【朝食】 8:45 血糖値:93 アピドラ:パス
卵 1/2個
糖質ゼロスモークチキン
コーヒー(牛乳入り) カップ1
今日はライ麦入り食パンで血糖値の推移テストだぁ
ライ麦入り食パン糖質 26.6 ってことは26.6×3=79.8 79.8+93=172.8 およそ180になる。
1時間後 231 (予想以上に高血糖)
2時間後154 (2時間後の血糖値としてはまだ高い)
う〜ん。パンはピーク1時間後ですね。
インスリン打たなくても2時間後にはなんとか下がっては来ています。
私の膵臓もそれなりに頑張ってはいるようです。
【昼食】 12:15 血糖値:92 アピドラ:2単位
超熟 ライ麦入り(6枚切) 1枚
卵 1/2個
スライスハム 1枚
スライスチーズ 1 枚
キュウリ
コーヒー(牛乳入り) カップ1
3時間半後の血糖値が92
食前血糖値としては良好だけれど、おそらく食後3時間でやっと正常値に入ってきているんだろうなぁ。
正常な人の場合、食後2時間で140超えることはほぼないらしいからやっぱり糖質摂取に気をつけないとだめですね。油断禁物だ。
ライ麦パンを1枚摂取する時はインスリンは基本2単位かな?
って、ちょっと待て、朝と昼の食前の血糖値ほぼ一緒。食べたものもほぼ一緒
インスリンなしとインスリン2単位自己注の比較できるじゃん
ってことでテスト継続
1時間後 146 (フム まずまずの数値だ)
2時間後 164 (なんでぇ 何故だぁ!間食いしてないぞぉ)
3時間半後にも測りたかったけど、今日は肩と踵の診察日。
もう家を出なくちゃいけなくてこの時点でやむなく終了。
結局、ライ麦パンのピーク時は1時間後なのか2時間後なのかわかんなくなっちゃった。
無念・・・
【夕食】 19:00 血糖値:パス アピドラ:パス
お好み焼き
前回失敗お好み焼きで、がっくり来てたんですが、小麦粉の代わりに大豆粉でお好み焼きを作っているレシピを見つけてました。で、再度大豆粉使ってお好み焼きに挑戦。
一家に一台タコ焼きプレート常備の地域出身者ですし、我が家にも当然鉄のタコ焼きプレートがあります。
生まれも育ちも関西ですから「粉もん」はやっぱり食べたくなるんですよね。
見た目はお好み焼きです♪ 少し大豆っぽい感じもしましたがソース多めにしたら美味しくいただけました。
ただ、粘着性というか足らないので工夫が必要ですね。
今日は朝から血糖値のチェックし、午後から病院に行きました。肩の調子はかなり改善されてます。
踵は起床時やしばらく動かずにいると動くときに痛みが走る状態は変化なしです。
座っているとき特に痛みはないんですけどね。
寒くなってきましたね。薄いシャツだと寒く感じるようになりました。
秋が一気に通り過ぎていくように思います。
あ!!今日は中秋の名月ですよね。しまった。お団子作るの忘れてた。
というより、チーズケーキ風おからパンにはまり込んでしまって、今日も作りました。
それも レシピの三倍の量で!(→ 詳細はこちらへ )
もう、これがないと困ります。
美味しいし血糖値は上がらないし、ソイジョイとクッキーの間のおからクッキーと共に手放せない一品になりました。
息子が気に入って、予想外に手を出してくるというのがちょっと困るんですけどね。
おからパウダーの消費量、かなりです。
もうほとんどストックなし。お取り寄せしなくちゃです。
【就寝前】 血糖値: トレシーバー:16単位
ごめんなさい コメントに気づかなかったよ〜
うんうん 保険で出してもらえるのはチップの枚数きまってるから
テストなんてしようものなら足りなくなっちゃうよね。
困るわ。
30分だったり、1時間だったり、1時間半だったり、2時間だったりします。
ピークを知らないと、気が済まない性格なので、
センサー使用料凄い事になります。(´д`|||)