アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年02月08日

子供が本好きになる方法〜我流

20180205_002552.jpg
20180205_002614.jpg






さて、みなさんは子供が幼い時、本の読み聞かせをしましたか>私は全然できてなくてしまじろうのDVD頼りでした。ダメな母親ですよね。しまじろうは、生後すぐに定期購入していました。
で、本を読んでいないし、読まない、ヤバイ・・・と思った私は、幼稚園年長の時から本の読み聞かせをすることにしました。

幼稚園の時、ロフトベッドを買ってあげたので、そこで一人で寝るようになっていたのですが、寝るまでは横にいて、上に乗せた10分で読めるシリーズを1年生から読み聞かせてみたんですね。子供は最初大喜びなんせそういうことしてきませんでしたから、というか、離婚でもめてた時期が2歳3歳の時で、疲れ切っていたので余裕がなかったのが本音です。
この10分で読めるシリーズは1年から6年生まであって、伝記とか、名作とか、お話とか1年分で何冊かあるんですね。これは知っておいたほうがためになるなという内容ばかりです。しかも10分完結。読み聞かせには打ってつけです。

この読み聞かせを始めてしばらくして、自分で読むと言い出して、自分で声をだして読むようになりました。面白かったらしく、もっと読みたい!と言い出して、今は6年生の分を声を出さずに暇があったら読んでいます。
そのほか。四字熟語のちびまるこちゃんの漫画半分のほんとか、ドラえもんの地理の本とか、小公女セーラとか名作シリーズを一式買ってあげたりしているうちに、読書をよくするようになりました。図鑑も一式そろえているので、わからないことがあれば調べてみ、というと必死で読んで楽しんでいます。

たぶん、読み聞かせデキなかったママ、いるかもしれませんし、読書をさせたいと思っているママもいるかもしれません。まんがじゃなくて、絵がたくさんある本から初めて、遅いなと思っても読み聞かせてみてください。

うちの子は10歳ですが、6年生の分まで読破して、何回も読み直し、他の本もかなり読んでいます。理系の分野が好きみたいで、それは漫画ですが、科学の漫画を一式買い与えてみました。興味津々で、酸とアルカリ性や慣性の法則もだいたい理解できましたよ。

育児書には小さいうちにとか書いてありますけど、遅くても大丈夫という確信を私は持っています。
ちなみに私の好きなエースをねらえ!とスラムダンクもよんでいますがw

もし、興味のある方は試してみてくださいね。

【ノビーノ21種のやさい】






posted by KUROTO at 18:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子供
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7277397
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
KUROTOさんの画像
KUROTO
私にあった本当のこと・・・それは、幼児性的虐待、母親からの虐待、子供のころからの自殺願望、褒めてもらえない子供、弟の難病、火事、最愛で最後の味方祖母の死、ネグレクト、初恋相手は略奪愛、自分の養子縁組話、学校の先生の夫との不倫、母の失踪、親の離婚、妹、弟の非行、祖父のDNR決断、自殺未遂、抑うつ状態、借金生活、3度の離婚、流産、子供の連れ去り、子供の引き渡し審判、詐欺、泥棒被害、5股、2婚約男との結婚、部下、親友の裏切り、ゴミ屋敷夫の実家での生活、妹の境界型人格障害の発症、不当解雇と労働訴訟・・・済んでしまえば笑い話。時間が経つにつれ笑い話になるのです。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: