この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2016年05月03日
乳酸菌が入ったマンゴー味の新感覚酵素ゼリー「ベジスイート酵素」で美味しくダイエット
![ベジスイート酵素](https://fanblogs.jp/chocottofood/file/undefined/vegesweet2.jpg)
酵素でファスティングダイエット!って、流行っていますよね。
酵素ドリンクとか、粉末タイプとかいろいろ販売されています。
株式会社ヴィジョンテイストから販売されている、
ゼリータイプの酵素食品をサンプルでいただきました。
179種類の野草発酵エキスと乳酸菌生産物質も配合された酵素ゼリー
「ベジスイート酵素」です。
個包装タイプのスティックゼリーだから、いつでも新鮮な状態で味わえる
![ベジスイート酵素](https://fanblogs.jp/chocottofood/file/undefined/vegesweet1.jpg)
なんといっても最大の特徴は、酵素がゼリータイプで摂れるっていうところではないでしょうか?
スティックタイプだから、持ち運びも便利だし、
外出しているお昼でも夜でも、手軽に置き換えダイエットができます。
1食の置き換えは3包〜5包が目安。
ゼリーもマンゴー味で甘さもあり、とってもおいしいです。
スティックタイプなので、袋から直接ツルっと食べることができます。
栄養補給もバッチリで、腹もちが良いので、
空腹感にそれほど悩まされることなく、
楽にファスティングができそうです。
ダイエットに成功している人や、
お通じや体調がよくなったという口コミもあるので、
結果が期待できそうですよね。
179種類の生きた酵素を素材をわけてダブル発酵熟成
![ベジスイート酵素](https://fanblogs.jp/chocottofood/file/undefined/vegesweet3.jpg)
179種類の生きた酵素を素材により1年以上と3年以上に分けて、
成分を壊さない、独自の配合製法でダブル発酵熟成させています。
野草類77種
ヨモギ、ローズマリー、ルイボス、レモングラス、オオバコ、マテ、ステビア、シナモン、ココア、
桑の葉、キクラゲ、ツユ草、ウコン、など
野菜類40種
モロヘイヤ、アボカド、キャベツ、シイタケ、ショウガ、タマネギ、トウガラシ、ニンジン、
柿の葉、ニンニク、パセリ、もやし、など
果物類35種
リンゴ、バナナ、メロン、柿、ドライプルーン、アセロラ、アムラ実、レモン、レーズン、
パッションフルーツ、スターフルーツ、パパイヤ、スイカ、など
穀類豆類21種
カシューナッツ、インゲン豆、クコの実、大豆、玄米、えんどう豆、小豆、レンズ豆、
胡麻、とうもろこし、大麦、ハト麦、ライ麦、など
藻類6種
昆布、わかめ、海苔、フノリ、根昆布、ひじき
乳酸菌生産物質を配合
![ベジスイート酵素](https://fanblogs.jp/chocottofood/file/undefined/vegesweet4.jpg)
「乳酸菌生産物質」は、乳酸菌が作る物質を体外から体に取り入れるという方法です。
「乳酸菌生産物質」は生きた菌ではありませんが、乳酸菌が作り出す物質を体外で作り、
送り込むことのほうが、腸まで届き、体内に吸収されやすく、健康には効果的なのです。
美容にうれしい高濃度コラーゲンと高濃度ヒアルロン酸を配合
「ベジスイート酵素」には、179種類の酵素、乳酸菌生産物質だけでなく、
美容にうれしい高濃度コラーゲンと、肌の乾燥悩みに有用な高濃度ヒアルロン酸も配合されています。
【原材料名】
エリスリトール、マンゴー果汁、コラーゲンペプチド、野草発酵エキス末(デキストリン、糖類、野草・果物・野菜・海藻エキス)、植物発酵エキス末(デキストリン、植物発酵エキス)、乳酸菌生産物質、増粘多糖類、香料、クエン酸Na、甘味料(ステビア、スクラロース)、クエン酸、β-カロテン、ビタミンB2、ヒアルロン酸、シクロデキストリン(原材料の一部に大豆、オレンジ、キウイフルーツ、バナナ、りんご、ごま、もも、カシューナッツ、ゼラチンを含む)
エリスリトール、マンゴー果汁、コラーゲンペプチド、野草発酵エキス末(デキストリン、糖類、野草・果物・野菜・海藻エキス)、植物発酵エキス末(デキストリン、植物発酵エキス)、乳酸菌生産物質、増粘多糖類、香料、クエン酸Na、甘味料(ステビア、スクラロース)、クエン酸、β-カロテン、ビタミンB2、ヒアルロン酸、シクロデキストリン(原材料の一部に大豆、オレンジ、キウイフルーツ、バナナ、りんご、ごま、もも、カシューナッツ、ゼラチンを含む)
1包20gあたり2.44kcal。98%が美味しさを実感
ベジスイート酵素のフレッシュマンゴー味の美味しさは、
98%の方が満足しているそうです。
また、保存料や着色料も無添加なので、安心感もありますね。
ダイエットしたい方や、日々野菜不足を感じている方にオススメです。
栄養補給もばっちりなので、産後ダイエットにも最適ですね。
毎月200名限定で、初回限定のお試し特別価格のキャンペーンを実施しているそうなので、
ぜひ、チェックしてみてください。
★★ブログランキングに参加しています★★
ポチッと応援よろしくお願いいたします。
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![にほんブログ村 健康ブログ 健康食品へ](http://health.blogmura.com/healthfoods/img/originalimg/0000908237.jpg)
2016年05月01日
森永製菓の「おいしいコラーゲンドリンク」でハリとうるおいのある生活を目指す
![おいしいコラーゲンドリンク](https://fanblogs.jp/chocottofood/file/undefined/collagen1.jpg)
お菓子メーカーである「森永製菓」から発売されているコラーゲンドリンク、
「おいしいコラーゲンドリンク」。
コラーゲンドリンクの味やにおいが苦手で敬遠してきたような人でも、
無理なく続けられるように、味にもこだわって作られたドリンクです。
今回サンプルをいただいたので、どんな味だったのかご紹介したいと思います。
セラミド高配合森永製菓のおいしいコラーゲンドリンク
年齢とともに日々減少するコラーゲン
![おいしいコラーゲンドリンク](https://fanblogs.jp/chocottofood/file/undefined/collagen2.jpg)
お肌や美容に良いと言われていて、なんとなく良さそうなものだと思っていた「コラーゲン」。
私たちの体は主にタンパク質からできていますが、
その約1/3を占めるのがコラーゲンなんです。
ところが、このコラーゲン、年齢とともに劣化・減少していってしまい、
35歳を過ぎると急激に減少してしまうんだそうです。
お肌のハリと潤いのためには、
毎日積極的に補給しなければならない成分なんですね。
体に吸収しやすい低分子コラーゲンペプチド10,000mg配合
![おいしいコラーゲンドリンク](https://fanblogs.jp/chocottofood/file/undefined/collagen5.jpg)
「おいしいコラーゲンドリンク」には、コラーゲンを低分子化し体内に吸収しやすくした、
低分子コラーゲンペプチドが使用されています。
さらに、セラミドも配合されていて、うるおいupにも期待できます。
【原材料名】
ピーチ味:豚コラーゲンペプチド、もも果汁、砂糖、こんにゃく芋エキス加工品(セラミド含有)、果糖ぶどう糖液糖、香料、リンゴ酸、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、クエン酸、ビタミンC、ビタミンD
レモン&グレープフルーツ味:豚コラーゲンペプチド、レモン果汁、砂糖、こんにゃく芋エキス加工品(セラミド含有)、クエン酸、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、ビタミンC、ビタミンD
ピーチ味:豚コラーゲンペプチド、もも果汁、砂糖、こんにゃく芋エキス加工品(セラミド含有)、果糖ぶどう糖液糖、香料、リンゴ酸、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、クエン酸、ビタミンC、ビタミンD
レモン&グレープフルーツ味:豚コラーゲンペプチド、レモン果汁、砂糖、こんにゃく芋エキス加工品(セラミド含有)、クエン酸、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、ビタミンC、ビタミンD
![おいしいコラーゲンドリンク](https://fanblogs.jp/chocottofood/file/undefined/collagen4.jpg)
すっきりと飲みやすい、おいしいコラーゲンドリンク
![おいしいコラーゲンドリンク](https://fanblogs.jp/chocottofood/file/undefined/collagen3.jpg)
私がサンプルでいただいたのは、レモン&グレープフルーツ味でした。
コラーゲン独特の臭みやとろみがほとんどなく、
スッキリと飲みやすかったです。
レモン&グレープフルーツ味は、
スッキリとした柑橘系の味で、ジュースを飲んでいるのと同じ感覚です。
毎日飲むのに何の抵抗もありません。
ピーチ味を飲んだ友人も、とってもおいしかったと言っていました。
モニターの97.3%の方がおいしいと答えたそうですから、
味には満足できること間違いないでしょうね。
初回限定のお試し12本セットが、 送料無料で1,000円 (税込み)で購入できるそうです。
★★ブログランキングに参加しています★★
ポチッと応援よろしくお願いいたします。
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![にほんブログ村 健康ブログ 健康食品へ](http://health.blogmura.com/healthfoods/img/originalimg/0000908237.jpg)
タグ: コラーゲン
2016年04月15日
梅干し3個分のクエン酸!酸っぱくて爽やかな梅酢ドリンク「飲む梅干」
![飲む梅干](https://fanblogs.jp/chocottofood/file/undefined/umesu1.jpg)
梅干しの健康成分をまるごと封じ込めた梅酢ドリンク「飲む梅干」。
なんと梅干し3個分のクエン酸を、1本で摂れてしまうのです。
健康成分をたっぷり含んだ梅を、毎日美味しく
手軽なドリンクで飲んで、健康維持に役立ててみませんか?
梅干しの梅翁園 梅酢ドリンク「飲む梅干」
酸っぱくて爽やか、ほんのり梅の香りがする梅酢ドリンク
![飲む梅干](https://fanblogs.jp/chocottofood/file/undefined/umesu2.jpg)
梅酢ドリンク「飲む梅干」。
まずは、ストレートに冷やして飲んでみました。
キンキンに冷やして飲むと、 酸っぱくて爽やかな味 で、
梅干しや梅の味はあんまり感じられませんでした。
梅じゃなくて、他の酸味のある柑橘系の飲み物と言われても信じてしまいそう。
これなら、梅干しが苦手な人でもゴクゴク飲めるのではないでしょうか。
冷蔵庫から出して、しばらくおいた後は、
梅の味や香り、甘みが感じられるようになりました。
ホットでも飲めるということなので、
「飲む梅干」をカップに移して、レンジで温めて飲んでみました。
![飲む梅干](https://fanblogs.jp/chocottofood/file/undefined/umesu3.jpg)
温めて飲むと、酸っぱくて爽やかなのはもちろんですが、
冷やして飲むよりも、 より梅の香りと甘さが感じられる ようになりました。
寒い冬に温まりたい時、
リラックスしたい時などは、温めて飲むのもオススメ ですね。
「飲む梅干」に含まれる健やか成分
![飲む梅干](https://fanblogs.jp/chocottofood/file/undefined/umesu5.jpg)
「梅酢ドリンク 飲む梅干」の原料は、梅の本場・紀州みなべ産の完熟南高梅を塩漬け(梅干)に
する工程で得られる「梅酢」。
この梅酢には、 クエン酸、リンゴ酸などの有機酸とカルシウム、鉄分などのミネラル類が含まれています。
塩分の高い梅酢を独自の技術で脱塩し、梅酢に含まれる有用成分だけを取りだして使用しているそうです。
この脱塩処理した梅酢に、 梅肉エキスや梅果汁、オリゴ糖などを加えて完成。
さらに 紀州産の梅の種、びわなど植物種子を特殊製法により発酵液化した成分をプラスし、
梅のパワーをまるごといかしました。
日々の食生活で不足しがちな 亜鉛をはじめとする各種ミネラルの補給に役立ちます。
また、クエン酸は爽快な酸味をもつ酸で、梅干し1個には約1g含まれています。
「飲む梅干」には梅干し3個分のクエン酸 が入っています。
クエン酸は、疲労回復として有名ですが、それだけにとどまらず、健康や美容に効果的と言われています。
さらに、『飲む梅干』の成分のひとつである梅肉エキスの中に含まれている有効成分が、
ムメフラール 。
梅肉エキスを製造する工程で生まれるムメフラールは、青梅を加熱することで
糖質とクエン酸が結合して生成される、青梅や梅干しには含まれない成分です。
このムメフラールという成分は、 ドロドロ血液をサラサラ血液にする血流改善効果が高い と言われています。
![飲む梅干](https://fanblogs.jp/chocottofood/file/undefined/umesu4.jpg)
【原材料名】
南高梅酢、糖類(オリゴ糖、砂糖、黒糖)、梅果汁、梅肉エキス、発酵調味液、甘味料(スクラロース)
南高梅酢、糖類(オリゴ糖、砂糖、黒糖)、梅果汁、梅肉エキス、発酵調味液、甘味料(スクラロース)
シャーベットにしたり、ゼリーにしたり、料理に混ぜたりと様々なアレンジができる「飲む梅干」
![飲む梅干](https://fanblogs.jp/chocottofood/file/undefined/umesu6.jpg)
梅酢ドリンク「飲む梅干」は、凍らせてシャーベットにしたり、
はちみつとゼラチンを加えてゼリーにしたり、
料理に加えたりしても楽しめます。
また、梅干し嫌いだったり、酸っぱいのが苦手な方は、
オレンジジュースなどで割ってもおいしく飲むことができます。
1ケース30本入りで、
今なら通常価格4,620円が、 20%off の 3,700円 で購入できます。(送料別)
★★ブログランキングに参加しています★★
ポチッと応援よろしくお願いいたします。
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![にほんブログ村 健康ブログ 健康食品へ](http://health.blogmura.com/healthfoods/img/originalimg/0000908237.jpg)