あったらいいな♪ 登山のちょい足しアイテム7選



これで、アナタの登山をレベルアップする「ちょい足しアイテム」はいかがですか?

もくじ

?Aウェットティシュ ポケットティシュより丈夫で使い勝手がいい
?Bマルチナイフ ちっちゃいはさみが神
?Cミニ折りたたみ傘 ちょっとした移動時、雨中にザックを開ける時、微妙な雨降りの時
?Dレジ袋(大き目) ゴミ袋、レインパンツ履くとき、レインウェアをしまう時
?E結束バンド 緊急修理に活躍
?F浄水器 水場の水の衛生管理
?Fまとめ
mochimono.jpg

?@折り畳み座布団

一部の低山や有名どころの高山の登山道には休憩箇所があり、ベンチが設置されています。
しかしながらそれほど多くなく、座って休みたい時に座るところが無いのは、登山あるあるです。

そんな時にあると便利な折り畳み座布団です。インフレータブルの座布団もありますが、
これは収納性に優れていますが空気を注入しないと使えません。

そこで、 サッと出せる折り畳み座布団が神アイテムとなります。
地面や岩に直に座るのとでは天地との差があります。



?Aウェットティッシュ

通常のポケットティッシュでも構いませんが、汚れを取る際にウェットティッシュの方がはるかに優秀です。
特に食事の際、山小屋以外ではなかなか水場が無く、手の汚れを拭き取ったり、山メシ調理後の食器やコッヘルの汚れを拭き取ったりと、ドライなティッシュペーパーではやりにくい汚れとりが簡単にできます。

?Bマルチツールナイフ

ビクトリノックスなどのマルチツールは、持っているだけでもアウトドアモチベーションが上がります。
しかし、いわゆるキャンプではなく登山というシーンでは、ナイフはそんなに出番がありません。
そのため、長い刃のナイフは特に初級者には必要ないでしょう。

逆にちょっとしたものを切りたい(袋が開かない、紐の余剰をカットしたい。。)シーンはあります。
その為、 ハサミが神アイテムとなります。

オススメとしては、小さくで邪魔にならない「ビクトリノックス クラッシックSD」です。
7つの機能ですがこれで十分といえます。
ただし、小さすぎてなくさないように注意してください。


?Cミニ折りたたみ傘

登山ではレインウェアを着るから、傘は使わないでしょう。と思うかもしれませんが、
実は雨中でザックを開けなくてはいけない時に「傘があれば・・・」と思うはずです。

また、登山口までのアクセスや帰路での突然の雨の場合は、レインウェアを引っ張り出すよりは傘の方が
断然便利です。




?Dレジ袋(大き目)

レジ袋は2〜3枚は用意したいです。
使い方は、大きく4つです。

ゴミ袋…これは当たり前ですよね。
レインパンツを履く時…レインパンツを履く時、登山靴は脱ぎません。そのまま履きます。そこで靴をレジ袋で覆ってレインパンツを履くと内側が濡れたり、汚れたりしません。
レインウェアをしまう時…レインウェアには収納袋がありますが、濡れた状態であの小さい袋にしまうのは結構難儀です。リュック内を濡らさないようにレジ袋2重にしてしっかりと縛って収納します。
明かりを広げる時…夜テント内で過ごす際ランタンを用意しますが、ヘッドランプとレジ袋でランタンの代用ができます。ヘッドランプをレジ袋で覆って点灯すると光が袋に当たって拡散されます。装備を軽量化する一つの技です。

?E結束バンド

電源コードをまとめるベルト状のアイテムです。
実はこれは緊急時に役に立ちます。一番はシューズのソール剥がれの修理です。
一般的に紹介されているのは、?@細引きテープで縛る?A針金で縛る?B粘着テープで止めるとありますが、
針金以外は歩行中に切れたり、緩んだりします。
そこで結束バンドの出番です。細引きより切れにくく、針金より固定しやすいのでおススメです。
150?oを10本くらい携帯するといいでしょう。

?F浄水器

登山で大切な「水」。登山前にたっぷり汲んで携行するほか、山小屋の水や湧水を使うこともありますが、気になるのが衛生面。お腹を壊したりしないか心配になりますよね。一度バーナー等で煮沸すれば回避できますが、毎回準備するのは非効率です。そこで、浄水器の出番です。

防災用品としても間違いなく重宝しますので、この際用意してみてはいかがでしょうか?





?Gまとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。

登山をしているとき、ちょっとした不満や不具合を「山だし、やむなし」とそのままにしていることはありませんか? もちろん少し我慢すれば済むことかもしれませんが、快適になるならそれに越したことありません。
登るたびに不便に気づいたら小物をアップデートしてみましょう。そしてぜひ登山仲間に教えてあげてほしいと思います。

posted by yamwataritabi at 15:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 登山
検索
<< 2024年10月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
yamwataritabiさんの画像
yamwataritabi
登山歴は20年余り。スタイルは基本ボッチ登山です。 無雪期は、低山ハイクからテント泊縦走まで、雪山は日帰りハイクとテレマークでのBCスキーを楽しんでます。
日別アーカイブ
ファン

2024年04月26日

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12513536
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: