旅のまとめ(韓国編)


いよいよ今週末からゴールデンウィーク。
行き先はある程度決めてるのですが、今からワクワクしてます


ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます




ーーーーーーーーーーー
まずは韓国編の前半の2回分です。

1. (韓国) ソウル市へ?@

https://fanblogs.jp/kuni34310/archive/198/0

2. (韓国) ソウル市へ?A

https://fanblogs.jp/kuni34310/archive/199/0

ここではソウル市の地下鉄について。
コチラは地下鉄のソウル駅。
仁川国際空港ソウル駅を結ぶ空港鉄道A'REXのソウル駅と繋がっています。

今回の旅では空港鉄道でソウル駅に移動後、
東大門、明洞、江南、弘大とソウル市内の各地区の移動には全て地下鉄を使いました

IMG_6692.jpeg

コチラがソウル市内の地下鉄の路線図。
東京のように路線が多く、各路線が入り組んでいます。
江南地区に関しては、最近発展したこともあって縦横キレイに路線が敷設されています。

IMG_6690.jpeg


ーーーーーーーーーーー
[CM]
今回は今までの韓国編の投稿にてご紹介した商品の中から再度ピックアップ。
楽天市場さん。
1点目は韓国編の初回にご紹介したサムギョプサルです。


2点目は韓国編の2回目にご紹介したチャプチェ。韓国はるさめです。


ーーーーーーーーーーー
続いて後半の2回分です。

3. (韓国) ソウル市へ?B

https://fanblogs.jp/kuni34310/archive/200/0

4. (韓国) ソウル市へ?C

https://fanblogs.jp/kuni34310/archive/201/0

ここではお土産の話。
前回までの投稿でご紹介していない商品になります。
まずは明洞のNEW ERAショップで購入したキャップ?
側面に自由の女神がデザインされています。

IMG_2646.jpeg

お土産をもう1つ。韓国海苔になります。
中央に英語で「YANGBAN ROASTED LAVER」と書かれています。
意味は「ヤンバン焼き海苔」。ヤンバンは韓国を代表する海苔のブランドです。

IMG_2645.jpeg


本日はココまで。
いつもご愛読ありがとうございます。

次回のTaCaTripは、4/29投稿予定。
次は国内に戻ります。
お楽しみに
ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます








ファン
検索
<< 2025年01月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

2024年04月25日

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12523536
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: