最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
検索
タグクラウド
プロフィール
ファン
最新コメント
★ブログランキングに参加中★ ポチッと応援よろしくお願いいたします! にほんブログ村 健康ブログ 健康食品へ
おすすめサイトリンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年03月09日

ヨーグルトを超えた発酵乳「ケフィア」を手軽に家庭で作って、おいしく楽しむ

ケフィア
モニプラ ファンブログで、 中垣技術士事務所 ファンサイト参加中
このたび、「ヨーグルトを超えた発酵乳【ホームメイド・ケフィア】」のモニターに当選させていただきました。

先日、有限会社中垣技術士事務所様から、社判の入った丁寧なお手紙と、
「ホームメイド・ケフィアのスターターキット」が届きました。

初めてケフィアを作るための便利なセット

ケフィア
モニターでいただいた「ホームメイド・ケフィアのスターターキット」は、
普通に購入すると、定価 4,654円(税込み)。

初めてケフィアを作る人のための発酵器具なども含めた4点がセットになっています。

ケフィア
ホームメイド・ケフィア 1箱

高活性ケフィア菌1g×10パック入り

お手紙に、「ケフィア菌が届いたら冷蔵庫で保存してください。」とあったので、すぐさま冷蔵庫へ入れました。
ケフィア
紙パックホルダー 1個

牛乳パックの口を封じるのに便利です。
ケフィア菌を加えた牛乳パックを振り混ぜても牛乳がこぼれません。
倒れてもこぼれず、冷蔵庫内で横置き収納ができます。
ケフィア
ケフィアサポーター 1個

気温が20℃以下に下がる季節には、
サポーターを使うと牛乳の温度をケフィアの発酵適温に保ちます。
ケフィア
ケフィアスプーン 1本

牛乳パックの底まで届く長さのスプーンです。
手を汚さず底まですくえます。
フック付きだから中に落ちません。
これだけセットになっているので、
あとは 牛乳を1本買ってくれば、ケフィア生活がスタートできます。

健康を考えている知人・友人へのギフトにも良さそうです。

ケフィアってなんだろう?なにに効くのだろう?


「いいえ、ケフィアです。」

というキャッチコピー。

記憶にある方も多いのではないでしょうか?

これは、やずやの「千年ケフィア」のCMキャッチコピーでしたが、
さて、ケフィアとは、いったい何なのか、
改めて考えてみると、よく知らないことも多かったので、有限会社中垣技術士事務所のHPで、
確認してみました。

ケフィアとは

長寿で有名なコーカサス地方発祥の発酵乳で、
紀元前から続く伝統の健康食。


ヨーグルトとケフィアは、どう違うのか

?@ケフィアは酵母が生きている
ヨーグルトは乳酸菌だけで発酵しますが、ケフィアは乳酸菌と酵母で発酵させる発酵乳です。
酵母と乳酸菌(アロマティクカルチャー)の共生でつくるおいしさはヨーグルトを超えたおいしさです。

ヨーグルトは1〜2種類の乳酸菌(国際酪農連盟の規格)しか含まれませんが、ホームメイド・ケフィアには6種類の乳酸菌が含まれています。

ケフィアには 生きたままお腹に達する乳酸菌がいます。お腹の中で健康を守る働きをします。

?Aケフィアは室温で発酵できる。
牛乳にケフィア菌を加えて、室温に置くだけ、
牛乳が固まるまでそのまま待つだけなので、簡単にできます。


体にいい!

牛乳を発酵させると カルシウムやたんぱく質などの栄養成分が吸収しやすくなるばかりでなく、
腸内で 善玉菌を増やし免疫効果も高まります


日本のお店では買えないのはなぜ?

ケフィアに含まれる生きた酵母は、発行し続け炭酸ガスを生み出します。
日本では食品衛生法上、容器に穴を開けることができないので、
炭酸ガスが充満し、容器が膨れて破裂する危険があります。
そのため、ヨーグルトと違い、お店でケフィアは買えないのです。


ケフィアについて、ちょっとわかったような気がしました。
とういわけで、早速作ってみようと思います。

実際にケフィアを作って食べてみる模様は、次回のブログでお知らせします。


中垣技術士事務所のホームメイド・ケフィアのスターターキットは、
こちら↓のオンラインショップで購入できます。
【ホームメイド・ケフィアのスターターキット】
ホームメイド・ケフィアのスターターキット




ちなみに↓こちらは、「いいえ、ケフィアです。」でおなじみの
やずやの大自然から生まれたバランス発酵食 【乳酸菌とケフィアの力】  です。



★★ブログランキングに参加しています★★
ポチッと応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 健康ブログ 健康食品へ

2016年03月01日

≪青みかん×プロポリス×しょうが≫の力で冷えを解消してくれる飲むサプリ「青みかんの力」を1週間飲んでみました

青みかんの力
モニターに当選して、飲み続けていた 「青みかんの力<プロポリス+しょうが>」 ですが、
飲み始めて1週間ほど経過しました。

当選した時の記事はコチラ⇒ 冷えを解消して抵抗力をアップ!花粉症が気になる季節にありがたい、飲むサプリ「青みかんの力」

わくわく倶楽部株式会社 冷え退治&抵抗力アップ・ 青みかんの力【 プロポリス + しょうが 】
http://store.shopping.yahoo.co.jp/wakuwakukenkouclub/aomikan-puropo-shoga-shin.html
わくわく倶楽部ファンサイト参加中

温活サポートサプリ「青みかんの力」に期待できる効果とは

先日の記事のおさらいになりますが、
「青みかんの力<プロポリス+しょうが>」 は、
どんなことをサポートしてくれるのか??

こちらのサプリメント、 抵抗力を補って「冷え」に負けないカラダ作りをサポート してくれるとのこと。
【青みかん粉末】×【プロポリス】×【乾燥しょうが粉末】 3つの天然由来成分が含まれており、
体の中から温活をサポートしてくれるそうです。

【青みかん粉末】
柑橘類に含まれるポリフェノールの一種「ヘスペリジン」という成分がたっぷり含まれており、
花粉やハウスダストのお悩みサポート、皮膚の健康維持などの働きがある他、
”めぐり”を高める力が注目されている。

【プロポリス】
雑菌やウィルスの侵入・繁殖を防ぐなど、低下しがちな抵抗力をサポートしてくれる。

【乾燥しょうが粉末】
ぽかぽかサポート成分「ショウガオール」で体の奥から全身のぽかぽかをサポートしてくれる。


こちらのサプリを飲むことで、 「冷え」や「めぐり」の悪さをを解消し、抵抗力の向上に期待ができるので、
「冷え性」で悩んでいる人、
顔色がくすんでいる人、
季節の変わり目に体調を崩しがちな人、
花粉症の人、などが飲むと良いとされています。

1週間飲んでみて・・・
青みかんの力イメージ
サプリが届いて飲み始め、1週間くらい経過しました。

サプリ自体は、 普通のカプセルと同じくらいの大きさで、
特に飲みにくいということもありません。

1日 朝夕1カプセルずつ、というのも飲みやすいです。
(昼とか飲み忘れが多いので)

花粉症についてですが、
今年は例年より多く花粉が飛ぶということで、
花粉の飛び始めのスタートも早かったですよね。
もちろん、マスクをしたり、眼鏡をしたり、
症状を軽くする対策は引き続きしていますが、
こちらのサプリを飲み始めたり、
早めに耳鼻科に行ったりしたので、今のところそんなに つらい症状は出ていません

「冷え」については、サプリを飲んでしばらくは、
指先、足先ともに暖かさを感じられるかな、といった感じです。
でも、時間の経過とともに、冷えてきちゃうので、
結局、寝るときは冷たい指先を湯たんぽで温めて寝ている感じです。
まだ1週間だからでしょうか?飲み続けたらぽかぽかがもっと長い時間継続したりするかなぁ。

モニターで届いたお試し用は半月分なので、
ちょうど半分くらいが経過しました。
引き続き、飲み続けてみようと思います。


★★ブログランキングに参加しています★★
ポチッと応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 健康ブログ 健康食品へ

2016年02月20日

冷えを解消して抵抗力をアップ!花粉症が気になる季節にありがたい、飲むサプリ「青みかんの力」

青みかんの力
昨日、モニター当選いたしました、「青みかんの力<プロポリス+しょうが>が手元に届きました。
早速、今日から飲んでみました。

わくわく倶楽部株式会社 冷え退治&抵抗力アップ・ 青みかんの力【 プロポリス + しょうが 】
http://store.shopping.yahoo.co.jp/wakuwakukenkouclub/aomikan-puropo-shoga-shin.html

企業のこだわりを感じる安心・安全なハンドメイドサプリメント

青みかんの力 カプセル
商品が届いたときに、パッケージにも使われていた「くまモン」に、まず目が止まりました。
こちらのサプリメントを販売するわくわく倶楽部株式会社さん、熊本県の会社だったんですね。
HPによると、「熊本の豊かな大地が育んだ自然の恵みを主原料に、
天然由来の成分をギュッと詰め込んだ 「ハンドメイドサプリメント」」とのこと。
原料・製法にこだわり、安心・安全を届けたい、という企業の思いが伝わってきます。

≪青みかん×プロポリス×しょうが≫の力で冷えを解消して免疫力をアップ!

青みかんの力 カプセル
カプセルは2cmくらいの、通常の飲みやすい大きさでした。
これを、 朝夕1カプセルずつ飲んでいきます。

カプセルからは、みかんのような、しょうがのような香りがしました。

こちらのサプリメント、抵抗力を補って「冷え」に負けないカラダ作りをサポートしてくれるとのこと。
【青みかん粉末】×【プロポリス】×【乾燥しょうが粉末】の3つの天然由来成分が含まれており、
体の中から温活をサポートしてくれるそうです。

【青みかん粉末】
柑橘類に含まれるポリフェノールの一種「ヘスペリジン」という成分がたっぷり含まれており、
花粉やハウスダストのお悩みサポート、皮膚の健康維持などの働きがある他、
”めぐり”を高める力が注目されている。

【プロポリス】
雑菌やウィルスの侵入・繁殖を防ぐなど、低下しがちな抵抗力をサポートしてくれる。

【乾燥しょうが粉末】
ぽかぽかサポート成分「ショウガオール」で体の奥から全身のぽかぽかをサポートしてくれる。

青みかんの力 ラベル
パッケージ裏面ラベルも載せておきます。
見えにくい場合は、クリックで拡大してご確認ください。

いよいよ始まった花粉の時期。
「冷え」の改善はもちろんですが、免疫力が向上して、花粉症の症状の改善にも効果が感じられたら良いな、と期待を込めて、まずは半月飲み続けてみようと思います。




★★ブログランキングに参加しています★★
ポチッと応援よろしくお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

2016年02月11日

健康に効果が期待されメディアで話題の「えごま」を料理に使ってみました!

えごま
実家に行くと、帰りにいろんなものを持たされます。

先日持たされたのがこちらの 「えごま」です。
「えごま油」なら、最近よくメディアにも取り上げられている健康食材ですが、
「えごま」そのものです。

正直、初めて手にしたものだったので、成分やら使い方やらいろいろ調べてみました。

焙煎荏胡麻(えごま)「えっ!ごま」 焙煎荏胡麻の実


いわゆる「ごま」とは異なる「えごま」の正体は?

「えごま=荏胡麻」というので、「ごま=胡麻」の一種かと思っていたのですが、全く異なるそうです。
シソ科の一年草で、地方では食べると十年長生きできるといういわれから、「ジュウネン」という呼び名もあるとのこと。

メディアでも取り上げられていて話題の「えごま油」は、荏胡麻の種子から絞った油で、
α-リノレン酸を他の食用油に比べ豊富に含んでいるそうでうす。
このα-リノレン酸という成分は 、美肌効果や血管を強くする効果、認知症予防、うつ病改善効果、ダイエット効果などに期待できると、注目されているわけです。

もちろん、えごまの実にもα-リノレン酸は含まれていますし、
それ以外にも、 アレルギーに効果のある「ルテオリン」という成分も含まれているそうです。
カルシウム、マグネシウム、ビタミンEなども豊富で、油の抗酸化効果とともに高い機能性があります。

油だけでなく、実もあわせて使うことで、幅広いメニューえごまの成分を摂取することができそうです。

そのままごはんに混ぜたり、すって和え物に使ったりと、用途はさまざま

このえごまは、焙煎してあるので、そのまま使えるとのこと。
中にスプーンも入っているので、このままですぐに使えます。
えごま
パッケージによると、「そのままごはんに混ぜて、おにぎりに。すって和え物に」と書いてあります。

開けると、焙煎してある香ばしい香りがします。
プチプチっとした食感と、普通のごまよりもしっかりとした濃い味があります。

すって使うのはちょっと手間がかかるので、
私は 普通のごまと同じように、使ってしまっています。
炒め物の最後にふりかけたり。

以下はお弁当の写真ですが、実際にえごまを料理に使った使用例をご紹介します。
どちらも調理の最後に、えごまを適量投入して混ぜただけです。
旦那にも好評だったので、ちょこちょこ使ってみようと思っています。
きんぴら
黒酢あんかけ
<左>ごぼうと人参とこんにゃくを使ったきんぴら
<右>鶏肉と大根・人参・スナップエンドウの黒酢あんかけ


★★ブログランキングに参加しています★★
ポチッと応援よろしくお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

2016年02月10日

沖縄で買ってきたもずくスープがおいしすぎるので、もずくの効果と合わせてまとめてみました

海人のもずくスープ
沖縄で買ってきた 「海人のモズクスープ」がとってもおいしかったので、ご紹介いたします。

スープも薬味も付いているからお湯を注ぐだけの簡単調理!海人のもずくスープ

海人のもずくスープ
沖縄の空港で実演販売をしていた海人のもずくスープは、
もずくと、スープ、薬味がセットになっています。

カップやお椀にもずくとスープ、ネギを入れ、お湯を180〜200cc注いで、かき混ぜます。
食べる直前に七味をお好みで入れて完成です。

とってもお手軽。
海人のもずくスープ
さっぱりとした、薄めのスープでとってもおいしいです。
わりとボリュームもあります。食事前に食べると、ごはんの量が間違いなく減りますね。

冷蔵庫で30日、冷凍すれば90日持つと、実演販売のお姉さんが教えてくれました。
まとめて購入すると安くなったので、友達とシェアしたのですが、
こんなにおいしいならもっと買って来ればよかったです。

もずくの美容・健康効果とは?

「もずく」は、 もずく酢で食べるのが、一般的でしょうかね。
スーパーでも、食べやすくパックになってよく売っています。
「もずくダイエット」というワードもあり、食事前にもずくを食べるだけなので、簡単で効果が高いと評判のようです。

健康や美容に良いとされる「もずく」ですが、
お酢が苦手、またはもずくのヌルヌルとした食感が苦手、という方にはスープで食べるのがオススメだそうです。

スープやみそ汁でもずくを食べると、もずくの「フコイダン」という成分が吸収されやすくなる、というメリットもあります。


もずくにどんな効果があるのか、調べてまとめてみました。

もちろん低カロリーです。100gでたった約4~6kcal。

ビタミンやミネラルも豊富に含んでいますが、
もずくの成分の中で注目したいのが食物繊維の一種である「フコイダン」という成分です。

もずく独特のヌメリの正体でもあるこの「フコイダン」は、
水溶性の食物繊維で便秘解消に効果があるものではありませんが、
食事で食べた糖質の吸収をゆっくりにしてくれるので、血糖値の上昇が緩やかになります。
また、コレステロール値を下げる働きがありますので、糖尿病や高脂血症の方にも効果が期待できます。
その他に、細胞を活性化させて、免疫力を高める効果もあります。

続いて、「フコキサンチン」という成分。
こちらは、エネルギーの消化を促す働きと内臓脂肪を燃やす働きがあります。
ぽっこりお腹の解消やメタボの予防に効果が期待できますね。

その他、ビタミンKを始めとするビタミン、食物繊維、鉄分、マグネシウム、亜鉛などたくさんの栄養があります。

肌の保湿力の向上や、ハリやシワ予防にも効果があり、美容効果も期待できますね。


★★ブログランキングに参加しています★★
ポチッと応援よろしくお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
タグ: もずく
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: