アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年07月15日

めんどくさがり屋の料理 カレーの香る簡単自己流ガーリックライス

どうも!「一人暮らしの様な理系」です。
今回は久々の料理のコーナーとなっています。


私と同じ考えを持っているかもしれないそこのあなた!

今回は本当にお手軽な「自己流ガーリックライス」の作り方を伝授しようと思います。






材料

・ごはん  好きなだけ
・塩    一振り
・醤油   大さじ一杯
・ごま油  大さじ二杯
・みりん  大さじ一杯
・ニンニクチューブ 1cm
・カレー粉 二振り

ステップ1

フライパンに「 ごま油」を引き、その中に「 ごはん」をいれます。

ステップ2

祖中に 「醤油」「みりん」「塩」「ニンニクチューブ」を入れてしばらく炒めます。

ステップ3

ある程度いたまったら、「 カレー粉」を投入します。

スッテプ4

さらに炒めたら完成です。











最後に

今回の料理はいかがでしたでしょうか?
節約生活をしている私にとっては、まさにお手軽腕お腹いっぱい食べられる料理です。

時間のなかなか取れないお昼などによく作って食べています。
やはり温かい食べ物は満足感が高いものです。

「私のおかず少なすぎ!?」
と思った時などにぜひ作ってみてください!

さらに「 ウェイパ」を入れるとさらにおいしくなるので、塩分に注意しながらぜひ試してみてください。


今回はここまでとします。読んでいただきありがとうございました。
このブログでは「プログラミング」をはじめ様々な分野の記事がありますので
是非そちらもよろしくお願いします。
また、次回お会いしましょう。
当サイト限定!最大45,000円キャッシュバック!【光マッハ】







posted by NoR at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理

2020年07月07日

めんどくさがり屋の料理 その3 サバ缶のパスタ

どうも!「一人暮らしの様な理系」です。
今回は「手軽にできる!」パスタ料理を紹介していきます。




安心食材をお届け 大地を守る会のお試し野菜セット送料無料で1,980円から




材料

・サバ缶 1缶
・パスタ  お好みの量で
・ニンニクチューブ 1cm
・アスパラガス お好みの本数
・オリーブオイル 適量
・塩  一つまみ
・お湯 パスタの量に応じて
・バター 大さじ1杯

作り方


1.まず 「アスパラガス」の下部分の皮をむきます。
そして、水の入れた容易にアスパラガスを入れて1〜2分程度電子レンジに入れます。
これで、
「アスパラガス」ー>「茹でたアスパラガス」
となります。

2.まずフライパンに 「オリーブオイル」「ニンニクチューブ」「バター」「サバ缶」
「茹でたアスパラガス」
を入れよく炒めます。
同時に 「パスタ」 「塩」を入れて茹で始めてください。

3.「パスタ」が茹で上がり、先ほどのソース炒めたらパスタだけを入れてよく和えてください。

4.お皿に盛りつけて完成です。




APOSEN家電製品・日本人向けの軽量デザイン


終わり

以上簡単なパスタ料理の作り方を紹介しました。
今回はここまでとします。読んでいただきありがとうございました。
このブログでは「プログラミング」をはじめ様々な分野の記事がありますので
是非そちらもよろしくお願いします。
また、次回お会いしましょう。






posted by NoR at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理

2020年06月26日

簡単!+αアレンジカップラーメン と 雑談

どうも!「 一人暮らしの様な理系」です。
今回は「 アレンジカップラーメン」と「 雑談
について話していきたいと思います!
是非最後までお付き合いください。






簡単!+αアレンジカップラーメン

今回は「 チキンラーメン」にフォーカスして、アレンジ料理を紹介していきたいと思います。
では始めましょう。

安心食材をお届け 大地を守る会のお試し野菜セット送料無料で1,980円から



材料

  • チキンラーメン
  • ハム
  • スライスチーズ


作り方

ステップ1

チキンラーメン」の中に「ハム」「スライスチーズ」を入れます。

ステップ2

お湯を入れて3分待ちます。

完成!
カップラーメンなので、あっという間に工程が終わってしまいました。
でも「 満足度」は違います。チキンラーメンで何が足りないかなと思ったとき

濃厚さ」と「 食感」という結論に自分は行きつきました。
普段のチキンラーメンで
物足りないな...
と感じたら今すぐ試して見てください!
夜食にも持ってこいです。
【かにまみれ】北海道近海で獲れた海産物を全国へ直送

フードマスターも驚く味!馬刺しはココで








雑談

最近雨が多いせいか、湿気が多いです。そんな中個人的に
「役に立っているな」
と思っているのが「乾燥剤」です。家には「乾燥剤」が家の角という角に置いてあります。

そのせいか、家の中は特にむしむしと暑くありません。
特にこの時期は、湿気のせいでタンスに入っている衣服などがかびてしまいそうで
とても怖いです。また、奥深くに眠っている漫画本もカビないか心配です。
(売れよ!といわれるかもしれませんが)

更に、虫も湧きますよね。私の家には蟻が大量発生して大変でした。
https://fanblogs.jp/nonbirikimamani55/archive/3/0
最近では、 玄関を開けたら上から大きい蜘蛛が下りてきました。
蜘蛛って湿っているところとが好きなのでしょうか?

とりあえず、次スーパーに行ったら乾燥剤を買いだめしたいと思います!

こんな感じでURLにもある通り、のんびり気ままに記事(?)をアップしていくのでよろしくお願いします!
内閣総理大臣賞受賞の宮崎牛


米沢牛専門店「さかの」







posted by NoR at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理

2020年06月25日

料理関係の記事の入力ミス「スッテプ」→「ステップ」

今自分の「料理」関係の記事を
見返してみたところ
「ステップ」が入力ミスで「スッテプ」
になっていました!
申し訳ございません。
もうすでに気付いている方もいらっしゃると
思いますが、察してくれる様お願いします!
次回から修正します。




posted by NoR at 01:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理

2020年06月24日

めんどくさがり屋の料理 その2 6スッテプ麻婆那須

どうも!「一人暮らしの様な理系」です。今回は前回に引き続き、「麻婆那須」の作り方を簡単に紹介します。






必要な材料

・豚ひき肉  150「g」
・那須    2本
・豆板醤   大さじ1杯
・甜面醤   大さじ1杯
・ごま油   適量
・醤油    お好みで濃さを調整して下さい
・みりん   お好みで濃さを調整して下さい
・ラー油   お好みで
・片栗粉   適量
・水     具材がつかるまで
作り方

スッテプ1

那須」を2本 半月切りにします。

ステップ2

鍋(フライパン)に「 ごま油」を入れて、先程のなすを入れます。

ステップ3

那須が柔らかくなりそうになったら、「 豚ひき肉」「 豆板醤」「 甜面醤」「 醤油」「 みりん」を入れます。

ステップ4

「豚ひき肉」に火が通ってきたら「 」を入れて、沸騰しそうになるまで煮ましょう。

スッテプ5

火を止めて、「 水溶き片栗粉」を入れます。そして とろみがつくまで混ぜてください。

スッテプ6

最後に再び火にかけて、「 ラー油」を入れて混ぜれば完成です。





以上が麻婆那須の作り方です。
ちなみに私は、量を多くしたいので「水」「醤油」「みりん」で水増ししています(笑)
また次回もお楽しみに!







posted by NoR at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理

2020年06月21日

めんどくさがり屋の料理 その1 4スッテプ麻婆豆腐

どうも!「 一人暮らしの様な理系」と申します。もやしって安いですよね〜
一袋20円くらいで買えてしまい、量も多い!なのでついつい買ってしまいます。しかしもやしは、すーぐ腐ってしまいます。今回はもやしを使った料理 「麻婆豆腐」のざっくりとした作り方を書いてみました!
では早速...





材料

・豆腐  1兆  1丁
・ごま油 適量
・豚ひき肉 0.5パック
・もやし 一袋
・豆板醤 大さじ2杯
・甜面醤 大さじ2杯
・水 具材が少し出るくらい
・片栗粉 とろみが出るくらい





スッテプ1

まず鍋(フライパンでも可)に 「ごま油」を引き、 「ひき肉」「もやし」「豆板醤」「甜面醤」を入れてひき肉に火が通るまで焼きます。

ステップ2


ある程度炒待ったら、 「水」 「豆腐」を入れます。

ステップ3


少し煮込んだら火を止め、 「水で溶いた片栗粉」を入れます。

ステップ4


とろみがついたら完成です。









いかがでしたでしょうか!
結構簡単でしょう!私はよく 時間がない時 自炊がめんどくさい時に作っています。
皆様もぜひ挑戦してみてください!
それではまた次回お会いしましょう。












posted by NoR at 15:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: