プロフィール
<< 2024年12月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
22
23 24 25 26 27 28
29
30 31
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年12月 (23)
2024年11月 (59)
2024年10月 (64)
2024年09月 (62)
2024年08月 (71)
2024年07月 (61)
2024年06月 (67)
2024年05月 (71)
2024年04月 (72)
2024年03月 (61)
2024年02月 (63)
2024年01月 (73)
2023年12月 (33)
2023年11月 (43)
2023年10月 (30)
2023年09月 (33)
2023年08月 (48)
2023年07月 (52)
2023年06月 (67)
2023年05月 (72)
2023年04月 (80)
2023年03月 (108)
2023年02月 (63)
2023年01月 (17)
2022年12月 (14)
2022年11月 (24)
2022年10月 (43)
2022年09月 (33)
2022年08月 (44)
2022年07月 (15)
2022年06月 (6)
2021年12月 (1)
2021年11月 (49)
2021年10月 (60)
2021年09月 (54)
2021年08月 (54)
2021年07月 (56)
2021年06月 (50)
2021年05月 (62)
2021年04月 (44)
2021年03月 (53)
2021年02月 (48)
2021年01月 (60)
2020年12月 (51)
2020年11月 (61)
2020年10月 (54)
2020年09月 (54)
2020年08月 (60)
2020年07月 (49)
2020年06月 (48)
2020年05月 (61)
2020年04月 (48)
2020年03月 (58)
2020年02月 (31)
2020年01月 (55)
2019年12月 (54)
2019年11月 (53)
2019年10月 (54)
2019年09月 (60)
2019年08月 (54)
2019年07月 (49)
2019年06月 (63)
2019年05月 (52)
2019年04月 (55)
2019年03月 (61)
2019年02月 (49)
2019年01月 (54)
2018年12月 (50)
2018年11月 (52)
2018年10月 (55)
2018年09月 (65)
2018年08月 (48)
2018年07月 (55)
2018年06月 (56)
2018年05月 (50)
2018年04月 (57)
2018年03月 (58)
2018年02月 (51)
2018年01月 (64)
2017年12月 (53)
2017年11月 (56)
2017年10月 (61)
2017年09月 (59)
2017年08月 (65)
2017年07月 (84)
2017年06月 (57)
2017年05月 (69)
2017年04月 (76)
2017年03月 (69)
2017年02月 (72)
2017年01月 (212)
2016年12月 (236)
2016年11月 (166)
2016年10月 (239)
2016年09月 (365)
2016年08月 (222)
2016年07月 (82)
2016年06月 (56)
2016年05月 (71)
2016年04月 (69)
最新記事

2023年06月22日

ことばの力(丸山先生のBlog)

ChatGPT

ことばは不思議な力を持っています。形を獲得したことばは、歴史や民族、信仰に関する認識を次の世代に伝える役割を果たしてきました。ことばは論理的な思考の母胎であり、「黒い猫」というフレーズは含意を持ちます。ことばの論理性と文字の発明によって数学が生まれ、ガリレオの認識も生まれました。ことばの力は人間に与えられ、社会的な集団、宗教、芸術、科学、技術の基礎となっています。ことばは人間の最強かつ万能の道具であり、生物学的特徴です。言語能力は生まれつき備わり、チョムスキーはその獲得を遺伝子の突然変異と考えています。言語能力を持つ我々は、遡ればミュータントの子孫であり、原始的な思考のシステムを持っていたと言われています。ホモ・サピエンスとネアンデルタール人は交配しており、言語能力の差によってテレパシーのように見えたかもしれません。

Bing AIの説明

ことばには、人々の心を愉快にしたり、怒りや悲しみを和らげたり、ときには人を突き動かすほどの力があります。詩人である川崎洋さんは、挨拶など日々なにげなく交わしていることばを見直し、言い回しを探るなかから、人の気持ちを受けとめ、自分の思いや考えを伝えるにはどうしたらよいかを語ります。豊かなことばの世界へ導く一冊です。
また、子どもの「言葉の力」を強く育てるには、生まれてから6歳までの家庭環境が重要です。この時期の子どもは言葉を習得する最適期にあり、適切な環境があれば、2カ国語でも、3カ国語でも何の苦労もなく身につけることができます。しかし一方で、乳幼児期に言葉のインプットが不足すると「言葉の力」が形成できず、思考力が弱い子どもに育ってしまいます。

https://maruyama097.blogspot.com/2023/06/blog-post_20.html

ことばの力: しゃべる・聞く・伝える (岩波ジュニア新書)

新品価格
¥968 から
(2023/6/23 16:50時点)






posted by 3chan at 07:43| (カテゴリなし)
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: