2022年07月09日
休日メシ=香椎カリー 日々、スパイスのカレープレート=
JR香椎駅近くの コンテナ街に美味しい カレー屋があるらしい。
そりゃ行くさ、行くともさ。
![](https://kiopon.com/wp-content/uploads/2022/07/img_4171-500x375.jpg)
カレープレート980いぇん
ドリンクとタンドリーポークも食べてみたかったので、
カレープレートのAセット1360いぇんを注文
店名通り、あらゆるスパイスが使われているのでしょう、 どこのカレー屋とも違う味がする。
何カレーか見ないで注文したから、後でわかったんですが
チキンカレーと豆のカレーのあいがけだったようです。
複雑なスパイスのカレーの味を2種類楽しめるとか、そりゃ人気がでるワケだ。
サラダも美味しい。どこを味わっても手の込んだ味がする。
![](https://kiopon.com/wp-content/uploads/2022/07/img_4169-500x375.jpg)
店員さんから SNSをやっている人にはサービスがある
と言われたので
SNSサービスを使って ドリンクのサイズアップをしたミニマンゴーラッシー
つまりミニではないマンゴーラッシー
SNS利用者サービスについて
・自己申告制(SNSをやっていることを証明する必要なし)
・アカウントフォローや、お店の感想をつぶやくなどの条件なし
いまどき珍しい性善説に基づいたサービスですね。
どの店も、アカウントフォローしてとか、画像をアップして、とかばかりなのに
このお店はそういうの一切なし
好感を持てるし、逆にフォローしたり、つぶやいたりしたくなりますね。
![](https://kiopon.com/wp-content/uploads/2022/07/img_4172-500x375.jpg)
タンドリーポーク
チキンじゃないのね
こちらもスパイスが色々と使われているようです。
何度か通ってみたいと思ったカレー屋は
香椎カリー日々、スパイス
PayPay使えます。
当ブログの評価は星3.5です。
(採点基準は こちら
)
香椎カリー 日々、スパイス
( カレー(その他)
/ 香椎駅
、 西鉄香椎駅
、 香椎宮前駅
)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
2022年07月07日
天神飯=エベレストアジアンカレーハウスのスリランカカレー=
出社したついでに普段行かないようなトコでメシを食う企画
2022/07/07(木)のバキンのカレーは「ベーコンとソーセージのカレー」でした。
名前からして美味しそうですね。炎天下に10人以上並んでいたので諦めました。
昼休みが終わってしまうわ。
しかし口の中がすっかりスパイスィーなカレーを求めていたので別のカレー屋へ
にわかチーズナンブーム
が落ち着いてきたので
今回はカレーライス。
スリランカカレーがバシャバシャな感じで美味しそう。
![](https://kiopon.com/wp-content/uploads/2022/07/img_4164-500x375.jpg)
スリランカカレーセット950いぇん
カレーにサラダとドリンクが付きます。
![](https://kiopon.com/wp-content/uploads/2022/07/img_4163-500x375.jpg)
サラダが付いているからか、カレーの具材は潔くチキンとジャガイモのみ。辛くて美味い。
メニューが新しくなってたんですが、恐らく値上げしましたね。
![](https://kiopon.com/wp-content/uploads/2022/07/img_4161-500x667.jpg)
セットのドリンクからチャイも外されてました。+100円で頼めるようです。
いまのところどのカレーを食べても美味いカレー屋は
エベレストアジアンカレーハウス
PayPay使えます。
当ブログの評価は星3.5です
(採点基準は こちら
)
エベレストアジアンカレーハウス
( カレー(その他)
/ 赤坂駅
、 天神駅
、 西鉄福岡駅(天神)
)
昼総合点 ★★★
☆☆
3.5
2022年07月04日
今日のバキン=07/04号(汁少なめ)チキンカレー=
2022年7月4日(月)は 汁少なめチキンカレーでした。
![](https://kiopon.com/wp-content/uploads/2022/07/img_4149-500x375.jpg)
普段は汁多めでバシャバシャなカレーが多いバキンが
改めて 「汁少な目」と明記するだけあって
普段の バシャバシャ感はありません
。
じゃぁ普段と何が違うのか?
食べながら考えてみたのですが
普段より煮込まれている
・・・気がします。
鶏肉などの 具材が柔らかくて感じました。
![](https://kiopon.com/wp-content/uploads/2022/07/img_4146-300x400.jpg)
今日も空いてて良かった。
先に並んでたお客さんは3名で、
入店まで約13分待ちでした。
今回のエンドレスBGMは
Lovin’You(ミニー・リパートン)でした。
この曲好きなんでちょこびっと嬉しかった。
![](https://kiopon.com/wp-content/uploads/2022/07/img_4148-300x650.png)
ちょっと調理の仕方を変えるだけでいつもの具材が結局美味しくなってしまう凄いカレー屋は
バキン
現金のみです
当ブログの今回の評価は星4つです。
(採点基準は こちら
)
バキン
( カレーライス
/ 赤坂駅
、 天神駅
、 西鉄福岡駅(天神)
)
昼総合点 ★★★★
☆
4.0
【送料無料】 Minnie Riperton ミニーリパートン / Perfect Angel [Deluxe Edition] (2CD) 輸入盤 【CD】
価格:3542円(税別、送料別)
(2022/7/5時点)
2022年07月03日
休日メシ=ハローコーヒーの日替わりハンバーグランチ=
レストランのハンバーグが食べたい
休日は食欲があるみたいです。
普段食欲がないのは仕事のストレスなのか。
そんなワケでレストランのハンバーグが食べたくなったので最初に思いついたレストランへ
![](https://kiopon.com/wp-content/uploads/2022/07/img_4144-500x375.jpg)
ハンバーグランチ850いぇん
ご飯、スープはセルフでおかわりし放題
食後のコーヒーを飲むためドリンクバー200いぇんも注文
これだよこれ!レストランのハンバーグの味!
となりに付いてる小さい揚げ物はコロッケ?と思いきやエビカツ!なんか得した気分
自分には無縁だと思っていたご飯おかわり自由サービスですがおかわりしちゃいました。
元が喫茶店だけあって、コーヒーも美味しかった。
イチゴオレは氷で薄くなって美味しくなかったドリンクバーだからって欲を出しちゃダメですね
期待を裏切らない味を提供してくれるお店は
ハローコーヒーガーデンズ千早店
PayPay使えます。
当ブログの評価は星3.5です。
(採点基準は こちら
)
ハローコーヒー ガーデンズ千早店
( カフェ
/ 西鉄千早駅
、 千早駅
、 香椎宮前駅
)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
2022年07月02日
休日メシ=ムスカンの明太チーズナン=
チーズナンブーム が落ち着いてきました
しかし気になるチーズナンは食べておかないと
以前 デラックスセット
を食べたトキに気になってた
明太チーズナン
をテイクアウトでいただきました。
![](https://kiopon.com/wp-content/uploads/2022/07/img_4137-500x322.jpg)
ポークカレーと明太チーズナンのテイクアウト880いぇん
美味しい
![](https://kiopon.com/wp-content/uploads/2022/07/img_4139-300x279.jpg)
美味しいんだけど想像を超えてこない
どうやら、
チーズナンに関して舌が肥えたようです。
また食べるかと聞かれると、全然食べるんですケド。
あと、カレーと食べるより、
明太チーズナン 単品で食べる方が美味しい気がする
アジアンフード&バー ムスカン PayPay使えます。
当ブログの評価は星3.5です。
(採点基準は こちら
)
アジアンフード&バー ムスカン
( インドカレー
/ 西鉄香椎駅
、 香椎駅
、 香椎宮前駅
)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5
2022年07月01日
今日のバキン=07/01号レタスとツナのカレー=
2022年7月1日(金)は レタスとツナのカレーでした。
![](https://kiopon.com/wp-content/uploads/2022/07/img_4130-500x375.jpg)
約8カ月ぶり ですね。
肉に比べるとツナはハズレ感があるんですが、
普段のバキンの味とは全体的に違い(酸味が強いカンジ)があり、
結局最後まで美味しく食べてしまうんだから悔しい
先に並んでたお客さん2名が、テーブル席の空きを待っていたので
カウンター席が空いたトキに順番を譲ってもらいました。そんなワケで今回の待ち時間はほぼゼロ。
ありがたい。
今回のエンドレスBGMは
夏の月(杏里)でした。
3日連続で曲が変わるのは初めてだ。
![](https://kiopon.com/wp-content/uploads/2022/07/incoming-f74a2776-3307-408b-8c36-d9f6c46d7916-300x365.jpg)
具材がなんだろうと結局美味しく食べてしまう凄いカレー屋は
バキン
現金のみです
当ブログの今回の評価は星4つです。
(採点基準は こちら
)
バキン
( カレーライス
/ 赤坂駅
、 天神駅
、 西鉄福岡駅(天神)
)
昼総合点 ★★★★
☆
4.0
【オリコン加盟店】送料無料■通常盤■杏里 CD【SURF & TEARS】14/6/25発売【楽ギフ_包装選択】
価格:3300円(税別、送料別)
(2022/7/5時点)
2022年06月30日
今日のバキン=06/30号牛バラカレー=
2022年6月30日(木)は 牛バラカレーでした。
![](https://kiopon.com/wp-content/uploads/2022/07/img_4125-300x386.jpg)
今回は アキレス なしか。
本日も猛暑日だったためか、行列は少な目(それでも3人)
![](https://kiopon.com/wp-content/uploads/2022/07/img_4127-500x396.jpg)
牛バラ美味いわーやっぱ牛肉いいわ、うしにく。
食欲無くても美味しく食べられるお店があってホント助かる。ココがなかったら「今日はもう食べなくていいや」という日が何回あったコトやら。
今週は運よく営業している日が続いているケド平日ずっと営業してくれんかなー
今回のエンドレスBGMは
涙-Made In Tears-(中島みゆき)でした。
週の途中でBGMが変わった。
![](https://kiopon.com/wp-content/uploads/2022/07/img_4126-300x447.jpg)
食欲なくても美味しく食べられて助けられている凄いカレー屋は
バキン
現金のみです
当ブログの今回の評価は星4つです。
(採点基準は こちら
)
バキン
( カレーライス
/ 赤坂駅
、 天神駅
、 西鉄福岡駅(天神)
)
昼総合点 ★★★★
☆
4.0
グッバイ ガール [ 中島みゆき ]
価格:2546円(税別、送料別)
(2022/7/5時点)
2022年06月29日
今日のバキン=06/29号かぼちゃとチキンのカレー=
2022年6月29日(水)は かぼちゃとチキンのカレーでした。
猛暑日だったためか、行列は少な目(と言っても4人いた)
![](https://kiopon.com/wp-content/uploads/2022/06/img_4120-500x375.jpg)
バキンの定番と言える「**とチキンのカレー」シリーズ(いま命名)
地味カレーかと思いきや南瓜の甘味がスパイスの辛さを中和してこれもまた美味い
地味カレーとか思ってスミマセンでした。
今回初めて店内で職場仲間を見かけたのですが
思わず 気付かないフリ
をしてしまいました。
多分バレてないハズ。タブン。
今回のエンドレスBGMは
好きになった人(都はるみ)でした。
6カ月前
もこの曲だったので
「バキンのBGMは半年ループ説」あるかも(ないかも)
![](https://kiopon.com/wp-content/uploads/2022/06/img_4119-300x443.jpg)
食欲なくても美味しく食べられる凄いカレー屋は
バキン
現金のみです
当ブログの今回の評価は星4つです。
(採点基準は こちら
)
バキン
( カレーライス
/ 赤坂駅
、 天神駅
、 西鉄福岡駅(天神)
)
昼総合点 ★★★★
☆
4.0
涙の連絡船/好きになった人 [ 都はるみ ]
価格:1152円(税別、送料別)
(2022/6/30時点)
2022年06月28日
天神飯=横浜家系ラーメン春吉家の塩ラーメン=
出社したついでに普段行かないようなトコでメシを食う企画
いつものカレー屋 は 8人の列ができていたのでスルー
親不孝通りの横浜家系ラーメンの店へ進路変更
![](https://kiopon.com/wp-content/uploads/2022/06/img_4116-500x375.jpg)
塩らーめん700いぇん
麺:やわめ味:ふつう
脂:ふつう
ランチタイムは無料でご飯がついてくるので小飯を注文
本当はラーメンだけでお腹いっぱいになるのに小飯を注文
この貧乏性どうにかならんのか
にんにく入れたり、
ごま入れたり、
こしょう入れたり、
ラー油たらしたりしながら
食べ進める
ご飯はラーメンのスープをかけて海苔を巻いていただく
ゆっくり食べて気づいたんだけど、
塩ラーメンはまろやか美味い
いまごろ気付いたんだけど。
横浜家系ではスープまで飲み干すコトを「完まく」というのですが、
![](https://kiopon.com/wp-content/uploads/2022/06/img_4117-1-500x375.jpg)
ギリ、 完まくできず。
ここまで行ったら飲んでしまえよ、と我ながら思った。
しかし 麺も ごはんも 残さなかっただけエライ と思う
スープを飲み干さない方が良い年齢になったと実感したお店は
横浜家系ラーメン春吉家
現金のみです。
当ブログの評価は星4つです。
(採点基準は こちら
)
横浜家系ラーメン春吉家 春吉本店
( ラーメン
/ 渡辺通駅
、 薬院駅
、 天神南駅
)
昼総合点 ★★★★
☆
4.0
2022年06月27日
休日カフェ:ラトリエノスタルジー
スタバで 持ち帰りの仕事
をしようと思ったら
満席
その上 すごい行列だった
あきらめた
替わりの場所はないかと
GoogleMapで検索して
良さげなカフェを見つけたので行ってみました。
![](https://kiopon.com/wp-content/uploads/2022/06/img_4110-500x667.jpg)
ブリュレラテ600いぇん
カフェラテのうえに何かしらの糖を浮かべてバーナーであぶって
表面が固まったら、スプーンでパリパリっと割って飲む
ちょっと遊び要素のあるカフェラテ
![](https://kiopon.com/wp-content/uploads/2022/06/img_4112-500x667.jpg)
ぱりぱりというかカチカチでした
スプーンで割って、飲む甘い。焦げ部分に苦みがあって、にがあまい。
にが甘くて美味しい。
JR香椎駅の裏側なので人通りは多くないんだけど常にお客さんがいる感じなので、結構人気のお店みたいです。
ラトリエ ノスタルジー
( カフェ
/ 香椎駅
、 西鉄香椎駅
、 香椎宮前駅
)
昼総合点-