<< 2024年12月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
22
23 24 25 26 27 28
29
30 31
タグクラウド
最新記事
リンク集(このブログ内)
月別アーカイブ
RSS取得

2013年07月19日

最初の小京都「向日市」(その2)

a.話し違うけど、「疲れ酢(つかれず)」って、知ってる?

b.飲むと疲れる酢、

a.逆、疲れないから、疲れず、つかれ酢、

b.ダジャレか、

a.この西国街道商店街で売ってて、妙に覚えてる、まだ店やってるかなあ、

b.この向かいにあったんすね、総合食料品「まるもと」さんの、

a.「まるもと」さんはいつも繁盛してたけど、疲れ酢の店は今にも消えてなくなりそうでなあ、何となく応援したくなる店やったなあ、

b.他にも色々あったんすね、

a.喫茶店、和菓子屋さん、米屋、花屋、バアチャン相手の衣料品店、銭湯まであった、

b.マルゼンって大きなスーパーもありましたね、

a.ある日とつぜん閉店になって、ショックだった、嵐山の自宅そばのマルゼンもいっしょに閉店したからダブルショック、

b.そんな、かつてのマルゼン横を走っておりますが、反対側は公園すか、

a.細い道を入っていくと、意外に広がりある西浦公園、子供が遊んだり、お年寄りがゲートボールしたり、会社員が木陰で休んでたり、買い物のお母さんが近道に使ったり・・・岡山の田舎に引っ越して初めて分かったけど、都会の公園だったんだなあ、いろんなヒトが常に出入りしていて、

b.西国街道が斜めに延びてるから、自然と三角公園なんすね、

a.さて、そんな西浦公園を横目に、先ほど渡った国道171号線をもう一度わたり返すと、

b.右手に広がりある空間が、遠くの山も見えてきました、

a.桂川の堤防が右から近づいてくる、京都を代表するサイクリングロードが走ってる堤防、

b.サイクリングロード、どこまでつながってるんすか、

a.嵐山から始まって、桂川の堤防にそって南下、そのあとも木津川の堤防にそってさらに南下、

b.じゃあ奈良公園まで行けるんすか、道なりに、

a.いや、奈良公園まで行けそうなんだけど、「アレ、ココで終わりか、なんで?」って言うほど、なんの達成感もなくブチ切れるんだ、いきなり、

b.それは気の毒ですね、せっかくがんばって嵐山から40キロ走ったのに、

a.せめて最寄りのJR木津駅でゴールさせるとか、となりの奈良県と話し合って、奈良公園まで道筋つけるとか出来なかったかなあ、お父さん至極(シゴク=とても)残念や、

b.そんなサイクリングロードですが、今回は合流することなく桂川を渡るんすね、この久世橋(クゼバシ)使って、

a.そう、さっきの「国道とまたまた並んで桂川」、

b.しかし三桁国道とは言ってもデカいすね、この橋、上下線2本に歩行者・自転車用も両脇に付いてるから、合わせて4本分、

a.現代の西国街道だからなあ、国道171号線は、

b.じゃあ我々は昔の西国街道を引き続きなぞって行きましょう、

a.久世橋の西詰めから国道と分かれ、幼稚園を右に見ながら進むと、市営住宅のならびが見えてくる、

b.これを左に見ながらやはり斜めに付いてますね、この道、

a.うん、京都が出来る前からあった古い道なのかもなあ、

「古い道、町を斜めに通り抜け」、

b.学習塾、自転車屋、町工場、郵便局、小学校、そうとう大ぜい住んでるんすね、

a.京都の中心部より家が安いから、庶民の多くは京都のはずれに暮らすんだ、

b.またまた、先ほどの国道171号線っすか、たいがい見飽きてきた、

a.そう言わんと、これで国道も見納めでござる、

b.カラオケと牛丼屋に挟まれた久世殿城(クゼトノシロ)交差点を渡って、さてどう進みますか、

a.色々バリエーションあって迷うけど、ひとまず単純に直進しよう、

b.かつて一度だけ「リアラ」ってカラーフィルムを買った小さなフジカラーのお店を右に見ながら新幹線の高架をくぐり、

a.だんだん期待が高まってきたやろ、

b.いや、それほどでも、ただヒトがいっぱい住んでる感じが伝わってきますね、たくさんの人たちが気取りなく本音の部分で暮らしてるような、

a.左にお米屋さん、そのすぐ先、右手に大きなセメント工場、

b.どこが小京都なんすか、しかし、

a.いや確かに、まあ、もう少しつきあってほしい、このJRをくぐり抜けたら、やっと京都府向日市(ムコウシ)に入るわけやし、

b.まあ、いいっすけど・・・ただ、面白いんすか、こんな事やってて、

a.何気ない道のように見えるんだけど、古い道っていうのは、大昔から人々が何度も往来してるから、自然と良い流れ、良い味わいが備(ソナ)わってるんだ、

b.良い味わいねえ、どんな味っすか、

a.じっさい走ってみたら、少しずつ分かってくると思うけど、自然な道の曲線や両脇の家や店、通る人たちの物腰(モノゴシ=何気ないしぐさ)、昔からそこにあるお寺や神社・・・

b.それらを合わせたような雰囲気ですか、

a.プラス、自分もその道を流してるから、ずっと景色が流れていって、良い音楽の中にいるような、

b.なるほどねえ、そんじゃ、次回はJRをくぐり抜けて、向日市(ムコウシ)へ入るとしやすか、

a.そうしやしょう、


より大きな地図で 西国街道商店街〜久世橋〜西国街道 を表示







【このカテゴリーの最新記事】
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: