いや、大変ご無沙汰していました
他事多忙になってしまい、久方振りの更新です?
更新出来ていないのにも関わらず覗きに来てくださっていた方々にはただただ感謝してしかありません。ありがとうございます
さて早速ですがドル円がかなり際どくなってきましたね?
というのも少し前にYCCの修正思惑で円高に降れてかなりドルが売られる場面がありました。
しかし結果的には週足高値からのフィボナッチリトレースメントで61.8%を超える戻しになり
為替介入が起こる可能性がある145円に迫ろうとしています
ついでに月足も確認しましょう
はい。これかなりやばいですよねw
僕はノーポジなので高見の見物で見ることができていますが、エリオット波動的にも修正波Bを超えて来そうなんですよね
日足で見ると5陽連とかなり強い買いです
ここで考える事として以下列挙してみます。
1.145円を超えたところで為替介入
2.147円〜148円で為替介入
3.150円超えで為替介入
ロングの場合で考えて見ると145円までは押しめ買いして固く推移するなら利乗せ。
トレーリングストップや建値ずらしで、とにかく利益を確実に伸ばして行くのも良いと思います。
ショートの場合は145円での介入狙いは正直怖いなと感じます。理由として日本としてはやっぱり円安の方が貿易黒字になるし、海外インバウンド需要がもたらす経済効果も大きい。
日銀は政府の子会社の役回りですし、
需給を鑑みるとやはり円安が良い。
現在の円安は悪い円安ではないから、145円で
口先介入からフェーズを経ても介入は2.3番になると考えてます。
もちろん日銀の政策金利としてYCCは継続。
長期金利実質1%の稼働領域にしても需給として円安が認められてる気がします。
キャリートレード目的での需要も減少したと思っていましたがこのドル高を見るとそこもまだ
需要があると感じてます。
後は株価も紆余曲折しながら上昇していますね。夏枯れ相場のアノマリーはいずこへと感じてしまいます。
ただロングでもショートでも急激なトレンドが現れる可能性があるため損切りを惜しむことなく早めの手当をしましょう?
またダウ理論を信じる事と重要な節目や
コンフルエンスなどは要注意
簡単に半値、全戻しがありえるからlotにも
注意しましょうね
僕はショートで147超えからMACDとRSIのダイバージェンス狙いでプライスアクションと合わせて確認して大きく取りに行く戦略です?
RSIの方がダイバージェンスの反応早いのでダマシに恐れず資金管理して攻めようかと思います?
堅実な方はMACDとRSIの二つのダイバージェンスを確認してから、もしくはエリオット波動のC波を取りに行くでもいいと思います。
【ブログについて】
今後は更新頻度を優先としてスマートフォンで
更新していく予定です。
フォントや画像配置等々見にくいところもあると思いますが見てくださる方のために更新頻度を上げたいのと、僕もしっかりアウトプットして行きたいので今後とも宜しくお願いします?