先日ひょんな事から
大阪弾丸ツアーしてきました。
ついでにですが、
久々にサッカー見てきましたよ。
場所はパナソニックスタジアム吹田にて開催の
ガンバ大阪対川崎フロンターレです。
カードを見ると極上のものと思い行ってきました。
1枚目は、選手紹介時の様子です。
2枚目はスタジアムの全景です。
3枚目は、外観です。
4枚目は、ガンバ大阪のマスコット、ガンバボーイ。
5枚目は、試合中の写真。エフェクトで撮影。
6枚目は、スタジアム近くの万博会場にある太陽の塔ですね。
さて、スタジアムの場所ですが、万博記念公園駅を降りたっつと、
真裏に万博会場があります。
そこにはぬっと太陽の塔が顔を出してます。
とりあえず、撮影します。
スロープを降りて行くと、
目の前にショッピングモールがありますが、
そこは入らず、右手の階段を行きます。
そう、モールを迂回した裏がスタジアムでした。
正直、ビジネス的にもそこを通れたら、
面白いのになーとは思いました。
そして、迂回するので導線が長い。
そして道の半ばには、
ガンバに関わるものも含め、
試合の雰囲気を盛り上げる要素が全くない
無機質な道です。
勿体無いなー。と感じました。
スタジアムの建物自体は、
市立でもあるし、
自前のスタジアムだけあって、コストがかかってません。
作りは正直安っぽいですね。
階段の板の薄さは、
不安になるレベルですね。
スタジアム自体は、サッカー専用スタジアムだけあって、
見やすいです。
ただ、席に座っていると、
前の席の人が移動する際に立つと、
ピッチの三分の一は
見えなくなるので、若干不満に思いますね。
まあ、サッカーは90の試合ですが、
15分遅れてくるのは
謎で仕方がない。
その上、座ったなーと思ったら
団体客みたいで、
みんなでお弁当。
サッカーって
のんびり食事しながら観戦には向かないのになー。
などと感じながら。
なんでか?って、
試合全体で2時間以内で終わるし、
試合自体を凝視するものだからですよ。
野球は、一球ながらごとに、
間があるので、食べながら飲みながらがハマります。
どっちが良い悪いではなく、特徴の違いがあります。
ところで、試合自体は、
5-4-1のフォーメーションで、
ドン引きし、多くて3人で攻めるガンバ大阪と
いつもの軽快なショートパスメインの
川崎フロンターレといった構図でした。
こういう構図の場合、
守るチームが先制した場合、
かなり観戦者には辛い状況が発生します。
サッカーの楽しさって、
点を取ろうとする展開な訳ですが、
片方がそれを放棄すると、
エンターテイメント視点で見て
あまり好ましい状況にはなり得ません。
しかしながら、まさにそんな展開でした。
結果は2-0でガンバが勝利し、
地元ファンは歓喜していました。
もちろん、これもフットボールですし、
ましてや降格圏にいる状況であることは理解していますが、
やっぱり、ガンバ大阪といえば、
ショートパス主体での
攻撃的なサッカーというイメージがあります。
今後も守備的なサッカーを志向するのであれば、
そのイメージを崩すものになるし、
もっというとクラブとしてのポリシーを失う事になります。
これはあまりいいものとは言えません。
スタイルを失ったサッカークラブは
自社の製品ポリシーを変えたのと同一です。
しかしながら、現在のところ
Jリーグにおいてそこを重視しているクラブは、
数少ないです。
鹿島、川崎くらいでしょうか。
ほかは、監督ごとにという状態です。
日本の、自動車メーカーがよく言われるような、
ここでもポリシーのなさが出るのかなと
しるしここで終わります。
にほんブログ村
にほんブログ村
?女子プロレスブログを始めました!
こちらもご覧ください。
Woman's Wresling Media(Enjoy of life Sports&Entertainment)
女子プロレス(たまに男子も)の魅力を伝え、広めていくことを目的としたブログです。
https://fanblogs.jp/wwmsportsentertainment/
広告
posted by fanblog
2018年09月09日
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8077659
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック