アフィリエイト広告を利用しています
検索
プロフィール
前十字半月さんの画像
前十字半月
少しずつ、心を開き更新します。 ここ3年くらい社畜やってます。 ゆとりなきゆとり。 よろしくお願いいたします。
最新記事
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
月別アーカイブ
<< 2021年12月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
写真ギャラリー
最新コメント
ファン
タグクラウド

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年11月23日

【失敗しない入院グッズ】快適入院ライフを過ごすんだ、絶対。

前回、
掃除
洗濯
買い物

をしておきましょうと書きましたが、
自分が入院をしてみて
役立ったもの、
あったら良かったものを紹介します。

もうここは、気持ちを切り替えて、
2週間も何もしなくていい!最高!
楽しくて、快適な入院ライフだった!と
振り返った時にいい思い出になるように準備したいですね。

ポイントは、
2週間という期間であること、
手術後は自分がベットの上から全然動けないということ。
このことを想定してご準備ください。


まず、病院から推奨されているもの。

【洗面用具】
□歯磨きセット
□洗顔料
□シャンプー・リンス
□髭剃り
□くし
□ボディソープ
□化粧水
□クリーム(ニベアとか)


【食事】
□箸
□スプーン
□フォーク
□ストロー(曲がるやつ)
□コップ(プラスチック製)


【日用品】
□下着
□部屋着

 …一番快適さを左右します。
  上は ゆとりあるTシャツがいいです。素材は伸縮する肌触りのいいものがいいです。
  下は動きやすい バスパン的なものが最高です。固定具の装着がしやすいですし、
  傷口の経過観察もスムーズです。パジャマのような長い丈だと厄介です。
□靴
 …履きやすい、脱ぎやすいものが理想。入院中はほぼ足曲げられないので。
  リハビリを考えるとスリッポン式ランシューか介護靴が理想です。
□ハンドタオル
 …体ふきの時は、20cm角くらいのがあると便利かも。
□フェイスタオル
□バスタオル

 …何かと使えます。枕の高さ調節とか、布団が暑い時の布団代わりとか。
□ティッシュ
 …ボックスティッシュを2箱くらい使いました。
□ウエットティッシュ
□ナプキン
□イヤホン


【保険関係】
□限度額認定証
 …治療費が上限額に達すると、それ以上は請求されないすばらいしいアイテム。
  お勤め先の 保険組合にお問い合わせください。



快適な入院ライフを過ごすために自分からのおすすめ。

【快適アイテム】
□筆記用具
 …何かと記入します。
□眼鏡
□マスク

 …乾燥してます。風邪対策は万全に。
□除菌アルコール
 …風邪対策。
□アイマスク
 …昼寝したくても明るいのであると便利。
□マジックハンド
 …手術後、ろくに動けない時、あると本当に便利です。
  最近のはめちゃくちゃ進化してます!!しっかり掴みます!!!!!
  カーテン開け閉めとか、遠くのものをとるとか。
    代用品:指示棒・傘(針金ハンガーを改造してる人もいました。)
□カラビナ
 …机の横にかけておけると便利。退院後も便利。
□靴べら
 …入院中は足曲げられないので、あるといいです。退院後、家でも便利。
□靴下
 …ほぼ素足ですが、リハビリ時などは必要です。
□羽織もの
 …パーカーとかカーディガン。
□マッサージグッズ
 …足が曲げられなくて、体勢が限られます。
  そのため、あちこち凝るので、マッサージグッズがあると多少和らぎます。
  自分は 「やわこ」を使いました。
□斜めがけの小さめのバック
 …少し動けるようになると自販機とか行きたくなります。
  でも松葉杖だと両手が塞がっているので、あると便利です。
  さらに自分はコンビニでバックに入らない量の買い物をした時は、
  バックにカラビナをつけて、そこに袋を提げて行動しました。
□ビニール袋
 …洗濯物とか入れるのに必要です。
□Wi-Fi
 …携帯をいじる時間がめちゃくちゃ増えます。すぐ容量達します。
  Youtubeとか映画見るにはあった方が安心。
□本(Kindle)
 …携帯にも飽きる時がきます。ただ重いものは避けてください。
  Kindleのがいいかもですね。自分はスマホアプリです。
□タブレット(サーフェス・ノートPC)
 …映画とか見るのであれば、一番理想です。
  自分は仕事のノートPCがあったので、アマゾンプライムで映画とかみてました。
  前のベッドの長期入院の70歳の人もタブレットで毎日映画見てました。


かなりの荷物になります。
自分は全て、松葉杖で自力で運んだので
かなりしんどかったです。


あと、自分は勇気とタイミングなくできなかったのですが、
アマゾンって病室まで運んでくれるのでしょうか。
どなたか試してみてください。





手ピカジェルプラス(60mL)【手ピカジェル】

価格: 518円
(2017/11/24 02:05時点)
感想(4件)









La・VIE やわこ 3B-4705 グリーン やわらかめ

価格: 730円
(2017/11/24 02:03時点)
感想(18件)














2017年11月22日

入院までの過ごし方。退院後の生活を見据えて。

2週間、どう過ごすか。


ロッキングの症状は改善されないものの、
日を追うごとに痛みからは解放されてきました。

以下散漫なため、要点を。

要点


?@痛みは徐々に消えてきますが、伸び切ると痛いから、テーピングで
 やや曲げをキープ

?A退院後もしばらくお酒は飲めません

?B手術前にタバコを吸うと治りが悪くなるから、手術してくれない場合があります

?C仕事復帰後、仕事がないくらいの勢いで引き継ぎを

?D入院前に、掃除・洗濯・買い物を済ませて置かないとまじやばい

※筋肉が落ちないように!!!!!!!!!!!



受傷からしばらくすると痛くないので松葉杖が邪魔になってきました。
足は引きずりますが、
病院で、
「術後、筋肉がすごく落ちるから、できるだけ維持するように」
との指導がありましたので、
極力歩くようにしてました。

ただ、損傷して挟まっている半月板にこれ以上ダメージを与えたくなかったので、
特に指導はされていませんが、
膝が伸びきって、挟まっている半月板を潰してしまわぬよう
自主的にテーピングをして角度を固定していました。
(これが良かったのかは不明ですが、切除せず縫合となっています)
まあ、なんかの拍子に伸び切るとと激痛なので、
テーピングは正解だったかなと思います。


足を引きずって歩いていると、
会社では「痛風?」とイジられました。
確かに、お酒は好きです。

入院したら、しばらく飲めなくなるなー。と思い、
飲んでおきたい同僚と飲みにいったりしました。
こんな状態なのについつい朝まで飲んでしまいました。

自分はタバコを吸いませんが、
手術の1ヶ月前(最悪2週間前)からは禁煙しないとらしいです。
血流悪化により、手術箇所の回復が遅れるそうです。
入院説明の時に強めに説明がありました。



さて、2週間も仕事を空けるとなると、
入院中にPCを開かなくて良いくらいの完璧な引き継ぎが必要です。
入院している時くらい、現実逃避したいです。
さらに帰ってきた時に、急務にさらされないようにもしておきたいです。

割り切って、新しい業務は引き受けず、
引き継ぎに全力を注いでください。

自分は、引き継ぎはしたものの、
妙な責任感から、入院前夜まで打ち合わせに出席し、
AM3:00まで働きました。
(時代と逆行しているのは承知です!こちらも再建中です!)


あとですね、身辺整理。
一人暮らしの場合、帰宅後の絶望を最小限に抑えるため、
これは絶対にしておいてください。

掃除
家の中を松葉杖で移動することになります。
もしくはケンケン。
床には極力ものを置かない方が懸命です。
あと、帰宅後しばらく不自由なので掃除できません。
不衛生にして風邪引いたら、最悪ですよ。もう。


洗濯
片足で洗濯。考えただけで、億劫。


買い物
両松葉で、買い物するって相当しんどいですから。
両手がふさがっているのです。
じゃ、アマゾンとかでと思うじゃないですか。
確かに活用できるんですけどね、
部屋の中運ぶにも重労働。
今できることは、手術後の自分のためにしてあげてください。


これらとっても当たり前なんですが、
自分は仕事に捕らわれ過ぎたため、
中途半端な状態で入院して、帰宅時相当な後悔をしました。





マストアイテムとかその辺は次回。
入院中と、退院後に分けてご紹介します。




過去の自分
恨むか感謝か、
分かれ道。













2017年11月21日

【手術について知りたい人こちら】初診。

紹介状を書いてもらい、
翌週大学病院に行くことになりました。

正直なところ、手術することにまだ迷いがありました。
周りに経験者もいないので、
「前十字靭帯 断裂」「半月板 損傷」「ロッキング」「前十字靭帯 温存」「前十字靭帯 自力 治癒」
など、ひたすらググりました。

ググれど、知恵袋れど、
LOCKING!!!!!!
知識は増えても、膝は伸びません。



セカンドオピニオンしといた方がいいかな。
でも紹介状書いてもらっているしな。

紹介状の宛先も事前に確認して、考えることにしました。

「整形外科 膝関節外科」の先生。
主な術式に 関節鏡下靱帯再建術 とありました。

整形外科の分野の中にさらに専門領域があるんですか。
知らなんだ。
一気に安心感。

手術してうまくいけば、膝崩れを懸念しながら
生活しなくてよくなるのかと思ったら
前向きな気持ちが湧いてきました。


「新しいわたし、デビュー!」
コンタクトのCMばりに
青空バックに制服でも着て、両手伸ばしてジャンプする気分です。





さて、当日。

大学病院は時間がかかるとのことで、
会社は午前休をもらいました。

初診は受付を済ませるまでも時間がかかります。
そして、整形外科の外来へ。ここでも待ちます。

いざ診察。

膝の模型とMRIを見ながら、
症状、手術方法、手術リスク、術後
について説明がありました。

前十字靭帯再建術は膝の手術ではレギュラーのようです。



症状について
前十字(ACL)靭帯損傷
内側半月板(MM) バケツ柄断裂

・前十字靭帯は前方向へのズレと捻れを制御してる
・スポーツの切り返し、着地、衝突で損傷  コンプリートしてるぜ
・半分以上の損傷を受けると退縮して不安定になる
・放置すると変形性膝関節症になる。
・日常生活で不安定な人、スポーツ継続希望なら手術を  はい、わかりました。


手術について (※色々なやり方あります、一例です。)
?前十字靭帯
?@腿裏の細い筋肉についている、採っても大丈夫な腱をとる
?A腿の骨とふくらはぎの骨に小さい穴を開ける
?B?@の腱を?Aの穴に通して固定
所要時間:3時間程度
麻酔:全身麻酔

入院期間は通常2週間、最短1週間。
1週間で退院したい!と懇願しましたが、
「あんまりないね、まあ、様子見て」
とのこと。
2週間入院か…仕事大丈夫かな。


?半月板
状態により、縫合or切除

わかりやすーい!
淡々と説明されたので、手術は不安にもなりませんでした。


リスクについて
・ほとんどないけど細菌感染の可能性(自分は医師ではないので、具体的数値の記載は避けます)
・再断裂の可能性
・膝の動きが硬くなる可能性


手術後について
・翌日からリハビリ開始
・2週間後抜糸
・退院
・外来通院、リハビリ通院
・5ヶ月後ジョギング
・7ヶ月後ランニング・縄跳び・ジャンプ
・10ヶ月後スポーツ復帰
・1年後抜釘(靭帯を固定してた金属を抜く。おすすめされているレベル)
・2年後完全成熟

ダウンタイムが長すぎる…
10ヶ月て…
1つ年取るじゃないですか…
ここまで来たら勿論やりますけどね。

2週間後に手術することが決定しました。


その後、
血液検査・心電図・歯科検診・レントゲン・尿検査・装具フィッテイング・入院説明
を受け終了。



なんだか、この日は結構なやりきった感がありました。
次回、入院準備を。







×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: