この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2020年08月02日
横浜FC対サンフレッチェ広島 2020.8.1
こんにちは。
大変お久しぶりです。
最終更新からはや一年。
たまにサッカーを見てはいましたが、
ブログを書いていませんでした。
例えば昨年のACL決勝は観戦しておりました。
浦和レッズが負けてしまったやつです。
盛り上がりにかかる試合だったし、
負けてしまったので、
残念な物でした。
さて、今回は、
新しい生活様式下のサッカー観戦をしようと思い、
また友人に誘われたことから、
馳せ参じました。
対戦カードは
横浜FC対サンフレッチェ広島。
ニッパツ三ツ沢球技場。
レジェンドを獲得する方針の
横浜FC。
レジェンドの核ともいえる、
キングカズ、中村俊輔、松井大輔は不在でした。
また伊野波も同様。
少し肩透かしを食らった感じですが、
いました、懐かしのメガクラックが。
なんと、レアンドロドミンゲス!
途中出場で、ほぼ守備的タスクは免除されていたが、
そんな中で、反転シュートを見せるなど
クリエイティブな攻撃に専念。
キックの精度など、相変わらずメガクラックと言える
質でした。
そしてこちらも懐かし枠と言える、
南雄太!
トルシエジャパンの時に代表に絡んでましたよね!
まだまだサンフレッチェ広島の中心、
青山敏弘!
試合自体は、前半に何となく決まった2得点で、
サンフレッチェ広島の安定の試合運び。
個の力自体で少し差がありましたね。
広島の素早いプレスがハマり、
ポゼッションできない横浜。
試合のほとんどを横浜陣内でプレーに終始。
横浜もプレスに行くが、
広島の素早いワンタッチなどで簡単に剥がされる。
当初4-4-2だった横浜も、プレスが決まらない状況に
5-4-1と重心が低くなる。
重心が低いからより一層プレスが出来ず、
広島にとってはより簡単にパス回しができる状況になった。
非常にイージー。
また横浜のやり方で理解できないのが、
ゴールキック時に
全てをショートパスで始めていたこと。
パス回しが出来るので有れば合理的だが、
それができないない状況なので、
ディフェンシブサードより前にすら行けない状況が散見されました。
広島もそのやり方を見ているので、
最前線からプレスをしていたので、
それはより鮮明に。
今シーズンは降格がないため、
チームを育成する方針は理解できるが、
明らかにうまくいかない戦術をやり続けるのは、
合理的でないですね。
またやり通すという意味では、
5バックにしてしまう状況などはその逆。
広島がトップを3人の状況でも最終ラインで5人を維持。
非常に非効率だしチグハグ。
最終ラインが人あまりしてるから、
よりセカンドラインでプレスが効かなくなりますよね。
横浜の一つの光は、
松尾佑介ですね。
ドリブルが積極的だし、
スピードとキレがあるのでなかなか止められない。
少し玉離れが良くないのと、
チーム全体でのオフザボールの動きがなさすぎですね。
これらが改善されれば、
良くなると思います。
まだ若手も多いと思うので、
頑張って欲しいですね。
また広島の監督は城福浩さん。
FC東京党には馴染みの方。
見慣れたサッカーが展開されていました。
それもなかなかの質でしたね。
気になるのは、観客が声出しできないので、
誰よりも響く声。
元々大きいですが、
響きますね。
監督、コーチがこんなこと言ってるんだー
というのが知れました。
なかなか興味深い。
しかしながら、一人ウルトラス!
そんな感じですね!笑笑
ではまた。
にほんブログ村
にほんブログ村
?女子プロレスブログを始めました!
こちらもご覧ください。
Woman's Wresling Media(Enjoy of life Sports&Entertainment)
女子プロレス(たまに男子も)の魅力を伝え、広めていくことを目的としたブログです。
https://fanblogs.jp/wwmsportsentertainment/
ベトナム・ダナン滞在記のブログもあります!
Staying In Vietnam Danang”ベトナム・ダナン滞在記”
https://fanblogs.jp/ashow2entertainment/
YouTubeチャンネルも!
チャンネル登録していただけるととてもありがたいです?
https://www.youtube.com/channel/UC4HB4Z4nRRzbCI1xv9CElOQ
大変お久しぶりです。
最終更新からはや一年。
たまにサッカーを見てはいましたが、
ブログを書いていませんでした。
例えば昨年のACL決勝は観戦しておりました。
浦和レッズが負けてしまったやつです。
盛り上がりにかかる試合だったし、
負けてしまったので、
残念な物でした。
さて、今回は、
新しい生活様式下のサッカー観戦をしようと思い、
また友人に誘われたことから、
馳せ参じました。
対戦カードは
横浜FC対サンフレッチェ広島。
ニッパツ三ツ沢球技場。
レジェンドを獲得する方針の
横浜FC。
レジェンドの核ともいえる、
キングカズ、中村俊輔、松井大輔は不在でした。
また伊野波も同様。
少し肩透かしを食らった感じですが、
いました、懐かしのメガクラックが。
なんと、レアンドロドミンゲス!
途中出場で、ほぼ守備的タスクは免除されていたが、
そんな中で、反転シュートを見せるなど
クリエイティブな攻撃に専念。
キックの精度など、相変わらずメガクラックと言える
質でした。
そしてこちらも懐かし枠と言える、
南雄太!
トルシエジャパンの時に代表に絡んでましたよね!
まだまだサンフレッチェ広島の中心、
青山敏弘!
試合自体は、前半に何となく決まった2得点で、
サンフレッチェ広島の安定の試合運び。
個の力自体で少し差がありましたね。
広島の素早いプレスがハマり、
ポゼッションできない横浜。
試合のほとんどを横浜陣内でプレーに終始。
横浜もプレスに行くが、
広島の素早いワンタッチなどで簡単に剥がされる。
当初4-4-2だった横浜も、プレスが決まらない状況に
5-4-1と重心が低くなる。
重心が低いからより一層プレスが出来ず、
広島にとってはより簡単にパス回しができる状況になった。
非常にイージー。
また横浜のやり方で理解できないのが、
ゴールキック時に
全てをショートパスで始めていたこと。
パス回しが出来るので有れば合理的だが、
それができないない状況なので、
ディフェンシブサードより前にすら行けない状況が散見されました。
広島もそのやり方を見ているので、
最前線からプレスをしていたので、
それはより鮮明に。
今シーズンは降格がないため、
チームを育成する方針は理解できるが、
明らかにうまくいかない戦術をやり続けるのは、
合理的でないですね。
またやり通すという意味では、
5バックにしてしまう状況などはその逆。
広島がトップを3人の状況でも最終ラインで5人を維持。
非常に非効率だしチグハグ。
最終ラインが人あまりしてるから、
よりセカンドラインでプレスが効かなくなりますよね。
横浜の一つの光は、
松尾佑介ですね。
ドリブルが積極的だし、
スピードとキレがあるのでなかなか止められない。
少し玉離れが良くないのと、
チーム全体でのオフザボールの動きがなさすぎですね。
これらが改善されれば、
良くなると思います。
まだ若手も多いと思うので、
頑張って欲しいですね。
また広島の監督は城福浩さん。
FC東京党には馴染みの方。
見慣れたサッカーが展開されていました。
それもなかなかの質でしたね。
気になるのは、観客が声出しできないので、
誰よりも響く声。
元々大きいですが、
響きますね。
監督、コーチがこんなこと言ってるんだー
というのが知れました。
なかなか興味深い。
しかしながら、一人ウルトラス!
そんな感じですね!笑笑
ではまた。
にほんブログ村
にほんブログ村
?女子プロレスブログを始めました!
こちらもご覧ください。
Woman's Wresling Media(Enjoy of life Sports&Entertainment)
女子プロレス(たまに男子も)の魅力を伝え、広めていくことを目的としたブログです。
https://fanblogs.jp/wwmsportsentertainment/
ベトナム・ダナン滞在記のブログもあります!
Staying In Vietnam Danang”ベトナム・ダナン滞在記”
https://fanblogs.jp/ashow2entertainment/
YouTubeチャンネルも!
チャンネル登録していただけるととてもありがたいです?
https://www.youtube.com/channel/UC4HB4Z4nRRzbCI1xv9CElOQ
2019年06月16日
【これは夢か現実か?】久保建英選手レアルマドリー入り決定!
こんにちは。
久保建英選手がレアルマドリーに移籍が決定しました。
すごい、凄すぎる!
最早キャプテン翼だね!
久保建英選手がバルセロナからFC東京に加入してから。
度々見守ってきました。
加入間もないU18時の様子。
https://fanblogs.jp/ashow2entertainment/archive/93/0
https://fanblogs.jp/ashow2entertainment/archive/162/0
J 3デビュー時の様子。
https://fanblogs.jp/ashow2entertainment/archive/218/0
https://fanblogs.jp/ashow2entertainment/archive/219/0
J 1デビュー時の様子。
https://fanblogs.jp/ashow2entertainment/archive/315/0
先日の浦和レッズ戦の様子。
https://fanblogs.jp/ashow2entertainment/archive/363/0
どういう扱いになるかはわかりません。
毎年メガクラックが入ってくるチームです。
でもさ、日本に帰ってきても、
成長し続けた姿を見ていると、
それは本人の頭が常に高みを見ていたからなんだと思うんだ?
ではないと、加入時と比較して、
異次元のレベルになるとは思えないんだ。
もちろんFC東京が大事にそして的確に課題を与え、
そして本人がそれを乗り越えた結果がこうもたらしたのでは
ないかと思います。
私は昔からマドリーが、大好きです。
銀河系の頃から、
このロナウド時代まで。
とにかく、今日のところは、
めでたいという事で、
しめたいですね!
おめでとう!
にほんブログ村
にほんブログ村
?女子プロレスブログを始めました!
こちらもご覧ください。
Woman's Wresling Media(Enjoy of life Sports&Entertainment)
女子プロレス(たまに男子も)の魅力を伝え、広めていくことを目的としたブログです。
https://fanblogs.jp/wwmsportsentertainment/
ベトナム・ダナン滞在記のブログもあります!
Staying In Vietnam Danang”ベトナム・ダナン滞在記”
https://fanblogs.jp/ashow2entertainment/
YouTubeチャンネルも!
チャンネル登録していただけるととてもありがたいです?
https://www.youtube.com/channel/UC4HB4Z4nRRzbCI1xv9CElOQ
久保建英選手がレアルマドリーに移籍が決定しました。
すごい、凄すぎる!
最早キャプテン翼だね!
久保建英選手がバルセロナからFC東京に加入してから。
度々見守ってきました。
加入間もないU18時の様子。
https://fanblogs.jp/ashow2entertainment/archive/93/0
https://fanblogs.jp/ashow2entertainment/archive/162/0
J 3デビュー時の様子。
https://fanblogs.jp/ashow2entertainment/archive/218/0
https://fanblogs.jp/ashow2entertainment/archive/219/0
J 1デビュー時の様子。
https://fanblogs.jp/ashow2entertainment/archive/315/0
先日の浦和レッズ戦の様子。
https://fanblogs.jp/ashow2entertainment/archive/363/0
どういう扱いになるかはわかりません。
毎年メガクラックが入ってくるチームです。
でもさ、日本に帰ってきても、
成長し続けた姿を見ていると、
それは本人の頭が常に高みを見ていたからなんだと思うんだ?
ではないと、加入時と比較して、
異次元のレベルになるとは思えないんだ。
もちろんFC東京が大事にそして的確に課題を与え、
そして本人がそれを乗り越えた結果がこうもたらしたのでは
ないかと思います。
私は昔からマドリーが、大好きです。
銀河系の頃から、
このロナウド時代まで。
とにかく、今日のところは、
めでたいという事で、
しめたいですね!
おめでとう!
にほんブログ村
にほんブログ村
?女子プロレスブログを始めました!
こちらもご覧ください。
Woman's Wresling Media(Enjoy of life Sports&Entertainment)
女子プロレス(たまに男子も)の魅力を伝え、広めていくことを目的としたブログです。
https://fanblogs.jp/wwmsportsentertainment/
ベトナム・ダナン滞在記のブログもあります!
Staying In Vietnam Danang”ベトナム・ダナン滞在記”
https://fanblogs.jp/ashow2entertainment/
YouTubeチャンネルも!
チャンネル登録していただけるととてもありがたいです?
https://www.youtube.com/channel/UC4HB4Z4nRRzbCI1xv9CElOQ
タグ: 久保建英
2019年04月01日
【久保建英に酔いしれる】Jリーグ第5節 浦和レッズ対FC東京 2019.3.30
こんにちは。
久々にJリーグを観戦しました。
土曜日に埼玉スタジアム2002で行われた
浦和レッズ対FC東京戦です。
このカードは、お互いのクラブサポーターが、
意識し合う対戦です。
そしてお互いにそんなにお行儀の良い訳ではないので、
その熱はより高いものになります。
このカードの始まりはこのチャントから。
この試合の前半は、
中盤での攻防に終始をして、あまり動きはありませんでした。
浦和レッズはミシャ時代のような、
縦パスからのフリック、ダイレクトパスなどを用いて、
ゴール前に向かうものではなく、
ベーシックなパス回しに終始する、
そんな戦い方でした。
対するFC東京は、
この日は引き気味の戦い方で、
しっかりとした2ラインのブロックを作り、
一気にディエゴオリベイラや、永井謙佑の
カウンターでブロックを押し上げる、
リスクマネージメントを重視した戦い方でした。
話では聞いていた、
前線からのプレッシングはあまり見られませんでした。
尚、最近のFC東京事情を把握していないことを
ご了承ください。
試合が動いたのは、
久保建英選手が交代で入ってからです。
じっくり見たのは、
2年前のデビュー戦のルヴィンカップ以来でしたが、
その頃から比べて超絶進化していましたね。
ボールのキープ力は進化し、
パスの出すタイミングは狭い中でも、誰も取れないものです。
また見えている視野は、非常に広いですね。
FC東京得点時のプレーシーンは、
まさにそんなプレーでした。
またサイドの局面での2対2の剥がしなども、
Jリーグ一線級の選手たちが、
キリキリ舞いになるのはそうそう見れないものです。
本当にあれよあれよと早いパス出し、
切り返しなどで相手ディフェンダーを
置いてきぼりにします。
本当にこれは凄いです。
こう言ったのもは、VTRなどて見る
イニエスタやポドルスキなどが見せるものと
同じレベルの物のように感じます。
もちろん夢が広がりますし、
海外トップリーグでの活躍もみたいですが、
今このクラブでの活躍を目に焼き付けましょう。
私は遠くにいて見れませんが、
行ける方は行った方が良いですね。
↓試合前のアップの様子と、
試合中の連続写真です。
こういうメガクラックの卵は
本当にお金を払って見る価値があります。
まさにプライスレスです。
そして試合はFC東京が、もぎ取った1点を守りきり
ついに、15年ぶりの埼玉スタジアム2002での勝利かと思われました。
スタジアム全体もそんな雰囲気でした。
しかしこのジンクスは久保建英選手の活躍だけでは、
打ち破れないものでした。
ロスタイムのラストワンプレーでの
山中亮輔選手のサイドからのグラウンダーのクロスを
森脇良太選手がペナルティエリアに切り込み
同点ゴールを挙げたことにより
浦和レッズが追いつきました。
いやー、浦和レッズとの相性はよろしくありませんね。
でも仕方がない。
そんなFC東京ですが、
この日の試合を見たところでは、
今までよりも各人のプレーは好感できるものでした。
各選手はコレクティブで、
また各プレーが丁寧でした。
むしろ細かいミスなどは
浦和レッズの方に散見されました。
昔とは逆な気もします。
浦和レッズがまだチームを作っている状況かと思いますので、
今後を見据えなければなりませんが、
現状ではそうです。
いずれにせよ、今後の両チームの推移に期待しましょう。
にほんブログ村
にほんブログ村
?女子プロレスブログを始めました!
こちらもご覧ください。
Woman's Wresling Media(Enjoy of life Sports&Entertainment)
女子プロレス(たまに男子も)の魅力を伝え、広めていくことを目的としたブログです。
https://fanblogs.jp/wwmsportsentertainment/
ベトナム・ダナン滞在記のブログもあります!
Staying In Vietnam Danang”ベトナム・ダナン滞在記”
https://fanblogs.jp/ashow2entertainment/
YouTubeチャンネルも!
チャンネル登録していただけるととてもありがたいです?
https://www.youtube.com/channel/UC4HB4Z4nRRzbCI1xv9CElOQ
久々にJリーグを観戦しました。
土曜日に埼玉スタジアム2002で行われた
浦和レッズ対FC東京戦です。
このカードは、お互いのクラブサポーターが、
意識し合う対戦です。
そしてお互いにそんなにお行儀の良い訳ではないので、
その熱はより高いものになります。
このカードの始まりはこのチャントから。
この試合の前半は、
中盤での攻防に終始をして、あまり動きはありませんでした。
浦和レッズはミシャ時代のような、
縦パスからのフリック、ダイレクトパスなどを用いて、
ゴール前に向かうものではなく、
ベーシックなパス回しに終始する、
そんな戦い方でした。
対するFC東京は、
この日は引き気味の戦い方で、
しっかりとした2ラインのブロックを作り、
一気にディエゴオリベイラや、永井謙佑の
カウンターでブロックを押し上げる、
リスクマネージメントを重視した戦い方でした。
話では聞いていた、
前線からのプレッシングはあまり見られませんでした。
尚、最近のFC東京事情を把握していないことを
ご了承ください。
試合が動いたのは、
久保建英選手が交代で入ってからです。
じっくり見たのは、
2年前のデビュー戦のルヴィンカップ以来でしたが、
その頃から比べて超絶進化していましたね。
ボールのキープ力は進化し、
パスの出すタイミングは狭い中でも、誰も取れないものです。
また見えている視野は、非常に広いですね。
FC東京得点時のプレーシーンは、
まさにそんなプレーでした。
またサイドの局面での2対2の剥がしなども、
Jリーグ一線級の選手たちが、
キリキリ舞いになるのはそうそう見れないものです。
本当にあれよあれよと早いパス出し、
切り返しなどで相手ディフェンダーを
置いてきぼりにします。
本当にこれは凄いです。
こう言ったのもは、VTRなどて見る
イニエスタやポドルスキなどが見せるものと
同じレベルの物のように感じます。
もちろん夢が広がりますし、
海外トップリーグでの活躍もみたいですが、
今このクラブでの活躍を目に焼き付けましょう。
私は遠くにいて見れませんが、
行ける方は行った方が良いですね。
↓試合前のアップの様子と、
試合中の連続写真です。
こういうメガクラックの卵は
本当にお金を払って見る価値があります。
まさにプライスレスです。
そして試合はFC東京が、もぎ取った1点を守りきり
ついに、15年ぶりの埼玉スタジアム2002での勝利かと思われました。
スタジアム全体もそんな雰囲気でした。
しかしこのジンクスは久保建英選手の活躍だけでは、
打ち破れないものでした。
ロスタイムのラストワンプレーでの
山中亮輔選手のサイドからのグラウンダーのクロスを
森脇良太選手がペナルティエリアに切り込み
同点ゴールを挙げたことにより
浦和レッズが追いつきました。
いやー、浦和レッズとの相性はよろしくありませんね。
でも仕方がない。
そんなFC東京ですが、
この日の試合を見たところでは、
今までよりも各人のプレーは好感できるものでした。
各選手はコレクティブで、
また各プレーが丁寧でした。
むしろ細かいミスなどは
浦和レッズの方に散見されました。
昔とは逆な気もします。
浦和レッズがまだチームを作っている状況かと思いますので、
今後を見据えなければなりませんが、
現状ではそうです。
いずれにせよ、今後の両チームの推移に期待しましょう。
にほんブログ村
にほんブログ村
?女子プロレスブログを始めました!
こちらもご覧ください。
Woman's Wresling Media(Enjoy of life Sports&Entertainment)
女子プロレス(たまに男子も)の魅力を伝え、広めていくことを目的としたブログです。
https://fanblogs.jp/wwmsportsentertainment/
ベトナム・ダナン滞在記のブログもあります!
Staying In Vietnam Danang”ベトナム・ダナン滞在記”
https://fanblogs.jp/ashow2entertainment/
YouTubeチャンネルも!
チャンネル登録していただけるととてもありがたいです?
https://www.youtube.com/channel/UC4HB4Z4nRRzbCI1xv9CElOQ
2019年02月26日
ベトナムサッカーリーグ V-LEAGUE SHBダナン対VIETTEL戦を見てきた!
こんばんは。
現在ベトナムのダナンにおりますが、
先日ベトナムのサッカーリーグ
V LEAGUE Division 1の
2019年の開幕戦、
SHBダナンFC対VIETTELの試合を見てきました。
スタジアムはホアスアンスタジアム、
ベトナム語で書くと
Sân V?n ??ng Hòa Xuân
名前です。
場所はこちらです。
D??ng Loan, Hoà Xuân, C?m L?, ?à N?ng 550000 ベトナム
なお、市街地からクルマで約20分くらいです。
スタジアムはまだ出来て2、3年くらいの様で、
まだとても新しいですね。
スタジアムのキャパは20,000人とそこそこの規模感。
スタジアム照明は小さめで少し暗く
ノスタルジーを感じさせます。
雰囲気的には熊谷陸上競技場、秩父宮競技場とかに似てますね。
尚、このスタジアムは陸上トラックはありませんので、
とても近くで見れます。
試合前の様子です。
Jリーグなどと同様に、試合前には歌がかかります。
ホームのSHBダナンFCはチームカラーはオレンジ。
ホームのサポーターはバックスタンド中央に陣取ってました。
応援団の様な方が一生懸命盛り上げようと音頭をとってました。
しかし多くの観客はその時は反応して拍手などをするが、
長くは続かない。
ウェーブをやろうとするものの、その場所だけ
一瞬だけ立ち上がって、横に波及しない。
試合中に携帯ライトをつけるよう促したりもしていたなー。
本当に応援団は一生懸命やっていたので、
後半はサッカーも早々に
応援団ばかり見て楽しんでいました。
この日の1番の驚きは、
ホームチームが点を決めた時、
試合終了後に、応援団付近で
設置された噴射式の花火が出ていた事です。
(詳細は下に貼りました動画をご確認下さい。)
基本的にはスタジアムは火気厳禁ですから
これは他の国ではなかなかないのではないでしょうか?
なお、アウェーチームVIETTELのサポーターはゴール裏です。
ここはJリーグなどと同様ですね。
結果としては、
3-1で地元SHBダナンFCが勝利しました。
開始20分くらいで1人退場したので、
一方的な展開の様に見えますが
後半は五分五分の試合展開。
試合後はサポーターに挨拶。
ここも世界共通ですね。
試合後のスタジアム外の様子です。
こちらはバイク社会ですので、
そそくさとバイクで帰宅します。
一部はクルマもいまして、ごった返してます。
Jリーグの運営の様にあまり
整備とかはされていませんので、
ゴチャゴチャです。
またタクシーも数台いましたので、
それで帰る事も出来そうです。
スタジアムの外にはこのマッチのバナーが貼ってあります。
今回チケットは知人の手配、
通常のチケットではなかった様ですので、
金額が分かりませんが、
フェイスブックの公式ページを見るととてもお安いです。
A席40,000VND-約200円
B席30,000VND-約150円
C席20,000VND-約100円
こちらの物価水準などを考えてもとても安いです。
ちなみに、ホームページは更新されていなくて、
見れませんが、フェイスブックページは更新されていますので、
調べる際はこちらをご確認ください。
安全面などについては、
特段怖い雰囲気などは感じませんでした。
もちろん初めてだし、
ホームチームが快勝したというのもあるので、
何かが起こる可能性もありませんでした。
警備については、
最前列に防具をつけた警官が
20メートル間隔くらいで配置されていましたので、
安全面には寄与しますよね。
↓この日の様子を動画にまとめました。
試合内容などは、
先日のアジア杯で見せたベトナムサッカーと同様に、
これからの成長性に期待を持たせるものでした。
ボールの繋ぎ、ボールの扱いなども伸び代があるなと言った印象。
攻め方は、
シンプルに相手ディフェンダーの裏を狙う、
逆サイドに展開して攻めていく。
そんな攻め方です。
↓代表戦後の街の様子。
シンプルな分、
攻防自体はなかなか見応えがあって
楽しいです。
そこシュート打って!とか、
ゴールに向かえ!ってもやもやする事ではないですね。
それは見る側にはスカッとさせるものがあったわけです。
サッカーと言えば欧州!
ま、いいですが、色々な国のサッカーを見るのも
なかなか楽しいものですよ。
ぜひ機会があったら、
むしろなかったら作って、
世界中のサッカーを楽しみましょう!
にほんブログ村
にほんブログ村
?女子プロレスブログを始めました!
こちらもご覧ください。
Woman's Wresling Media(Enjoy of life Sports&Entertainment)
女子プロレス(たまに男子も)の魅力を伝え、広めていくことを目的としたブログです。
https://fanblogs.jp/wwmsportsentertainment/
ベトナム・ダナン滞在記のブログもあります!
Staying In Vietnam Danang”ベトナム・ダナン滞在記”
https://fanblogs.jp/ashow2entertainment/
YouTubeチャンネルも!
チャンネル登録していただけるととてもありがたいです?
https://www.youtube.com/channel/UC4HB4Z4nRRzbCI1xv9CElOQ
現在ベトナムのダナンにおりますが、
先日ベトナムのサッカーリーグ
V LEAGUE Division 1の
2019年の開幕戦、
SHBダナンFC対VIETTELの試合を見てきました。
スタジアムはホアスアンスタジアム、
ベトナム語で書くと
Sân V?n ??ng Hòa Xuân
名前です。
場所はこちらです。
D??ng Loan, Hoà Xuân, C?m L?, ?à N?ng 550000 ベトナム
なお、市街地からクルマで約20分くらいです。
スタジアムはまだ出来て2、3年くらいの様で、
まだとても新しいですね。
スタジアムのキャパは20,000人とそこそこの規模感。
スタジアム照明は小さめで少し暗く
ノスタルジーを感じさせます。
雰囲気的には熊谷陸上競技場、秩父宮競技場とかに似てますね。
尚、このスタジアムは陸上トラックはありませんので、
とても近くで見れます。
試合前の様子です。
Jリーグなどと同様に、試合前には歌がかかります。
ホームのSHBダナンFCはチームカラーはオレンジ。
ホームのサポーターはバックスタンド中央に陣取ってました。
応援団の様な方が一生懸命盛り上げようと音頭をとってました。
しかし多くの観客はその時は反応して拍手などをするが、
長くは続かない。
ウェーブをやろうとするものの、その場所だけ
一瞬だけ立ち上がって、横に波及しない。
試合中に携帯ライトをつけるよう促したりもしていたなー。
本当に応援団は一生懸命やっていたので、
後半はサッカーも早々に
応援団ばかり見て楽しんでいました。
この日の1番の驚きは、
ホームチームが点を決めた時、
試合終了後に、応援団付近で
設置された噴射式の花火が出ていた事です。
(詳細は下に貼りました動画をご確認下さい。)
基本的にはスタジアムは火気厳禁ですから
これは他の国ではなかなかないのではないでしょうか?
なお、アウェーチームVIETTELのサポーターはゴール裏です。
ここはJリーグなどと同様ですね。
結果としては、
3-1で地元SHBダナンFCが勝利しました。
開始20分くらいで1人退場したので、
一方的な展開の様に見えますが
後半は五分五分の試合展開。
試合後はサポーターに挨拶。
ここも世界共通ですね。
試合後のスタジアム外の様子です。
こちらはバイク社会ですので、
そそくさとバイクで帰宅します。
一部はクルマもいまして、ごった返してます。
Jリーグの運営の様にあまり
整備とかはされていませんので、
ゴチャゴチャです。
またタクシーも数台いましたので、
それで帰る事も出来そうです。
スタジアムの外にはこのマッチのバナーが貼ってあります。
今回チケットは知人の手配、
通常のチケットではなかった様ですので、
金額が分かりませんが、
フェイスブックの公式ページを見るととてもお安いです。
A席40,000VND-約200円
B席30,000VND-約150円
C席20,000VND-約100円
こちらの物価水準などを考えてもとても安いです。
ちなみに、ホームページは更新されていなくて、
見れませんが、フェイスブックページは更新されていますので、
調べる際はこちらをご確認ください。
安全面などについては、
特段怖い雰囲気などは感じませんでした。
もちろん初めてだし、
ホームチームが快勝したというのもあるので、
何かが起こる可能性もありませんでした。
警備については、
最前列に防具をつけた警官が
20メートル間隔くらいで配置されていましたので、
安全面には寄与しますよね。
↓この日の様子を動画にまとめました。
試合内容などは、
先日のアジア杯で見せたベトナムサッカーと同様に、
これからの成長性に期待を持たせるものでした。
ボールの繋ぎ、ボールの扱いなども伸び代があるなと言った印象。
攻め方は、
シンプルに相手ディフェンダーの裏を狙う、
逆サイドに展開して攻めていく。
そんな攻め方です。
ベトナム代表 19 ホーム 半袖 ユニフォーム GRANDSPORT/AFCアジアカップ2019(正規品/メール便可/メーカーコード038-923)
価格: 4,622円
(2019/2/27 01:04時点)
感想(0件)
↓代表戦後の街の様子。
シンプルな分、
攻防自体はなかなか見応えがあって
楽しいです。
そこシュート打って!とか、
ゴールに向かえ!ってもやもやする事ではないですね。
それは見る側にはスカッとさせるものがあったわけです。
サッカーと言えば欧州!
ま、いいですが、色々な国のサッカーを見るのも
なかなか楽しいものですよ。
ぜひ機会があったら、
むしろなかったら作って、
世界中のサッカーを楽しみましょう!
にほんブログ村
にほんブログ村
?女子プロレスブログを始めました!
こちらもご覧ください。
Woman's Wresling Media(Enjoy of life Sports&Entertainment)
女子プロレス(たまに男子も)の魅力を伝え、広めていくことを目的としたブログです。
https://fanblogs.jp/wwmsportsentertainment/
ベトナム・ダナン滞在記のブログもあります!
Staying In Vietnam Danang”ベトナム・ダナン滞在記”
https://fanblogs.jp/ashow2entertainment/
YouTubeチャンネルも!
チャンネル登録していただけるととてもありがたいです?
https://www.youtube.com/channel/UC4HB4Z4nRRzbCI1xv9CElOQ
2019年01月21日
次は日本代表対ベトナム代表。ベトナム代表情報。
どうも。
お久しぶりぶりです。
実は昨今のベトナムのダナンと言うところにいます。
本日アジアカップで
日本代表がサウジアラビアに勝利した事により、
日本代表とベトナム代表が1/24に準々決勝で
対戦することになりました。
全般のスズキカップ、東南アジアサッカー選手権を
いくつか見ておりまして、
特徴を多少掴んでありますので、
ここに記載と、
ベトナムのサッカーの楽しみ方を記そうかと思います。
まず、ベトナム代表の現在の監督は、
韓国人のパク・ハンソさんと言う方です。
ベトナムは経済的に韓国との結びつきが強いのもあるんですかね、
日本も結びつきが強いと言うか、
日本企業も昨今進出しているところが、
多くなってきているようです。
さて、
サッカーの内容に入っていきます。
ベトナム代表の、基本的なフォーメーションは、
5-4-1または、5-3-2と重心はかなり後ろにあるものです。
で、ボールを奪ったら、シンプルに裏を狙う、
または、ドリブルで駆け上がり、
前の3人くらいのコンビネーションで
仕掛けると言うものです。
個々人の技術などは、
日本代表程ではありませんが、
個々が惜しまずコレクティブに戦うと言った印象です。
シンプルですが、
労を惜しまない戦いはなかなか気持ちの良いものです。
さて、
ベトナム人のサッカー、代表戦の楽しみ方ですが、
カフェなどで集まってみんなで観戦。
これはまあ、日本も同じようなというか、
普通ですね。
しかしながら、代表戦の日は、
多くのカフェで、椅子の並びが変わり、
大画面テレビで観戦します。
ですので、試合開始の1時間前とかになると、
街の雰囲気が変わります。
また最も独特な楽しみ方は、
主にビッグマッチの時ですが、
試合後、勝利した場合に、
みんなバイクに乗り、国旗を振ったり、
羽織ったりしながら、街を走り回ります。
↓動画はこちらです。
なお、この映像をパッと見ると、
あ、ベトナムの暴走族的などが…、とか、
野蛮な人たちがと思うかもしれませんが、
バイク一台に家族4人が乗っていたりします。
そう、普通の一般家庭のかたもこういう楽しみ方をします。
日本人の感覚では、理解は難しいですが、
こっちでは、バイク一台に家族4人が乗るのは普通です。
いずれにせよ、
こちらではこんな楽しみかたをしていることを
紹介させていただきました。
なお、この時に、ハイタッチなどもして、
盛り上がりに参加も出来たりします。
一見恐ろしく見えますが、
それはそれで
楽しめるものです。
機会がありましたら、
百聞は一見にしかず。
楽しんでみてください。
にほんブログ村
にほんブログ村
?女子プロレスブログを始めました!
こちらもご覧ください。
Woman's Wresling Media(Enjoy of life Sports&Entertainment)
女子プロレス(たまに男子も)の魅力を伝え、広めていくことを目的としたブログです。
https://fanblogs.jp/wwmsportsentertainment/
ベトナム・ダナン滞在記のブログもあります!
Staying In Vietnam Danang”ベトナム・ダナン滞在記”
https://fanblogs.jp/ashow2entertainment/
お久しぶりぶりです。
実は昨今のベトナムのダナンと言うところにいます。
本日アジアカップで
日本代表がサウジアラビアに勝利した事により、
日本代表とベトナム代表が1/24に準々決勝で
対戦することになりました。
全般のスズキカップ、東南アジアサッカー選手権を
いくつか見ておりまして、
特徴を多少掴んでありますので、
ここに記載と、
ベトナムのサッカーの楽しみ方を記そうかと思います。
まず、ベトナム代表の現在の監督は、
韓国人のパク・ハンソさんと言う方です。
ベトナムは経済的に韓国との結びつきが強いのもあるんですかね、
日本も結びつきが強いと言うか、
日本企業も昨今進出しているところが、
多くなってきているようです。
さて、
サッカーの内容に入っていきます。
ベトナム代表の、基本的なフォーメーションは、
5-4-1または、5-3-2と重心はかなり後ろにあるものです。
で、ボールを奪ったら、シンプルに裏を狙う、
または、ドリブルで駆け上がり、
前の3人くらいのコンビネーションで
仕掛けると言うものです。
個々人の技術などは、
日本代表程ではありませんが、
個々が惜しまずコレクティブに戦うと言った印象です。
シンプルですが、
労を惜しまない戦いはなかなか気持ちの良いものです。
さて、
ベトナム人のサッカー、代表戦の楽しみ方ですが、
カフェなどで集まってみんなで観戦。
これはまあ、日本も同じようなというか、
普通ですね。
しかしながら、代表戦の日は、
多くのカフェで、椅子の並びが変わり、
大画面テレビで観戦します。
ですので、試合開始の1時間前とかになると、
街の雰囲気が変わります。
また最も独特な楽しみ方は、
主にビッグマッチの時ですが、
試合後、勝利した場合に、
みんなバイクに乗り、国旗を振ったり、
羽織ったりしながら、街を走り回ります。
↓動画はこちらです。
なお、この映像をパッと見ると、
あ、ベトナムの暴走族的などが…、とか、
野蛮な人たちがと思うかもしれませんが、
バイク一台に家族4人が乗っていたりします。
そう、普通の一般家庭のかたもこういう楽しみ方をします。
日本人の感覚では、理解は難しいですが、
こっちでは、バイク一台に家族4人が乗るのは普通です。
いずれにせよ、
こちらではこんな楽しみかたをしていることを
紹介させていただきました。
なお、この時に、ハイタッチなどもして、
盛り上がりに参加も出来たりします。
一見恐ろしく見えますが、
それはそれで
楽しめるものです。
機会がありましたら、
百聞は一見にしかず。
楽しんでみてください。
にほんブログ村
にほんブログ村
?女子プロレスブログを始めました!
こちらもご覧ください。
Woman's Wresling Media(Enjoy of life Sports&Entertainment)
女子プロレス(たまに男子も)の魅力を伝え、広めていくことを目的としたブログです。
https://fanblogs.jp/wwmsportsentertainment/
ベトナム・ダナン滞在記のブログもあります!
Staying In Vietnam Danang”ベトナム・ダナン滞在記”
https://fanblogs.jp/ashow2entertainment/
2018年09月30日
FC東京というクラブについて。
こんにちは。
あまりに掲示板が盛り上がっていて、触発されてます。
お久しぶりにFC東京について書きましょうか。
いやー、情けない。
あいも変わらずですね。
20周年記念試合で
雨降る。
シャツ配布
0-2で敗戦。
3万人超の観客。
昔から、ここぞという時の
運のなさ、
覇気のなさ、変わってないですね。
二年連続監督自身も
崩壊なんですね。
ここまでうまくいかないのも凄いねFC東京。
もちろん上記の通り、
運のなさもあります。
しかしなぜ運からも見放されてるのか、
フットボールに対してリスペクトがないのでは無いだろうか。
選手たちも、
雨の試合の覇気のなさは定番ですね。
ブレないです。
怪我したら、次の試合出れないしー、
という雰囲気が、このクラブは
いつも目に付きます。
そう、スタメン競争が決定的に無い人が出てくるわけです。
少なくとも、スタジアム行かなくて良かったーと
思わせるに足りる
試合ですね。
散々FC東京については
応援もしていたし、
その上で問題点も上げていましたので、
ご興味ある方は、
サッカーのカテゴリーからご覧いただければ、
と思います。
ざっと見直しても問題は何も変わって無いですね。
にほんブログ村
にほんブログ村
?女子プロレスブログを始めました!
こちらもご覧ください。
Woman's Wresling Media(Enjoy of life Sports&Entertainment)
女子プロレス(たまに男子も)の魅力を伝え、広めていくことを目的としたブログです。
https://fanblogs.jp/wwmsportsentertainment/
あまりに掲示板が盛り上がっていて、触発されてます。
お久しぶりにFC東京について書きましょうか。
いやー、情けない。
あいも変わらずですね。
20周年記念試合で
雨降る。
シャツ配布
0-2で敗戦。
3万人超の観客。
昔から、ここぞという時の
運のなさ、
覇気のなさ、変わってないですね。
二年連続監督自身も
崩壊なんですね。
ここまでうまくいかないのも凄いねFC東京。
もちろん上記の通り、
運のなさもあります。
しかしなぜ運からも見放されてるのか、
フットボールに対してリスペクトがないのでは無いだろうか。
選手たちも、
雨の試合の覇気のなさは定番ですね。
ブレないです。
怪我したら、次の試合出れないしー、
という雰囲気が、このクラブは
いつも目に付きます。
そう、スタメン競争が決定的に無い人が出てくるわけです。
少なくとも、スタジアム行かなくて良かったーと
思わせるに足りる
試合ですね。
散々FC東京については
応援もしていたし、
その上で問題点も上げていましたので、
ご興味ある方は、
サッカーのカテゴリーからご覧いただければ、
と思います。
ざっと見直しても問題は何も変わって無いですね。
にほんブログ村
にほんブログ村
?女子プロレスブログを始めました!
こちらもご覧ください。
Woman's Wresling Media(Enjoy of life Sports&Entertainment)
女子プロレス(たまに男子も)の魅力を伝え、広めていくことを目的としたブログです。
https://fanblogs.jp/wwmsportsentertainment/
2018年09月09日
【大阪弾丸ツアー】パナソニックスタジアム吹田に行ったよ!ガンバ大阪対川崎フロンターレ
先日ひょんな事から
大阪弾丸ツアーしてきました。
ついでにですが、
久々にサッカー見てきましたよ。
場所はパナソニックスタジアム吹田にて開催の
ガンバ大阪対川崎フロンターレです。
カードを見ると極上のものと思い行ってきました。
1枚目は、選手紹介時の様子です。
2枚目はスタジアムの全景です。
3枚目は、外観です。
4枚目は、ガンバ大阪のマスコット、ガンバボーイ。
5枚目は、試合中の写真。エフェクトで撮影。
6枚目は、スタジアム近くの万博会場にある太陽の塔ですね。
さて、スタジアムの場所ですが、万博記念公園駅を降りたっつと、
真裏に万博会場があります。
そこにはぬっと太陽の塔が顔を出してます。
とりあえず、撮影します。
スロープを降りて行くと、
目の前にショッピングモールがありますが、
そこは入らず、右手の階段を行きます。
そう、モールを迂回した裏がスタジアムでした。
正直、ビジネス的にもそこを通れたら、
面白いのになーとは思いました。
そして、迂回するので導線が長い。
そして道の半ばには、
ガンバに関わるものも含め、
試合の雰囲気を盛り上げる要素が全くない
無機質な道です。
勿体無いなー。と感じました。
スタジアムの建物自体は、
市立でもあるし、
自前のスタジアムだけあって、コストがかかってません。
作りは正直安っぽいですね。
階段の板の薄さは、
不安になるレベルですね。
スタジアム自体は、サッカー専用スタジアムだけあって、
見やすいです。
ただ、席に座っていると、
前の席の人が移動する際に立つと、
ピッチの三分の一は
見えなくなるので、若干不満に思いますね。
まあ、サッカーは90の試合ですが、
15分遅れてくるのは
謎で仕方がない。
その上、座ったなーと思ったら
団体客みたいで、
みんなでお弁当。
サッカーって
のんびり食事しながら観戦には向かないのになー。
などと感じながら。
なんでか?って、
試合全体で2時間以内で終わるし、
試合自体を凝視するものだからですよ。
野球は、一球ながらごとに、
間があるので、食べながら飲みながらがハマります。
どっちが良い悪いではなく、特徴の違いがあります。
ところで、試合自体は、
5-4-1のフォーメーションで、
ドン引きし、多くて3人で攻めるガンバ大阪と
いつもの軽快なショートパスメインの
川崎フロンターレといった構図でした。
こういう構図の場合、
守るチームが先制した場合、
かなり観戦者には辛い状況が発生します。
サッカーの楽しさって、
点を取ろうとする展開な訳ですが、
片方がそれを放棄すると、
エンターテイメント視点で見て
あまり好ましい状況にはなり得ません。
しかしながら、まさにそんな展開でした。
結果は2-0でガンバが勝利し、
地元ファンは歓喜していました。
もちろん、これもフットボールですし、
ましてや降格圏にいる状況であることは理解していますが、
やっぱり、ガンバ大阪といえば、
ショートパス主体での
攻撃的なサッカーというイメージがあります。
今後も守備的なサッカーを志向するのであれば、
そのイメージを崩すものになるし、
もっというとクラブとしてのポリシーを失う事になります。
これはあまりいいものとは言えません。
スタイルを失ったサッカークラブは
自社の製品ポリシーを変えたのと同一です。
しかしながら、現在のところ
Jリーグにおいてそこを重視しているクラブは、
数少ないです。
鹿島、川崎くらいでしょうか。
ほかは、監督ごとにという状態です。
日本の、自動車メーカーがよく言われるような、
ここでもポリシーのなさが出るのかなと
しるしここで終わります。
にほんブログ村
にほんブログ村
?女子プロレスブログを始めました!
こちらもご覧ください。
Woman's Wresling Media(Enjoy of life Sports&Entertainment)
女子プロレス(たまに男子も)の魅力を伝え、広めていくことを目的としたブログです。
https://fanblogs.jp/wwmsportsentertainment/
大阪弾丸ツアーしてきました。
ついでにですが、
久々にサッカー見てきましたよ。
場所はパナソニックスタジアム吹田にて開催の
ガンバ大阪対川崎フロンターレです。
カードを見ると極上のものと思い行ってきました。
1枚目は、選手紹介時の様子です。
2枚目はスタジアムの全景です。
3枚目は、外観です。
4枚目は、ガンバ大阪のマスコット、ガンバボーイ。
5枚目は、試合中の写真。エフェクトで撮影。
6枚目は、スタジアム近くの万博会場にある太陽の塔ですね。
さて、スタジアムの場所ですが、万博記念公園駅を降りたっつと、
真裏に万博会場があります。
そこにはぬっと太陽の塔が顔を出してます。
とりあえず、撮影します。
スロープを降りて行くと、
目の前にショッピングモールがありますが、
そこは入らず、右手の階段を行きます。
そう、モールを迂回した裏がスタジアムでした。
正直、ビジネス的にもそこを通れたら、
面白いのになーとは思いました。
そして、迂回するので導線が長い。
そして道の半ばには、
ガンバに関わるものも含め、
試合の雰囲気を盛り上げる要素が全くない
無機質な道です。
勿体無いなー。と感じました。
スタジアムの建物自体は、
市立でもあるし、
自前のスタジアムだけあって、コストがかかってません。
作りは正直安っぽいですね。
階段の板の薄さは、
不安になるレベルですね。
スタジアム自体は、サッカー専用スタジアムだけあって、
見やすいです。
ただ、席に座っていると、
前の席の人が移動する際に立つと、
ピッチの三分の一は
見えなくなるので、若干不満に思いますね。
まあ、サッカーは90の試合ですが、
15分遅れてくるのは
謎で仕方がない。
その上、座ったなーと思ったら
団体客みたいで、
みんなでお弁当。
サッカーって
のんびり食事しながら観戦には向かないのになー。
などと感じながら。
なんでか?って、
試合全体で2時間以内で終わるし、
試合自体を凝視するものだからですよ。
野球は、一球ながらごとに、
間があるので、食べながら飲みながらがハマります。
どっちが良い悪いではなく、特徴の違いがあります。
ところで、試合自体は、
5-4-1のフォーメーションで、
ドン引きし、多くて3人で攻めるガンバ大阪と
いつもの軽快なショートパスメインの
川崎フロンターレといった構図でした。
こういう構図の場合、
守るチームが先制した場合、
かなり観戦者には辛い状況が発生します。
サッカーの楽しさって、
点を取ろうとする展開な訳ですが、
片方がそれを放棄すると、
エンターテイメント視点で見て
あまり好ましい状況にはなり得ません。
しかしながら、まさにそんな展開でした。
結果は2-0でガンバが勝利し、
地元ファンは歓喜していました。
もちろん、これもフットボールですし、
ましてや降格圏にいる状況であることは理解していますが、
やっぱり、ガンバ大阪といえば、
ショートパス主体での
攻撃的なサッカーというイメージがあります。
今後も守備的なサッカーを志向するのであれば、
そのイメージを崩すものになるし、
もっというとクラブとしてのポリシーを失う事になります。
これはあまりいいものとは言えません。
スタイルを失ったサッカークラブは
自社の製品ポリシーを変えたのと同一です。
しかしながら、現在のところ
Jリーグにおいてそこを重視しているクラブは、
数少ないです。
鹿島、川崎くらいでしょうか。
ほかは、監督ごとにという状態です。
日本の、自動車メーカーがよく言われるような、
ここでもポリシーのなさが出るのかなと
しるしここで終わります。
にほんブログ村
にほんブログ村
?女子プロレスブログを始めました!
こちらもご覧ください。
Woman's Wresling Media(Enjoy of life Sports&Entertainment)
女子プロレス(たまに男子も)の魅力を伝え、広めていくことを目的としたブログです。
https://fanblogs.jp/wwmsportsentertainment/
2018年03月12日
FC東京に絶対的に足りないたった1つのこと。
こんにちは。
相変わらずダメですね。
また、負けたですか、
昨年9月から半年未勝利。
月末3/31はガンバ大阪と
半年間未勝利戦が行われる可能性がありますね。
さて、
掲示板を見るとあいもかわらずでる
今年は我慢の言葉。
個人的には可能性を感じ方向性で、
この片鱗でも見えれば
我慢も期待もできますけど、
安間さんとか、城福さんとかと
やってる事に違いを感じません。
まあ城福さんなんざ
サンフレで内容は良くないけど、
あれよあれよと三連勝。
しかも鹿島にまで勝利。
さて、今シーズンは、
コンサドーレ札幌に注目してますけど、
今日DAZNで拝見しました。
ゲームは清水相手に1-3。
完敗です。
でもですよ、やってる事は完成してないけど、
ペトロビッチサッカーをやろうとしてるのよく分かる。
こう言うのみれば、我慢も期待もできる。
なんと言っても、攻撃的で、スペクタクルで
面白い。
サイドのセンターバックが
サイドチェンジして逆サイドのウィングバックが
クロス上げる。
5トップだから、相手の4バックに対して一人余るので、
サイドは余裕を持ってプレーができる。
かなりスペクタクルでしたよ。
このプレーの効果はディフェンダーが高い確率で
ボールとディフェンダーの位置を両方見る事が困難に
なる事です。
ましてや、受け手のウィングバックがドリブルで仕掛けて、
タッチライン沿いまで行ければなお良しです。
またもう1つの特徴である
縦の楔は全く決まらんですよ。トライも少ないけど。
ミシャ曰く、
今年は5年軸となる選手を作る年だと言っているそうです。
ともかく、
私はサッカーの醍醐味はサイドチェンジに
あると思っています。
はてさて、
サイドチェンジ。
FC東京で見る事は、まあありません。
年一回くらいかな。流石に言い過ぎですが、
本当にない。
いつも同じサイドで狭いスペースで非常に小難しいが、
効果の低いパス回しを志向します。
ディフェンダーにしてみれば、ボールホルダーも他の選手も
見れる状況でしかない。
それこそ
年に数回しか決まらんですよ。
去年交歓会で社長に言ったことです。
まあ、いつまでも
ロジックすら分からない、
単調なサッカーしていたら
誰もスタジアムに行かなくなるでしょう。
今日のU-23の試合なんて
完全にアマチュア。
アマチュアな失点。
攻めだって、単調な単騎特攻。
チームで攻める方法がないと言う点が、
良く確認できました。
方法がないのか、
選手が表現できないのか、
監督が分かってないのか。
いずれにせよ、そこらの社会人サッカーでも
見てる気分でした。
プロなんでしょ?
毎日練習してるんでしょ?
エリート集団なんでしょ?
当面鳥かご練習禁止して、
サイドチェンジの練習でもしてください。
いくら我慢とはいえ、
1試合勝ち点1点平均でないと、
流石に降格の危機も来ますので。
逆にシーズン全部引き分けでも概ね残留ですけどね。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
相変わらずダメですね。
また、負けたですか、
昨年9月から半年未勝利。
月末3/31はガンバ大阪と
半年間未勝利戦が行われる可能性がありますね。
さて、
掲示板を見るとあいもかわらずでる
今年は我慢の言葉。
個人的には可能性を感じ方向性で、
この片鱗でも見えれば
我慢も期待もできますけど、
安間さんとか、城福さんとかと
やってる事に違いを感じません。
まあ城福さんなんざ
サンフレで内容は良くないけど、
あれよあれよと三連勝。
しかも鹿島にまで勝利。
さて、今シーズンは、
コンサドーレ札幌に注目してますけど、
今日DAZNで拝見しました。
ゲームは清水相手に1-3。
完敗です。
でもですよ、やってる事は完成してないけど、
ペトロビッチサッカーをやろうとしてるのよく分かる。
こう言うのみれば、我慢も期待もできる。
なんと言っても、攻撃的で、スペクタクルで
面白い。
サイドのセンターバックが
サイドチェンジして逆サイドのウィングバックが
クロス上げる。
5トップだから、相手の4バックに対して一人余るので、
サイドは余裕を持ってプレーができる。
かなりスペクタクルでしたよ。
このプレーの効果はディフェンダーが高い確率で
ボールとディフェンダーの位置を両方見る事が困難に
なる事です。
ましてや、受け手のウィングバックがドリブルで仕掛けて、
タッチライン沿いまで行ければなお良しです。
またもう1つの特徴である
縦の楔は全く決まらんですよ。トライも少ないけど。
ミシャ曰く、
今年は5年軸となる選手を作る年だと言っているそうです。
ともかく、
私はサッカーの醍醐味はサイドチェンジに
あると思っています。
はてさて、
サイドチェンジ。
FC東京で見る事は、まあありません。
年一回くらいかな。流石に言い過ぎですが、
本当にない。
いつも同じサイドで狭いスペースで非常に小難しいが、
効果の低いパス回しを志向します。
ディフェンダーにしてみれば、ボールホルダーも他の選手も
見れる状況でしかない。
それこそ
年に数回しか決まらんですよ。
去年交歓会で社長に言ったことです。
まあ、いつまでも
ロジックすら分からない、
単調なサッカーしていたら
誰もスタジアムに行かなくなるでしょう。
今日のU-23の試合なんて
完全にアマチュア。
アマチュアな失点。
攻めだって、単調な単騎特攻。
チームで攻める方法がないと言う点が、
良く確認できました。
方法がないのか、
選手が表現できないのか、
監督が分かってないのか。
いずれにせよ、そこらの社会人サッカーでも
見てる気分でした。
プロなんでしょ?
毎日練習してるんでしょ?
エリート集団なんでしょ?
当面鳥かご練習禁止して、
サイドチェンジの練習でもしてください。
いくら我慢とはいえ、
1試合勝ち点1点平均でないと、
流石に降格の危機も来ますので。
逆にシーズン全部引き分けでも概ね残留ですけどね。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2018年03月07日
FC東京の病巣?何故か熱い選手は出て行くまたは放出する。
2018年03月04日
移籍して活躍した選手たち。FC東京の病巣とは?
こんにちは。
まず写真をご覧下さい。
そう、移籍した選手たちの写真ですね。
FC東京から移籍すると、
こんな事が言われます。
移籍すると活躍するなど。
まあ、そこについては、
そう言うこともあるでしょうと
と言った片付け方もできますが、
本当にそうか考えたいところです。
さて、そこそこの有名選手がFC東京で
活躍する傾向があると仮定して、
それはなぜ起こるのか。
東京特有の要素を列挙して見た。
1、たまたま
2、東京は誘惑もあるし、遊んでしまう。
3、他のクラブよりそこそこ待遇も良いしハングリーでなくなる。
4、チヤホヤしてくれるタニマチがいるのでハングリーでなくなる。
5、クラブ全体であまり狡猾でない雰囲気に流される。
6、スタメンが固定傾向、ネームバリュー優先傾向が強くそもそも競争がない。
私は2、3と感じたことは正直ありません。
逆に言うと1、4、5、6の傾向は感じます。
さて、皆さんはどう感じてますか?
昨日はまた勝てなかったみたいですね。
見てないので論じるのもあれですが、
お客さん少ないですね。
よくよくデータ見てみると、
18000人くらいは
人気クラブ以外との対戦では
ざらにありますが、
2戦目でこれは
どうなんでしょう?
浦和戦でも感じましたが、
あの時の東京側がホーム自由席以外は、
ほぼ同等でしたよね。
私もそうですが、
年間シート購入者減ったのかな?
今シーズンはW杯イヤーだし、
水曜日開催だらけで、
コスパ悪いもんね。
しかも後半戦は日にちすら決まってないし。
DAZN的には開催日まちまちにして、
平日開催の方が、
DAZNで見てくれるもんね。
まあ、メリットデメリットあります。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
まず写真をご覧下さい。
そう、移籍した選手たちの写真ですね。
FC東京から移籍すると、
こんな事が言われます。
移籍すると活躍するなど。
まあ、そこについては、
そう言うこともあるでしょうと
と言った片付け方もできますが、
本当にそうか考えたいところです。
さて、そこそこの有名選手がFC東京で
活躍する傾向があると仮定して、
それはなぜ起こるのか。
東京特有の要素を列挙して見た。
1、たまたま
2、東京は誘惑もあるし、遊んでしまう。
3、他のクラブよりそこそこ待遇も良いしハングリーでなくなる。
4、チヤホヤしてくれるタニマチがいるのでハングリーでなくなる。
5、クラブ全体であまり狡猾でない雰囲気に流される。
6、スタメンが固定傾向、ネームバリュー優先傾向が強くそもそも競争がない。
私は2、3と感じたことは正直ありません。
逆に言うと1、4、5、6の傾向は感じます。
さて、皆さんはどう感じてますか?
昨日はまた勝てなかったみたいですね。
見てないので論じるのもあれですが、
お客さん少ないですね。
よくよくデータ見てみると、
18000人くらいは
人気クラブ以外との対戦では
ざらにありますが、
2戦目でこれは
どうなんでしょう?
浦和戦でも感じましたが、
あの時の東京側がホーム自由席以外は、
ほぼ同等でしたよね。
私もそうですが、
年間シート購入者減ったのかな?
今シーズンはW杯イヤーだし、
水曜日開催だらけで、
コスパ悪いもんね。
しかも後半戦は日にちすら決まってないし。
DAZN的には開催日まちまちにして、
平日開催の方が、
DAZNで見てくれるもんね。
まあ、メリットデメリットあります。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村