2024年11月24日

設置前のぼり棒 おもしろい遊び方

綿ひもを巻きつけたのぼり棒。
ようやく部屋に設置することに。

とりあえずリビングに運び込んで置いておいたところ。
こてつが変な遊びを始めました。
IMG_2541.jpg
IMG_2542.jpg

ソファに片方立てかけていたので、少し傾斜になってて。
下からぶら下がってガシガシ歩いて。
面白いやらかわいいやらで、大爆笑。
当のこてつは興奮してて、真剣な表情。
それがまた面白かった(笑)

その後ラブリコで立てて設置しました。
[PR]


立てた状態で登れるのか心配してました。
だけど、むすめの手に誘導されて一気にてっぺんまで。
IMG_2543.jpg
IMG_2544.jpg

問題なくのぼり棒としての機能は果たせてました。
良かった。
まだステップを設置予定ですが、どの位置にどの向きでつけるか迷い中。
とりあえずのぼり棒としてしばらく使うことになりそうです。

作業がなかなか進みませんが、無駄な買い物をしたくない私。
確実に「これがいる!」となってから買い物に行くので、いつもスローペースです
移動用の渡しもつけるけど、両サイドに落下防止のガードを付けるかどうかも迷い中。
渡しは幅が狭いので、移動するだけだしなぁ・・・。
ガードをつけるなら、広めで上でくつろぐことのできるステップにつけるべきかなぁと考えてます。
[PR]










[PR]














Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: