<< 2017年04月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
タグクラウド
最新記事
リンク集(このブログ内)
月別アーカイブ
RSS取得

2017年04月16日

Vancouver Island#17「セガ黄金期を支えた二人のミュージ社員」

▽・w・▽ ミュージ社員てなんすか、

(=^ェ^=) 会社で仕事をこなしながら、同時にミュージシャンとしても活動している社員のことや、

▽・w・▽ 今回はセガの黄金期を支えたそんな2人の社員さんにスポットを当てるわけですが、黄金期っていつごろすか、

(=^ェ^=) 今の若い人は知らんやろうけど、むかしのセガは任天堂やソニーと肩を張るれっきとしたゲーム機メーカー、けっきょくセガサターンの次に投入されたドリームキャストの失敗がきっかけとなって、ゲーム機業界から姿を消すんで、 セガサターン の時代(1994〜98)が黄金期って言えるんちゃうか、事実、国内ではこのゲーム機がいちばん売れたそうやし・・・

▽・w・▽ てなわけで、今回もテレビゲームの話ですか、

(=^ェ^=) 旅も少し中だるみの時期なんでこれでええんや・・・ちなみにBSフジでやってる所さんの世田谷ベースもここんとこ、なぜか食いつく人もきわめて少ない戦車の改造プラモの話ばっかりや、

世田谷ベースだけでは足りず、YouTubeにもよりくわしい話が・・・


▽・w・▽ で、今回ながれる曲は、前回話題にのぼったセガのスーパー32X用ゲーム「バーチャレーシング・デラックス」のリプレイ音楽ってことですが、

(=^ェ^=) YouTubeにかなりな高音質でアップロードされてたんで、その音源を使わせてもらったんや、



▽・w・▽ YouTubeには、意外なほどバーチャレーシングを取り上げてる人が多いっすね、

(=^ェ^=) 当時のゲーム機やからファミコンっぽい音やけど、音楽性は一流なんで、ぜひともここで取り上げたい、

▽・w・▽ じゃあこのさい、この音楽を作ったミュージ社員の紹介も、

(=^ェ^=) うむ、ウィキペディアやCDの解説からいくつか紹介させてもらおう、

B-univ(ウィキペディアから引用)
B-univとは、セガのゲームミュージックをアレンジ・演奏する音楽ユニット。正式名称は「Baby-Univers」。

1993年、並木と光吉が参加していた前身の「S.S.T.BAND」と並行して、プロジェクトを始動。同年8月のゲームミュージックフェスティバルをもってS.S.T.BANDは解散、同年12月に東芝EMI・ユーメックスレーベルから、アルバム「VIRTUA RACING & OUTRUNNERS」でデビュー。

レコーディングには元S.S.T.BANDのメンバーである熊丸久徳のほか、村上“Ponta”秀一、そうる透、櫻井哲夫、ホッピー神山、大友良英などのミュージシャンが参加。ほかにも、ドラムやヴォーカルに同じセガのサウンド担当であるデヴィッド・ライツィー、作詞・アレンジに畑亜貴らが参加している。

1994年1月22日には、西麻布のクラブ「YELLOW」で行われたイベント「SEGA VIRTUA NIGHT!!!」でライブ。『バーチャファイター』『デイトナUSA』といった当時のヒット作を題材に、約一年間でシングル1枚・アルバム4枚をリリース。KBS京都ラジオ「B-univ・バーチャファクトリー」のパーソナリティ(アシスタントは当時女子大生だった池澤春菜)を担当するなど、順調な活動を見せていたが、翌1995年に並木がセガを退社。その後B-univとしての活動は見られず、わずか一年余りで活動休止となった。

作品
シングル
『VIRTUA FIGHTER AKIRA/KAGE』1994年1月19日(東芝EMI)
アルバム
『VIRTUA RACING & OUTRUNNERS』1993年12月15日(東芝EMI)
『VIRTUA FIGHTER 最強の戦士』1994年3月23日(東芝EMI)
『DAYTONA USA』1994年5月25日(東芝EMI)
『Virtua Fighter "SEGA SATURN" IMAGE by B-univ NEO RISING』1994年12月21日(東芝EMI)
ビデオ
『CGMV VIRTUA FIGHTER』1994年2月23日(東芝EMI)


CD「VIRTUA RACING & OUTRUNNERS」より引用
並木晃一(ギター、プログラミング)
1965/04/15 千葉県生まれ。アラン・ホールズワース、スコット・ヘンダーソンなどの影響を感じさせるレガート奏法をメインとしたギタースタイル。また、メカ好きが高じて、シンセサイザーやシーケンサーのオペレートなど、エンジニアリングにも非常に長けている。中学時代はブラスバンドでアルトサックスを担当。15才より独学でギターを始める。以降、地元で数多くのアマチュアバンド活動を行ない、85年上京。87年3月セガ社入社。88年、S.S.T.バンド結成。「ギャラクシーフォース」でアルバムデビュー。以降5年間で2枚のベストアルバム、2枚のライブ盤、3枚のミニアルバムをふくむ、13枚のアルバムをリリース。自他共に認める工作オタク。彼の使用する楽器はギターはもちろん、アンプからエフェクターに至るまで彼の手によって改造され、修理もこなす。ライブではMCも担当。

光吉猛修 (キーボード、ヴォーカル)
1967/12/25 福岡県生まれ。リモートキーボードのかつぎ方、ベンドの使い方、フレーズは、やはり彼の心の師だというチック・コリアからの影響は隠せないところ。16才のとき初めてキーボードを手にし、翌年より本格的にピアノのレッスンを開始する。高校・大学と仙台ですごし、地元のフージョンバンドで活動。90年4月セガ社入社。翌年リリースアルバム「フォーミュラ」よりS.S.T.バンドに加入。作曲・演奏能力もさることながら、ライブパフォーマンス、ボーカルにも定評がある。真面目で一本気な性格だが、どこか必ず一本抜けている。超時間厳守で、過去最高2時間前からスタジオ入りしていたこともある。天下無敵の方向オンチ。3日間通ったスタジオでも必ず帰りは迷子になるらしい。意外と小心者。

2枚組の隠れ名盤!1枚目はゲーム音源をもとに自由なアレンジで作られたナンバーが10曲、2
枚目はアーケードゲームで使われたオリジナル音源が収録されてます。ちなみに、メガドライブ版や32X版の音源は収録されていません。

Virtua Racing & Out Runners

中古価格
¥6 から
(2017/4/12 20:06時点)




▽・w・▽ ところで、われわれは今どこに居てるんすか、

(=^ェ^=) バンクーバー島もまん中あたりやけど、太平洋がすぐそこやな、

▽・w・▽ ところで、近くにはユニークなネーミングの山と湖がありますよ、

(=^ェ^=) プリティーガール・レイクとプリティーガール・ピークか、気になるな、

▽・w・▽ 「博士、この山と湖にはプリティーガールがおおぜい住んでいるのでせうか」、

(=^ェ^=) 「馬鹿を言うもんぢゃあない、プリティーガールとは、辺境を旅する若者が、孤独のあまり夢うつつに目撃してしまった婦女子の幻影にすぎん」、

▽・w・▽ ではとりあえず、その山と湖を見ておきますか、

(=^ェ^=) うむ、そして長らく海を見てないし、その足で灯台があるエステヴァン岬まで飛んでいこう、

▽・w・▽ この岬、グーグルアースには飛行場のマークがありますが、X-plane10のマップには何も記されていません、

(=^ェ^=) たぶん灯台のメンテナンスなどで業務用に作られた飛行場とちがうか、

▽・w・▽ たしかに、このあたり、クルマで来られるような道がほとんど見当たりません、

(=^ェ^=) ここら一帯、州立公園っていうのに、道もほとんど無いんか・・・カナダはつくづくワイルドな国やなあ、



ズー フライトシミュレータ Xプレイン10 日本語 価格改定版

新品価格
¥6,845 から
(2017/4/12 20:06時点)




Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: