ファン
検索
<< 2017年12月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
メン子さんの画像
メン子
小さいころからメンタルが弱く、 色々な心身症に悩まされてきました。 現在休職中です みんなのお役に少しでも役立てたらという気持ちと、 自分も強く変わりたいという思いでブログ開始しました。 宜しくお願いします。
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年12月28日

休職日記:【適応障害】 胃痛と憂鬱

今日は、朝から食欲があったので鮭とご飯を食べました。

そしたら案の定胃痛が。

吐き気が、収まったと思ったらこんどは胃痛か?

たばこを切らしていたので仮眠のあとコンビニまで行きました。

服を着替えるところまでは難易度高いけど、
一回出てしまえば歩くのはそんなに困難ではなく10分ほど先のブックオフとダイソーまで行きました。

しかし帰ってきたらどっとつかれが。
往復20分くらいなのに1日仕事したあとのような疲労感。

昼御飯を食べてなかったので焼きいもを口にしてみたけど気持ち悪くなって最後まで食べれずすぐ、ベッドへ。

なんかもやもやしてふらふらして
なにも考えたくない気持ち。

はー。

治るのか?

本当に治るのか?

少しやる気が出たりしてくる分
結局できなくて落ち込む。

こんなに頑張れない子だっけ?自分。

もう年末
来年はどんな年になるんだろう

2017年12月26日

休職日記:【適応障害】休職の心構え ステップ0

こんにちは。
メン子です。

今日は連投です。

休職し始めたころ必ずぶち当たるのは「今仕事はどうなっているんだろう」「迷惑かけてしまって申し訳ない」「早く仕事に戻らなければ」
などと自分を責めてしまうような気持ちと落ち込みだと思います。

私の場合はとりあえず休職期間は1か月と出ていますので、
1か月で完治するにはと焦っていました。(焦っています)
1か月は冬休みも挟むこともあり、元々業務量が減ってくる時期でもあり、
また休職前に1か月は困らないようにある程度の仕事を片付けてきました。

ただ心のどこかでは休職期間が本当に1か月で治るのか不安があります。
というか多分治らないでしょう・・・。

それでもできる限りのことはしたいと思い、
会社がメンタルヘルスの復職支援をしている会社と提携しているので
休職当日にカウンセリングの申し込みをしました。

ただ体調が全然優れなくて外に出られる状態でもなく
休職2日目にカウンセリングに行くというのはかなり自分でも追い込みすぎていました。
結局面談はできなくて、電話で話を聞いてもらうことになりました。

そのとき言われたのは
休職1日目に電話をしてくる人は初めてで「とてもまじめですね」「そんなに復職を焦らないで」「まずは寝続けていても良いし、何していても良い。」「仕事のことは考えないように」といわれました。

少し気持ちが楽になりました。
寝続けても、悩み続けても、死にやしないです。
お風呂も入ってないし洗濯もしてません。
する気が起きないんです。
TVもつける気にならないし、ごみを捨てる気もにもならないんです。
ただただ横たわっているだけ。

それでも死なないんです。
だから大丈夫です。別に誰に会うわけでもないし、部屋が散らかってようと臭かろうと、大丈夫です。
ご飯だけは困りましたが、しばし、食べなくてもなんかコンビニのパンかじるだけども
とりあえずは死にませんから。

そんなこんなで約1週間です。

今は実家なので、多少ごはんを食べているし洗濯はしてもらっていますけど、
基本はまだ上記と変わらずです。
風呂にも入ってないし、すぐそこのゴミ箱にゴミを捨てることさえめんどくさい。
今こうしてPCを打っているのは今少しだけ気分が落ち着いているからで、
これをすることが義務だとか、思わないようにしようとおもってます。

治すために○○しよう。というのは体調が回復してからで十分。そう思いましょう。
とにかく今やりたいと思ったことだけやりましょう。

今日なんて12時間寝続けた私ですから。
がんばるのをやめましょう。
まだステップ0です。

周りの人は散歩した方が良いだとか日光を浴びろだとか、お風呂には入った方が良いだとか言いますが
放っておきましょう。

お金のこともまず忘れましょう。


なるようになるさ。
そう思えなかったらそう思えない自分をそのまま受け止めましょう。

そんなことが伝えたくなり、連投してしまいました。


下記は横になる時間を少しでも楽にできますように。と張っておきます。



テレビ・通販サイトで人気の「王様の夢枕・王様の抱き枕」公式通販サイト【キング枕.com】

















休職日記:【適応障害】6日目 過ごし方


こんにちは。
メン子です。

休職してまだ1週間も経っていないのに、
もう何年も休んでいて世界から取り残されたような気分です。

気分は上がることはなくて、低空飛行ですがそれでもこうして何とかPCを動かせる時間帯と
そうでない時間帯があります。

PCを開くとやっぱり頭がもやもやしてくるし、
さっきまでなかった吐き気も復活してくるんです。

仕事を思い出すからなのでしょうか?

そんな現在の過ごし方、一日のスケジュールは
12時ごろ起きて、アマゾンプライムビデオを見て、そして力尽きて横になって・・・
そんな繰り返しです。
食事は元気な時の1.5食分くらい食べられています。

辛いときにはあまり暗いドラマやニュース番組は避けた方が良いなと思いました。

今見ているのは自分の青春時代に見ていたようなドラマ。
「オレンジデイズ」や「天体観測」など。
完全に恋愛だけのドラマは今は共感するとこもなくてつまらなく感じてしまうし
あまりにも頭を使うような推理ドラマや事件関係を扱ったドラマもなんとなく辛いし
病気をメイン題材にしたものは気分が余計に落ち込みます。。

元気だったときを思い出せて
なんとなく訴えかけてくれるメッセージがあるような
そんなドラマが今見れるドラマです。
※かといってゴリゴリの頑張ればかなう!系もなんか違うのです。

上記にあげた二つのドラマは、
みんなそれぞれに悩みがあってもがきながらも自分の答えを見つけていくようなストーリー。

アマゾンプライムは無料で見れるのと有料レンタルがあって
オレンジデイズは1話だけ無料、それ以外は1話300円超えとちょっとお高いな。。。
と感じているんですけど(笑)アマゾンさんなんとかしてー。
それでもアマゾンプライムは送料無料になったり何かと便利なので会員になるのは悪くないかなーと思います

ちなみに以前使っていたのは
HULU!
2週間見放題なのでどんなものがあるかまずは見てみるのが良いと思います★
休職中の良いお供になってくれると思います。





タグ: 休職日記

2017年12月24日

休職日記:【適応障害】実家への帰省で母から言われたことで大きく傷つく

3日間一人暮らしの家で寝込み、
ごはんもろくに食べられない状態だったので
甘えかもしれないけどひとまず実家に帰ってごはんだけでもなんとか食べようと思って休職4日目、
晴れていたこともあって2時間かけて実家に帰ったのです。

母からの第一声は
「なんで休職したの?」
心の中→ずっと体調悪かったからだよ・・・限界だったからだよ・・そうじゃなきゃ休職なんてしないよ
「この前まで元気そうだったじゃない」
心の中→元気なときしか会ってないからね、寝込んでいるときの姿は誰にも見せてないからね。。。そして心配かけないように元気にふるまってたからね。だけど小さなSOSはずっと前から出してたんだよ・・やっぱり気が付かなかったんだね。。
「メンタルで休職なんかしたらもうキャリアも終わりね」
心の中→それは今一番悩んでいる人にいう言葉?そんなこと重々承知したうえでもう限界だったから休んでるんだよ。この時点でもう呆れとあきらめに入り始めてた。
「会社のうつの人はもっと悲壮感だだよってるわよ」
心の中→ガリガリにやせ細って顔色も悪くて今にも死にそうなぐらいまで頑張らなければいけなかった?
それに、会社での私と家での私は違う。会社の人はおかしいって気が付くレベルだったし、そりゃ吐き気MAXの出社時と今は違うでしょう。そして人と比べる必要がどこにある?

「元気そうに見えるけど?」
心の中→もっと働けるでしょ、甘えじゃないって言いたいの?



会社からの休職中の過ごし方を渡すと
「こんなのどう接すればよいのよ」
「何してても良いってなんなの」
そして大きなため息。
心の中→あーこの人は理解できない人だ。体力戻ったらさっさと一人暮らしの家に帰ろう。



まさにうつや適応障害などに理解のない人の典型的な発言だと思いますが、
にわかに期待していたのは
「大丈夫?よく頑張ったね、しばらくはゆっくり休んで」の一言でした。

昔から母は、私が体調崩すと「大丈夫?」とは聞かない人でした。
「なんで?どうして?そんなことで?」という人でした。
それは大人になった今でも悲しい思い出です。
母は働いていたので、私が体調を崩してお迎えにいかないといけないとなると
会社に迷惑をかけてしまうという気持ちが優先されていたのでしょう。
でも私は「迷惑をかける子なんだ、自分の存在が迷惑なんだ」と体調を崩すたびに思っていたことを
再び思い出し、辛くなってしまい、また精神が不安定になってしまいました。


一般的にも上記のような発言はメンタル疾患のある家族や友人に最も言ってはいけない言葉だと思います。
もし周りにそういう人が居たら・・・思っていてもぐっとこらえてもらえたらうれしいなと思います。
本当に衝動的に死んでしまうこともあり得ますので。。。

(あくまで私は患者側の立場でのブログを書いているので、家族や友人などの葛藤には触れられません。患者が毎日をどういう気持ちで生きているかをわかってもらえればと思います。)


下記は私の吐き気に一番効いた漢方になります
一般の吐き気止めよりも胃腸をあたためる効果があるみたいで食欲不振によく効きました。



タグ: 休職日記

2017年12月23日

休職に至るまで

こんにちは。
メン子です。
大鬱と診断されたのはもう6年も前。

それから6年、心療内科に月1,2回通いながら上がったり下がったりを繰り返しながらも上場企業の一番花形と呼ばれる部署で頑張りました。

おそらく、最初の大うつと診断されたときは過労により私生活もままならない状況だったことが原因だったのかなと思います。
そんな中でもずっと心身をだましだまし薬で緩和しながら続けられてきたのに、
なぜそこから6年後の今、休職に至ったのか?

今までの症状はどちらかというと精神的な抑うつが強く出ていて、
土日は死んだように寝ていたものの気合と根性でなんとか出社していたのです。

というか、出社しないなんて許される環境ではなかったのです。

それが、今年に入り、身体症状が急激に出てくるようになりました。
はじめはめまい。
生理前になるとめまいや頭痛が出るのは昔からだったので、なんとかぼんやりしながらも仕事を続けていました。
さらに急激におかしくなったのは今から3か月ほど前。
上記に加え、吐き気がする日が多くなり、
特に朝がひどく会社を休みがちになりました。

もう休みたい。。。。
限界かも。。。。

と思いましたが、心療内科に通院していることや精神疾患があることは会社にはばれたくなくて
胃腸科に行き、胃カメラを飲みました。
実際、胃は相当傷ついていて潰瘍の一歩手前で出血している箇所が点在してました。

これは使える。
と思い、過労も重なっていたのでまずは定時勤務にしてもらうための診断書を書いてもらい、
提出しました。

実際、定時ではさすがに帰れなかったものの業務量は大幅削減してもらい、
あーこれで楽になる。なんとかやっていけると思ったのです。

しかし業務削減したのにも関わらずは吐き気の頻度は増え毎日になっていきました。
出社前、乗換駅、会社についてから・・・吐いて。。。。
だんだん仕事中に意識が飛ぶことも多くなり、
何度も同じファイルを開いては消したり、なかなか開きたいファイルも開けなくなりました。

月に1回程度の休みが週に1回になり、2回になり、半分になり・・・。

いくら業務を減らしてもらったとはいえ、週の半分も休んでいたら仕事は回りません。
休んだからといって誰かがやってくれるわけではないので、出社した日の負担がどんどん増え
それがプレッシャーになり体調はどんどん悪くなり、
やがて勤務時間中にも吐いてたりめまいで座り込んだりするようになりました。

あーもう限界だ。
私の積み上げてきたキャリアは終わりだ。
会社やめよう。

そんなことを考えながら居たのですが、
うちの会社ではうつ病者やうつの手前みたいな人が大量に居て
その人たちと話す中で、
「決断は早まらない方が良い」
といわれ
1週間考えた結果、
辞めるのは休職したあとでも遅くないかもしれないと思えるようになりました。

とりあえず一か月。
ということで、通っている心療内科からは大うつではなく
「適応障害」として1か月の休養をするようにとの診断書が出ました。

そこから実際に休職するまでの手続きはまた次回。



【第2類医薬品】第一三共 第一三共胃腸薬〔細粒〕a 60包

価格: 1,625円
(2017/12/23 00:29時点)
感想(0件)




ブログランキングに参加し始めました♪
「ポチ」 っと押してくれると嬉しいです(^_-)-☆
読者登録も大歓迎です ?



2017年12月22日

ブログ開設の理由

はじめまして。
メン子です。

このブログは鬱やメンタルヘルスの問題に悩んでいる人に
今の自分や過去の自分のありのままを伝えるのと、
日記をつけることで体調管理をしようと思いはじめました。
また、タイピング速度が休職中に落ちないようにしたいなと思っています。


せっかく日記をつけるなら、
以前より興味のあったアフリエイトもやってみたいと思ったので、
ファンブログを使ってみようと思ってます。

やり方は簡単で、A8netに登録して、ブログを書き始め、
広告を貼るだけです。

ファンブログができるA8netとは↓
初心者でも安心のサポート!アフィリエイトを始めるならA8.net



まだまだ体調が安定しないので、更新は不定期になるかもしれませんが、頑張ります!





ブログランキングに参加し始めました♪
読んでいただいたら 「ポチ」 っと押してくれると嬉しいです(^_-)-☆
読者登録も大歓迎です ?



続きを読む...
posted by メン子 at 00:51| Comment(0) | TrackBack(0) | その他
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: