにかく 移動時間がもったいなかった!月曜が中1、火曜が中2、水曜が中1で、木曜が中2と、毎日が家庭教師の日々でしたが、毎日1時間教えるために、移動時間が1時間(行き帰りそれぞれ30分)かかる…。そして移動時間の分はバイト代が出ないんですよ。オンライン家庭教師だったら、同じ時間で2倍の生徒を教えられて、バイト代も2倍でしょ。だから オンライン家庭教師は先生にとっても時短(笑)なんですよ。 親も子供も先生も、み〜んな 時短 で、画期的なシステムです。
オンライン家庭教師(=インターネット家庭教師という言い方をしているところもあり)は、 もともと家庭教師の派遣をやっている 会社がほとんどです。講師育成のノウハウなどが既にあって、自宅派遣と共にネットでのオンライン家庭教師もやってますという会社ですね。個人指導型の塾をやっていて、そこで教えている講師がインターネット家庭教師も兼ねているというケースも見られます。
例えば、こちら↑ インターネット家庭教師Netty (ネッティー)は、 昭和58年創業の「家庭教師のノーバス」 が提供しているサービスです。東大・早稲田・慶応などの難関大学合格の講師が 7万名在籍 、家庭教師の派遣も 10万件の実績 がありますから、しっかりした家庭教師のサービスがネットを通してオンラインで受けられます。
そしてこちら↑もおすすめ。オンライン家庭教師「家庭ネット」も、 家庭教師派遣歴「30年」の実績 ある会社(日本学術講師会)が運営しています。
前日までなら授業予約の変更もOK 。風邪をひいた、急に遊びに行くことになった等でも別の日に振替できるのが、ママに嬉しいですね。授業料ムダにせずしっかり勉強できますもんね(笑)
にほんブログ村
パソコン越しの家庭教師は時短!自宅が散らかってても大丈夫(笑)
一般的に家庭教師というと、先生に家に来てもらう必要があります。見られても恥ずかしくない程度に 家の中を掃除しなくてはいけませんし、先生が来る時間帯は 基本的に保護者が家に在宅していなければなりません。
うちの子は家庭教師を頼んだことはありませんが、私は大学生時代に家庭教師をしていたので、一通りルールには覚えがあって、「家に置いていた10万円がなくなった」的な問題をさける為に、保護者在宅という決まりがありました。要は、普通の家庭教師を頼むと、 ママには「自宅を 掃除する時間と手間 」と「家庭教師の時間帯に在宅していなければならない」が発生するわけですね。でも! オンラインの家庭教師なら、その両方が不要! 家が散らかっていても大丈夫だし、子供がネット越しに先生から勉強を教わっている間、ちょっと買い物に行ったりしても大丈夫。これは 時短 で便利♪
親子して時短!オンライン家庭教師のメリットとは
オンライン家庭教師は 行き帰りの時間が不要 で、子供からしても 時短 です。塾だと、夜暗い中の帰り道が心配で、親が迎えにいく場合もありますが、オンライン家庭教師なら送迎不要、 時短 です。
オンライン家庭教師は、デメリットもある
今や 企業だって、インターネットで全国店長会議とかする時代ですから、コミュニケーションにネットを介しても何ら問題ないと思います。対面じゃなく、 パソコン越しでも、充分に勉強を教われる と思います。ただ、難関中学を受験する…というような場合は、オンライン家庭教師だけでは難しいかなと思いました。
難関中学への進学を目指す場合、最低限やるべき勉強量と内容があり、専用の塾では年間を通したカリキュラムがバッチリ組まれています。そして小テストや模試で塾の子たちと競争することで伸びていきます。
一方、 オンライン家庭教師 は、基本的には「分からないことを質問する」という目の前のつまづきを解消していく学習で、カリキュラム作りに長けてはいないし、ライバルとの競争もありません。ですから、 戦略的に中学受験の準備をしたいというお子さんには不向き かもしれません。学校の勉強を補完するために 個人指導塾に通うことを考えている小学校高学年のお子さんや、受験勉強にはまだ早いけど 基本力をつけたい小学校低学年のお子さんには、オンライン家庭教師はおススメです。
先生も時短!?オンライン家庭教師は双方に嬉しい画期的システム!
こういうことを言ったら何ですけども、今の大学生はいいですね! 私もオンライン家庭教師をやりたかった(笑)!私は大学時代、中1と中2の女の子の家庭教師をしていましたが、もうとにかく 移動時間がもったいなかった!月曜が中1、火曜が中2、水曜が中1で、木曜が中2と、毎日が家庭教師の日々でしたが、毎日1時間教えるために、移動時間が1時間(行き帰りそれぞれ30分)かかる…。そして移動時間の分はバイト代が出ないんですよ。オンライン家庭教師だったら、同じ時間で2倍の生徒を教えられて、バイト代も2倍でしょ。だから オンライン家庭教師は先生にとっても時短(笑)なんですよ。 親も子供も先生も、み〜んな 時短 で、画期的なシステムです。
新サービスは質が不安?オンライン家庭教師は無料でお試しできる
オンライン家庭教師(=インターネット家庭教師という言い方をしているところもあり)は、 もともと家庭教師の派遣をやっている 会社がほとんどです。講師育成のノウハウなどが既にあって、自宅派遣と共にネットでのオンライン家庭教師もやってますという会社ですね。個人指導型の塾をやっていて、そこで教えている講師がインターネット家庭教師も兼ねているというケースも見られます。
例えば、こちら↑ インターネット家庭教師Netty (ネッティー)は、 昭和58年創業の「家庭教師のノーバス」 が提供しているサービスです。東大・早稲田・慶応などの難関大学合格の講師が 7万名在籍 、家庭教師の派遣も 10万件の実績 がありますから、しっかりした家庭教師のサービスがネットを通してオンラインで受けられます。
そしてこちら↑もおすすめ。オンライン家庭教師「家庭ネット」も、 家庭教師派遣歴「30年」の実績 ある会社(日本学術講師会)が運営しています。
前日までなら授業予約の変更もOK 。風邪をひいた、急に遊びに行くことになった等でも別の日に振替できるのが、ママに嬉しいですね。授業料ムダにせずしっかり勉強できますもんね(笑)
にほんブログ村
2016年09月30日
家から出ずに旅行!?VRゴーグルはママ向け時短グッズだった!
こんにちは!時短研究ママBettyです!「子供が生まれてからどこも行けないよ〜」とお嘆きのママさん。ええ、私もその一人。独身時代は毎年海外に行ってましたが、ママになってからは飛行機すら乗ってません。
そんな私の心を揺さぶったのが VRゴーグル !とかいうもの。先日、日本テレビ朝の情報番組Zip「買ってよかったもの」を一般の人に聞いて回るというコーナーを何気なく見てましたら、なんと 家にいながら旅行気分が味わえる という話でした。
VRとは、バーチャルリアリティ(仮想現実)のこと。VRゴーグルという商品は、VRゴーグルにスマホアプリをセット、目(というか顔?)に装着すると、360度動画に飛び込んだような感覚を味わえるというもの。日本テレビZIPの番組内では、レポーターさんがVRゴーグルをつけて、砂漠のVR画像を見ているところが流れましたが、「砂が!砂がかかる!」と大騒ぎ。 ものすごい臨場感 のようです。アマゾンで探してみたら、コチラ↓でした。
VRゴーグルを「買ってよかったもの」として紹介した一般人さんは、子育て中の女性の方でしたが、「 子供がいると中々出掛けられないですけど、 VRゴーグルでいろんな映像見ると 旅行に行ったみたい な気分なんですよ。家にいながら旅行なんてすごいですよね〜」とおっしゃってました。家から一歩も出ずに砂漠行って、 すぐ帰ってこれる(笑) !それはすんごい 時短 だね!と思いました^^ドラえもんのどこでもドアを思い出しちゃいました!
なんと段ボール製もありますよ!嘘でしょ?と思いましたが、上記ページの口コミ(アマゾン)を読んでみると、結構評価が高い。段ボールがゆえに、左右から光が入り込むそうなので、「暗い部屋で見る」「自分で厚紙を貼る」などがお薦めらしいです。 忙しいママ が 時短で気分転換できるVRゴーグル! 今私が最も気になる商品です(笑)
にほんブログ村
そんな私の心を揺さぶったのが VRゴーグル !とかいうもの。先日、日本テレビ朝の情報番組Zip「買ってよかったもの」を一般の人に聞いて回るというコーナーを何気なく見てましたら、なんと 家にいながら旅行気分が味わえる という話でした。
子育て中の女性が絶賛!家で旅行気分になれるVRゴーグルとは?
VRとは、バーチャルリアリティ(仮想現実)のこと。VRゴーグルという商品は、VRゴーグルにスマホアプリをセット、目(というか顔?)に装着すると、360度動画に飛び込んだような感覚を味わえるというもの。日本テレビZIPの番組内では、レポーターさんがVRゴーグルをつけて、砂漠のVR画像を見ているところが流れましたが、「砂が!砂がかかる!」と大騒ぎ。 ものすごい臨場感 のようです。アマゾンで探してみたら、コチラ↓でした。
Galaxy Gear VR S6/S6 edge/S7 edge対応 SM-R322NZWAXJP 【Galaxy純正 国内正規品】 新品価格 |
VRゴーグルを「買ってよかったもの」として紹介した一般人さんは、子育て中の女性の方でしたが、「 子供がいると中々出掛けられないですけど、 VRゴーグルでいろんな映像見ると 旅行に行ったみたい な気分なんですよ。家にいながら旅行なんてすごいですよね〜」とおっしゃってました。家から一歩も出ずに砂漠行って、 すぐ帰ってこれる(笑) !それはすんごい 時短 だね!と思いました^^ドラえもんのどこでもドアを思い出しちゃいました!
スマホでお手軽3Dゴーグル ルクラス 【サイドバイサイド方式3D対応】 新品価格 |
なんと段ボール製もありますよ!嘘でしょ?と思いましたが、上記ページの口コミ(アマゾン)を読んでみると、結構評価が高い。段ボールがゆえに、左右から光が入り込むそうなので、「暗い部屋で見る」「自分で厚紙を貼る」などがお薦めらしいです。 忙しいママ が 時短で気分転換できるVRゴーグル! 今私が最も気になる商品です(笑)
にほんブログ村
2016年09月15日
子供のハロウィン仮装!働くママが時短で準備するには?
こんにちは!時短研究ママBettyです!早いもので9月も下旬に入り…1か月後にはそう、ハロウィンがやってきます。今回はハロウィン仮装の時短を考えてみるよ!ちなみに去年のうちの子の仮装は…
だんだん派手になりますよね〜!ハロウィン!完成度にこだわるとキリがないのですが、一年に一回のハロウィン仮装ですからね。時短で、簡単なアイテムを今からひそかに探してます〜。例えばこういうの↓
ハロウィンって絶対写真撮ると思うんですけど、足元にこだわっても、写真に写ってなかったりしませんか(笑)?最小限の手間で、ハロウィン仮装やってる感を出すには、やっぱり顔、顔ですよ。顔にシール貼るのは、手軽だし時短だし、ついでにお安いし、いいと思います♪5歳から貼ってOKというのもいいよね〜
…と、通勤の電車の中で、スマホ見ながら検討中です。ドン・キホーテとか行ったら、いろんなハロウィン商品があって楽しいだろうなあ〜。でも…働くママBettyは9月も10月も予定がいっぱい。なんでこんなに忙しいのだろう(笑)。お買い物に行くヒマはなさそうなので、楽天で物色中です〜
ブログランキングに参加中です!現在4位!
にほんブログ村
だんだん派手になりますよね〜!ハロウィン!完成度にこだわるとキリがないのですが、一年に一回のハロウィン仮装ですからね。時短で、簡単なアイテムを今からひそかに探してます〜。例えばこういうの↓
【取寄品】リアル涙 ダンサー♪ハロウィン 仮装 衣装 変装グッズ コスプレ タトゥーシール ボディシール フェイス 顔 ボディーステッカー_hw16_mk06 ボディペイント メイク ボディアート
価格:403円(税込、送料別)
(2016/9/13時点)
…と、通勤の電車の中で、スマホ見ながら検討中です。ドン・キホーテとか行ったら、いろんなハロウィン商品があって楽しいだろうなあ〜。でも…働くママBettyは9月も10月も予定がいっぱい。なんでこんなに忙しいのだろう(笑)。お買い物に行くヒマはなさそうなので、楽天で物色中です〜
ブログランキングに参加中です!現在4位!
にほんブログ村
2016年09月10日
子供をスムーズに寝室へ!働くママの時短アイデア
こんにちは!時短研究ママBettyです!働くママが毎日をスムーズに回すためには、 「子供をスムーズに動かす」ことが不可欠
だと思います。もう9時だよと言っているのに子供がなかなかおもちゃを片付けない⇒歯みがきなど寝る準備が遅くなる⇒子供を寝かす時間が押す⇒ママの夜家事も終わらない…子育てあるあるですね!
学校ではチャイムが鳴りますよね。チャイムが鳴れば休み時間は終わりです。どんなに楽しく遊んでいても、子供たちはボールを片付けて教室に戻っていきます。チャイムは「時間を知らせる」だけでなく「気持ちを切り替える」働きがあります。
だからウチは、 夜9時にチャイムというか音楽を流しています。スマホのアラームで繰り返し設定をしているだけなので、勝手に毎晩9時に鳴るようにしてあります。私が何も言わなくても、音楽が鳴れば、9時だとわかる。そしてその音楽はスマホをタップして止めない限り、15分間流れ続けます。音楽が鳴りやむ前に
という約束になってます(笑)子供が音楽の鳴っている間に、上記を終わらせて、お布団に行き、スマホをタップして音楽を止めることが出来たら、 ミッション成功 です。
私は、 15分間音楽が流れ続けるのがポイント かなと思っています。チャイムが3秒くらいなるだけだと「9時だよ」というお知らせにはなるけど、そのあと子供がダラダラ寝る準備していて、9時半を過ぎてしまう…というケースがあります。子供に9時を知らせつつ、さっさと寝る準備をさせるために、15分間チャイムを実施しています。
もちろん間に合わない日もあります(笑)ただ、チャイムを鳴らすようになってから、子供が遊びを切り上げるのがスムーズになりました。そして私が毎日「9時だよ、寝る準備して」と言わなくて済みます。 夜の時短におススメ ですよ^^
にほんブログ村
夜9時から15分間、我が家はチャイムを鳴らす
学校ではチャイムが鳴りますよね。チャイムが鳴れば休み時間は終わりです。どんなに楽しく遊んでいても、子供たちはボールを片付けて教室に戻っていきます。チャイムは「時間を知らせる」だけでなく「気持ちを切り替える」働きがあります。
だからウチは、 夜9時にチャイムというか音楽を流しています。スマホのアラームで繰り返し設定をしているだけなので、勝手に毎晩9時に鳴るようにしてあります。私が何も言わなくても、音楽が鳴れば、9時だとわかる。そしてその音楽はスマホをタップして止めない限り、15分間流れ続けます。音楽が鳴りやむ前に
- 遊んでいるものを片付けて
- 歯みがきをして
- トイレに行って
- お布団に入る
という約束になってます(笑)子供が音楽の鳴っている間に、上記を終わらせて、お布団に行き、スマホをタップして音楽を止めることが出来たら、 ミッション成功 です。
私は、 15分間音楽が流れ続けるのがポイント かなと思っています。チャイムが3秒くらいなるだけだと「9時だよ」というお知らせにはなるけど、そのあと子供がダラダラ寝る準備していて、9時半を過ぎてしまう…というケースがあります。子供に9時を知らせつつ、さっさと寝る準備をさせるために、15分間チャイムを実施しています。
もちろん間に合わない日もあります(笑)ただ、チャイムを鳴らすようになってから、子供が遊びを切り上げるのがスムーズになりました。そして私が毎日「9時だよ、寝る準備して」と言わなくて済みます。 夜の時短におススメ ですよ^^
にほんブログ村