この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2023年10月18日
能登BikeJINツーリング初日
最近ずっと3時間連続で会議詰めで憂鬱な日々。少し癒しを求めて気分転換。
まずは朝一、サウナで整い
昼前にバイク屋へ向かい
息子のバイクの納車です。
タイヤは新品、サービスでした。
まだ免許の失効期間で乗れなかったのでラフな格好で記念撮影
なので私が家まで乗って帰ります。
125ccってすごいね、思ったより走るし、足回りが一ランク上の装備が付いているので
安定している味付け。面白いね。
家に到着です。
そして、日柄が良かったので、交通安全祈願です。
車とバイクの祈願です。これで安全に大学までの通学できますように。
とやっと自分の時間です。さくっと準備します。
行先はこれ
能登です。
夜に雨が降る天気だったので降り出す前にキャンプインしたいという思いで
走り出す。この時間帯から出発は過去にないね。
なんとか事前に予約していたキャンプ場チェックイン20分前に最寄りの高速道路インター着
キャンプインする前に食材を買い出しですが、この荘川道の駅は食材が無い。
さらにこの辺にはスーパーなるものが無い。うーんどうしようかと思い、道の駅で聞き込みを
して、地域のお店を教えてもらいました。
ここで最小限のものを買い込み、キャンプ場チェックイン時間3分前に到着し
40分でテントを立ててほっとする
慌てて出てきたのでタープのポールを置いてきてしまい、バイクを持ってきて縛り付け対応
慣れたものです。
炊飯もぼちぼち進みます。
このキャンプ場は薪がたくさん手に入るので、たくさん集めて焚火を楽しみます。
楽しいですね。
100均の固形燃料の威力を観たり
100均のスウェーデントーチの威力を観たり
まさかコインシャワー、とコインランドリーとキャンプ場に似つかわしくない施設があるのも
びっくりするキャンプ場
なんとか雨が降り出す前に一通りキャンプで試したいことができて満足な時間でした。
まずは朝一、サウナで整い
昼前にバイク屋へ向かい
息子のバイクの納車です。
タイヤは新品、サービスでした。
まだ免許の失効期間で乗れなかったのでラフな格好で記念撮影
なので私が家まで乗って帰ります。
125ccってすごいね、思ったより走るし、足回りが一ランク上の装備が付いているので
安定している味付け。面白いね。
家に到着です。
そして、日柄が良かったので、交通安全祈願です。
車とバイクの祈願です。これで安全に大学までの通学できますように。
とやっと自分の時間です。さくっと準備します。
行先はこれ
能登です。
夜に雨が降る天気だったので降り出す前にキャンプインしたいという思いで
走り出す。この時間帯から出発は過去にないね。
なんとか事前に予約していたキャンプ場チェックイン20分前に最寄りの高速道路インター着
キャンプインする前に食材を買い出しですが、この荘川道の駅は食材が無い。
さらにこの辺にはスーパーなるものが無い。うーんどうしようかと思い、道の駅で聞き込みを
して、地域のお店を教えてもらいました。
ここで最小限のものを買い込み、キャンプ場チェックイン時間3分前に到着し
40分でテントを立ててほっとする
慌てて出てきたのでタープのポールを置いてきてしまい、バイクを持ってきて縛り付け対応
慣れたものです。
炊飯もぼちぼち進みます。
このキャンプ場は薪がたくさん手に入るので、たくさん集めて焚火を楽しみます。
楽しいですね。
100均の固形燃料の威力を観たり
100均のスウェーデントーチの威力を観たり
まさかコインシャワー、とコインランドリーとキャンプ場に似つかわしくない施設があるのも
びっくりするキャンプ場
なんとか雨が降り出す前に一通りキャンプで試したいことができて満足な時間でした。
2023年10月16日
四国山陽BikeJINツーリング最終日
先週金曜日に家の中で事故があり、脇腹を痛めて苦痛の毎日です。
また後程アップ予定ですがしばしお待ちを。
さて最終日、昨晩の過去一の盛り上がった後の朝は静かなもんです。
最近はまっているウインナーを痛めて朝ごはん。
ケツカッチンだったので朝一に出ないと帰れないので。すがすがしい時間です。
昨晩は満天の星空でしたが、キレイですねぇ。この時間帯も。
早朝の釣り師もたくさんいて静かな朝がスタートです。
島めぐりでキレイな橋をいくつもわたります。
なかには
県境もありますね。
ラピュタ似の場所を見つけたり
本州に渡り景色の良い道の駅を見つけたり、早朝の山陽を楽しんでました
と目の前の尾道という地名があり、やはりラーメンでしょう。ということでリサーチして
向かいます。
到着です。でもここはアーケード街、だけど目的地はその奥。見える?
看板があります。向かいます。
路地をガシガシ進みます。
まだ奥に行くと
大胡商店です。
狭い店内を有効に使ってます。
パンチのあるメニュー
っとやっぱり基本の”尾道ラーメン”です。
分厚いチャーシューとのど越しの良い麺と心地いいお客さんとの会話。
地元の方が足しげく通うお店、通の人から「良く見つけたの~」って褒められたり
味も会話も楽しいお店でした。
次はBJRクラシック 倉敷美観地区へより、すこし遅めのモーニングをいただきます。
これです。
なんか笑うセールスマンの藻黒福蔵が通っているバーのマスターみたいな方が居ました。
個性的で良い
分厚めのトーストに無難なメニューでした。
で直行で帰宅。
なんとかケツカッチンに間に合いました。
夜はこれで反省会です。
こんぴらさんの地ビール。うまいねぇ。
3日間で1100キロ余り、無事でなによりでした。
また後程アップ予定ですがしばしお待ちを。
さて最終日、昨晩の過去一の盛り上がった後の朝は静かなもんです。
最近はまっているウインナーを痛めて朝ごはん。
ケツカッチンだったので朝一に出ないと帰れないので。すがすがしい時間です。
昨晩は満天の星空でしたが、キレイですねぇ。この時間帯も。
早朝の釣り師もたくさんいて静かな朝がスタートです。
島めぐりでキレイな橋をいくつもわたります。
なかには
県境もありますね。
ラピュタ似の場所を見つけたり
本州に渡り景色の良い道の駅を見つけたり、早朝の山陽を楽しんでました
と目の前の尾道という地名があり、やはりラーメンでしょう。ということでリサーチして
向かいます。
到着です。でもここはアーケード街、だけど目的地はその奥。見える?
看板があります。向かいます。
路地をガシガシ進みます。
まだ奥に行くと
大胡商店です。
狭い店内を有効に使ってます。
パンチのあるメニュー
っとやっぱり基本の”尾道ラーメン”です。
分厚いチャーシューとのど越しの良い麺と心地いいお客さんとの会話。
地元の方が足しげく通うお店、通の人から「良く見つけたの~」って褒められたり
味も会話も楽しいお店でした。
次はBJRクラシック 倉敷美観地区へより、すこし遅めのモーニングをいただきます。
これです。
なんか笑うセールスマンの藻黒福蔵が通っているバーのマスターみたいな方が居ました。
個性的で良い
分厚めのトーストに無難なメニューでした。
で直行で帰宅。
なんとかケツカッチンに間に合いました。
夜はこれで反省会です。
こんぴらさんの地ビール。うまいねぇ。
3日間で1100キロ余り、無事でなによりでした。
2023年10月15日
四国山陽BikeJINツーリング二日目
今日の一日忙しい日々を過ごしたけど、なんとか時間を作ってサクッとね。
二日目、ものすごい雷雨の中でのキャンプでしたがこの屋根のおかげで快適に過ごせました。
本日は時間にゆとりのある計画だったので優雅な朝ごはん。
ウインナーがうれしい。
さらに浜を観ながらモーニングコーヒーを煎れます。うまい。
このキャンプ場は朝の散歩をしている住民がたくさんいましたのでしっかり挨拶をします。
バイクを取りに行って
さくっとパッキングして出発です。
まずは砂浜。ここは
日本のウユニ塩湖、父母が浜。
砂浜です。
簡単にこういう写真が撮れます。
飛んでみました。
次
銭形砂絵です。
なかなかの出来。夜景もあるみたいで見たいがまた今度。
近くによって
近すぎるけど
ここだけどね。
そろそろお腹がすくので、鉄板のうどんを食べに行きます。
住宅地の中にある地元に愛されるうどん屋さん
お店とは別の場所の駐車場。
旅人にとっては理想の立地
ざるうどんをいただきます。
天かすを入れた美味しい状態、御馳走様でした。
次
天空の鳥居を目指します。
が
まさかの通行止め
諦めたいがこういうことを踏まえて時間があるので登ってみることに。
めざすべきはここ
??やまのうえにある鳥居です。
なんとかみえます?鳥居が。肉眼では見えるんですがね。
ここに止めて登ります。
参道の初めはこんなもん。
どんどん道が荒れて
金毘羅山越えの石段を登り切りでました。
いい面構え、ここで振り返ると
どーん。いいですね。
帰りはまたやばい景色で足がすくみます。
と下界に降りて一路今治市のフェリー乗り場までのリエゾン区間。
長かったなぁ、だけど裏道裏道で意外と軽快にいけたよ。
到着です。
ここでまさかのPtoP出場者と遭遇です。話しかけ一緒にフェリー同乗。
個々のフェリーはこんな感じで載せます。いいねぁ。
海面が近いのが真新しくうれしい。
目的地の島へ到着し下船。
現地へサクッと到着し。記念撮影
前回もそうでしたが同志を逢うと嬉しいものですね。
さて分かれてキャンプ場探し。
レアなキャンプ場を見つけてキャンプイン
この場所は芝生とトイレのみとハイレベルだけど自由な場所。
晩御飯を作り出して
なんとか慌ただしいキャンプ飯を食べおえゆっくりして
隣のキャンパーへ合流してみた。
これが、広島県人の面白いお二方との宴会に。過去一面白い宴会となりました。
ビールも2杯ご馳走になりお互い楽しい夜を語り合いました。
これがあるからキャンプはやめられないね。
二日目、ものすごい雷雨の中でのキャンプでしたがこの屋根のおかげで快適に過ごせました。
本日は時間にゆとりのある計画だったので優雅な朝ごはん。
ウインナーがうれしい。
さらに浜を観ながらモーニングコーヒーを煎れます。うまい。
このキャンプ場は朝の散歩をしている住民がたくさんいましたのでしっかり挨拶をします。
バイクを取りに行って
さくっとパッキングして出発です。
まずは砂浜。ここは
日本のウユニ塩湖、父母が浜。
砂浜です。
簡単にこういう写真が撮れます。
飛んでみました。
次
銭形砂絵です。
なかなかの出来。夜景もあるみたいで見たいがまた今度。
近くによって
近すぎるけど
ここだけどね。
そろそろお腹がすくので、鉄板のうどんを食べに行きます。
住宅地の中にある地元に愛されるうどん屋さん
お店とは別の場所の駐車場。
旅人にとっては理想の立地
ざるうどんをいただきます。
天かすを入れた美味しい状態、御馳走様でした。
次
天空の鳥居を目指します。
が
まさかの通行止め
諦めたいがこういうことを踏まえて時間があるので登ってみることに。
めざすべきはここ
??やまのうえにある鳥居です。
なんとかみえます?鳥居が。肉眼では見えるんですがね。
ここに止めて登ります。
参道の初めはこんなもん。
どんどん道が荒れて
金毘羅山越えの石段を登り切りでました。
いい面構え、ここで振り返ると
どーん。いいですね。
帰りはまたやばい景色で足がすくみます。
と下界に降りて一路今治市のフェリー乗り場までのリエゾン区間。
長かったなぁ、だけど裏道裏道で意外と軽快にいけたよ。
到着です。
ここでまさかのPtoP出場者と遭遇です。話しかけ一緒にフェリー同乗。
個々のフェリーはこんな感じで載せます。いいねぁ。
海面が近いのが真新しくうれしい。
目的地の島へ到着し下船。
現地へサクッと到着し。記念撮影
前回もそうでしたが同志を逢うと嬉しいものですね。
さて分かれてキャンプ場探し。
レアなキャンプ場を見つけてキャンプイン
この場所は芝生とトイレのみとハイレベルだけど自由な場所。
晩御飯を作り出して
なんとか慌ただしいキャンプ飯を食べおえゆっくりして
隣のキャンパーへ合流してみた。
これが、広島県人の面白いお二方との宴会に。過去一面白い宴会となりました。
ビールも2杯ご馳走になりお互い楽しい夜を語り合いました。
これがあるからキャンプはやめられないね。