この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2016年08月10日
ジェベル250XC ジェネレーターコイルを巻きます
ども、のやつです、昨日の続き、
ジェベル250XCのジェネレーターコイルをまいていきます。
ジェベル250XCはよくこの部品がこわれるようですね、、
交換するのは簡単なんですが、 部品代が高いんですよ、、
私の小遣いではかなりきつい金額です、、、、
しょうがないんで、修理します。材料と根気があればできます。と、いうか修理しないとバイクが走れません。
修理するんですが、必要なものは、
1,コイルにする銅線
2,圧着端子
3,熱、エンジンオイルに強い接着剤
です。
あとは工具ですが、ひとそれぞれだと思うので省きます。
ちなみに私が使った工具は、、、、、、、
電工ペンチ、ドライバー+と−、テスター、ニッパー、カッターナイフ、ハンダゴテ、くらいです。
あ、私、この修理一回失敗してます、、、、、材料、工具は簡単に揃うんですが、
この前の修理失敗で心が折れてしまいましてずーっとそのままにしていました。
今回の修理で重要なのは、 失敗しても折れない心を用意する
ってことが一番大切だとおもいます。
昨日から作業してます。
バイクからジェネレターをはずして、点検して、分解します。
銅線が巻いてある所が18箇所、7本あるうちの5本の配線が銅線につながっていました。
黄色線3本のコネクターの組と白、黒、緑、紫のコネクターの組
黄色線の3本がつながっている所が充電用のコイルです。
白線、黒線がつながっている所が、点火用のコイルになります。
何も考え無しにほどいていくと、もとに戻せなくなります。
こんな感じです。
ジェネレーターを外して、裏側から見た時の
メモです。ジェベルの年式によってちがいが
あるかもしれませんが、参考にしていただければと思います
16,17,18が点火用、1から15が充電用です
16,17,18,で1本、 点火用にまきます。
1,4,7,10,13,で1本、充電用A
2,5,8,11,14,で1本 充電用B
3,6,9,12,15,で1本 充電用C
1番から18番まで巻き数は47巻でした、(2,3,巻ちがっているとこもありました。)
銅線の巻き方ですが、メモの矢印のように巻きます。なんていえばいいでしょうか?自転車ペダルを
回す方向っていえばいいんでしょうかペダルを足で漕ぐと前に進む方向にまきます。
全部ほどいたところです。
銅線を巻いてあったところに液体パッキンを
塗ってみました、プラスッチクみたいな樹脂
で電気を通さないようになっているんでしょうが、
樹脂がひどく劣化していたので、、、、
もっと硬くなる接着剤で補修したいのですが、
、、、、、耐熱、耐オイル、振動にも強い
接着剤っておもいつかなかったんで、
これにしました。
固まるのもそれほど時間かからないし、、、
暑いんで固まるまで家でガリガリ君たべてこよっと、
それではまた、明日もがんばってください。
ジェベル250XCのジェネレーターコイルをまいていきます。
ジェベル250XCはよくこの部品がこわれるようですね、、
交換するのは簡単なんですが、 部品代が高いんですよ、、
私の小遣いではかなりきつい金額です、、、、
しょうがないんで、修理します。材料と根気があればできます。と、いうか修理しないとバイクが走れません。
で、
修理するんですが、必要なものは、
1,コイルにする銅線
2,圧着端子
3,熱、エンジンオイルに強い接着剤
です。
あとは工具ですが、ひとそれぞれだと思うので省きます。
ちなみに私が使った工具は、、、、、、、
電工ペンチ、ドライバー+と−、テスター、ニッパー、カッターナイフ、ハンダゴテ、くらいです。
あ、私、この修理一回失敗してます、、、、、材料、工具は簡単に揃うんですが、
この前の修理失敗で心が折れてしまいましてずーっとそのままにしていました。
今回の修理で重要なのは、 失敗しても折れない心を用意する
ってことが一番大切だとおもいます。
昨日から作業してます。
バイクからジェネレターをはずして、点検して、分解します。
銅線が巻いてある所が18箇所、7本あるうちの5本の配線が銅線につながっていました。
黄色線3本のコネクターの組と白、黒、緑、紫のコネクターの組
黄色線の3本がつながっている所が充電用のコイルです。
白線、黒線がつながっている所が、点火用のコイルになります。
何も考え無しにほどいていくと、もとに戻せなくなります。
こんな感じです。
ジェネレーターを外して、裏側から見た時の
メモです。ジェベルの年式によってちがいが
あるかもしれませんが、参考にしていただければと思います
16,17,18が点火用、1から15が充電用です
16,17,18,で1本、 点火用にまきます。
1,4,7,10,13,で1本、充電用A
2,5,8,11,14,で1本 充電用B
3,6,9,12,15,で1本 充電用C
1番から18番まで巻き数は47巻でした、(2,3,巻ちがっているとこもありました。)
銅線の巻き方ですが、メモの矢印のように巻きます。なんていえばいいでしょうか?自転車ペダルを
回す方向っていえばいいんでしょうかペダルを足で漕ぐと前に進む方向にまきます。
全部ほどいたところです。
銅線を巻いてあったところに液体パッキンを
塗ってみました、プラスッチクみたいな樹脂
で電気を通さないようになっているんでしょうが、
樹脂がひどく劣化していたので、、、、
もっと硬くなる接着剤で補修したいのですが、
、、、、、耐熱、耐オイル、振動にも強い
接着剤っておもいつかなかったんで、
これにしました。
固まるのもそれほど時間かからないし、、、
暑いんで固まるまで家でガリガリ君たべてこよっと、
それではまた、明日もがんばってください。
2016年08月08日
充電していました
ども、のやつです、ずっとブログ更新してませんでした。
サボっていました
充電してました、いろいろと、、、
やっと私、連休がとれたので、ブログ更新しますね。
今回はTL50じゃなくて、ジェベル250です。
ジェベルさんは自分の所にきて半年くらいかな、、、
たまに乗ってたんですけど、具合があんまり良くないんです、、
自慢の大きなヘッドライト、、、、
すごく暗い、完全にバッテリがだめなスーパーカブよりくらいんです。
なぜかといいますと、ジェネレーターが壊れていらっしゃいます。
一度ジェネレーターコイルをまきなおしたんですが、すぐだめになってしまいました。
ですのでもう一度やりなおします。
,,,,,,,,,,よいしょ、、、、、、
外しました。
ここまでは簡単、イスを外して
コネクターを外して、エンジンの所の蓋を
2つはずして、、、とネジが全部見えてますんで、、
で、
このぐるぐる巻いてあるどこがこわれてるの?
っていうのがちょっとメンドウなんですよ、、
えっと、このぐるぐる巻から7本配線が出てて、
7本のうち3本が充電、2本がエンジンの点火用、
残りの2本は点火のタイミングの信号を
出しているんです。ハイ多分、、、、、、
充電用の3本の組と点火用の4本の組
に大まかに別れるということ、、、、、、
でどーなっていたらだめなのか?
って言うと、、、、、、、
7本のうち、1本でも配線が切れていたらだめ
充電用の3本はお互いにつながっていないとだめ
点火用の4本は2本づつ組になっていて、お互いの組どうし以外とつながっていてはだめ
7本ともこれ以外の所につながっていてはだめ
、、、、、、、、、、、、で今回はどーなっていたか?
充電用の3本がエンジン本体とつながってしまっていました。
配線の被覆がやぶれて、そこがエンジンの金属部分に接触していたんでしょう、、、
よく言うショートってやつですね、、、、、、、
とろどころ、銅色配線が黒くこげていました。
、、、、あ、これもう配線ほどいてますね、、、
どーやって修理するかといいますと、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
4日しか無い休みの残り2日、、、、、、、、、、、
くーるくるくるくるくるくるほどいて、、、、
くーるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる、くーるくるくるくるくるくるっと巻いて、、、、、、、、、
、、、、、、、、がんばります、、、、、もうほどいちゃったし、、、、新品買うお金も無いし、、、、、、、、、
、、、、、、明日へ続きます。
それでは明日もがんばってください、おやすみなさい、、、
やっと私、連休がとれたので、ブログ更新しますね。
今回はTL50じゃなくて、ジェベル250です。
ジェベルさんは自分の所にきて半年くらいかな、、、
たまに乗ってたんですけど、具合があんまり良くないんです、、
自慢の大きなヘッドライト、、、、
暗いんです
すごく暗い、完全にバッテリがだめなスーパーカブよりくらいんです。
なぜかといいますと、ジェネレーターが壊れていらっしゃいます。
一度ジェネレーターコイルをまきなおしたんですが、すぐだめになってしまいました。
ですのでもう一度やりなおします。
,,,,,,,,,,よいしょ、、、、、、
外しました。
ここまでは簡単、イスを外して
コネクターを外して、エンジンの所の蓋を
2つはずして、、、とネジが全部見えてますんで、、
で、
このぐるぐる巻いてあるどこがこわれてるの?
っていうのがちょっとメンドウなんですよ、、
えっと、このぐるぐる巻から7本配線が出てて、
7本のうち3本が充電、2本がエンジンの点火用、
残りの2本は点火のタイミングの信号を
出しているんです。ハイ多分、、、、、、
充電用の3本の組と点火用の4本の組
に大まかに別れるということ、、、、、、
でどーなっていたらだめなのか?
って言うと、、、、、、、
7本のうち、1本でも配線が切れていたらだめ
充電用の3本はお互いにつながっていないとだめ
点火用の4本は2本づつ組になっていて、お互いの組どうし以外とつながっていてはだめ
7本ともこれ以外の所につながっていてはだめ
です
、、、、、、、、、、、、で今回はどーなっていたか?
充電用の3本がエンジン本体とつながってしまっていました。
配線の被覆がやぶれて、そこがエンジンの金属部分に接触していたんでしょう、、、
よく言うショートってやつですね、、、、、、、
とろどころ、銅色配線が黒くこげていました。
、、、、あ、これもう配線ほどいてますね、、、
どーやって修理するかといいますと、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
ほどいて、巻きます
4日しか無い休みの残り2日、、、、、、、、、、、
くーるくるくるくるくるくるほどいて、、、、
くーるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる、くーるくるくるくるくるくるっと巻いて、、、、、、、、、
巻いて、、、、、、巻いて、、、、、、
できるのか?俺!!この前は失敗してんじゃん!!
、、、、、、、、がんばります、、、、、もうほどいちゃったし、、、、新品買うお金も無いし、、、、、、、、、
、、、、、、明日へ続きます。
それでは明日もがんばってください、おやすみなさい、、、