2022年04月17日
【バイク】GSR250バッテリー逝ってました
バッテリー交換して1年も経ってないのに
バッテリーが完全放電されてしまい
完全に逝ってしまったようです。
ジャンプスターターで充電を試みるも、
バイクに繋げると電源は入るものの
エンジンはまったく始動しない。
ジャンプスターターから充電するという行為に無理があるのだろうと思いバイク用のバッテリー充電器を購入しました。
値段と性能を考えると、コレが良さげと思ったので。
詳しいコトはわかりませんが、パルス充電という機能でバッテリーを復活させてくれるらしいので
そこにも期待してみます。
記憶力がぽんこつなので、毎回バッテリーに繋げる順番、外す順番を調べてます。
取り付けるときは+プラス(赤)から
外すときは−マイナス(黒)から
いったいいつになったら覚えられるのか。
そして1時間半ほどで充電完了
・・・早すぎない?
ちょっとイヤな予感がしつつもバイクに繋げ、エンジンを始動
・・・
エンジン始動できず。
エンジン掛かりませんでした。ジャンプスターターを付けると始動できました。
つまり、バッテリーにはエンジンをスタートさせられるほどの容量を充電しきれないというコトですね。
1年も使ってないというのに・・・やれやれトホホ。
バイクショップにバッテリーのお取り寄せをお願いしないとだなぁ。
2022年02月12日
【バイク】GSR250バッテリー逝ったか・・・?
4カ月ぶりにバイクに乗った
覚えている限り、最後に乗ったのは OKAZ POCKETにホットサンドを食べに行ったとき
ホントに4カ月以上乗ってないじゃないか
そんなワケだから、 バッテリーは完全に上がっている
しかし ジャンプスターター
があるから問題なし!と思っていたのですが、
しばらくアイドリングしているとエンジンが止まる
1.ジャンプスターター接続
2.エンジンかける
3.アクセルを少し開いた状態でジャンプスターターを外す
4.シートを取り付ける
5.ジャンプスターターをボディバックに収納
やることが・・・やることが多い・・・!!
目的地に着いて、一息ついて、さて変えるか、というトキに
またも エンジン掛からず
出発時と同じ手順を繰り返すが
出発時よりも状態が悪くなっている
アイドリング状態になると即エンジンが止まる
走っているとパネル全体が点滅する
これはSUZUKIのエンジニアがみたらきっと
「その状態で乗っちゃダメ」と言うレベルに違いない。
帰宅するまでの間に3回のエンジン停止その都度、手順を繰り返す
タイヘンだった・・・
ネットで調べると、完全放電してたようで完全放電されたバッテリーは再起不能だとか。
そんな・・・ バッテリー交換 して1年も経ってないというのに・・・
諦めきれないので、ジャンプスターターを使って充電を試みようと思います。まずはジャンプスターターをフル充電。
そして、バッテリーにつなげて充電開始
これはその道に詳しいヒトがみたらきっと
「それちゃっちゃダメ」と言われるに違いない。
ジャンプスターターの残量が38%あたりで止まったので
ジャンプスターターでの充電限界量に達したのでしょう(てけとー)
本日はココまで、今週どこかで試そう。
これでダメだったら、またバッテリー交換・・・か。
2021年12月01日
2021年11月27日
免許再取得してみた
免許の有効期限が切れていたので再交付します。手順と必要なモノを 福岡県警HP
や免許試験場の自動音声案内で確認。
バイクで行きたいところを我慢して(違法なので)公共交通機関で行く方法を調べて行ってきました。
受付時間は平日の13:00〜13:30の30分間のみ。公共交通機関は遅れることがあり得るので30分前に着くように調整。
必要なモノ
・住民票(国籍記載)
・3カ月以内の証明写真(3.0cmx2.4cm)
・有効期限切れの免許証
・現金8,000円くらい
・印鑑⇒いらなかった(自動音声案内では必要と言ってたので念のために持って行った)
・ペン⇒いると言われなかったが持って行った方が良い。借りることもできる。
かかった金額
総額で7,730円
試験手数料:1,900円×2種類(中型普通免許、大型自動二輪)
講習手数料:1,350円
交付手数料:2,250円
住民票の写し(国籍が記載されているもの):250円(コンビニ発行)
証明写真(3.0cm×2.4cm):30円(アプリで撮影してコンビニ印刷)
かかった時間
到着から全て終了まで3時間ちょっと。
13:00すぐに受付を済ませ、
16:00に新しい免許を受け取り
その間に、視力検査、各種書類への住所氏名の記入、講習を済ませます。
講習以外はほぼ 待ち時間です。
しかし文句は言えません。
えぇ、悪いのはこちらですから。
これは、以下の条件の場合の金額なので、条件が変われば金額も変わります。
「期限が切れて6カ月以内」
「免許が2種類」(普通自動車免許と大型自動二輪)
詳しくは警察署のHPで確認できます。
内容(やること)
1.再発行の申込書の発行と記入(列に並ぶ)
係の人に教えて貰いながら、更新にこれなかった理由などを記載
こんかいの場合、理由は「うっかり」になるそうな。
2.試験手数料の支払い(列に並ぶ)
試験は受けなくて良いんだけど手数料は払う必要あり。
3.講習手数料、交付手数料の支払い(列に並ぶ)
試験手数料とは別の窓口になります。
4.視力検査(呼ばれるのを待つ)
5.事前説明(開始まで教室で待つ)
6.講習(開始まで教室で待つ)
7.免許受取(呼ばれるのを待つ)
得たもの
中型車運転免許大型自動二輪免許
失ったもの
有休休暇1日分
交通費なども含めて総額9,000円ちょっと
5年の免許有効期限
ゴールド免許
中型自動二輪免許
あくまで免許取り直しなので、諸々の特典がなくなります。
しかし、運転の実績が1年以上あることは考慮してくれて初心者マークは免除
また、バイクの運転も3年以上あることを考慮してくれて高速道路の2人乗りを許可
あと臓器提供の意思表示もしています。こんなおっちゃんのくたびれた臓器でよければ使ってくれ。
その他
他に再発行仲間が7人いました。
新規取得なので講習も新規取得する人たちと同じ教室になります。
視力検査はギリギリ裸眼でOK。さすがに40代後半になると視力が落ちる。
新しい免許なので、帯は青、有効期限は3年
もう二度と免許更新は忘れませんし、誕生日前に受けるようにします。はい。
2021年09月14日
Amazonの(怪しい)ジャンプスターターを試した
バイク(GSR250)のバッテリーが上がったので充電器とポータブルバッテリーの購入を検討した結果
考えが一周して、 ジャンプスターターを購入
Rikopin(リコピン)のtol-190
ぷちぷちで包んだ状態で送られてきました。ケースはダンボール代わりのオマケととらえた方が良いでしょう
スマホ用アタッチメントは最近のスマホに一通り対応できてます。ミニUSBが今どき需要あるかわかりませんが。
ライトは4つ点いてるように見せかけて中心の2つしか点きません。
電源を長押しで点灯し、1回押すと点滅、2回押すと早い点滅、3回押すと消灯。
点灯中に長押しでも消灯します。
商品説明には端っこが赤ランプのように書いてますが、色々試してみても点きませんでした。
蓋はペロンペロンのゴムです。
少しややこしいですが、スイッチと電源ボタンがあります。
・スイッチが主電源(コンセント)
・電源ボタンが起動ボタン
と思っていただければ良いかと。
スイッチをONにしないとライトも点かないし、バッテリーとしても使えません。
使わないときはスイッチ(主電源)を切っておけば自然放電が抑えられるみたい。
このお値段で エアコンプレッサー付き
うそー!?と思ったケド本当に付いてました。
用途はタイヤの空気入れにしか使えないようですが。
ジブンのGSR250にはアタッチメント不要でコンプレッサーから直接繋げられました
このコンプレッサーオマケ程度に考えていたんですが
本当にオマケ程度に考えていた方が良いです。
試しに使ったらとんでもなくうるさい。
音の大きさにびっくりして一瞬で止めちゃったよ。
タイヤの空気はこれまで通り、ガソリンスタンドで入れることにして、
こいつは緊急用ですね。
そして肝心のジャンプスタート
これまでの作業のまとめ
?@ケーブルを+、ーの順でバッテリーに接続(本当はどっちでも良いはず)
?Aケーブルの元をジャンプスターターの専用電源ポートに差し込む
?Bジャンプスターターの主電源スイッチON
?Cジャンプスターターの電源ON
?Dバイクのセルスタート
みごと一発始動!!
ジャンプスターターとしての機能は十分に果たしてくれます。250ccのバイクのバッテリーをスタートさせるには1%程度しか消費されません。
アダプターのアタッチメントが8種類ついてます、ところが、
ちょっと知識がある人は知っての通り、アダプターは極性というのがあって、内側と外側のどちらかがプラスでどちらかがマイナスなんですが
コレ、 極性の記載が見当たりません。
PSPの充電に使えるとマニュアルに書いてあるので、PSPのアダプタを参考に外側がマイナス(内側がプラス)と予測できますが、まぁ使わない方が無難な気がします。
評価ポイント
・ジャンプスターターとして問題なし・フル充電で届く
・値段が高くない
残念ポイント
・全体的に作りがチープ
・アダプターの極性が不明で不安
・コンプレッサーがうるさすぎる
・商品説明に嘘偽りがある
総合評価
星3つです。
2021年09月08日
【バイク】バッテリーが上がった
この日のプランはこうだった
?@バイク仲間が経営するホットサンドショップに行って食事をとる
?A福岡サンパレスに向かう
うん、完璧。
やること2つだけだからね。
雨が続いていたケド、土日の天気予報は晴れさすがYUKI、持ってる。
さぁ出発するかというトキにそれは起きた
バッテリー上がりである
最近バイクに乗った記憶を辿るも、思い出せない。少なくとも1カ月以上は乗ってなかった。
今年 新品に交換した
から油断してた。
油断しすぎていた。
?@は諦め、公共交通機関を使って?Aのみとなりました。
バッテリー交換したからもう不要かと思ってバッテリー充電器手放してしまった・・・
どうせ買い直すならしっかりとしたものがいいそして楽ができるものがいい
そこでフト思い付いたのが
ポータブルバッテリーから充電できるようにしたら良いのでは?
キャンプ用に欲しかったんだけど、年に1回行くかどうかなので悩んでいたんだけどこれは良い大義名分(?)ができた
検索かけたら既に実践している人もちらほらいるし
次の買い物の日は
「ポータブルバッテリー」
「バッテリー充電器」
で決まりだ。
並べて書くとどっちがどっちか紛らわしいな
さて、どれにするか商品探しをしますか(時間がかかるケド楽しい時間)
2021年04月11日
【バイク】バッテリー交換して一カ月放置してた
バイクの バッテリー交換 してから約一カ月の間、バイクに乗っていませんでした。
以前、 ドラレコをバイクに取り付け てからというもの、ドラレコが待機電源を使っているのかバッテリーが上がりやすくなったので、新品とはいえ不安でした。が。
一発でエンジンスタートしました。
ドラレコのせいではなく、ドラレコを取り付けた時点でバッテリーがへたりはじめていたようです。
よくよく考えたらアクセサリーと連動させてるのに、待機電源を消耗するわけないじゃないか←いま気付いた。
2021年03月14日
【GSR250】初めてのバッテリー交換どうする?
結論:バイクのバッテリー交換が初めてなら
バイクショップに行きましょう。
冬の間、バイクに一切乗らなかった結果バッテリーが完全にヘタッた。
金曜夕方に充電器でフル充電して映画見に行って、翌週月曜の朝にはエンジンかからなくなってました。もう一度フル充電したところ、ギリギリエンジンがスタートするくらい
これはもう観念して新しいバッテリーに交換しよう。
バッテリーの充電は経験あるものの、
バッテリーの交換は初めてなんです。
そこで気になるのが
バッテリーっていくら?
古いバッテリーの処分の仕方は?
そもそもGSR250のバッテリーって何?
ですね。
全部ググれば出てきます。
適用可能なバッテリーはいくつかありましたが、互換性のあるものは排除。初めてのトキは純正品と決めている。何度も失敗してきたので。
悩ましいのがジーエスユアサ(国産)と台湾ユアサの2種類があること。値段が2倍くらい違うんですよ。
最初にやったのが、
バイクを購入したショップに問い合わせ。
話を聞くとバッテリーの在庫があって今日すぐ交換できるし古いのも引き取ってくれるとのこと
値段確認したら完全にジーエスユアサ(1万円超え)でしたが、ネットで買うのとあまり差がなくて古いのも処分してくれるし、なにより即日交換だから、もうショップにお願いすることにしました。
結果、
・バッテリー交換
・新しいバッテリーの動作テスト(エンジンの回転からバッテリーへ充電されてるか)
・古いバッテリーの処分
・タイヤの空気圧調整
・シートの鍵穴に潤滑剤を注入(回りにくくなってたそうです)
これらの特典がついたので、ショップで交換してもらって大正解でした。
あと、ショップに otonari があったのでカルピスミンティア貰ってきました。
バイクのバッテリーがショボくなったら、 素人は素直にバイクショップで交換!!
2020年10月29日
キャナルシティ博多 駐輪場 Ver2.0
以前キャナルシティ博多の駐輪場を利用したところ
無料なのは良かったんだけど、管理もなにもされてない無法状態で
これ放置自転車じゃ?というのもの多く
バイクなんてとても置けた状態じゃなかった。
それ以来、キャナルにバイクで行くことはありませんでした。
しかし、最近 キャナルの駐輪場が改善されている と聞いてバイクで行ってみたところ
整備されて、むちゃくちゃ良くなっとるやん!
これは良い。これからはまたキャナルにちょいちょい行けるわ。
キャナル側もまずいと思ったんかね。
よかったよかった。まぁ有料になったんだけどね。
それでも上限500円(24h)と良心的。
タダの代わりに、無法地帯で停めるスペースが見つからないより500円払って、スムーズに停められるのが断然良い。
スティーブ・ジョブズもiTunesを始める時に言ってたでしょう
「人は質が良いものにお金を払う」と。
駐輪場サービスも同じってコトです。
2020年09月24日
ウインカー問題新章
車やバイクに乗ってると、たまにウインカーをギリギリに点けるヒトを見かけるんです。
自動車学校では右左折の30メートル手前(3秒前)で点けるよう習っているはずなのに。
ウインカー点けるのがカッコ悪いとか思ってるんですかね?
誰も アナタのコトなんて気にしてないのに。
むしろ ウインカー出さないアナタにイライラしているのに。
ギリギリに点けるならまだしも、
ウインカー点けずに車線変更したり、右左折するヤツ
ウインカー点けないオレかっけぇ!なんですかね?マジでわからんのです。
とまあ、交通マナーの悪さが常に全国上位となる福岡においては
上記はよくあるウインカー問題なんですが、 新たなウインカー問題に遭遇
しました。
交差点で右折する為に、対向車が途切れるのを待ってたトキのコト最後の対向車が右折指示を出したので、ジブンも右折しようと発車したところ
直進してきました
右折フェイントからの殺害コースかよ
ドラレコにバッチリ映ってるんだけど、事故になってないから警察に持って行っても意味なかろうなぁ。