ファン
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
旺翁(EAUO)さんの画像
旺翁(EAUO)
お気に入りのCD、DVD、本、雑貨、日々の暮らしのなかで感動したことなどについて語ります。ネットの向こうのあなたと感動を共有できたらハッピー。https//twitter.com/TommySX69
リンク集
RSS取得
QRコード
最新記事
写真ギャラリー
日別アーカイブ
カテゴリーアーカイブ
検索
<< 2012年11月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
タグクラウド

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2012年11月30日

「八重の桜」綾瀬はるか主演!! 坂本龍一がテーマ曲!! NHK 大河ドラマ 2013年 タイトルバックは福島県の石部桜!! 脚本は「ゲゲゲの女房」の山本むつみ!!剛力彩芽も共演!!

「八重の桜」綾瀬はるか主演!!

 坂本龍一がテーマ曲!! 

 NHK 大河ドラマ 2013年 

 タイトルバックは福島県の石部桜!!

 脚本は「ゲゲゲの女房」の山本むつみ!!

 剛力彩芽も共演!!



原色 綾瀬はるか




綾瀬はるか ・・・揺れる17才。 [DVD]




来年は幕末の女性に関心が集まりそうです。
江戸時代から明治への変革の時期はどのように描いても
ロマンがありますから。

綾瀬はるか&江戸時代というと
思い出されるのは「Jin - 仁 」での
ひたむきな江戸娘の役です。
ハマっていましたから、今回も期待大です。

JIN‐仁‐ 全13巻セット (集英社文庫—コミック版)




JIN-仁- 全巻セット (ジャンプコミックスデラックス)



続きを読む...

2012年11月29日

「街場の教育論」内田 樹(うちだ たつる) ミシマ社 がイイ! 「間違いなく今年、一番面白かった本です。」 (紀伊国屋書店本町店 百々典孝) 「『成熟は葛藤を通じて果たされる』 !!!

「街場の教育論」内田 樹(うちだ たつる) ミシマ社 がイイ!

「間違いなく今年、一番面白かった本です。」
(紀伊国屋書店本町店 百々典孝)

「『成熟は葛藤を通じて果たされる』
 この一文が一番頭の中をかけめぐっています。」
(旭屋書店 柴田夕希子)



東京の大学から神戸女学院へ都落ちして
逆に花開いてしまった内田樹大学教授の書かれた本です。
人生って不思議ですね。

もう、退官されていますが、
これからの活躍をますます期待したい人物です。
世のため人のために、もっともっと発言して欲しい。





グローバル資本主義 に毒されて、
経営者にとって都合のよい
社員間(労働者間)の 競争
社員(労働者)の 分解
進んでしまった今の日本の世の中!!

諸悪の根源はまさに、
この 人間を『モジュール化』 する
グローバル資本主義だとの主張には
大きく頷かざるを得ませんでした。



やり甲斐のある仕事 」を求める若者は
グローバル資本主義に毒されているのだとの主張!!

成果がハッキリしていて、
責任の所在がハッキリしていて
成果を全部独り取りできる仕事。

それが、 モジュール化された仕事
砂粒化された仕事であり、アウトソーシングされた仕事であり、
派遣の仕事であり、責任領域を厳格に定められた、
考えることを許されない仕事です。
なぜなら、グローバル資本主義においては、
考えるのは労働者ではなく経営者の仕事だから。


チーム・ワークやコミュニケーションや
上も下もみんなで繋がりながら
人間関係に縛られながら
無駄や無理だらけの
会社のために、これも手伝っちゃおうなんて、
従来の重たい仕事は「やりがいのない」
旧態依然の仕事だという感覚!!



確かに私たちは、この現実に少しずつ気づき始めています。
今の社会の状況は、グローバル資本が
働き手を解体し非正規雇用を増やし
組合を解体し、経営者と労働者を厳格に分けて
働く人を使い捨てにする ための
策略だったのではないかと。



いまの企業が駄目駄目なのも
労働環境が過激な程に 劣化した のも、
企業の経営者と労働者が分裂したのも
企業の経営者が結果として
労働者を人とも思わずリストラできるくらいに
人間として劣化したのも・・・


そして、若者が 一人暮らし をして
結婚をしない のも
すべて、 消費活動を最大限まで引き出そう とする
グローバル資本主義の策略が効を奏したのだとしたら・・・


家族で何かを買うよりも
個人の「個性」の発露として
それぞれの人間が購入活動を行った方が
消費は増える!!


だから、資本主義は 家族の解体
必然として指向するのだと
内田先生は指摘されています。


歴史の必然なのか、
グローバル資本主義の策略なのか、
いずれにせよ、家族の結びつきは
昭和の時代よりもはるかに緩くなり、
個人が「尊重」され我々は「自由」になった。


ちょっと前の日本の資本主義、
そして、ずっと前のアメリカの資本主義も
愛や人のつながり 義理人情 に満ちていた・・・


そして、現代のこの
殺伐たる会社の風景
社会の風景
は何なんでしょう?


「街場の教育論」で
内田氏は教育論を語っているようで
実は核心的には
この社会を覆う 閉塞状況全般
原因と分析を行っています。


帯にはこうあります。


「日本の教育が『こんなふう』になったのは、
われわれ全員が犯人
 教壇の上には誰が立っていても構わない。
 学校はどの時代であれ
 一度として正しく機能したことなんかない。
 『 他者とコラボレーションする能力 』の涵養こそが喫緊の課題。
 学校、教師、親、宗教・・・
あらゆる教育のとらえ方 がまるで変わる、
驚愕・感動 の11講義!」


社会の閉塞状況も
学校でおきる子供たちの状況もすべて
グローバル資本主義もしくは
資本主義の歴史的必然が
「人と人とのつながる力」をから
我々から奪って来た 成果 だと考えると
たしかに、納得できることが多い。



内田氏は解決策は明示していません。
しかし、もし、分析が正解であるならば、
我々一人一人が良く考えて、
悪い資本主義 に洗脳されずに

良き家庭人たらんとし、
良き社会人たらんとし、
良き仲間たらんとし、
人を人として扱い、
良き経営者たらんとし、
人と人の つながりや義理人情 を大切にする
社会をもう一度取り戻すことが
まず必要なのでしょう。

難しいです。
私たちはいつの間にか
「強いもの勝ち」の世の中を肯定してしまいましたから。
弱いものを抱え込んで
みんなでやって行く発想 を否定してしまいましたから。
競争、競争、競争!!力をつけて、周りの人間に勝て!!孤独になりますわ。



また、
会社の面接試験と大学入学試験の違いについて
書かれている事実は納得です。
面接官に直接聞いたところ、
入室して椅子に座るまでに合否は大体決まるそうです。

あの優秀な学生がなぜ面接試験に成功しないのか。
他者とコラボレーションする能力 」がキーワードなんです。
最近の「優秀」な学生に欠如しているのは
実は「競争を勝ち抜く能力」ではなく
つながる能力 」だという事実。


それでも、企業の役員や経団連の「偉い」人たちは
社会に出てすぐに使える生徒・学生を学校で養成するためには
詰め込み学習を増やし、
行事やイベントは教育の無駄であるとの
発想からはなれられない。


意外なことに、 悪名高い「ゆとり教育」 こそが
この社会の救世主だったのかも知れません。


内田氏は、
政治家が役職に付くと
必ず教育改革を叫ぶ理由についても
書いています。

それは、一番簡単で責任をとらずに済む
それでいて、仕事をアピールできる「政策」だから。
結果が分かってくるのは10年も先であって
そのころにはその政策が誰の発案かなんて
誰も覚えていません。

犠牲になるのは
結局、児童、生徒、学生であり
振り回されてわけが分からなくなりそうな
現場の先生方ではないでしょうか。


学校の先生に大して
政治家や社会が求めていることは、
端的に言えば、
子供たちに向かって、
「つながるな!無駄は省け!
 自分だけの能力を高めて
 競争に勝つのだ!!」
なんてことになりそうな、
世の中の雰囲気は確かに変です。

でも、少なくとも大人はこの言葉を
この10年ずっと浴びせられて来ました。


逆に「人と繋がる能力」は
予備校でも、進学一辺倒の学校でも
教えてはくれない。
そして、残念なことに
この「つながる・なかよくできる」能力こそ
実践的社会人の能力として
涵養しなければならない能力 であると
発言する識者はほとんどいません。



資本主義が学校を浸食している!!
「オリバー・ツイスト」よりも
より巧妙でずる賢いやり方で!!
それが、子どもたちが追い込まれている状況です。



この本全体の本質を一番表現していると
思える部分を少し長くなりますが、
引用します。

何となく感じていることを、
きちんとした言葉につむいでくれた
内田氏に感謝です。



「現在の教育危機は『地殻変動的』規模で
進行中の社会全体の変化の一つの相に他なりません。
私はこれを学校教育の中に社会システムが入り込みすぎて、
コントロールを失った状態だと理解しています。

 何度も申し上げたように、
学校というのは、子どもたちを 『外界』から隔離し、
保護する
ことをその本質的な責務とするものです。
学校と『外の社会』との間には『壁』がなくてはならない。
子どもたちを外から守る『壁』 がなくてはならない。
学校は本質的に「温室」でなければならない。
これは異論のある方も多い(半数以上の日本国民が私に反対するでしょうけれど)と
思いますけれど、私の譲ることのできない教育観です。

 学校の仕事、教師の仕事は、
なによりも 『外部』への欲望を起動すること ですけれど、
それはふつうの人が考えるような『俗世間』のことではありません。
子どもたちに『世の中、所詮、色と慾だ』というようなことを教えるのが
『外部』との回路を立ち上げるということではありません。
そのような、現に親たちや周囲の大人たちやメディアが喧伝する
『世俗の価値観』とは違う文法で叙され、ちがう度量衡で考量される
『叡智の境位』が存在するということを信じさせる こと、
それが教育の第一義的な目的だと私は信じています。

 学校教育を破壊したのは、学校と社会を隔離してきたこの『壁』が崩壊したからです。
教師たちも親たちも教育行政もそして子どもたちも、
みんなが 『グローバル資本主義』の信奉者 になってしまった
(一部の人は進んで、一部の人はいやいやながら)。
そして、学校の内側と外側の間の温度差がほとんどなくなってしまった。
『外部は存在しない。世界はすべてあますところなく〈市場〉に埋め尽くされている』
というのが現在、学校で子どもたちが日々実感させられていることです。
彼らが 欲望することを教えられているのは『商品』 であり、
もはや 『叡智の境位』 ではありません。
私はこれまでも大学院のこの演習では、
この事態を 『原子化』とか『砂粒化』とか『モジュール化』
という言い方で何度か説明して来ました。」
(引用ここまで)



「オリバー・ツイスト」の時代には
劣悪な工場労働 を子ども強いる資本家や
家事 を手伝わせようとする親から
子どもたちを守るために
義務教育 ができたことは
歴史的事実であり、「義務」は子どもたちの義務ではなく、
親の社会の義務なのだと
内田先生は指摘されています。



続きを読む...

2012年11月28日

ももいろクローバーZ 初出場!!!「サラバ、愛しきかなしみたちよ」がイイ!!! 日本テレビの土曜ドラマ「悪夢ちゃん」の主題曲!!!2012年 第63回NHK紅白歌合戦 

ももいろクローバーZ 初出場!!! 

「サラバ、愛しきかなしみたちよ」がイイ!!!

日本テレビの土曜ドラマ「悪夢ちゃん」の主題曲!!!

2012年 第63回NHK紅白歌合戦  



AKB48がメジャーになってしまった今、
次のAKBとも目されているのが
この「ももいろクローバーZ」!!!


身近な感じと
精一杯感満載 の歌いっぷりと踊りっぷりに
人は感動を覚えずにはいられません。


TVのドラマの主題曲を歌った今回、
どこまでブレークするか楽しみなところです。

実力は疑いないです。
あとはどれだけブレークするか。







布袋寅泰 による作曲と編曲で話題です!
また毎週土曜夜9時から日本テレビ系列で放送される
TVドラマ「悪夢ちゃん」の主題歌に決定しました!

今回の楽曲は、布袋寅泰の奏でる ロックの音色
ミステリアスな世界観を演出し、そして歌詞においても、
心の中にいる “裏"の自分 と葛藤しながらも、
闇とともに存在する “愛"という正義 をもって
前に進もうとする 主人公の等身大の姿 を描いています。


それと同時に衣装も「善と悪」をテーマに作成され、
今回は 白ベースと黒ベースの2パターンの衣装 を用意、
今回の楽曲テーマに沿った、
新しいももクロを印象付ける内容に仕上がっているます。


“ももクロらしさ"を残しつつも、
“アーティスト"として 一皮むけたももいろ クローバーZに乞うご期待! !






百田夏菜子、玉井詩織、佐々木彩夏、
有安杏果、高城れにの5人によるユニット。
「ももいろクローバー」として ストリートライブ
出発点に活動を開始し、09年7月発売のデビューシングル
ももいろパンチ 」はほぼイベントの手売りのみで
オリコン23位を達成する。

さらに104公演の全国ツアーを敢行、
ロックバンド並みにライブで活躍する
「いま、会えるアイドル」 として名を馳せる。
10年5月に「行くぜっ!怪盗少女」で
メジャーデビューするとオリコン3位を獲得。

「ニコニコ動画」で人気のヒャダインこと前山田健一らが
繰り出すアッパーかつ 奇想天外な楽曲
百田夏菜子の 「えびぞりジャンプ」 に代表される
アクロバットダンスで新世代のアイドル、
全く新しいパフォーマンス集団として名を轟かせる。

10年12月には日本青年館でホール公演を開催、
また翌年2月には渋谷AXでロックバンド
神聖かまってちゃんとの異色競演を行い、
体力の限界まで7曲連続で踊り続ける
パフォーマンスでロックファンを驚愕させる。

カルチャー誌『Quick Japan』の100ページ特集や
「しゃべくり007」(日本テレビ)出演などメディアからも注目を集める中、
メンバーの早見あかりが4月に脱退。

しかしグループ名を「ももいろクローバーZ」と改め、
メンバー脱退のピンチをさらなる進化のチャンスにして
前進するという 気迫を見せる

7月6日には「Z伝説 〜終わりなき革命〜」
「D'の純情」という二枚のシングルを同時リリース。
戦隊ヒーローや忍者装束をパロディ化 した
楽曲や衣装で度肝を抜くと共に、国内最大規模のライブハウス
Zeppを回る全国ツアーを大成功させる。

7月27日には待望のファーストアルバム
『バトル アンド ロマンス』を発売。

見る者の予想を常に裏切り、
ケレン味たっぷり のパフォーマンスを
繰り返すももクロが、
ついにアルバムアーティストとして世間を騒がせる。
今こそ、彼女たちから目が離せない。




全力な感じと生っぽい迫力の魅力が確かにあるある!


オフィシャル・PV 作り込まれた映像で音質も良いが、桃クロの良さが・・・






こちら、外付け特典はございません。
メディア掲載レビューほか
2012年8月には西武ドームでの単独公演を成功させ、
さらに年末にはさいたまスーパーアリーナでの2DAYSが決定するなど、
勢いは絶好調! 5人組ガールズユニット、
ももいろクローバーZが 大型タイアップのCD をリリース。 (C)RS


ディスク:1
1. サラバ、愛しき悲しみたちよ
2. 黒い週末
3. サラバ、愛しき悲しみたちよ [off vocal ver.]
4. 黒い週末 [off vocal ver.]

ディスク:2
1. サラバ、愛しき悲しみたちよ (MUSIC VIDEO)

サラバ、愛しき悲しみたちよ(初回限定盤)(DVD付)


初回限定版 DVD付き!!




サラバ、愛しき悲しみたちよ


通常版


1. サラバ、愛しき悲しみたちよ
2. 黒い週末
3. Wee-Tee-Wee-Tee
4. サラバ、愛しき悲しみたちよ [off vocal ver.]
5. 黒い週末 [off vocal ver.]
6. Wee-Tee-Wee-Tee [off vocal ver.]


布袋寅泰による作曲と編曲で話題です!
また毎週土曜夜9時から日本テレビ系列で放送される
TVドラマ「悪夢ちゃん」の主題歌に決定しました!

今回の楽曲は、布袋寅泰の奏でるロックの音色が
ミステリアスな世界観を演出し、そして歌詞においても、
心の中にいる“裏"の自分と葛藤しながらも、
闇とともに存在する“愛"という正義をもって
前に進もうとする主人公の等身大の姿を描いています。

それと同時に衣装も「善と悪」をテーマに作成され、
今回は白ベースと黒ベースの2パターンの衣装を用意、
今回の楽曲テーマに沿った、
新しいももクロを印象付ける内容に仕上がっているます。
“ももクロらしさ"を残しつつも、
“アーティスト"として一皮むけた
ももいろクローバーZに乞うご期待 ! !

*通常盤は初回盤より1曲多い3曲収録となります。

ももいろクローバーZ
ももいろクローバーZ の曲をitunesでダウンロードできます。





続きを読む...

2012年11月27日

深田恭子がイイ!!「TOKYOエアポート」ドラマチックサンデー フジテレビ 30歳を記念した写真集「Blue Moon」が凄い!! 大人と少女の両方を表現できる女優!! 気品と可愛さが両立する希有な女優!!

深田恭子がイイ!!

「TOKYOエアポート」

ドラマチックサンデー フジテレビ

30歳を記念した写真集

深田恭子「Blue Moon」が凄い!!


大人と少女の両方を表現できる女優!!


気品と可愛さが両立する希有な女優!!

すくっと立って歩くだけで魅了されるのは何故?!















出演

篠田 香織 (30) - 深田恭子
日本航空グランドスタッフから転職した新人管制官。趣味はジョギング。
酒井 真奈 (24) - 佐々木希
近藤 幸宏 (32) - 要潤
山下 佑司 (24) - 瀬戸康史
竹内 裕美 (35) - 瀬戸朝香(特別出演)
結城 昇 (48) - 時任三郎
岡本 哲治 (40) - 長谷川朝晴
矢野 元治 (49) - 梶原善
久保 悟 - 大高洋夫
川上 栄一 - 大塚ヒロタ
氷室 一生 (48) - 別所哲也
田辺 明 (57) - 螢雪次朗
桐島 悠 (30) - 佐藤江梨子
城之内 玲子 (35) - 山口紗弥加
飯田 博之 (24) - 浅香航大
流川 ユキ - 野村麻純
槙野 仁 (43) - 神尾佑
工藤 美希 (29) - 上原美佐
西川 俊一 - 忍成修吾
本上 圭介 (30) - 平岡祐太
田中 和也 - 笠原秀幸
杉内 泰三 (45) - 飯尾和樹(ずん)
村田 智弘 - 河原健二
中島 ハル (29) - 野波麻帆
敷島 貴志 (33) - 野間口徹
横山 博 (61) - 小野武彦
大野 弥生 - きたろう
竹内 空 - 泰斗ホールダウェイ


深田恭子  ホロプロオフィシャルサイトはこちらです。


深田恭子の 最新写真集 がリリース!

大河ドラマ「平清盛」や
主演ドラマ 「TOKYOエアポート」 などの
撮影の合間を縫ったタイトなスケジュールのなか、
この写真集のために カラダ作りを行って
ロケにのぞみました。

向かった先は ハワイ・オアフ島。
役を演じることに真面目すぎるくらいひたむきな女優は、
「陽気なイメージが苦手だった」というこの島で、
身も心も癒され、そして開放されて——。


「30代を迎えた自分の大切なスタートにしたい」という
本人の気持ちがこもったこの作品には、
「女優・深田恭子」の素直な
ありのままの表情・姿が収められています。

水着での海辺のシーンやイルカとの触れ合いカットも多数収録。
女性らしい愛らしい姿 をおしげもなく見せてくれました。

撮影は、気鋭のフォトグラファー・ND CHOW氏。
ロングインタビューや 幼少期の写真
映画やドラマで共演した俳優やスタッフからのコメントも収録。
クロニクル的な内容 で、
深田恭子の知られざる一面も垣間見られることと思います。



深田恭子 写真集 『 Blue Moon 』







フェティッシュな深田恭子が堪らない!

深田恭子は多重人格的魅力の持ち主です。
清純派でありながら、エロスが漂う。
幼女のようであり、妖艶でもある。

月刊NEOは、不思議な存在感を持つ
深田恭子を真っ正面から捉えました。
28歳の目の前の深キョンは、
キレイで、艶めかしかった!
彼女の意味深な表情を見ているだけでも飽きません!
撮影は女を美しく撮る鶴田直樹です。
ロングインタビューも必見です!

『月刊 NEO 深田 恭子』 深キョンの意味深な表情、仕草を徹底観察。フェチな魅力満載! ([バラエティ])





深田恭子写真集『KYOKO TOKYO PIN-UP GIRL』







続きを読む...

2012年11月26日

恋に効く!!「日本の恋とユーミンと。」松任谷由実40周年記念ベストアルバムは恋愛のテッパン45曲を収録!! お洒落とはこのこと!!もてる女の教科書!「愛させる技術」 How to Succeed with Men

恋に効く!!

「日本の恋とユーミンと。」

松任谷由実40周年記念ベストアルバムは

恋愛のテッパン45曲を収録!! 

お洒落とはこのこと!!

もてる女の教科書!!

「愛させる技術」 "How to Succeed with Men"




今なお日本のポップ・シーンで
トップの地位に君臨しつづける
女王・松任谷由実、通称ユーミン。

73年に荒井由実として
『ひこうき雲』でデビューを果たす。

細野晴臣率いるキャラメル・ママの
都会的センスに溢れたバッキングと
彼女のリッチでファッショナブルな世界観は、
歌謡曲/四畳半風フォーク一色だったポップ界に
新たな価値観を呈示した。

また76年に松任谷正隆(キャラメル・ママ〜ティン・パン・アレイ)と
結婚したことにより強力なブレーンを得た彼女は
二人三脚での活動を開始し、
より大衆的なポップスの名曲を創りだしていく。

80年代に入ると、時代をリードする先導者として
ミリオン・セラーを連発、若いカップルの恋愛、
ライフスタイル——サーフィン、スキーなどをテーマにした
ユーミン・ブランドを確立。

OL層を中心にファッション、
恋愛の教祖として熱狂的な支持を得た。
90年代に入ってもその勢いは衰えず、
ワールド・ミュージックやエスニック風味を
取り入れるなどの新境地を見出し、
ラテン・テイストの「真夏の夜の夢」、
アルバム『カトマンドゥ』が大ヒットを記録する。

豪華なステージ・セットやゴージャスな
サウンド・プロダクションに目を奪われがちな彼女だが、
すぐにメロディを口ずさめる楽曲こそが、
メガ・ヒットの要因であり、かつ最大の魅力であるといえよう。


ユーミンの魅力の詳しい話はコチラもどうぞ


松任谷由実40周年記念ベストアルバム 日本の恋と、ユーミンと。 (初回限定盤)(DVD付)





松任谷由実40周年記念ベストアルバム 日本の恋と、ユーミンと。 (通常盤)




ディスク:1
1. やさしさに包まれたなら
2. 守ってあげたい
3. 卒業写真
4. Hello, my friend
5. DOWNTOWN BOY
6. 恋人がサンタクロース
7. ダンデライオン ~ 遅咲きのたんぽぽ
8. ルージュの伝言
9. Sunny day Holiday
10. 魔法のくすり
11. acacia [アカシア]
12. 青いエアメイル
13. 時をかける少女
14. ベルベット・イースター
15. 12月の雨
16. A HAPPY NEW YEAR


ディスク:2
1. 真珠のピアス
2. あの日にかえりたい
3. 海を見ていた午後
4. 中央フリーウェイ
5. 埠頭を渡る風
6. ノーサイド
7. 青春のリグレット
8. BLIZZARD
9. 幸せになるために
10. シンデレラ・エクスプレス
11. DANG DANG
12. わき役でいいから
13. 14番目の月
14. 翳りゆく部屋
15. 水の影


ディスク:3
1. リフレインが叫んでる
2. ダイアモンドダストが消えぬまに
3. 真夏の夜の夢
4. ANNIVERSARY
5. 春よ、来い
6. Happy Birthday to You ~ ヴィーナスの誕生
7. WANDERERS
8. ガールフレンズ
9. 哀しみのルート16
10. SWEET DREAMS
11. カンナ8号線
12. DESTINY
13. ダンスのように抱き寄せたい
14. ひこうき雲
15. 青い影/Procol Harum feat. Yuming (*新録)



もてる女の教科書!!

「愛させる技術」 "How to Succeed with Men"


「愛させる技術」
恋を呼び寄せるための方法論として
女性にはユーミンとこの本があります。



運命の出会いも技術しだい!
ただ待ってても王子様はあらわれない。
全く新しい恋愛本の完成!

愛されたいと言っているうちは、まだまだ運任せ。
女性自ら出会いをしくみ、オトコを見極め、幸せを手に入れる。
そんな“愛させる”技術を磨く為の本がついに完成!

著者は、男性向け恋愛ハウツー本『モテる技術』をヒットさせた
誰よりも女性を求める男性心理に精通している男2人である。

今日から早速実践できる技術の数々。
男を求める人生はもうおしまいにして、
今日から男に求められる恋愛人生を驀進しよう。

男性に愛されたい貴女へーもう精神論は聞き飽きた頃ではないだろうか?
ここに書いてある事は間違いなく役立つ。

なぜならこの本は男の感覚で書かれており、男性の本質に切り込みを入れる。
抽象的な話はしないし、非現実的なアドバイスもしない。

あなたがこれから直面する全ての恋愛問題の答えはこの本のどこかに必ずある。
だからもう2度と、恋愛問題で一人で悩む事はないのだ。

自分が彼の好みでなかったら?
「手に入れて価値ある女」と思わせるには
服装メッセージのポイント
自信をつける簡単な方法
出会いのチャンスの作り方
シャイな貴女でも出会える方法
恋人候補適正テスト
プレ・デート(¥は?キスは?次のステップは?)
勝負デートで彼を落とす
男性を簡単に誘惑する方法
彼の心をつなぎとめておく技法
男と女のトラブル
上手な別れ方
ベッドでの愛情表現~官能的なセックスの為の技術~
彼に二人の関係を誓わせるには
その愛を永遠に

シンデレラがガラスの靴を忘れたのも実は技術だった。
いい女は男を追いかけたりしない。男に追いかけさせるのだ。

あなたに必要なもの行動力と技術。
究極のハウツー・ラブ&マリッジ。



続きを読む...

2012年11月25日

「よりぬきサザエさん」2012年12月復刊!!! みんな、待ってた、ベスト・オブ・サザエさん!! 朝日新聞出版創立5周年記念  全13巻!!のうち1月は4巻、5巻、6巻!!今すぐ予約!!

「よりぬきサザエさん」2012年12月復刊!!!

みんな、待ってた、ベスト・オブ・サザエさん!!

朝日新聞出版創立5周年記念  全13巻!!

2013年1月は4巻、5巻、6巻!!今すぐ予約!!




長谷川町子自ら面白いと思ったものを
よりぬいたベスト版『よりぬきサザエさん』がこのたび復刊します!

懐かしさはそのままに、
各巻末には特典ページ付き
 第1巻は「最終回特集」。
 幻の4コマがまとめてお目見えです。

 2巻は特集記事を集めました。
「年をとったサザエさん一家」など貴重なイラストも。

 第3巻は「サザエさんが新聞記者に! 」
大好きな歌舞伎や名人戦を訪ねています。


「よりぬきサザエさん」復刊 
幻のベスト版全13巻 を12月7日から順次リリース


「よりぬきサザエさん」
国民的なキャラクターと知られる『サザエさん』、
その作者・ 長谷川町子さん自身がセレクト した
傑作選『よりぬきサザエさん』
復刻することになった。

朝日新聞のグループ出版社である
朝日新聞出版が創立5周年になるのを
記念したものだ。





いまでも日曜の夕方から
アニメがテレビ放送 されている。

『サザエさん』は、もともと
「夕刊フクニチ」や「朝日新聞」で
連載されていた 4コママンガ である。

その新聞連載は 全68巻の書籍 ともなった。
作者の長谷川町子は、 末永く愛されるよう に連載から
選りすぐったものを刊行したい と考えた。

そうした経緯から再編されたのが、
この『よりぬきサザエさん』である。
長らく絶版 となっていただけに、
再び脚光を浴びることになるのは朗報だ。

12月7日からの順次発売で、
1巻から3巻をリリース後、

来年1月に4巻から6巻、

2月に7巻から9巻、

3月に10巻から13巻となっている。


復刊に当たり、
各巻ごとに貴重な記事やイラストで構成された
「特典ページ」 が追加される。

さらに全巻の予約者には来年2月末までの
期間限定で豪華プレミアムアルバム
「町子手帖」をプレゼントする。

「書籍未収録作品」に初公開となる直筆の
「アイデアスケッチ」や「よりぬき採点表」、
「懐かしの企業広告」などの収録が予定されている。


なお、東京・世田谷に「サザエさん通り」が
あることは知られているが、
今年5月には福岡・百道にも第2の「サザエさん通り」が誕生した。
こちらは海に近く、長谷川さんが各登場人物のネーミングや
ストーリーを発案していた地でもある。

今回の『よりぬきサザエさん』の復刊発表も、
まさにタイムリーな企画になった。




よりぬきサザエさん 4





よりぬきサザエさん 5




よりぬきサザエさん 6




3冊まとめて買うとお得です。




長谷川町子さんの情報ウィキペディアはこちらです。

「よりぬきサザエさん」2012年12月復刊!!! みんな、待ってた、ベスト・オブ・サザエさん!! 朝日新聞出版創立5周年記念  全13巻!!のうち2月は7巻、8巻、9巻!!今すぐ予約!!

「よりぬきサザエさん」2012年12月復刊!!!

みんな、待ってた、ベスト・オブ・サザエさん!!

朝日新聞出版創立5周年記念  全13巻!!

2月は7巻、8巻、9巻!!今すぐ予約!!




長谷川町子自ら面白いと思ったものを
よりぬいたベスト版『よりぬきサザエさん』がこのたび復刊します!

懐かしさはそのままに、
各巻末には特典ページ付き
 第1巻は「最終回特集」。
 幻の4コマがまとめてお目見えです。

 2巻は特集記事を集めました。
「年をとったサザエさん一家」など貴重なイラストも。

 第3巻は「サザエさんが新聞記者に! 」
大好きな歌舞伎や名人戦を訪ねています。


「よりぬきサザエさん」復刊 
幻のベスト版全13巻 を12月7日から順次リリース


「よりぬきサザエさん」
国民的なキャラクターと知られる『サザエさん』、
その作者・ 長谷川町子さん自身がセレクト した
傑作選『よりぬきサザエさん』
復刻することになった。

朝日新聞のグループ出版社である
朝日新聞出版が創立5周年になるのを
記念したものだ。





いまでも日曜の夕方から
アニメがテレビ放送 されている。

『サザエさん』は、もともと
「夕刊フクニチ」や「朝日新聞」で
連載されていた 4コママンガ である。

その新聞連載は 全68巻の書籍 ともなった。
作者の長谷川町子は、 末永く愛されるよう に連載から
選りすぐったものを刊行したい と考えた。

そうした経緯から再編されたのが、
この『よりぬきサザエさん』である。
長らく絶版 となっていただけに、
再び脚光を浴びることになるのは朗報だ。

12月7日からの順次発売で、
1巻から3巻をリリース後、

来年1月に4巻から6巻、

2月に7巻から9巻、

3月に10巻から13巻となっている。


復刊に当たり、
各巻ごとに貴重な記事やイラストで構成された
「特典ページ」 が追加される。

さらに全巻の予約者には来年2月末までの
期間限定で豪華プレミアムアルバム
「町子手帖」をプレゼントする。

「書籍未収録作品」に初公開となる直筆の
「アイデアスケッチ」や「よりぬき採点表」、
「懐かしの企業広告」などの収録が予定されている。


なお、東京・世田谷に「サザエさん通り」が
あることは知られているが、
今年5月には福岡・百道にも第2の「サザエさん通り」が誕生した。
こちらは海に近く、長谷川さんが各登場人物のネーミングや
ストーリーを発案していた地でもある。

今回の『よりぬきサザエさん』の復刊発表も、
まさにタイムリーな企画になった。





よりぬきサザエさん 7





よりぬきサザエさん 8




よりぬきサザエさん 9





3冊まとめて買うとお得です。




長谷川町子さんの情報ウィキペディアはこちらです。

「よりぬきサザエさん」2012年12月復刊! みんな、待ってた、ベスト・オブ・サザエさん!! 朝日新聞出版創立5周年記念  全13巻!! 3月は10巻、11巻、12巻、13巻!!今すぐ予約が安心!

「よりぬきサザエさん」2012年12月復刊!!!

みんな、待ってた、ベスト・オブ・サザエさん!!

朝日新聞出版創立5周年記念  全13巻!!

3月は10巻、11巻、12巻、13巻!




長谷川町子自ら面白いと思ったものを
よりぬいたベスト版『よりぬきサザエさん』がこのたび復刊します!

懐かしさはそのままに、
各巻末には特典ページ付き
 第1巻は「最終回特集」。
 幻の4コマがまとめてお目見えです。

 2巻は特集記事を集めました。
「年をとったサザエさん一家」など貴重なイラストも。

 第3巻は「サザエさんが新聞記者に! 」
大好きな歌舞伎や名人戦を訪ねています。


「よりぬきサザエさん」復刊 
幻のベスト版全13巻 を12月7日から順次リリース


「よりぬきサザエさん」
国民的なキャラクターと知られる『サザエさん』、
その作者・ 長谷川町子さん自身がセレクト した
傑作選『よりぬきサザエさん』
復刻することになった。

朝日新聞のグループ出版社である
朝日新聞出版が創立5周年になるのを
記念したものだ。





いまでも日曜の夕方から
アニメがテレビ放送 されている。

『サザエさん』は、もともと
「夕刊フクニチ」や「朝日新聞」で
連載されていた 4コママンガ である。

その新聞連載は 全68巻の書籍 ともなった。
作者の長谷川町子は、 末永く愛されるよう に連載から
選りすぐったものを刊行したい と考えた。

そうした経緯から再編されたのが、
この『よりぬきサザエさん』である。
長らく絶版 となっていただけに、
再び脚光を浴びることになるのは朗報だ。

12月7日からの順次発売で、
1巻から3巻をリリース後、

来年1月に4巻から6巻、

2月に7巻から9巻、

3月に10巻から13巻となっている。


復刊に当たり、
各巻ごとに貴重な記事やイラストで構成された
「特典ページ」 が追加される。

さらに全巻の予約者には来年2月末までの
期間限定で豪華プレミアムアルバム
「町子手帖」をプレゼントする。

「書籍未収録作品」に初公開となる直筆の
「アイデアスケッチ」や「よりぬき採点表」、
「懐かしの企業広告」などの収録が予定されている。


なお、東京・世田谷に「サザエさん通り」が
あることは知られているが、
今年5月には福岡・百道にも第2の「サザエさん通り」が誕生した。
こちらは海に近く、長谷川さんが各登場人物のネーミングや
ストーリーを発案していた地でもある。

今回の『よりぬきサザエさん』の復刊発表も、
まさにタイムリーな企画になった。




よりぬきサザエさん 10




よりぬきサザエさん 11





よりぬきサザエさん 12




よりぬきサザエさん 13





3冊まとめて買うとお得です。






長谷川町子さんの情報ウィキペディアはこちらです。

ももいろクローバーZ「サラバ、愛しきかなしみたちよ」がイイ!!!「悪夢ちゃん」の主題曲!!!

ももいろクローバーZ「サラバ、愛しきかなしみたちよ」がイイ!!!

日本テレビの土曜ドラマ「悪夢ちゃん」の主題曲!!!



AKB48がメジャーになってしまった今、
次のAKBとも目されているのが
この「ももいろクローバーZ」!!!


身近な感じと
精一杯感満載 の歌いっぷりと踊りっぷりに
人は感動を覚えずにはいられません。


TVのドラマの主題曲を歌った今回、
どこまでブレークするか楽しみなところです。

実力は疑いないです。
あとはどれだけブレークするか。







布袋寅泰 による作曲と編曲で話題です!
また毎週土曜夜9時から日本テレビ系列で放送される
TVドラマ「悪夢ちゃん」の主題歌に決定しました!

今回の楽曲は、布袋寅泰の奏でる ロックの音色
ミステリアスな世界観を演出し、そして歌詞においても、
心の中にいる “裏"の自分 と葛藤しながらも、
闇とともに存在する “愛"という正義 をもって
前に進もうとする 主人公の等身大の姿 を描いています。


それと同時に衣装も「善と悪」をテーマに作成され、
今回は 白ベースと黒ベースの2パターンの衣装 を用意、
今回の楽曲テーマに沿った、
新しいももクロを印象付ける内容に仕上がっているます。


“ももクロらしさ"を残しつつも、
“アーティスト"として 一皮むけたももいろ クローバーZに乞うご期待! !






百田夏菜子、玉井詩織、佐々木彩夏、
有安杏果、高城れにの5人によるユニット。
「ももいろクローバー」として ストリートライブ
出発点に活動を開始し、09年7月発売のデビューシングル
ももいろパンチ 」はほぼイベントの手売りのみで
オリコン23位を達成する。

さらに104公演の全国ツアーを敢行、
ロックバンド並みにライブで活躍する
「いま、会えるアイドル」 として名を馳せる。
10年5月に「行くぜっ!怪盗少女」で
メジャーデビューするとオリコン3位を獲得。

「ニコニコ動画」で人気のヒャダインこと前山田健一らが
繰り出すアッパーかつ 奇想天外な楽曲
百田夏菜子の 「えびぞりジャンプ」 に代表される
アクロバットダンスで新世代のアイドル、
全く新しいパフォーマンス集団として名を轟かせる。

10年12月には日本青年館でホール公演を開催、
また翌年2月には渋谷AXでロックバンド
神聖かまってちゃんとの異色競演を行い、
体力の限界まで7曲連続で踊り続ける
パフォーマンスでロックファンを驚愕させる。

カルチャー誌『Quick Japan』の100ページ特集や
「しゃべくり007」(日本テレビ)出演などメディアからも注目を集める中、
メンバーの早見あかりが4月に脱退。

しかしグループ名を「ももいろクローバーZ」と改め、
メンバー脱退のピンチをさらなる進化のチャンスにして
前進するという 気迫を見せる

7月6日には「Z伝説 〜終わりなき革命〜」
「D'の純情」という二枚のシングルを同時リリース。
戦隊ヒーローや忍者装束をパロディ化 した
楽曲や衣装で度肝を抜くと共に、国内最大規模のライブハウス
Zeppを回る全国ツアーを大成功させる。

7月27日には待望のファーストアルバム
『バトル アンド ロマンス』を発売。

見る者の予想を常に裏切り、
ケレン味たっぷり のパフォーマンスを
繰り返すももクロが、
ついにアルバムアーティストとして世間を騒がせる。
今こそ、彼女たちから目が離せない。




全力な感じと生っぽい迫力の魅力が確かにあるある!


オフィシャル・PV 作り込まれた映像で音質も良い!!







こちら、外付け特典はございません。
メディア掲載レビューほか
2012年8月には西武ドームでの単独公演を成功させ、
さらに年末にはさいたまスーパーアリーナでの2DAYSが決定するなど、
勢いは絶好調! 5人組ガールズユニット、
ももいろクローバーZが 大型タイアップのCD をリリース。 (C)RS


ディスク:1
1. サラバ、愛しき悲しみたちよ
2. 黒い週末
3. サラバ、愛しき悲しみたちよ [off vocal ver.]
4. 黒い週末 [off vocal ver.]

ディスク:2
1. サラバ、愛しき悲しみたちよ (MUSIC VIDEO)

サラバ、愛しき悲しみたちよ(初回限定盤)(DVD付)


初回限定版 DVD付き!!




サラバ、愛しき悲しみたちよ


通常版


1. サラバ、愛しき悲しみたちよ
2. 黒い週末
3. Wee-Tee-Wee-Tee
4. サラバ、愛しき悲しみたちよ [off vocal ver.]
5. 黒い週末 [off vocal ver.]
6. Wee-Tee-Wee-Tee [off vocal ver.]


布袋寅泰による作曲と編曲で話題です!
また毎週土曜夜9時から日本テレビ系列で放送される
TVドラマ「悪夢ちゃん」の主題歌に決定しました!

今回の楽曲は、布袋寅泰の奏でるロックの音色が
ミステリアスな世界観を演出し、そして歌詞においても、
心の中にいる“裏"の自分と葛藤しながらも、
闇とともに存在する“愛"という正義をもって
前に進もうとする主人公の等身大の姿を描いています。

それと同時に衣装も「善と悪」をテーマに作成され、
今回は白ベースと黒ベースの2パターンの衣装を用意、
今回の楽曲テーマに沿った、
新しいももクロを印象付ける内容に仕上がっているます。
“ももクロらしさ"を残しつつも、
“アーティスト"として一皮むけた
ももいろクローバーZに乞うご期待! !

*通常盤は初回盤より1曲多い3曲収録となります。






続きを読む...

2012年11月24日

フジテレビ(関西テレビ)「遅咲きのひまわり」オープニング曲 モンゴル800「モンパチ」の「あなたに」が凄くイイのは何故?

フジテレビ(関西テレビ)

「遅咲きのひまわり〜僕の人生リニューアル」オープニング曲

モンゴル800「モンパチ」の「あなたに」が凄くイイのは何故?


こんなドラマは見たくない。

もうドロドロ。

若者よ乱れてるね。

まあ、そんなもんか。

懐かしいこの感じは何?

20代なんち、こんな感じだったかな。




気持ちの暴走、身体の暴走!!!

若いっていいね。若いって悲しいね。

そんな感じ?!



ということで、このドラマの懐かしい感じは何でしょう?
「不揃いのリンゴたち」を思い出します。(笑)

いやあ、相変わらず頑張ってね!!!
そんな感じです。

いいなあ、若いって!!
ひたむきで、悲劇的で、我慢ができなくて、
切なくて、相手が許せなくって、
自分の気持ちがコントロールできなくて・・・

I LOSE MYSELF, I LOSE MYSELF CONTROL!!!

毎週、若い頃を思い出しながら、
ワクワクしながら見ています。


主役級の二人とお友達だけは、
肉体関係もなくプラトニックに(懐かしい言葉!!)
頑張っている。


この3人は純粋に応援してしまいます。
頑張れ、ちゃんとした肉体関係を結べるまで!!!!


そう、肉だけでは駄目なんです。
霊肉一致( Body & Soul )!
気持ちや精神が伴わないと。


冷たい肉まんが不味いように、
ほっかほっかのエネルギーがないと。

人間は かくも不自由でかくも自由な存在なのだ
そんなことを感じました。

不自由の中に自由がある。
その自由のなかでなにを求めるか。

自分が本当に求めているのは
冷たい肉まんか暖かい肉まんか。

冷たい肉まんで満足する人生は悲しい。
ほっかほっかの肉まんを求めましょう。


オープニングの出演者による曲が
思いのほかイイ!

生田斗真、真木よう子、桐谷健太、香椎由宇、
木村文乃、柄本佑、国仲涼子 の主な出演者7人による
「あなたに」という曲です。


「遅咲きのひまわり」オープニング曲 「あなたに」これです。

販売して欲しいですね。
販売されたらすぐにアップします。


今手に入るのは本歌のモンゴル800のCD!
「Message」は実は知る人ぞ知る名盤!!
パンク系なので好みはあるでしょうが、
ブルーハーツが好きになれる人なら大丈夫です。







現在メロコア・シーンでもっとも熱いのは、
間違いなく「沖縄」だろう。

INDIAN-Hiしかりブリーチしかり、
ゴーヤチャンプル食らってGO!な
連中によって盛り上がりをみせているわけだが、
この「モンパチ」ことモンゴル800も立役者のひとつだ。

98年に結成。
当初から作品のグレードは高く、
それは沖縄県内某外資系レコード・ショップにて、
セリーヌ・ディオンのベスト・アルバムを抑えて
1位をゲットした——という伝説的快挙(?)からも窺える。

まぁ土地柄、船が沈み行くようなバラードより、
脳天気で無邪気なメロディが心地好い
モンパチ・ナンバーの方が受け入れられたということか。

そう、彼ら最大の魅力はパンク/ロックンロールをかき混ぜ作りあげた、
あっけらかんとした楽曲のカラーにある。
「パッといこうぜ、楽しくね!」——
そんな単純明快なフィーリングで楽しませてくれるのが
モンパチの醍醐味なのだ。

リッスンジャパン提供.
Copyright © 1999 - 2009 Listen Japan. All Rights Reserved.


1. あなたに
2. Song for you
3. 小さな恋のうた
4. Melody
5. 月灯りの下で
6. For Life
7. 親知らず-Summer Again-
8. HEY Mommy
9. Marriage Blue
10. 矛盾の上に咲く花
11. 琉球愛歌
12. Dear My Lovers
13. 夢叶う
14. Dandelion



映画「魂歌」合唱版 「あなたへ」これもいいなあ!!



「沖縄・奄美大島をめぐる音楽」
ベースとボーカルの上江洌清作(うえずきよさく)、
ギターとボーカルの儀間崇(ぎまたかし)、
ドラムスとボーカルの高里悟(たかざとさとし)の3人からなる
メロコアバンド、モンパチことMONGOL800。
あくまでも沖縄を活動拠点とする彼らの存在は、
口コミで日本中を駆けめぐり、
2ndとなる本アルバムはインディーズにして
初の 100万枚セールス突破( 2002年4月29日付け)、
今なおその記録を更新中(2002年5月現在)。
堂々のオリコン1位にも輝いた。

大ヒット1stアルバム『GO ON AS YOU ARE』同様、
2ndアルバムもシンプルでタイトなモンパチワールドは健在。
ストレートに胸を打つラブソング<1><3><5>、
失った何かを思い出させてくれる<10><11>などをはじめ、
ポジティブで、ピースフルで、
夢をあきらめないでという強いメッセージが全曲に広がる。
鋭く世の中を見据えつつもシンプルで口ずさみやすい歌詞とメロディーは、
ブルーハーツの再来を思わせる。
聴けば聴くほど味わい深くて、
心にぐっとのめり込んでくる1枚だ。(中西 章)


Message




続きを読む...
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: