2020年05月13日
アフリカンランプアイの繁殖状況
前回までは藍藻にまみれてしまった45cm水槽の話にまつわる一連の流れしたが、今回はお隣の30cm水槽の話題です。
30cm水槽は、枯れかけたロタラ系の水草を引っこ抜いてからは、藍藻の増殖はいったん治まっている状況です。
ただ、アオミドロ系のコケが水草に絡みついて良い感じで増殖中です。
そのアオミドロのおかげか、春先になるとアフリカンランプアイは産卵をして、定期的に繁殖をするようになっています。
↓コケに少し侵食されながらも、何とか状態を維持している30cm水槽の様子
そして、今年も例によって卵が孵化して、3匹の稚魚が生まれています。
↓成魚にまざって水面付近を泳ぐ稚魚の様子
稚魚は口が小さいので、普通のメダカの餌を食べることが出来ません。
始めて孵化に成功した時は、メダカの餌を乳鉢ですりつぶして与えていたのですが、数年前ペットショップでメダカの稚魚の餌を発見してからは、それを使うようにしています。
稚魚の餌だけあって、かなり粒が細かく(というかほとんど粉です)小さい稚魚でも楽に食べられるのが非常に嬉しい一品です。
難点は、体の小さい稚魚に与えるので、なかなか減らないという所です。
実際一つまみ与えると余りすぎてしまいます。
エサの粉の中に指を突っ込んで、その指を水面でピンピンと弾くだけで稚魚にとっては十分な量を与えることが出来るのですが・・・
この調子だと向こう10年は無くならないかもしれません。(多分その前に腐ってしまうかな?)
という事で、稚魚達が無事成魚に成長できるよう、頑張ってお世話しようと思います。
にほんブログ村
30cm水槽は、枯れかけたロタラ系の水草を引っこ抜いてからは、藍藻の増殖はいったん治まっている状況です。
ただ、アオミドロ系のコケが水草に絡みついて良い感じで増殖中です。
そのアオミドロのおかげか、春先になるとアフリカンランプアイは産卵をして、定期的に繁殖をするようになっています。
↓コケに少し侵食されながらも、何とか状態を維持している30cm水槽の様子
そして、今年も例によって卵が孵化して、3匹の稚魚が生まれています。
↓成魚にまざって水面付近を泳ぐ稚魚の様子
稚魚は口が小さいので、普通のメダカの餌を食べることが出来ません。
始めて孵化に成功した時は、メダカの餌を乳鉢ですりつぶして与えていたのですが、数年前ペットショップでメダカの稚魚の餌を発見してからは、それを使うようにしています。
稚魚の餌だけあって、かなり粒が細かく(というかほとんど粉です)小さい稚魚でも楽に食べられるのが非常に嬉しい一品です。
コメット 赤ちゃんメダカの主食 納豆菌 30g めだか エサ 餌 えさ 関東当日便
価格: 155円
(2020/5/13 23:41時点)
感想(2件)
難点は、体の小さい稚魚に与えるので、なかなか減らないという所です。
実際一つまみ与えると余りすぎてしまいます。
エサの粉の中に指を突っ込んで、その指を水面でピンピンと弾くだけで稚魚にとっては十分な量を与えることが出来るのですが・・・
この調子だと向こう10年は無くならないかもしれません。(多分その前に腐ってしまうかな?)
という事で、稚魚達が無事成魚に成長できるよう、頑張ってお世話しようと思います。
(熱帯魚 生体)アフリカンランプアイ (約1.5cm)(10匹)【水槽/熱帯魚/観賞魚/飼育】【生体】【通販/販売】【アクアリウム/あくありうむ】
価格: 1,050円
(2020/5/13 23:37時点)
感想(10件)
にほんブログ村
この記事へのコメント