プロフィール
nanaさんの画像
nana
普通の主婦。 夫の退社を機に自分で仕事を開始。 ぼちぼち食べていけるようになりました。と早く言えるように頑張っている所です。
<< 2024年08月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
検索
リンク集
最新記事


愛読書〜広告〜

アンチ整理術

体力アップ1年生 (コミックエッセイ)

お弁当デイズ 夫と娘とときどき自分弁当 (文春e-book)

女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと



ここで選ぶと間違いナシ
最新コメント

愛用中〜広告〜

【正規品】 長谷製陶(Nagatani Seitou) 長谷園 かまどさん 土鍋 ご飯 3合炊き 直火専用 日本製 (しゃもじ レシピ付き) 直径約24×高さ18cm 保温性 吹きこぼれ防止 ごはん 鍋 炊飯鍋 誕生日 ギフト プレゼント 母の日 結婚祝い ACT-01

南部鉄器 たこ焼き器 日本製 鉄 鋳物

iwaki(イワキ) 耐熱ガラス 保存容器 グリーン 7個セット パック&レンジ PSC-PRN-G7

[ ビタントニオ 公式 ] ワッフル&ホットサンドベーカー (VWH-50-I)【 2種類のプレート付き 】 ホットサンドメーカー 電気 ワッフル メーカー サンドイッチメーカー (アイボリー)

シャボン玉 酸素系漂白剤 750g 漂白 消臭 除菌 染み抜き ナチュラルクリーニング

シャボン玉石けん 無添加せっけんシャンプー 泡タイプ 520mL 1個



A8


欲しいもの〜広告〜

パナソニック 食器洗い乾燥機 ホワイト NP-TSP1-W 賃貸住宅にも置ける タンク式 スリムサイズ 工事不要 食洗機


ハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

モラタメ


げん玉


マクロミル
アンケートモニター登録

Rarejob

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年04月16日

確定申告は絶対するべき


先日、 確定申告のこと を書きましたが、

それは  平成26年度の確定申告 でした。






その少し前に、前年度

つまり  平成25年度 も  医療費控除対象 があったことがわかったので

修正申告 をしていました。



その後、払いすぎた  所得税 12,000円程の還付  がありました。

その時はうれしーぐらいでしたが、

ココで終わらないのです。



前年度の所得 に対して  翌年度の住民税 が算出されます。

なので、

25年度の所得が減る → 26年度の住民税も減る

のです。




しかし、ここで問題は  26年度の住民税 はもう  支払済 です。

これはどうなるのかなー。と思っていると、

先日、市の  市民税課 から封書が届きました。

市県民税の変更通知 です。



払いすぎた26年度の住民税が返ってきます。



その額 22,000円!

所得税還付 とあわせて

合計 34,000円です!




これ、なにもしなければ

返ってこなかった お金ですよ




病院毎に領収書まとめたり、交通費計算したり、

書類を作るまでは面倒ですが、

はじめてしまうと簡単です。



医療費控除 が無くても ふるさと納税の  寄付金控除 や

様々な節税があります。

これだけの恩恵があるのですから、

絶対に確定申告はしましょう!





消費税10%も確定です。

これからは  税金から逃げずに、知識を身につけ、立ち向かいましょう。

私はどんどん本を読んでいます。



今日もお読み頂きありがとうございました。

体重記録Blogやってます →  nanaの体重記録




ランキング参加しています♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



忍者AdMax
posted by nana at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 夫の入院

2015年03月27日

【固定費の削減】医療保険を解約しました


夫の医療保険は2つの会社で加入していましたが、

今回その1つを  解約  しました。







<解約した保険の内容>

保険料 月2,500円

入院給付金 3,000円/日

5日目から支給 です。

最近の傾向では、入院期間は短くなりつつあります。

実際、夫の入院も  5日ぴったり  で退院でした。



<受け取った給付金>

入院給付金  1日  3,000円

手術給付金 20倍 60,000円


合計  63,000円







ちなみに、今までの既に払い込んだ保険料は  35,685円 でした。

今回は手術もあったので、20倍の手術給付金を受け取る事ができ、

損得でいうと得となりましたが…




入院期間が短くなる昨今、

保険会社へ提出する  診断書等、書類でも  3,000円 かかります。

手間もお金もかけて給付金がわずか。

なんて  保険に加入している意味がありません




今回解約しなかったもう一つの医療保険は

1日目から給付され、診断書も不要。領収書のコピーで対応してくれますし、手続きも非常にスムーズでした。

色々な要素が重なり検討した結果、解約することを決め、

実質2500円  固定費の削減  となりました。




保険とは目に見えない商品です。そしてよくわからない

今回、専門家に相談したり本を読んだりしながら、 自分の知識、意識 を高めました。

今後もその都度ライフスタイルに伴い、見直しをしていくつもりです



不要な保険は解約しよう











今日もお読み頂きありがとうございました。





ランキング参加しています♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



忍者AdMax
posted by nana at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 夫の入院

2015年03月12日

確定申告ラストスパートです


我が家では  ふるさと納税 をしているので

毎年  確定申告  をしています。




それに加え、今年は夫の入院や私の出産があったので

医療費控除の申請  もです。



今年は と言いましたが、

夫と私は病弱なので  すぐ病気、すぐ通院  しますので

実は去年も申請しました。




面倒に思える  確定申告  ですが、

そうでもないです。

要は必要書類をまとめておくだけ  なのです。




我が家の場合:

?@ ふるさと納税した際に送られてくる  寄付金受領証明書

?A病院窓口で支払った 医療費  + かかった 交通費



私の役目は、?@?Aの書類を1年分まとめておくことです。




?@は書類数枚程度なので簡単

やっかいなのは?A  です。


我が家では  クリアファイル  に  医療費  とインデックスをつけて1年間ポイポイ貯めていきます。


1/1〜12/31までですので、年が明けたらまとめ作業に入ります。

まず、病院毎に分け


医療費の合計を出す  →  往復の交通費 × 通院日数 を計算  →  総合計


を用紙に書き  病院ごと にクリップでとめていきます。




ここまでが  私の作業



これ以降は  夫の任務  です。



まとめた書類を国税庁のHPから入力していくだけです。




なのですが

夫はいつも  期限ギリギリ 私は  ヤキモキ してしまいます


なんとか無事終えてホッとしましたが

来年はもう少し早く取りかかってほしいものです


って私がやればいいんですけどね


なにごとも前もってですね


今日もお読み頂きありがとうございました。





ランキング参加しています♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



忍者AdMax
posted by nana at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 夫の入院

2014年09月14日

夫の入院費用はクレジットカードを利用しました


今回、

夫の入院にかかった費用をまとめてました。



入院医療費    86,340円(退院時に清算)
雑費(飲食等)   5,983円(お見舞いの方との食堂利用や私の食事)
雑費(その他)     454円(用意して下さいといわれた綿球など)
TAXI利用      3,240円(私が弱っていた日&退院時)     
合  計     96,017円


です。




夫の入院していた病院は、

かなりの大病院でしたので、

何でも最新設備。




そして、

お支払いは  クレジットカードOK  でした

これは助かります。




今回の  入院費用合計96,017円 の内、


クレジットカード払い 91,080円
現金払い        4,937円

です。




私が今回使用したのは、

高還元率のREXカード





1.75%のポイントバックが付きます



つまり今回で言うと、

91,080円 の 1.75% =1,593円

のポイントバック。




うれしいですね〜



今年は私の出産もあるので

夫と私の分の確定申告もしなくちゃいけませんが



頭を使わないといけないことは

今の所ちょっと後回しにしたい





REXカードは

3500ポイント  たまると、

月々の請求額から  ダイレクトに割引 してくれるので

お得感満載



年間50万円以上の利用だと  年会費も無料 です。

50万円以上と聞くと

えっっと思うかも知れないけれど、

固定費(電気、ガス、新聞、保険、コンタクトなど)をカード払いにすると、

年間ですので、あっというまに50万円はクリアです。

我が家はREXカードに変えてから(まだ半年程ですが)

もうすでに6,500円ほど割引してもらいました


クレジットカードなら『REX CARD』


ぜひぜひおすすめです。


心配事やハプニングは人生につきものです。

そんな時でも、なんとか少しでもお得に

荒れ狂う大海原を乗り切りましょう



今日もお読み頂きありがとうございました。

○体重記録やってます →  nanaの体重記録(妊婦日記)





ランキング参加しています♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



posted by nana at 15:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 夫の入院

2014年09月13日

夫の入院、手術、退院を経てようやく落ち着きました


ひょんな事から

夫が、

手術する事になり、

(大病等ではありません)

軽めの?!入院をしておりました。



といっても短かったので

今は退院し、

仕事へも復帰しています。




その間、1週間程度。




短いとはいえ、

妊娠後期に入った私には

毎日お見舞い  というと

割と  重労働の部類 に入る任務でしたが、

何とか無事

事なきを得ました





退院後

ホッとしたのも束の間

退院後の生活の方が

大変な事に気付きます。




毎日お見舞い  というミッションは

無くなったものの

入院前は

私が妊婦だからといって

手伝ってもらっていた家事その他諸々、

すべて

退院直後の夫はできない のです。

というより、

させてはいけない のです。



私、そんな  プリプリ鬼嫁  にはなれませんし




退院はしたものの

まだ体調が万全ではありません。

やはり人間の身体にメスを入れるという事は

それだけ負担がかかっているのです。



術後なので

こればっかりは仕方ありません




少しずつ、少しずつ

日常生活に慣れていくしかないので

不安を抱えながらも

のんびりのんびり

1日1日を過ごしていきます。





退院直後のくたびれた夫 と

妊娠9ヶ月の私 と

ともに疲れ果て

気がつけば

並んで眠っている。



もしくは



ヨボヨボ用事をする。



と行った具合です。


まさに、

老老介護  の疑似体験のようでした。




普段、

爪に灯をともすような  節約  をしていますが、

こうなるとそういった生活はできません。



お惣菜を買ったり

外食で済ませたり


と  セレブ  のような生活を送ってしまいました。




でも普段、

節約をしていたおかげ?!で

特別支出枠  と  医療費枠  の予算を

もうけていたので

さほど

膨大な支出にもならず

ほっと胸を撫で下ろした次第であります。





何が言いたいかというと、

やはり

健康であることが何より大事  という事です。




そして、

ここというときに


バーンと使えるお金を


プールしておく大切さも痛感しました。





備えあれば憂いなし。




めちゃくちゃケチな 倹約生活送ってましたけど、

今回はそれで本当に良かった。




ようやく、


私の不安は消え去り

夫も元気ハツラツ


我が家の  ケチケチ生活  も戻りつつあり、

平穏な日常を過ごしています。


良かった〜


つぎは医療費控除の準備だ〜


今日もお読み頂きありがとうございました。

○体重記録やってます →  nanaの体重記録(妊婦日記)





ランキング参加しています♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



posted by nana at 12:11| Comment(2) | TrackBack(0) | 夫の入院
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: