プロフィール
<< 2022年12月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年12月 (23)
2024年11月 (59)
2024年10月 (64)
2024年09月 (62)
2024年08月 (71)
2024年07月 (61)
2024年06月 (67)
2024年05月 (71)
2024年04月 (72)
2024年03月 (61)
2024年02月 (63)
2024年01月 (73)
2023年12月 (33)
2023年11月 (43)
2023年10月 (30)
2023年09月 (33)
2023年08月 (48)
2023年07月 (52)
2023年06月 (67)
2023年05月 (72)
2023年04月 (80)
2023年03月 (108)
2023年02月 (63)
2023年01月 (17)
2022年12月 (14)
2022年11月 (24)
2022年10月 (43)
2022年09月 (33)
2022年08月 (44)
2022年07月 (15)
2022年06月 (6)
2021年12月 (1)
2021年11月 (49)
2021年10月 (60)
2021年09月 (54)
2021年08月 (54)
2021年07月 (56)
2021年06月 (50)
2021年05月 (62)
2021年04月 (44)
2021年03月 (53)
2021年02月 (48)
2021年01月 (60)
2020年12月 (51)
2020年11月 (61)
2020年10月 (54)
2020年09月 (54)
2020年08月 (60)
2020年07月 (49)
2020年06月 (48)
2020年05月 (61)
2020年04月 (48)
2020年03月 (58)
2020年02月 (31)
2020年01月 (55)
2019年12月 (54)
2019年11月 (53)
2019年10月 (54)
2019年09月 (60)
2019年08月 (54)
2019年07月 (49)
2019年06月 (63)
2019年05月 (52)
2019年04月 (55)
2019年03月 (61)
2019年02月 (49)
2019年01月 (54)
2018年12月 (50)
2018年11月 (52)
2018年10月 (55)
2018年09月 (65)
2018年08月 (48)
2018年07月 (55)
2018年06月 (56)
2018年05月 (50)
2018年04月 (57)
2018年03月 (58)
2018年02月 (51)
2018年01月 (64)
2017年12月 (53)
2017年11月 (56)
2017年10月 (61)
2017年09月 (59)
2017年08月 (65)
2017年07月 (84)
2017年06月 (57)
2017年05月 (69)
2017年04月 (76)
2017年03月 (69)
2017年02月 (72)
2017年01月 (212)
2016年12月 (236)
2016年11月 (166)
2016年10月 (239)
2016年09月 (365)
2016年08月 (222)
2016年07月 (82)
2016年06月 (56)
2016年05月 (71)
2016年04月 (69)
最新記事

2022年12月27日

【2022〜2023年】帰省に! グランドキヨスク新横浜で人気の「新横浜駅の手土産」ランキング

◆グランドキヨスク新横浜で人気のお土産ベスト10を発表!
帰省の際、新横浜駅を利用する方におすすめ!
年の瀬になると、帰省の手土産は何にしようかと、悩む方も多いのでは。
みんなが新横浜駅でどんなお土産を買っているのか、帰省の際に新横浜駅を利用する方は参考にしてみてください。
グランドキヨスク新横浜は、JR新横浜駅直結の複合施設・キュービックプラザ新横浜2F、新幹線東改札口前(改札外)にあるコンビニ機能を備えたお土産ショップ。
始発に合わせて5:40からオープンしているので、朝早く出発する際もたいへん便利です(閉店は22:00)。

◆10位:銀座たまや「東京たまご ごまたまご」
◆9位:横濱ハーバーワールド「ハーバーアソート ダブルマロン&ショコラクルミ」
◆8位:東京ミルクチーズ工場「ソルト&カマンベールクッキー」
◆7位:バターバトラー「バターフィナンシェ」
◆6位:鎌倉紅谷「クルミッ子」
◆5位:横濱ハーバーワールド「横濱ハーバー ダブルマロン 5個」
◆4位:フランセ「横濱ミルフィユ 8個」
◆3位:東京ばな奈ワールド「東京ばな奈『見ぃつけたっ』」
◆2位:ウイッシュボン「横濱レンガ通り」
◆1位:崎陽軒「真空パックシウマイ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/1cc831e2e653320545879ddd8807d31b65e3029a?page=2





posted by 3chan at 12:56| (カテゴリなし)

2022年12月23日

iPhoneからGmailのアカウントを削除する方法をアプリごとに紹介

iPhoneでGmailを使っている人は、プリインストールされている「メール」アプリか、「Gmail」アプリのどちらかを使用している人がほとんどでしょう。
削除したいアカウントの下部に表示されている「このデバイスから削除」をタップし、表示されるポップアップの「削除」をタップすれば完了
ちなみに、アカウントの横に表示されているチェックマークをオフにすると、iPhone上にアカウントを残したまま、Gmailアプリには表示しない設定にできます。
画像は、Windows 11を搭載したPCにて、Chromeブラウザを使用したものになります。
削除するGmailアカウントのパスワードを入力し、「次へ」をクリック
「Gmail」の横にあるごみ箱のアイコンをクリック
ポップアップが表示されるので、削除するGmailアカウント以外のメールアドレス(GoogleカレンダーやGoogleドキュメントなど、Gmail以外のGoogleサービスを継続して利用するための、確認用メールアドレス)を入力し、「確認メールを送信」に進む
「Gmailの削除の確認」ページにて、下部の「Googleアカウントから○○@gmail.comを完全に削除します。」にチェックを付け、「Gmailを削除」をクリックすれば完了

https://dime.jp/genre/1518897/





posted by 3chan at 17:02| (カテゴリなし)

カレーを作った鍋に「アレ」を入れて洗うだけで『スポンジが汚れない』超簡単に洗える「裏ワザ」に「絶対試す」「天才か」「知らなかった」

2022年12月に役立つライフハックをTwitterに投稿したのは、都内のレストランでシェフとして働いている、麦ライスさんが『カレーを作った鍋の洗い方』を紹介しています。
『カレーを作った鍋の洗い物でスポンジが死なずに済む洗い方。 鍋に大さじ1の水を入れ沸騰させる→キッチンペーパーで拭き取る→あとは通常通り洗うだけ。。 どうか世の中のスポンジさん達を1つでも救うと思ってRTしてください......』とのこと。
・次にカレーを作ったら、絶対に試す!
・こんな方法があったとは、知らなかった。
・以前の投稿でこの方法を知ったんだけど、本当にスポンジの寿命が延びた。

https://onl.tw/7bGBAfb





posted by 3chan at 16:21| (カテゴリなし)

2022年12月18日

パナソニックエナジー、米新興EVルーシッドに車載電池を供給

パナソニックエナジーは13日、米国の新興電気自動車メーカー、ルーシッド・グループに車載用円筒形リチウムイオン電池を供給する契約を締結したと発表した。
ルーシッドへの供給は同社にとって初。
現状ではEV大手のテスラが主要顧客となる中、供給先の多様化を目指す。
パナソニックの広報担当者によると、新型電池「4680」の供給も将来的に検討しているという。
対象の車種はルーシッドの高級EVシリーズ「Lucid Air」、「Gravity SUV」。
関係者によると、供給する期間は2023年から31年にかけて、取引額は50億ドル。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0cb279c4067f8a6a583e7c7cd618ed07e2d9b253





posted by 3chan at 19:04| (カテゴリなし)

Androidユーザー集合。今すぐ削除すべきマルウェアアプリはこちら

Google Playストアのマルウェアアプリから身を守る方法
残念ながらGoogleには、「今あなたが見ているアプリはマルウェアかもしれない」と警告するような仕組みがありません。
アプリが一旦承認されれば、承認を取り消す何らかの理由が見つかるまでは、ほかのアプリとまったく同じようにストアに表示されるのです。
とはいえ、自分自身とデバイスを守る方法はあります。
「Bluetooth & Wi-Fi & USB」などは、アプリのネーミングとしては酷いもので、いかにもマルウェアな感じがしますよ。
マルウェアをダウンロードしたユーザーが、自分のスマホが受けた影響について、苦情を書き込むことはよくあります。
表示される広告が多い、スマホの動作が遅くなった、アプリが意図された動きをまったくしないなど、否定的なコメントが見つかるかもしれません。
こうした用心すべきサインが多く見られる場合は、ダウンロードはやめておきましょう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/845af07ba41c9b11041e2aa46824f896f8d702be?page=2





posted by 3chan at 18:55| (カテゴリなし)

誰もが使うべき「YouTube拡張機能」ベスト10

YouTubeに拡張機能をダウンロードすることで、視聴体験がググッとアップします。
これらの拡張機能をダウンロードする際には、調子に乗ってインストールしすぎるのも注意。
この拡張機能を使えば、音量を最大で600%アップできますし、ブラウザのタブごとに異なった音量レベルを設定することも可能です。
サムネイルの代わりに、実際の動画のスクリーンショットが表示されるので、イライラが大幅に軽減されます。
「Vinegar」は、Safariにダウンロードできるベストな拡張機能のひとつです。
便利なキーボードショートカットを使って、動画の再生速度を調節できるので、2倍速という、デフォルトの上限にとらわれることがありません。
YouTubeには、動画を保存できる「後で見る」機能が搭載されていますが、その先を行き、動画内の特定のタイムスタンプをブックマークできるのが「Bookmark It」です。
キーボードの「B」を押すだけで動画にブックマークを追加できるという、大変使いやすい拡張機能です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/101765035edd0aa5993490e89039f18938adacbe?page=1





posted by 3chan at 18:40| (カテゴリなし)

2022年12月09日

運動不足は「履くだけで体幹トレーニング」できるスリッパで解消できた【今日のライフハックツール】

意識して運動しなければどうしても運動不足に陥ってしまいがち。とはいえ、運動習慣のない人がいきなり運動をはじめるのはなかなか難しいもの。はじめても三日坊主で終わる人が多いのではないでしょうか?そこで今回は、立っているだけで体幹トレーニングができるという、アルファックスのスリッパ『スリエット』です。履いたときの傾斜がポイントのようです。

運動不足は「履くだけで体幹トレーニング」できるスリッパで解消できた【今日のライフハックツール】

本格的な運動ではありませんが、ただ履くだけで手軽にトレーニングができるため、運動習慣の第一歩にピッタリ。特に、座り仕事が多い人にこそ使って欲しい取り入れやすいアイテムです。

シンプルな外観で普段使いしやすい
ぱっと見のデザインは、非常にシンプル。アッパー(足の甲の部分)とインソールで構成され、色使いも2色のみなのでプライベートやビジネスでも違和感なく使用できます。

飽きないシンプルなデザインが、長く履けるポイントですね。

本製品の特徴は、インソールについた傾斜です。かかとに重心がかかるようにデザインされており、体幹強化につながります。

また、インソールは足裏の凹凸にあわせて、立体的にデザインされています。土踏まずもしっかり接地するので、疲れにくいです。

通常のフラットなスリッパと履き心地を比べると、違いがよくわかります。

カラーバリエーションはオレンジ・ホワイト・ブルーの3色。部屋や仕事場、服の雰囲気にあわせて選べます。

筆者は落ち着いた色味が好みなので、ブルーを選びました。実際はブルーよりも少しダークな印象ですが、満足しています!

https://news.yahoo.co.jp/articles/aacae96f2dd9d04a26ff9ff148e410b757022c85





posted by 3chan at 14:52| (カテゴリなし)

体調が悪い日に「リモートワークをするべきか」を判断する4つの基準

風邪をひいた時に、出社するか、休むかの二択しかなければ、誰かに移すおそれがあるので当然休んだほうがいいです。
少し鼻水が出る程度の(手元にティッシュさえあればいい)仕事の邪魔にならないような症状はたくさんあります。
熱があるかどうかというのは、かなりいい判断材料になるのではないでしょうか。
ランナーは、症状が首から上にしかない場合は運動をしても問題ないが、症状が首からしたにある場合は休むべきと言います。
一方で、論理的に考えるのが難しく、眠気に襲われ、常にトイレに駆け込んだり、咳がずっと止まらないという状態であれば、8時間机に向かって座っているのはあなたにとっても、会社にとっても全然良くありません。
その日は休むと仕事関係の人に伝えれば、全員の手間が省けます。
誰か頼める人が身近にいれば、薬を買ってきてもらったり、スープをつくってもらったりするのが理想ですが、そうでなければ残ったわずかな力を振り絞って食料品を買いに行っても、仮病にはなりません(ただし、ほかの人に移さないようにマスクは着用しましょう)。
目安としては、どこで仕事をするのかを自問しましょう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3aaa0a5eb89a2b6b1fc1e72c6ed1ef3537c00534





posted by 3chan at 12:12| (カテゴリなし)

文房具がバッグになった!キングジムの「フラッティワンマイル」が収納力と機能性で秀逸【今日のライフハックツール】

バッグはいくつあっても便利ですが、ちょっとそこまで気軽に持って行ける便利なものにはなかなか出会えていません。
芯材入りで型崩れを防ぐ。
キングジムの収納ケース「フラッティ ワンマイル」は、その名のちょっとそこまで出かけるのに便利なミニバッグ。
サイズはリップやハンドクリームなどの入るミニサイズから、スマホやメモ帳の入るSサイズ、そして筆者が購入した財布やミニボトルまで入るMサイズまで販売されています。
芯材入りなので型崩れがしにくく、チケットなどの紙類も折らずに収納が可能。
開口部には面ファスナー付きのフラップと、小物の落下を防ぐファスナーが施されています。
PVCの質感も良く、ポーチがバッグになったようでカジュアルでありながらおしゃれに見えるところがお気に入り。
中身が見えてごちゃごちゃ感が出そうですが、きれいでおしゃれに見えるコツは「入れすぎない」こと。

https://news.yahoo.co.jp/articles/33a8cfebfc0e5477f3fd79ca4dd62e2ea944baf0





posted by 3chan at 09:21| (カテゴリなし)

2022年12月04日

マスクで眼鏡が曇る…解消する裏ワザ3つを検証 効果があったのは?

眼鏡愛用者にとって、寒さが本格化するこれからの季節は眼鏡のレンズが曇って目の前が見えづらくなり、鬱陶しく感じることも多いのではないでしょうか。
今回は眼鏡のレンズが曇らないといわれている3つの方法を試して、本当に曇らないのか検証してみました。
そもそも眼鏡が曇る原因は、油分、コーティングの劣化、そして結露の3つが一般的に考えられます。
まつ毛の先端に付いた涙などが眼鏡のレンズに付いたり、顔の皮脂や手の汗、料理中の油が付着したりすることにより曇ります。
曇り防止のコーディングをレンズに施しているのに曇る場合は、コーディングがはがれている可能性があります。
冷たくなった眼鏡のレンズに、空気中の水蒸気が触れて水滴になり、眼鏡を曇らせます。
眼鏡を付けたまま温かい場所から寒い場所に出た時や、マスクを着けている時に上部の隙間から息が漏れて、温かくて水分を多く含む吐いた息が冷たい眼鏡のレンズにかかった時などに発生します。

1. 大小の大きさが違うマスクを重ねて着用する
2. マスク上部を内側に折る
3. ティッシュを挟む

マスクの生地の厚さや形状、顔へのフィット感によって効果が異なるのかもしれませんが、3つの方法を検証した結果、マスクの内側にティッシュを挟む方法だと最もレンズが曇りませんでした。
ティッシュを挟む場合、マスクからティッシュが出てしまうと見栄えが悪いので、コンパクトに折る必要があります。

https://hint-pot.jp/archives/153390





posted by 3chan at 16:53| (カテゴリなし)
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: