だが、日本では政府の取り組みが悪くマスクが市場から消えてしまっている状態。
そこで、新型コロナウイルス対策として、窓を開け放すという、換気で対応しているとのこと。
これはタクシーに限らず、バス、電車、また、自家用車や家庭でも見習いたいものだ。
日本では感染経路はもはやトレース不可能と厚生労働省も認めている。
誰が感染者かなどわからないのだ。
寒くても死ぬわけではない!
沖縄タイムス
換気、消毒、手洗いを徹底 新型肺炎対策を強化 沖縄のタクシー会社 マスク足りず不安も
2020年2月14日 12:47
9秒でまるわかり!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/534693
記事より、
新型コロナウイルスによる肺炎問題で13日、東京都内のタクシー運転手の感染が確認されたほか、沖縄でも再検査の必要がある人が見つかった。沖縄県内のタクシー会社は車内の換気や運転手の手洗いなどの対策を強化。県は、集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客と接触したタクシー運転手ら200人の健康観察を続けている。
浦添市のてだこ第一交通では、乗車時や帰社時の手のアルコール消毒と、車内の換気を徹底している。
新型コロナウイルスの国内感染を受け、会社が乗務員にマスクを支給して着用を義務付けたが、2週間ほど前からマスクが手に入らなくなったという。マスクの在庫が底を尽き、乗務員全員の着用ができなくなっている。
宮脇秀幸所長は「感染しないかと不安な乗務員もいる。マスクが足りないので、アルコール消毒や車内の換気で対応している」と話した。
県は、那覇港に寄港したダイヤモンド・プリンセス号のクルーズ客と接触したツアーバスやタクシーの運転手、港湾関係者など約200人をリストアップ。13日には、陰性と確定できず再検査を受ける必要のある人が見つかり、警戒を強めている。
官邸のページがあるが、
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html
これをみても換気を全く強調していない・・・
ダメだこりゃ。厚生労働省はコネクティングルームだけにご執心?
ふざけた政府とは違い、自治体は堅実だ。
神奈川県大井町のページより、
https://www.town.oi.kanagawa.jp/soshiki/8/corona.html
感染症予防の基本
・手洗いの徹底
・咳エチケット
・バランスのよい食事
・休養
・居室などの換気
これを広めるのが政府の役目だろう。本当にどうかしている。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image