アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2021年01月29日

共通部分から広がる言葉の輪



それの共通した意味に気づくと、そこから英語の世界が広がっていくことがあります。初めて見た単語でも、その共通部分の連想から意味が理解できるというわけなんです。勉強嫌いの中学生が目を輝かせていた、誰でも知っている言葉の例でご説明しましょう。

tri.jpg


1. 何気なく使ってきた外来語を活用する

カタカナの言葉って身の回りに結構あふれてますよね。
その中には英語力に役立つものが隠れているんです。

例えば、みんなが知っている言葉。
・トライアングル
・トリオ
・トリプル
・トライアスロン
・トリコロール

これに共通するものをイメージしてみましょう。


2. 単語に隠れている共通部分に注目!

・トライアングル = 三角形の楽器
・トライアスロン= 三つの競技でレースしますね
・トリコロール= 三色使いのイメージ
・トリオ= 三重奏
・トリプル= 三倍

  ボギー
   ↓
  ダブルボギー
   ↓
  トリプルボギー

 って、何気に使っていたゴルフにも。 

特に次の三つは、まさに熟語なのです!

・トライアングル tri+angle(3+角)
・トライアスロン tri+athlon(3+競技)
・トリコロール  tri+color(3+色)

トリコロールはファッション用語でフランス語からカタカナになっています。
「コロール」となるところから、英語のスペルを覚えるのにも役立つという訳です。

スペルが頭に入らない子は、色→"Calar"なんて書いちゃったりするもの。
英語はカタカナで「カラー」だけど、語源的に"o"なのです。


3. 分解から応用へ

そんな共通点から、"tri"は「三」だなと、頭に定着しましたね。
そこで、三のつくモノを英語にする際に使えるわけです。

誰でも知ってるモノで言えば、三輪車を調べるとtricycleとあります。

tricycle(トライシクル)=tri+cycle

cycleに注目すると、他に知ってる言葉がありますね。
そう、bicycle。
バイシクルは車輪が二つあって、"bi"は「二」の意味なのです。


「バイ」がつく外来語もいろいろありますね。
バイリンガルとか、バイセクシャルなんて言葉も、「バイ」が「二」だと分かると、納得ですよね。

学術用語などにも三の意味でtriがつく言葉がいろいろあり、なんとなく意味が想像できたりするわけです。

因みに、カメラの三脚はtripod。
podは英語だと別の意味がある言葉ですが、遡るとギリシャ語、ラテン語に行きつき、「脚」を意味するそうです。

消波ブロックの「テトラポッド」も共通するものを感じませんか。
テトラポッドは4つ突起がありますね。
四本足という名前なのです。

テトラポッド.jpg


4. 芋づる式にイメージ化

日本語と同じく、英語もいろいろな外国語由来の言葉が入り混じっているので、triやbiがついていても、三と二の意味ではなかったりします。

ただ、「これは確実にこの意味だ」と分かるものを積み重ねていくと、単語が定着しやすく、応用も効くにようになります。

聞き覚えのある外来語からつなげて、英語の世界を広げていきましょう。


英単語の語源図鑑 見るだけで語彙が増える [ 清水建二 ]

価格: 1,650円
(2021/1/30 00:03時点)
感想(98件)


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10505467
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: