アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

センテニアル シングルホップ IPA

どうも・・こんばんわ。
「ビール呑み」です。

暑いです(・ε´・*),,
もうお盆休みの方も多くいらっしゃるかと思いますが、ウチの会社は今日まで仕事でした。

今晩のビールは・・
ミッケラー醸造所・・ファントム(幻影)マイクロブルワリー
「センテニアル シングルホップ IPA」  デンマークのビールです。

7月30日に紹介させていただきました・・クラフトビール界のカリスマ「ミッケラー」のビールでございますぅぅ!
ホップの鮮明な違いを楽しんでいただこうと一種類のホップで醸造されたシングルホップシリーズ、限定醸造の企画品だそうです。何種類かありましたが売り切れなどで、やっとこの1種類のみ購入することができました。本当はシングルホップシリーズで呑み比べすべきなのでしょうが・・

”センテニアル”というホップを使用しているらしいですが、正直よく特徴が判りません(;^ω^A
柑橘系の香りと程よい苦みがバランスよく、それでいて正統派の味を感じます。逆にIPAにしてはアクが強くなく素直な感じすらします。
暑い夏の日・・そして明日からお休みということもあり、開放的な気分で呑ませていただきました。

トゥオール オーバーオール インペリアルIPA

どうも・・こんばんわ。
「ビール呑み」です。

今晩のビールは・・
トゥオール醸造所
「トゥオール オーバーオール インペリアルIPA」  デンマークのビールです。

To Øl (トゥオール)は、Tobias JensenさんとTore Gyntherさんがデンマークに設立した新進気鋭の醸造所です。2005年に大学構内のキッチンを借りて醸造していましたが、そのとき醸造を伝授したのが、あの!クラフトビール界のカリスマ!!「ミッケラー」の創業者ミッケル・ボルグさんでした。 ミッケラー のビールに関しましては、7月30日にひとつアップさせていただいております。
2010年には念願の醸造所を完成させ、「To Øl」としてスタートしました。To Ølとはデンマーク語で「2つのビール」の意味だそうで、IPA(インディアン・ペールエール)を得意としています。

「IBU値(国際苦味単位)」 と云うのを耳にされたことはありますでしょうか?
簡単に云うと・・ビールの苦味の程度を測る単位(値)です。キチンと計算式もあるんですよ。

このIBU値が 408 だそうです。
因みに・・
アサヒスーパードライが 16
サッポロのヱビスが 25  らしいですので振り切っちゃってる苦みだと想像できます。

いただきます・・
「うわっ!凄っ!」と苦みがガツン!と来ますが、その後に絶妙な甘みがジワッ!と感じられます。苦みが強調されがちですが、柑橘系の香りもちゃんとしており、グラスを傾けるにつれ、このビールの個性が伝わってくる感じがします。
しっかり苦く!しっかり甘く!そしてしっかり美味しい1本でした。

IBU値が高いビール・・俄然興味が沸いてきましたぁぁ

ミッケラー・ラオホピルス

どうも・・こんばんわ。
「ビール呑み」です。

今晩のビールは・・
ミッケラー醸造所・・(ファントム(幻影)マイクロブルワリー)
「ミッケラー・ラオホピルス」  デンマークのビールです。

2006年、デンマークのコペンハーゲンに ミッケ ル・ボルグさんとクリスチャン・ ケラー さんが設立した、特定の醸造所を持たない「ファントム(幻影)マイクロブルワリー」だそうです。難解で完成された緻密なレシピさえあれば、場所を選ばず素晴らしい至高のビールを造り出すことができるということです。凄すぎますよねぇ・・

ブナを燃やして乾燥燻蒸させた麦芽を使用しているのでしょうか・・独特の燻製風味っぽい香りはありますが、意外に呑み口はスムーズで、苦みのパンチもとても良い感じです。
ラオホ の醸造+ ピルス(ピルスナー) の醸造= ラオホピルス
2種類が競演したレシピなんでしょうね。

この ミッケラーさん? のビールシリーズ・・断然!気になってきました。

カールスバーグ・・

どうも・・こんばんわ。
「ビール呑み」です。

盛岡は夜になって久々の雨です。我らが阪神タイガースも東京ドームでのG戦でしたが・・心の中が雨模様の試合展開でした。だいたい!あのホームランはどうせ”例の風”のお陰なんでしょ?アベぇ!

今晩は、当番で電話対応係なんですが・・
「すみませ〜ん!いただいておりました。」

デンマークのビール!そして世界第4位のビールでもある
「カールスバーグ」 です。

ホップの香りと苦みが楽しめます。そしてバランスがとれたすっきりさわやかなビールです。いかにも カールスバーグ と言わせしめる ウィーン風ラガー ビールです。
140か国以上に輸出!そして40か国に醸造所を持っているということですので世界第4位も納得ですよね。

日本ではサントリーで発売してるんですよね?

サントリー絡みでひとつ・・”堺ブレイザーズ!”おめでとうございます。
プロフィール

ファン
記事ランキング
    写真ギャラリー
    タグクラウド
    80’s Gyao! Hotto Motto IBU値 IPA WOWOW どぶろく べアレン やんばるの水 アサヒ アビィ・ビール アメリカンウィート アルト アンバーエール アヴィビール イオングループ限定 ウィート エール オクトーバーフェスト オセン ガジュマル キリン ギャラクシーホップ クラフトセレクト クラフトビール クラフトマンシップ ケルシュ コンビニエンスストア限定 コンビニ限定 サッポロ サントリー シードル スコッチエール スタウト スティーヴ・マックイーン監督 セゾン セッションIPA セブン&アイ・グループ限定 セブン&アイ・ホールディングス限定 タダ ダークラガー デュンケル トラピストビール ドイツ ドゥンケル バイター・トリンケン バーレイワイン ビアテイスト飲料 ビター ビター・エール ビール純粋令 ピザ ピルスナー ファミリーマート限定 ブラウンエール ブリュットIPA ベルジャンペールエール ベルジャンホワイト ペールエール ホワイトエール ホワイトランビック ポケモン ポケモンGO! ポーター メルツェン ヤッホーブルーイング ラガー ランチパスポート ランビック レフ ローソン限定 ワイン ワンピース ヴァイツェン 三重県 下面発酵 下面発酵ビール 京都府 冬期限定 北海道 千葉県 単身赴任 地ビール 季節の行事 季節限定 富山県 山形ラーメン 岩手県 広島県 愛知県 新ジャンル 期間限定 東洋水産 森山ナポリ 機能性ビール 沖縄だより 沖縄県 焼きそば 発泡酒 石川県 神奈川県 秋田県 詐欺 農作業 酒つま 銀河高原 長野県 阪神タイガース 限定 限定醸造 青森県
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    検索
    検索語句
    https://fanblogs.jp/mimahiro/index1_0.rdf
    月別アーカイブ
    カテゴリアーカイブ
    QRコード
    ×

    この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

    Mobilize your Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: