この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2023年06月26日
スマホの熱暴走を止めるアイテム発見
したよ。毎年この時期になるとスマホが熱暴走しだして
写真が撮れないとか充電できなくなったりスマホのレスポンスが落ちたり
なにか対策品を探していて効果てきめんなものがあったので皆さんと共有
早速買ってみた
貼って剥がせると謳い文句のシールがあまりよろしくなかったので
頑張って剥がして、紙の両面テープで貼り付ける
熱伝導効果を上げるため、なるべく薄いものをチョイスした。
これを付けてから熱暴走は起きてない。安くていいもの買いました!
良かったよかった。
写真が撮れないとか充電できなくなったりスマホのレスポンスが落ちたり
なにか対策品を探していて効果てきめんなものがあったので皆さんと共有
2023 スマホ冷え 貼って剥がせるスマートフォン冷却シート 放熱シート 使い回し 軽量 スマホ 冷却用 均熱板 急速放熱 大面積ヒートシンク 360°密着スマホ 厚3ミリ (ブラック) 新品価格 |
早速買ってみた
貼って剥がせると謳い文句のシールがあまりよろしくなかったので
頑張って剥がして、紙の両面テープで貼り付ける
熱伝導効果を上げるため、なるべく薄いものをチョイスした。
これを付けてから熱暴走は起きてない。安くていいもの買いました!
良かったよかった。
2023年04月30日
社会人になって30回目のGWは初物だらけ
になりました。しかも気が付けばブログ更新を1か月もさぼってしまった。
ちょっと一生に一度のビッグイベントの年の4月でした。
息子だ大学入学、次女が高校入学のときだからです。
そこに、実家での田植え応援といつもならこれだけで済んでますが
さらに、末期胃がんを患った父の徳島弾丸帰省によるお見舞い+葬儀
さすがに息抜きが必要と思い4時間のソロツーでなんとか保とうとしたが
で最後は、息子の救急搬送1か月間に2回+6時間緊急手術+最短2週間の緊急入院。
なかなかブログを作る心の余裕がありませんでした。
そのうえ、忌中ということで自宅でゆっくり過ごす初めてのGWになりました。
49日過ぎてからゆっくりネタをつづっていきたいと思います。
ちょっと一生に一度のビッグイベントの年の4月でした。
息子だ大学入学、次女が高校入学のときだからです。
そこに、実家での田植え応援といつもならこれだけで済んでますが
さらに、末期胃がんを患った父の徳島弾丸帰省によるお見舞い+葬儀
さすがに息抜きが必要と思い4時間のソロツーでなんとか保とうとしたが
で最後は、息子の救急搬送1か月間に2回+6時間緊急手術+最短2週間の緊急入院。
なかなかブログを作る心の余裕がありませんでした。
そのうえ、忌中ということで自宅でゆっくり過ごす初めてのGWになりました。
49日過ぎてからゆっくりネタをつづっていきたいと思います。
2023年03月27日
家族旅行in富士山一周forカイエン
に行ってきました。
1泊2日で保養所がある山中湖。
今年、息子と次女が無事大学と高校と進学することができたのでそのお祝い。
長女はスケジュール調整でミスが発生して行けなかったが
空いた椅子になんと息子の彼女が滑り込み、家族+αとなった。
さらに、5人乗りの車を意図的に持っていないので車を借りることに。
当初は6人乗りのシエンタを考えていたけど、土壇場で
ポルシェカイエンが急浮上してきてカイエンをゲットしました。
どうやったか?はAnycaってアプリで調査した結果になります。
興味ある方は連絡くださいね。
さて天気良いところをイメージしていたんですが、両日ともに雨。
仕方ないのでこの中で楽しめるようにしたい。
息子の彼女は滋賀から前乗りで合流しており朝は全員そろって出発です。
息子がまずは運転。カイエンはポルシェとしては乗りやすい部類に入るので安心。
内装がブラウンがおしゃれです。
いいですね〜
と出発して間もなく、外車あるあるが発生です。
ビックリマークの警告灯の点灯と、セカンドシートのシートベルトがロック掛かっている
オーナーに連絡を取って処置を聴きます。
ビックリマークはバックドアの半開きということでした。
確かにデカいバッグが邪魔していた感じがあったということで停車して締めなおすと消灯で安心。
シートベルトは車屋さんなら大丈夫と聞いた。
先を急ぐ
新東名は雨のため、80キロに下げられている。安全運転ですので問題ないですが…
無事第一チェックポイントに到着。さわやかです。
開店30分後到着で48番 90分待ち
この時間を使って車屋さんでシートベルトを直すため電話します。
最寄りのカーディーラーに連絡すると「ポルシェは扱っていません」とか2件断られた。
「まじかぁ」と思ってたら、たまたま近所にポルシェのDがあることが判明!
電話で症状を話してピットの状況を聞いたら「一度診せてください」と好感触。
早速向かいチェックイン!
D内でウェルカムドリングをいただきながら待機。すると「できました!」って言われて
現認。
どうもプラスチック部品破損によるベルト割込みだって。なのでオートバックス当たりで
ベルトロックを買うと再発防止ができるって。了解しつつ向かおうとしたら
さわやかの順番が近づいていることが判明したので向かうことに。
サクッと入店し注文できた。
いやぁ、無駄のない行程がすばらーです。
げんこつ&おにぎりバークを堪能しご馳走様でした。
うちの嫁さんと次女、もちろん彼女さんは初体験。感動してましたね。
さて次へ向かいます。
駐車場について、周囲に車が居ない場所へ停車
小雨だったので助かりました。
なんか並んでるなぁと思ってたらまさかの入場口。
そうです。東海大学海洋科学博物館です。かなりレアなものが展示されている場所。
一度来てみたかったところ。
まずはシロワニ
目がえげつない
次はリュウグウノツカイ
これ見たかったんですが居なかった、大王グソクムシ
これは予想外のミズタコ
とても元気でこんなに襲われたらと思ったね。
あとはメガマウス
でメインはこれ
クジラの標本です。
ピグミィ シロナガスクジラの世界で唯一の完全な骨格標本です。
ピグミィといっても18.6mある大きさです。
骨も木みたいな質感があり見ごたえあり
尾びれには骨が無いのと、黄色のパイプが実物大の大きさを表現しており
大きさがよく伝わります。
エヴァンゲリオンのヴンダーみたいなアングルです。かっこいい
いやぁ、やっぱりデカい。
しっかり堪能したあと、富士山山中湖にある保養所へ向かいます。
18時着予定でしたが、18時半着に変更し19時から夕食になるように連絡し向かうことに。
新御殿場ICから山道に入るんですが、ここでドライバー私に変更して向かいます。
ステージはR138上りのワィンディング。
アクセル踏んだら踏んだ分加速するし、コーナーでもSUVなのに姿勢安定していて
ポルシェを体感できた感じ。これがドライであればもっとだと思ったけど
家族乗せているのでこれでも十分堪能することができたので大満足でした。
遅くした時間通りに到着し美味しい夕ご飯とお風呂を堪能です。
翌日はやはり雨。富士山は普段であればこの窓から見えるんですが今回はこんな感じ。
残念。晴れて入れば
これの雪化粧が残るのが見えたはず…
昔はここにバイクを並べて・・・なんてありました。
朝食を食べて出発です。
本日は18時に帰宅目標で雨の中の行先を繋げます。
まずはここ
どこでしょうか?
富岳風穴です。雨なら外の景色は望めないので地下に潜ります。
いつでも気温は一定らしく、氷柱がガンガンあります。ちなみに気温は0℃
なので昔から”天然冷蔵庫”ということですね。
さてさらに奥に進むとヒカリゴケがありました。
マイクラでもあるみたいだし、私は北海道の知床半島の洞窟で観たことありますが
ここまで多いのはあまり見たことが無い。珍しい。
滑りやすい階段と天井の低い場所を潜り抜け何とか出ました。
すこしお土産を買って次へ向かいます。
朝霧高原周辺ですが真っ白。本来であれば富士山がドーンと見えるはず…
次の場所へ到着です。
またはなれば場所へ停車です。
新設されたと思われる道を進みます。
人だかりがあるので気になって行って見たら
音止めの滝です。ごうごうと迫力の音と水しぶきを感じることができました。
撮影楽しんでします。
さて、本命
白糸の滝です。
ユネスコの看板。これがうまく作っているなぁと思ったマークです。
さて雨もやまなく、子供の服はべとべとに
まあ雨なんで仕方ない。
みんな白糸の滝をバックにして記念撮影を頑張ってます。うちらも頑張ったけど傘があるとねぇ。
さあ、戻ります。ここの売店に面白いものがあったよ。
びっくりですね。
ここでランチをずらして考えているのでここでちょっとブレイク。
なぜか?五平餅です。本当は富士宮焼きそばかと思ったんですがね…
しかし白糸の滝の観光地化が凄かったのが印象です。
ここで丁度、カイエンの距離がキリ番を迎えました。
111000キロ。よく走ってます。
帰りのお土産を買いに駿河湾沼津SAです。
真っ白で伊豆半島も見えません(涙
買い物を終え、遅めのランチへ焼津へ向かいます。ここで
シートベルトホルダーを買いにオートバックスへ
で焼津おさかなセンターへ
店内を散策し選んだお店で海鮮料理を食べる
美味かったんです
で時間になったので帰路についてさくっと帰宅。
このころには息子も運転に慣れていて余裕でバックで入れてくれました。
荷物を降ろして返却に向かいます。
その前にガソリン満タン返し。
ハイオク満タンで13000円程度、何リッター入るねんって感じ。
オーナー曰く、「ポルシェで燃費は考えていません」ってスゴッ
で返却して電車で帰宅して終わり。
すると、息子は彼女を送りに滋賀までJRで向かったって(驚
若いっていいなぁ。
1泊2日で保養所がある山中湖。
今年、息子と次女が無事大学と高校と進学することができたのでそのお祝い。
長女はスケジュール調整でミスが発生して行けなかったが
空いた椅子になんと息子の彼女が滑り込み、家族+αとなった。
さらに、5人乗りの車を意図的に持っていないので車を借りることに。
当初は6人乗りのシエンタを考えていたけど、土壇場で
ポルシェカイエンが急浮上してきてカイエンをゲットしました。
どうやったか?はAnycaってアプリで調査した結果になります。
興味ある方は連絡くださいね。
さて天気良いところをイメージしていたんですが、両日ともに雨。
仕方ないのでこの中で楽しめるようにしたい。
息子の彼女は滋賀から前乗りで合流しており朝は全員そろって出発です。
息子がまずは運転。カイエンはポルシェとしては乗りやすい部類に入るので安心。
内装がブラウンがおしゃれです。
いいですね〜
と出発して間もなく、外車あるあるが発生です。
ビックリマークの警告灯の点灯と、セカンドシートのシートベルトがロック掛かっている
オーナーに連絡を取って処置を聴きます。
ビックリマークはバックドアの半開きということでした。
確かにデカいバッグが邪魔していた感じがあったということで停車して締めなおすと消灯で安心。
シートベルトは車屋さんなら大丈夫と聞いた。
先を急ぐ
新東名は雨のため、80キロに下げられている。安全運転ですので問題ないですが…
無事第一チェックポイントに到着。さわやかです。
開店30分後到着で48番 90分待ち
この時間を使って車屋さんでシートベルトを直すため電話します。
最寄りのカーディーラーに連絡すると「ポルシェは扱っていません」とか2件断られた。
「まじかぁ」と思ってたら、たまたま近所にポルシェのDがあることが判明!
電話で症状を話してピットの状況を聞いたら「一度診せてください」と好感触。
早速向かいチェックイン!
D内でウェルカムドリングをいただきながら待機。すると「できました!」って言われて
現認。
どうもプラスチック部品破損によるベルト割込みだって。なのでオートバックス当たりで
ベルトロックを買うと再発防止ができるって。了解しつつ向かおうとしたら
さわやかの順番が近づいていることが判明したので向かうことに。
サクッと入店し注文できた。
いやぁ、無駄のない行程がすばらーです。
げんこつ&おにぎりバークを堪能しご馳走様でした。
うちの嫁さんと次女、もちろん彼女さんは初体験。感動してましたね。
さて次へ向かいます。
駐車場について、周囲に車が居ない場所へ停車
小雨だったので助かりました。
なんか並んでるなぁと思ってたらまさかの入場口。
そうです。東海大学海洋科学博物館です。かなりレアなものが展示されている場所。
一度来てみたかったところ。
まずはシロワニ
目がえげつない
次はリュウグウノツカイ
これ見たかったんですが居なかった、大王グソクムシ
これは予想外のミズタコ
とても元気でこんなに襲われたらと思ったね。
あとはメガマウス
でメインはこれ
クジラの標本です。
ピグミィ シロナガスクジラの世界で唯一の完全な骨格標本です。
ピグミィといっても18.6mある大きさです。
骨も木みたいな質感があり見ごたえあり
尾びれには骨が無いのと、黄色のパイプが実物大の大きさを表現しており
大きさがよく伝わります。
エヴァンゲリオンのヴンダーみたいなアングルです。かっこいい
いやぁ、やっぱりデカい。
しっかり堪能したあと、富士山山中湖にある保養所へ向かいます。
18時着予定でしたが、18時半着に変更し19時から夕食になるように連絡し向かうことに。
新御殿場ICから山道に入るんですが、ここでドライバー私に変更して向かいます。
ステージはR138上りのワィンディング。
アクセル踏んだら踏んだ分加速するし、コーナーでもSUVなのに姿勢安定していて
ポルシェを体感できた感じ。これがドライであればもっとだと思ったけど
家族乗せているのでこれでも十分堪能することができたので大満足でした。
遅くした時間通りに到着し美味しい夕ご飯とお風呂を堪能です。
翌日はやはり雨。富士山は普段であればこの窓から見えるんですが今回はこんな感じ。
残念。晴れて入れば
これの雪化粧が残るのが見えたはず…
昔はここにバイクを並べて・・・なんてありました。
朝食を食べて出発です。
本日は18時に帰宅目標で雨の中の行先を繋げます。
まずはここ
どこでしょうか?
富岳風穴です。雨なら外の景色は望めないので地下に潜ります。
いつでも気温は一定らしく、氷柱がガンガンあります。ちなみに気温は0℃
なので昔から”天然冷蔵庫”ということですね。
さてさらに奥に進むとヒカリゴケがありました。
マイクラでもあるみたいだし、私は北海道の知床半島の洞窟で観たことありますが
ここまで多いのはあまり見たことが無い。珍しい。
滑りやすい階段と天井の低い場所を潜り抜け何とか出ました。
すこしお土産を買って次へ向かいます。
朝霧高原周辺ですが真っ白。本来であれば富士山がドーンと見えるはず…
次の場所へ到着です。
またはなれば場所へ停車です。
新設されたと思われる道を進みます。
人だかりがあるので気になって行って見たら
音止めの滝です。ごうごうと迫力の音と水しぶきを感じることができました。
撮影楽しんでします。
さて、本命
白糸の滝です。
ユネスコの看板。これがうまく作っているなぁと思ったマークです。
さて雨もやまなく、子供の服はべとべとに
まあ雨なんで仕方ない。
みんな白糸の滝をバックにして記念撮影を頑張ってます。うちらも頑張ったけど傘があるとねぇ。
さあ、戻ります。ここの売店に面白いものがあったよ。
びっくりですね。
ここでランチをずらして考えているのでここでちょっとブレイク。
なぜか?五平餅です。本当は富士宮焼きそばかと思ったんですがね…
しかし白糸の滝の観光地化が凄かったのが印象です。
ここで丁度、カイエンの距離がキリ番を迎えました。
111000キロ。よく走ってます。
帰りのお土産を買いに駿河湾沼津SAです。
真っ白で伊豆半島も見えません(涙
買い物を終え、遅めのランチへ焼津へ向かいます。ここで
シートベルトホルダーを買いにオートバックスへ
で焼津おさかなセンターへ
店内を散策し選んだお店で海鮮料理を食べる
美味かったんです
で時間になったので帰路についてさくっと帰宅。
このころには息子も運転に慣れていて余裕でバックで入れてくれました。
荷物を降ろして返却に向かいます。
その前にガソリン満タン返し。
ハイオク満タンで13000円程度、何リッター入るねんって感じ。
オーナー曰く、「ポルシェで燃費は考えていません」ってスゴッ
で返却して電車で帰宅して終わり。
すると、息子は彼女を送りに滋賀までJRで向かったって(驚
若いっていいなぁ。