<< 2024年12月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
22
23 24 25 26 27 28
29
30 31
タグクラウド
最新記事
リンク集(このブログ内)
月別アーカイブ
RSS取得

2013年05月08日

嵯峨嵐山チャリ散歩

a.二日続けて幽霊や異形(イギョウ)のモノ特集で、嵯峨嵐山のイメージもすっかり悪くなったし、ここいらで挽回しよう、

b.どうするんすか、嵯峨嵐山ならこれでもかと観光ガイド出てまっせ、

a.そうだなあ、この近辺はよく散歩してたけど、ただ自転車だと、あっという間に済んじゃうんだな、社寺仏閣は素通りするし、

b.それほど広いエリアでもないし、

a.じゃあこうしよう、さらっと嵯峨嵐山を流してから、化野念仏寺の前を通って、保津峡へ向かおう、保津峡のマイナスイメージも改善すべきだし、

b.しかし、保津峡へ向かうには手前の激坂が、

a.だいじょうぶ、マウンテンバイクのギア比をもってすれば、恐れることは何もない、息切れしたら歩きゃいいんだし、

b.なるほど、確かにトレーニングしてるわけじゃないし、いそぐ用事もないか、でも、

a.蟲や幽霊が気になるか、もう何十回と保津峡行き来してるけど、何もなかったぞ、というか気分良いばかりだぞ、

b.何がそんないいんすか、保津峡からも果てしない登りが続くばかりでは、

a.渡月橋が海抜35m、念仏寺まえが96m、60mも登ってたのか、知らんかった、

b.けっこう登りますね、念仏寺まででも、

a.二尊院すぎると、きつくなるんだ急に坂が、

b.で、保津峡へ抜ける激坂、六丁峠は?

a.この坂の傾斜がいちばんエグいけど、峠の頂上は175m、

b.コレを一気に下って保津峡は45m、念仏寺より50mも低い、

a.マピオンって地図のサイト見ながら書いてるけど、標高がいちいち出てきて面白いや、

b.ところで、保津峡へ向かう前に、

a.そうだった、鼻歌口ずさみながらフラットな嵯峨嵐山をのんびり流そうや、

b.じゃあ渡月橋から行きますか、

a.今ごろ橋の上もヒトでいっぱいだろうなあ、さっそく橋の北詰を左折して川ぞいに上流へ、二分ほど自転車かつぐけど、亀山公園へ少し上っていこう、

b.でもこのコース、念仏寺へ直結するし、坂もきついし、もっとルート膨らみませんかねえ、気楽にふわっとした道筋、

a.そうだなあ、でも、言い忘れたけど、もし亀山公園行くんやったら、頂上に川を見下ろす展望台があるんだけど、ここをさらに道なりに登っていくと後ろの小倉山に続いてて、

b.絶景ポイント確かにありますが、ヒールじゃとても無理っす、

a.そう、スニーカーならぜんぜん平気だけど、公園の展望台すぎて少し行くと分かりにくいY字の分岐があってこれを右に進むときつくて細い登り道が続いて、しばらくヒイヒイいって登ると、ものの10分くらいで絶景ポイント、渡月橋や嵯峨野、さらに京都市街を一望できるんだ、地元の人しか知らないけど、ここは絶対行くべき、坂きついから水分補給も必ずね、



b.そういえば亀山公園って自販機ないっすね、

a.見たことないなあ、だから渡月橋あたりで早めに用意した方がいいっす、

b.ところで、小倉山のこの山道、奥に続いてるけど、

a.結果、たどれば六丁峠に出られるけど、途中からほとんど担(カツ)ぎになるから、マニア向けルートと思った方がいい、道もけっこう複雑に入り組んでるし、迷うと面倒、

b.じゃあ、来た道を引き返すほうが無難っすね、

a.眺めもここがいちばん素晴らしいし、

b.じゃあ、いったん渡月橋にもどってと、どうします、

a.サイクリングロードを松尾橋までもどるか、

b.引き返して松尾大社に寄るんすか、

a.それもいいし、サイクリングロード沿いの嵐山公園も広くて気分いいや、

b.で、松尾橋を渡って川ぞいにまた戻ると、

a.松尾橋は狭い橋なんで、昨年から自転車は歩道を走らないようにとのお達しがあった、まあみんな平気で走ってるけど、できれば車道を走ってくんしゃい、

b.しかし、クルマの音はうるさいけど、この川ぞいの道、気持ち良いっすね、

a.手前に桂川を見下ろしながら遠くに小倉山・愛宕山が広がって、堤防高いから見晴らしがとても良いんだ、ここも地元住民の定番お散歩コース、



b.しばらく進むと嵯峨美が見えてくる、

a.正式には何て言うんだ、「京都嵯峨芸術大学」か、「美」が入ってないと思ったら、ずいぶん中身変わってたんだ、

b.ところで、川ぞいからこっちへ入るんすか、

a.そう、こっから川を離れて右手へ、嵯峨美の方の道へ入る、で、校舎を右に見ながら、しばらく進むと、今度は左手に小学校の校門が、嵐山小学校って言うのか、

b.ぜんぜん知らなかったんすか、何年も近所住んでたのに、

a.この小学校の裏手の道をすすむ、神社を右に見てどんどん細くなる道を進んで少し右寄りに曲がるといきなりクルマだらけの三条通り、コレを渡って道なりに進むとJR嵯峨嵐山駅前に出ることができる、

b.なるほど、これならほとんどクルマと被らないし、町本来の静かさも伝わってくる、

a.この裏通りはオススメじゃ、道も分かりやすいし、嵯峨野の住宅街を代表するような落ち着いた雰囲気、

b.じゃあ、きょうはJR嵯峨嵐山駅前へトオチャコ、ということで、

a.またあした、

Click to open map
より大きな地図で 嵯峨嵐山 を表示





Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: