広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年07月18日

はじめに

IMG_6325.JPG

 私は三菱自動車のランサーエボリューションX、いわゆる「ランエボX」に乗っています。奥さん、子ども2人がいる普通の家族持ちのサラリーマンです。12年以上乗った同じ三菱自動車のアウトランダーから最近乗り換えました。ランエボXに乗っていると言ってもラリー競技をやっているとかやっていたとかではなく、普通の家族グルマとして「純正+α」「制限速度+α」程度で乗っています。

 何故、世間的にはスポーツカーとされる様なクルマを選んで乗っているのか…といいますと単純に「好きだからです」…としか言いようがないのですが免許を取って20年以上、コロナ禍で急にいろんな事を考える時間も増えましたので「カーライフ」というモノを自分でも再度確認、整理しようかな…と思い立ちましてこの様なブログを立ち上げる事にしました。

 インターネット上で目に止まって読んで下さる方がおられたら…これから宜しくお願い致します。


2020年07月21日

ランエボXの走りについて

crsm0000000000.jpg
※画像は拾い物です。

 世間ではスポーツカーと認知されているランエボX、はっきり言って素人の私ではランエボXの走行性能を引き出す様な走らせ方は出来ません。せいぜい他車が周囲にいない状況の高速道路でアクセルを踏み込んで 「暴力的な加速」 を体感したり、ブレーキテストを行って 「ブレンボ」のストッピングパワーを味わう事ぐらいでしょう。 ランエボXをランエボXたらしめている「S-AWC」のゲージは街中や首都高速等の高速を含めコンプライアンス的な速度域で走行、旋回している限りはほとんど振れる事もありません。 クルマの限界は恐ろしく高く、サーキットやジムカーナで走らない限りS-AWCが常時介入して来る様な速度では走れないでしょうね。

 日常、街中で転がす分には大きなクセもなく普通に運転出来ます。もちろん普通のクルマと比較すると「4B11」の存在感は大きく、アイドリングからして低騒音型の建設重機の様な振動や音が室内に入って来ますし、普通のクルマがしなやかに衝撃を吸収するような段差でもいちいち「ダダンッ!」みたいな感じで衝撃があり正直、好きで乗っていなければやっていられないだろうな…という感じはあります。

 では普通に運転していて楽しいか楽しくないか?と聞かれれば迷わずに「楽しいです」と即答出来ます。これはもう家の近所を流しているだけでも楽しいですね。WRCの リエゾン気分です。マツダ・ロードスターの様な軽快感はありませんが、そこら辺の街角でも狙ったラインで曲がっていく…という様な楽しさがあります。(…書いていて、これは別にランエボXに限ったハナシでもないか…と気が付きましたが。)

 4発エンジンなのでエンジンを回した時のパルス感は皆無ですが、一たび高速道路に上がってしまえば、高速走行時ターボが加給している時のタービン音は味わいがありますし、又、先ほどまで(街乗りでは)「動いていないんじゃないか?」と感じていた「ビルシュタイン+アイバッハ」の足回りが「ドシュッ!」と一発で段差の衝撃を収束させますので、高速道路での走行は快適そのものです。ただ高速コーナーリング時のロールや、ピッチングは制限速度内ではほぼ皆無のフラットライドで路面からの情報が乏しい様な気がしますので、クルマの限界より先に(履いている街乗り系の)タイヤが負ける様な気がして、その時はどうなるのかな…?と。その先の未知の領域には足を踏み込んでいません。私としては 「オトナの4シーターGT」として楽しみたいと考えているんですが、そういうのは本来は国産ではV35以降のスカイラインやBMWやアウディの領分なのかも知れませんね…。

 ランエボXを購入して思ったのは、もし20代の頃にこの手のクルマを購入していたらきっとすぐに免許を失いかねない様な運転をしてしまっていたのではないか…という事ですね。ある程度大人しく、こういったクルマを楽しめる現在の年齢になってから購入する事が出来たのはかなり幸運な事ではないかと思う訳です。そういう意味では40代以上の働くおっさんにはランエボXは 「回春剤」としても強くおススメできます。



2020年07月25日

ランエボXの燃費について

IMG_7527.JPG
 スポーツカーと燃費…対極に位置する要素ではありますが、これからランエボXを購入しようか考えている方はやはり 「燃費」 は重要な購入判断のポイントになって来ますよね。



■常識的な数字…
 私の場合、ランエボX(街乗り系のタイヤを履いています…)の実燃費は街乗り主体で6.5〜7.5km/?、高速道路多用での遠出で8.0〜10.0km/?といった所でしょうか。この燃費が良いのか悪いのか…どうとらえるかですが、個人的には過去の愛車HP10プリメーラがだいたい8〜10km/?程度、CW5Wアウトランダーがだいたい7〜9.5km/?程度といったクルマを乗り継いで来ましたので、そこまで悪いと思いませんし、むしろトルク、馬力といった動力性能を考えれば非常に優秀な燃費だと感じています。しかし例えば免許を取ってクルマに乗り始めた時から親のクルマがプリウスとかアクア、フィットとかで20.0km/?以上走るのが当たり前の感覚をもった若者は 今日日燃費ひとケタのクルマ というのは抵抗があるでしょうし、実際に乗ればガソリン残量の目盛の減る速さに驚く事でしょう。(逆に私は旅行先でレンタカーを借りたりする際にプリウスやフィットの燃費に毎回驚愕しています。(中々 ガソリンメーターが振れない事に驚き、 返却時の給油量の少ない事に2回驚いています…))



■問題は航続距離か…
 またランエボXは燃料タンクが55?で、街乗りメインで普段使いしていると航続距離が400kmぐらいで、給油ランプは満タンから350km前後で点灯し始めます (一度点灯直後に満タン給油しましたが、タンク残り12~13?の時点で点灯する様です。)ので、やはり1タンク、ガソリン満タンで普通に500km以上は走って欲しいナ…というのが正直あります。息子の友人家族とちょっと遠出したりする際に、 帰路の途中でウチだけ給油あり…なんていうシチュエーションも割とあったりして友人宅のクルマを待たせながら、せかせか給油している私の姿が家族の目にどう映っているのか…私には知る由もありません…。



…という事でランエボXの燃費に関しては購入する方の年代によって、感覚が異なるのではないでしょうか?私の様な レギュラーガソリンが80円/Lの頃に免許を取った、運転歴20年以上ある40代以上のオーナーであれば許容出来ると思いますし、ここ10年以内に免許を取得したクルマに乗り始めた時からハイブリッド車や電気自動車が当たり前に走っている30代前後までの年代の方には負担感が大きいと感じるでしょう。しかしながら(世間的には憚られるような)燃費を補って余りある楽しさがありますので、燃費を理由に購入を迷っている方はそのアクセルを踏み込んで欲しいと思います。



2020年07月29日

ランエボに乗るという事

IMG_7583.JPG

■周囲の視線
街中でランエボXに乗っていると周囲からの 視線を感じる事がままあります。これは前車アウトランダーの時にはなかったもので、自宅マンション前の生活道路に停車していると、通りかかった子どもが指を差しながら「あっ!ランエボだ!」と言われたり、すれ違う大人の男性の顔の向き、視線がこちらのクルマの動きに合わせて追従しているナ…という事を感じるコトもあります。(私自身も街中で、ランエボやインプレッサ等の同種のクルマを見かけると ガン見しますから自意識過剰だとしても「無くはない」でしょう…)



 反対に軽く弄ったり、エンジンルーム内の目視確認をする際は、同じく自宅マンション前の生活道路に一定時間停車しボンネットを明けて、クルマ周辺をうろうろしたりしますので、同じマンション住人(奥様方たち…)の視線が正直痛いですね。(まぁ、これは何に乗っていてもそうでしょうけど…以前、半日以上掛けて冷却水の交換を路上でやった際は、近所のおじさんからもジロジロ見られたりして…。)



又、夜、首都高へ走りに行ったりするとランエボ購入前は 「不要に煽られるかな…」と思っていたんですが、今のところはそんな事もなく コンプライアンスな感じで湾岸線を流していれば前車がス〜っと譲ってくれたり、C1〜9号〜11号あたりを2〜3周しているといつのまにか見知らぬエボ?W、エボ?Yと併走する様な事もあったりして楽しいランエボ生活を送っております。(これまでアウトランダーやプリメーラで同じ様に走っていても、スパっと追い抜かれるだけでしたね…)

 そんな訳でランエボに乗っていると「世間の認識」もやはり普通のクルマとは違うんだナ…と感じます。



■息子達は…
そんなランエボが我が息子たちの目にどう映っているのかというと… 「絵本にも出ているクルマ」という認識がある程度で小学生の長男は友人宅のVOXYの方が「大きくて、たくさん乗れてカッコよくて羨ましい(むしろ広いアウトランダーの方が良かった)」だそうです(泣)。小さい頃から将来クルマ好きになってもらおうとミニカーを買い与えたり、モーターショーやオートサロン等のクルマ系のイベントに連れ出したりして、 英才教育を施して来たつもりが、今の所は結果が出ていない様です…。(将来、息子が免許を取って、最初に練習するクルマになるまでは頑張って維持しようと考えているんですが…)


Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: