最新記事
https://www.amazon.co.jp/
月別アーカイブ
2024年11月 (1)
2024年10月 (3)
2024年09月 (18)
2024年08月 (7)
2024年07月 (21)
2024年06月 (17)
2024年05月 (32)
2024年04月 (16)
2024年03月 (5)
2024年01月 (2)
2023年12月 (2)
2023年11月 (6)
2023年10月 (11)
2023年09月 (14)
2023年08月 (8)
2023年07月 (5)
2023年06月 (5)
2023年04月 (1)
2023年03月 (12)
2023年02月 (3)
2023年01月 (9)
2022年12月 (6)
2022年11月 (14)
2022年10月 (14)
2022年09月 (7)
2022年08月 (10)
2022年07月 (6)
2022年06月 (7)
2022年05月 (11)
2022年04月 (8)
2022年03月 (12)
2022年02月 (7)
2022年01月 (11)
2021年12月 (12)
2021年11月 (6)
2021年10月 (8)
2021年09月 (16)
2021年08月 (12)
2021年07月 (7)
2021年06月 (14)
2021年05月 (13)
2021年04月 (17)
2021年03月 (13)
2021年02月 (10)
2021年01月 (10)
2020年12月 (9)
2020年11月 (10)
2020年10月 (16)
2020年09月 (13)
2020年08月 (15)
2020年07月 (10)
2020年06月 (18)
2020年05月 (23)
2020年04月 (14)
2020年03月 (16)
2020年02月 (12)
2020年01月 (18)
2019年12月 (30)
2019年11月 (12)
2019年10月 (13)
2019年09月 (9)
2019年08月 (11)
2019年07月 (11)
2019年06月 (15)
2019年05月 (19)
2019年04月 (12)
2019年03月 (20)
2019年02月 (17)
2019年01月 (17)
2018年12月 (17)
2018年11月 (10)
2018年10月 (13)
2018年09月 (7)
2018年08月 (12)
2018年07月 (8)
2018年06月 (6)
2018年05月 (13)
2018年04月 (11)
2018年03月 (8)
2018年02月 (9)
2018年01月 (17)
2017年12月 (25)
2017年11月 (12)
2017年10月 (17)
2017年09月 (16)
2017年08月 (16)
2017年07月 (27)
2017年06月 (21)
2017年05月 (29)
2017年04月 (26)
2017年03月 (31)
2017年02月 (26)
2017年01月 (28)
2016年12月 (32)
2016年11月 (31)
2016年10月 (28)
2016年09月 (23)
2016年08月 (19)
2016年07月 (30)
2016年06月 (25)
カテゴリアーカイブ
<< 2024年11月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年06月10日

月例ツーin岐阜マチュピチュ

天気予報の数値とアメダスによる雨雲の様子がアンマッチに振り回された一日でしたね。

月例でしたが、いろいろあり参加者は私含め2名。お互いに雨が降り出す前に帰宅したい

想いで、定刻過ぎに出発。

あっというまに現地入り現地前のワインディングは相当良かったっす

DSC00116.JPG


まだ、スレていない地元のボランティアの方々が手厚いサービスを受けていざ登山開始。

杖も借ります。
DSC00118.JPG

難所なのを物語ります。

スタートしてすぐに、いいもの発見。
DSC00120.JPG

DSC00121.JPG

国歌に出てくる”さざれ石”初めて見ました。子供に言ったら「学校にあるよ」だって
本州の小中学校の本物志向は驚かされます。

短期間で作られた道を上っていき、ショートカットの急こう配を上る。
DSC00127.JPG

DSC00132.JPG

DSC00131.JPG


いい眺めです。杖が無いとやばいっすよ。
バイクがこんなに小さくあります。
DSC00129.JPG


いい眺め、雲海も見えるみたいで何度か通ってみたい場所になりますね。

ふもとの売店で地元の方々としゃべったら、テレビで一度流れたみたいで
そのあとの押し寄せる客の数で参ったようです。もっと対策してほしいですね。

一応、茶畑ですので、ここのお茶を買いました。
DSC00133.JPG


アメダスが予定通りなかなか北上しないので、した道でサクッと帰宅。
DSC00134.JPG


パラっと通り雨に降られた程度の187キロ、6時間のショートツーリングでした。

来月は御岳サーキットで標高差1200mを一気に駆け上がるツーリングを予定。
雨は勘弁してほしいものです。


2018年06月09日

今日は暑かった

undoukai.jpg


雨上がりのいい天気、木陰に入れば涼しい風がくるベストコンディション

人が多すぎてまいります。

なんとか見つけたら、応援旗を振りまわしてたね。
DSC00103.JPG


帰宅後は、気持ちよく昼寝して、着々とSSTR自己完結を進めております。
DSC00113.JPG


毎年頂くスタンド台の輪切りのヒノキをつるし続けて早、5個。

あと写真があるとすべて揃い、完結となります。

3000人規模だと、運営側の大変だと思います。お疲れ様です

2018年06月08日

久々に

金曜日の夜をゆっくりすごしました。

当初の予定では、21時ごろ仕事に向かおうと思ったんですが

息子と嫁はバスケの練習に行って、車が無いし

大雨でバイクでも行けず・・・

コンビニでビール買ってきて、久々にこれを見た。

DSC00085.JPG


飛行艇乗りとバイク乗りの共通のところがあるような気がして

普段と違った目線で見ることで、なんか新鮮味があるね。

画像の部分なんて、元気な内は危ないけど、弱ってきたところを落とすなんて

似てる…みたいな

なんでもそうかもしれないけどね。

明日は、息子の運動会だし、あさっては台風の影響で天気が怪しくなったけど

岐阜のマチュピチュを見に行くツーリングを企画してます。
gihumatyu.jpg


本物のマチュピチュはこちら
gihumatyu01.jpg


レイアウトは似ている!というだけ
今日同僚より、テレビで観たことあると聞いたので恐ろしいほど人が居そう(モネの池みたい)
で早めに現地を訪れたいところです。

どうしようねぇ。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: