a8festival(A8フェスティバル)参加


先日、5/13(土)に開催された「a8festival(A8フェスティバル)」の話です。
昨年は参加できなかった(事前の参加申請期限を忘れてた)ため、
1年越しの念願叶っての参加になります。

まずはスタートから。東京都の渋谷駅
雨が降ったり止んだり、あいにくの空模様

IMG_6864.jpeg

渋谷駅に隣接の「渋谷ヒカリエ」へ。今回のフェスの会場はココの9階。

IMG_6865.jpeg

会場の「ヒカリエホール」に到着。

IMG_6867.jpeg

会場入口にキャラクターが。
A8ネットのマスコット、エーハチくんです。

IMG_6870.jpeg

受付後に参加者向けのお土産が配られてました。
ミネラルウォーターと手提げ袋
ミネラルウォーター、ラベルが本フェス向けの特別仕様になってます。凝ってますね

IMG_6871.jpeg

イベントではA8ネット主催のセミナー、及び出展された各企業様のブースを回ってきました。
セミナー良かったです。
内容も平易で、講師の方もハキハキ喋られてて聴き取り易かったです。
各種セミナー、今はZoomやTeamsでのオンライン配信が主流になりつつありますが、
やっぱり臨場感のある現場で聴くのが自分は好きです
[CM]
今回は実際に私がA8フェスティバルで回ったブースの企業様のCMになります。
1.Conohaさん




2.eイヤホンさん




3.楽器の買取屋さん
オーディオの買取屋さん? *同じグループです





ーーーーーーーー
イベントも一通り見終えた後、遅めのランチ
ヒカリエのお隣のビルの大勝軒さん。

IMG_6872.jpeg

特製つけ麺。つけダレと麺や厚いチャーシュー?、煮卵?との相性がGoodでした。

IMG_6873.jpeg

ーーーーー
今日はココまで。
次回は通常の旅ブログになります。
宮城県の松島から更に北を目指します。お楽しみに
ファン
検索
<< 2025年01月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

2023年05月17日

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11985066
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: